X



nVIDIA GeForce RTX 2050/Ti を楽しく待つ♪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/08/21(火) 12:51:16.94
!extend:none:none:1000:512::

↑IDワなしスレを立てるには、これを2行コピペして書き込んでください

本命はここw
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0513Socket774
垢版 |
2018/09/01(土) 08:39:46.75
>>511
そうだよね。
ローカライズされた海外ソフトでは同じことはできないんでw
0514Socket774
垢版 |
2018/09/01(土) 08:41:33.37
はいはい、制作部門の話はお開きお開きw
0515Socket774
垢版 |
2018/09/01(土) 08:42:19.16
あと187日♪(*'ー'*)b モシモシ  
0516Socket774
垢版 |
2018/09/01(土) 08:43:53.49
会話力で20XXスレにグッと差を付けるw
0517Socket774
垢版 |
2018/09/01(土) 08:44:36.03
あっちは産廃2080Ti専用スレだしw
0518Socket774
垢版 |
2018/09/01(土) 12:08:30.03
デジモノ(^ワ^)
0519Socket774
垢版 |
2018/09/01(土) 13:12:44.88
性能予想
GTX2050 GDDR5×192bit×3GB SP1152前後のまんまGTX1060×3GB酷似モデル。TENSOR?RTなし
市価 119$14800円

RTX2050ti
GDDR6×128bit×4GB TENSORありRTなし SP1割増える
159$17800円以上。

RTX2060
GDDR6×192bit×6GB TENSORあり、1750sp素の馬力で1070超え 120w
229$26800円

RTX2060ti
GDDR6×192bit×8GB TENSOR、RTあり、1920sp TDP135-150w 6pin×1
299$ おま36800円

こんなもんだろうか。いやこんな常識商売があるなんて甘い妄想でしかない
ただ2070が高く価格改定しても高そう。なので299-349$モデルの2060tiの投下はあり得るな
しかも高く売るために先に2060tiから先行リリース
2060tiはローンチ339$のおま38800円
0520Socket774
垢版 |
2018/09/01(土) 13:25:21.19
>>440
代理店がクソなの知ってるからダイレクト通販FE商法やると踏んでる

日本のオリファンは流通原価×asusなど税10%+ASK税10%+小売税10%で暴利市場ができてる。
これにたいしNVIDIAがアメリカ流通原価×10%+NTTXなど10%の契約結べばおま国制限できるし、市場独占して利益でる

グラボ売れないといっても、日本市場は1070以上で万枚くらいの需要は十分ある。
これ利益1-2万で利益1-2億よ
利益10億円の市場を見切るとは思えない。ゲームメーカーやアップルのように「JAPおま国」狙うだろ

いまの時代のITメーカーは「askなどの中間搾取を廃止して、JAP暴利で1台の利益をアメリカの倍稼ぐ」
って戦法でトップの企業が利益を叩き出してる

APPLEは販売益で1台推定2万の年利2000億、ストアで年利1250億の3000-4000億とアップルの利益の10-20%はここから生まれてる

この「JAPおま国特権」を得ることはいまのIT関連産業のキーである。
0522Socket774
垢版 |
2018/09/01(土) 13:31:20.98
馬鹿でしょう
0523Socket774
垢版 |
2018/09/01(土) 14:24:31.44
geforceが高いのはラデオンが糞だから
そのせいで殿様商売が始まった

文句はアムドへどうぞ
0524Socket774
垢版 |
2018/09/01(土) 17:14:25.94
2060・2050が実質1070・1060のリネームと噂されてるけど消費電力も同じなのかな
同じなら2050でも補助電源が必要になるからロープロは厳しいだろうなぁ
0525Socket774
垢版 |
2018/09/01(土) 20:02:01.55
おま国って表現キモい。
国内、日本って言えば伝わるだろ。
0526Socket774
垢版 |
2018/09/01(土) 20:30:40.90
>>206
2080tiも1年後には惨敗になると言う事かよ
マウントの為に18万かぁ、迷うなぁ
0527Socket774
垢版 |
2018/09/01(土) 22:30:27.96
あと187日♪(*'ー'*)b モシモシ   
0528Socket774
垢版 |
2018/09/01(土) 23:37:05.83
>>526
次が出たら買う、ただこれを繰り返すだけ
金額とか一々気にするなよ
0529Socket774
垢版 |
2018/09/02(日) 14:30:58.05
あと186日♪(*'ー'*)b モシモシ
0530Socket774
垢版 |
2018/09/02(日) 14:37:38.35
モシモシはks
0531Socket774
垢版 |
2018/09/05(水) 01:14:27.59
>>526
異常にでかいコアだから、プロセスが変わってもそう簡単にゴミになることはないだろう。
0532Socket774
垢版 |
2018/09/06(木) 05:10:55.55
あと182日♪(*'ー'*)b モシモシ
0533Socket774
垢版 |
2018/09/06(木) 05:43:10.32
>>519
下位クラスに8Gメモリはまだ持ってこないぞ
0534Socket774
垢版 |
2018/09/07(金) 15:42:18.77
あと181日♪(*'ー'*)b モシモシ
0535Socket774
垢版 |
2018/09/08(土) 09:27:23.48
あと180日♪(*'ー'*)b モシモシ
0536Socket774
垢版 |
2018/09/09(日) 01:58:25.46
あと179日♪(*'ー'*)b モシモシ
0537Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 06:33:14.17
あと177日♪(*'ー'*)b モシモシ
0538Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 19:22:56.85
なに1日さぼっとんねん
0539Socket774
垢版 |
2018/09/11(火) 23:26:28.60
時間もバラバラだしな
0540Socket774
垢版 |
2018/09/13(木) 02:59:52.69
つか2060とか2050って当面無しなんでしょ?
併売決定っつうことで
0541Socket774
垢版 |
2018/09/13(木) 09:48:26.67
2050は出るとしたら年末年始かな。
0542Socket774
垢版 |
2018/09/13(木) 11:35:24.63
あと175日♪(*'ー'*)b モシモシ
0543Socket774
垢版 |
2018/09/13(木) 13:06:06.48
644 Socket774 (ワッチョイ 6edd-Ykb8) sage 2018/09/12(水) 16:31:24.54 ID:3PR8s8wR0
NVIDIAのCFOであるColette Kress氏が、最新のGeForce RTXシリーズと共存できるように、GeForce GTX 10シリーズ製品をすぐに廃止しないことを確認しました。
「私たちは“Turing“と“Pascal“両方のアーキテクチャを、ホリデーシーズンに向けて販売する予定です」とKress氏は述べています。
「TuringとPascalの両方のアーキテクチャ全体で、ホリデーシーズンに成功したい」と彼女は付け加えた。
NVIDIAは、RTX 2080 TiおよびRTX 2080だけでなく、RTX 2070もQ4-2018の開始に向けて立ち上げる予定であり
”sweetspot”セグメントのRTX 2060を年末までに立ち上げる可能性があります。
https://www.techpowerup.com/247479/nvidia-geforce-gtx-and-geforce-rtx-to-coexist-in-product-stack-till-q1-2019
0544Socket774
垢版 |
2018/09/13(木) 14:14:30.91
ハウス!
0545Socket774
垢版 |
2018/09/13(木) 14:15:03.21
モシモシは男
0546Socket774
垢版 |
2018/09/13(木) 14:18:17.00
??ワン!!
0547Socket774
垢版 |
2018/09/13(木) 18:18:34.85
2050と2060出すと、アムドが撤退しちゃうから
intel gpuが出るまでのnvidia様なりのの優しさだよ
0548Socket774
垢版 |
2018/09/14(金) 07:45:26.40
なるほど、つまり元がとれないほど価格を上げればマイニング対策になると
0549Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 10:01:59.40
1050tiは発熱少なくゲームも快適
安価、安全、静音、気品を備えたモデルだよ
2050tiは出ること決まってるの?無用の長物
0550Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 14:01:18.20
1050TiのGAMINGX、NTTXのナイトセールで2万切ってるからそれ買えばいいじゃん
0551Socket774
垢版 |
2018/09/15(土) 14:10:46.90
モシモシ死んでるやん
0552Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 15:31:57.43
そろそろ新しいPC組むしRTX欲しいけど高すぎてついていけない
0553Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 16:03:12.88
gtx1050tiで5年はいける
0554Socket774
垢版 |
2018/09/16(日) 17:49:44.10
ハイエンドじゃ物理的に5年も持たないからな
0555Socket774
垢版 |
2018/09/17(月) 09:16:31.69
あと171日♪(*'ー'*)b モシモシ
0556Socket774
垢版 |
2018/09/18(火) 10:40:48.72
ttps://www.techpowerup.com/247657/nvidia-gtx-1060-and-gtx-1050-successors-in-2019-turing-originally-intended-for-10nm
0557Socket774
垢版 |
2018/09/19(水) 18:46:27.24
な、俺様の言ったとおり、吊り上げ大失敗だろw
0558Socket774
垢版 |
2018/09/19(水) 22:26:58.64
4kにしなかったら別にrtxじゃなくてもいいん?
0560Socket774
垢版 |
2018/09/20(木) 11:17:34.18
でもそれを25000円で買ったよ
0563Socket774
垢版 |
2018/09/21(金) 11:55:12.54
1ランクアップで大きな変化はなさそうだなw
0564Socket774
垢版 |
2018/09/25(火) 15:10:22.12
モシモシはネカマ
0565Socket774
垢版 |
2018/09/26(水) 10:09:00.06
グラボはTDP100W以下!
0567Socket774
垢版 |
2018/09/26(水) 18:43:04.52
おっと2080Ti初登場
0568Socket774
垢版 |
2018/09/26(水) 18:44:05.04
この様子だと2070無印が1070Tiぐらいのスコアかな。
0569Socket774
垢版 |
2018/09/26(水) 18:44:30.89
前評判より糞だったなw
0570Socket774
垢版 |
2018/09/26(水) 18:45:29.49
実際に変化が表れるのは7nmの2050/Ti以降だろうな。
0571Socket774
垢版 |
2018/09/26(水) 18:46:52.16
しょせんオプション品の世界観だよw
0572Socket774
垢版 |
2018/09/26(水) 18:51:01.97
再来年くらいかね、2050ti
0573Socket774
垢版 |
2018/09/26(水) 19:09:03.27
来年4月ダルォ?
0574Socket774
垢版 |
2018/09/26(水) 19:33:00.53
ゴミに18万出す奴ギャハハ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0575Socket774
垢版 |
2018/09/26(水) 19:41:36.19
俺のやってるゲームがそろそろサービス終了しそうで
グラボ自体が必要なくなりそう
老眼でだんだん画面もぼやけて見えるようになってきてるしw
0576Socket774
垢版 |
2018/09/26(水) 19:51:52.04
老眼は生活習慣だろ
0577Socket774
垢版 |
2018/09/26(水) 20:00:08.07
nVIDIA大コケw
0578Socket774
垢版 |
2018/09/27(木) 02:01:46.07
ソフトが対応してないのに一人で盛り上がってアホみたいな値段設定しちゃうんだもんな
0579Socket774
垢版 |
2018/09/27(木) 10:43:18.85
それはCPUもそうだよね
最近は少しずつマルチコアに対応できてるソフト開発会社も増えてきたけど
数年前まではプログラマーの側が全く対応できてなかった
俺がやってるゲームは今でもシングルコアの性能重視じゃないとFPS出ない
0580Socket774
垢版 |
2018/10/01(月) 19:10:40.05
1060くらいの性能でTDP60W頼む
0581Socket774
垢版 |
2018/10/01(月) 19:17:42.66
>>580
でるとしたら、そんな感じだろうね。
0582Socket774
垢版 |
2018/10/01(月) 19:33:22.85
俺は贅沢言わないからTDP75Wでいい
0583Socket774
垢版 |
2018/10/01(月) 19:38:10.21
じゃ、じゃ、じゃあ、俺はTDP30Wで
0585Socket774
垢版 |
2018/10/05(金) 02:31:37.37
1030は5kなら動作確認用に買うのだがなぁ
0586sage
垢版 |
2018/10/06(土) 19:04:58.98
流石に1060の性能は出せないんじゃないか?
出るとしたら来年だから
セール品の1060買った方が良さげ
0587Socket774
垢版 |
2018/10/06(土) 19:25:15.92
来年の春までには出るだろ
1060捌きたいショップ店員の戯言に耳を傾けるな
0588Socket774
垢版 |
2018/10/06(土) 19:30:13.99
gtx1060と同じ性能だったら4万いきそう
0589Socket774
垢版 |
2018/10/06(土) 19:31:18.52
モシモシは逃げたw
0590Socket774
垢版 |
2018/10/06(土) 21:36:25.79
750tiから1050tiが5割増しぐらいの性能でしょ。
そう考えると2060tiもね。
0592Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 02:34:33.76
補助電源無し税込み3万円以内なら買うよ
0593Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 12:16:40.75
50に3万以上は出せないよな
0594Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 14:34:05.20
気になるのはRTXのDX12でのパフォーマンだなー
今みたいにAMDにボロ負くな状況だと、買う気になれないなー
今後dx12のゲーム増えてくるだろうし
0595Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 15:23:43.98
gtx1050tiは素晴らしいビデオカードだよ
後継機が出る見通しも立ってないし
0596Socket774
垢版 |
2018/10/07(日) 18:21:55.85
75w枠に収めたらgtx1050tiと性能変わらなそう
0597Socket774
垢版 |
2018/10/10(水) 01:09:50.01
モシモシの野郎、どこ行きやがった?
目を離すとすぐサボるよな
0598Socket774
垢版 |
2018/10/10(水) 21:10:07.49
モシモシはマイナー上りの1070の中古買ってココ卒業したよ
0599Socket774
垢版 |
2018/10/10(水) 21:11:56.10
モシモシは死んだ
0600Socket774
垢版 |
2018/10/10(水) 21:45:59.42
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

背乗り在日
0603Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 08:36:05.21
あくまでPascalを売り捌く事に専念してるね
マイカス需要を見誤った自分たちの
失敗をユーザーに負担させて回収する厚かましい戦略

分かってても寡占状態で客は買うしかない
0604Socket774
垢版 |
2018/10/13(土) 10:09:01.76
買うのが悪い
0605Socket774
垢版 |
2018/10/14(日) 16:16:00.09
これもう75Wで動かせなくて補助電源必須になるんでねえの
0606Socket774
垢版 |
2018/10/14(日) 18:26:52.21
RTコア載せずにコスパワッパよけりゃ買うよ
0607Socket774
垢版 |
2018/10/17(水) 11:10:29.76
これ2050=1050ti+レイトレくらいになるだろ…
0608Socket774
垢版 |
2018/10/17(水) 12:55:50.67
現時点の未確定情報だと、値段が高すぎだな。
gtx1060買ったほうが良いぐらい。
0609Socket774
垢版 |
2018/10/18(木) 16:04:10.95
買わなければどうということはない
しばらく750tiで様子見するわ
0611Socket774
垢版 |
2018/10/19(金) 02:11:53.37
本当にrtxクソ高い
どうなってんだよ
0612Socket774
垢版 |
2018/10/19(金) 11:28:01.52
1050tiだと古HD60FPSがきついんだよね
2050tiでLPとしてはようやっと使い物になるんだ
0613Socket774
垢版 |
2018/10/19(金) 14:03:35.62
>>609
750tiだと、最近のゲームは最低画質でもつらいでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況