X



ハードオフにありがちなこと 四〇〇店舗目【ワ無】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/08/18(土) 19:38:15.16ID:/Vsj0eoP
ハードオフにおけるPCパーツについて語るスレ 【ワ無し】

■各種関連情報

 ■本家HP
  HARD OFF
  http://www.hardoff.co.jp/

 ■wiki
  http://ja.wikipedia.org/wiki/ハードオフコーポレーション

 ■店内ミュージック
  http://www.youtube.com/watch?v=R_ajDM4U5MI

 ■(株)ゼロエミッション
  http://www.zero-emission-co.jp/hardoff.html

■関連スレ

 ■前前スレ
  ハードオフにありがちなこと 三十八店舗目【ワ無】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1528254743/

 ■自作PC板
  ジャンク総合スレ 36
  http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527404471/


 ■ハードウェア板
  【市ヶ○】 ハードオフ HARD OFF 21 【○ヶ谷】
  http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1434385664/

 ■中古リサイクル板
  【HARD】ハードオフ・オフハウス総合15【OFF】
  http://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1524827026
0002Socket774
垢版 |
2018/08/19(日) 01:26:50.35ID:P8ml1r1S
クーポンガバガバ 2get
0003Socket774
垢版 |
2018/08/19(日) 01:28:42.51ID:V7LeMjUT
あれ?
同じスレなのにID変わるの何で?
0004Socket774
垢版 |
2018/08/19(日) 01:29:37.42ID:V7LeMjUT
ID戻ってる。
0005Socket774
垢版 |
2018/08/19(日) 01:30:13.58ID:gZ7FrwDB
これが原因なのかな?
0006Socket774
垢版 |
2018/08/19(日) 01:31:14.74ID:gZ7FrwDB
あれ?
2getは俺なんだか何でIDが???
0007Socket774
垢版 |
2018/08/19(日) 01:32:51.35ID:V7LeMjUT
日付も替わってないのによく解らんな???
0008Socket774
垢版 |
2018/08/19(日) 01:35:11.38ID:V7LeMjUT
一人で7レスも使ってしまった。
まるで青箱の108円ケーブルを一杯買った気分だ…
0009Socket774
垢版 |
2018/08/19(日) 22:19:23.90ID:4dKRIMfW
一気に400なのか
0010Socket774
垢版 |
2018/08/19(日) 22:20:46.46ID:mv11XMDz
四○○店舗目って何だよ
0012Socket774
垢版 |
2018/08/19(日) 22:50:18.73ID:dzfHyJXO
>>10
しかも、>>1に、前スレのリンクも無いのな

酷いスレ立てだわ、久しぶりに
0013Socket774
垢版 |
2018/08/20(月) 03:13:30.07ID:nzuOqy7d
ジャンクの神が降りてこん
0014Socket774
垢版 |
2018/08/20(月) 05:22:22.64ID:kJNSK2V8
土日の収穫(複数店舗)
Justy JKB-89S 1,080円(10%OFFクポン使って972円)
サンワサプライ メカニカルテンキーボード 324円
Apple Extended Keyboard II 108円

久々にメカニカルキーボードの収穫があった
0015 ◆VITATVuecehD
垢版 |
2018/08/20(月) 11:34:09.29ID:rZvJ2bhl
こんにちは。

>>1
乙です!

>>14
>Apple Extended Keyboard II 108円
こ・これは・・・(ゴクリ)
0016Socket774
垢版 |
2018/08/20(月) 11:46:54.45ID:nzuOqy7d
このメカニカル野郎が
羨ましいぜ
0017 ◆VITATVuecehD
垢版 |
2018/08/20(月) 11:51:25.90ID:rZvJ2bhl
>>16
メカニカルキーボードも千差万別ですからね。
直接手に触れる物ですから、気に入った物があれば、長期間使えれば幸せですよね。
0018Socket774
垢版 |
2018/08/20(月) 11:52:41.90ID:EQbSrVUj
メカニカルといえばちょっと前に買ったテンキーがメカニカルだったな
0019Socket774
垢版 |
2018/08/20(月) 12:10:12.87ID:J1yr8XdW
拡張2のキーボード買ってもいずれは高い金出して拡張1買う羽目になるぞ

同じ拡張キーボードでも初期ロットのオレンジ軸が1番使いやすい、拡張1を手に入れたら拡張2の消音白軸がどんだけクソか思い知るぞ
0021Socket774
垢版 |
2018/08/20(月) 15:32:04.95ID:uCP3xYPR
>>19
悔しいのぅ、悔しいのぅ
0022Socket774
垢版 |
2018/08/20(月) 16:10:37.24ID:SV2R2g7F
書き込むだけなら何でもアリだしね
裏山するのも悔しがるのも証拠が出てきてからで充分
0023Socket774
垢版 |
2018/08/20(月) 19:22:08.89ID:EQbSrVUj
今日買ってきたもの
ルーターとPLCアダプタのセット PLC-ET/MY-R 480円
Anker 電源内蔵モバイルバッテリー A1621 480円
IEEE1394 6ピン-4ピンケーブル 108円
0025 ◆VITATVuecehD
垢版 |
2018/08/21(火) 08:02:51.74ID:btV+4blG
おはようございます。

>>22
逐一証拠の提出が必要って事はないですからねw

>>23
>Anker 電源内蔵モバイルバッテリー A1621 480円
これは裏山鹿。

>ルーターとPLCアダプタのセット PLC-ET/MY-R 480円
PLCって使った事ないんですが、使い心地とかどうなんですかね?
出た当初、電灯線の配線如何では通信速度が極端に低下したり、通信不可だったりするらしい、と言う所までは調べてましたが・・・。
配管にLAN線を通す空きがない場合や、そもそも配管がない場合、賃貸物件で壁に穴開け不可等の場合には有効かもなー、とは思ってました。
0026Socket774
垢版 |
2018/08/21(火) 15:33:45.51ID:tVLaNjR3
吉田きゅん球走ってないしコントロール定まらんし疲弊しきってんな
顔も赤いし熱中症か?
0027Socket774
垢版 |
2018/08/21(火) 19:30:11.73ID:aPbs+aPw
実況と誤爆すなw
0028Socket774
垢版 |
2018/08/21(火) 19:38:12.93ID:hHlDjQZI
>>25
バッテリーは無事に使えてほとんど劣化も無さそうだった
実はもう一個売っていたけど赤色だったから買わなかった

PLCはネットがADSLだから速度低下はあまり気にならないな
まだ長時間使ってないから安定性は分からないが
0029 ◆VITATVuecehD
垢版 |
2018/08/22(水) 14:18:07.80ID:BO8sp4/x
こんにちは。

>>26
金足農、残念でしたねー。
初回から手投げになっていたので、多分ダメだとは思いましたが・・・。

>>28
バッテリーは消耗品ですからね。
ちゃんと使えるかどうかは確認してから購入しないとw

>PLCはネットがADSLだから速度低下はあまり気にならないな
なるほど。
極端な速度低下は、配線次第では発生しないって事ですね。
ドフで安かったら、PLCのアダプターを購入して検証してみるのも良いですね。
0030Socket774
垢版 |
2018/08/22(水) 15:06:29.80ID:hJmplujA
ネット回線がADSLで遅いからLANはPLCで十分って意味じゃないの?
0031Socket774
垢版 |
2018/08/22(水) 15:17:51.65ID:O41dg4KD
メモリ買って上着のポケットに入れてたのに帰ったらなくなってた(´・ω・`)
何で普段使わないポケットを今日に限って使ったんだ…
0032Socket774
垢版 |
2018/08/22(水) 15:19:45.85ID:xs/+J3z6
回線を配線と誤字したとエスパー
0033 ◆VITATVuecehD
垢版 |
2018/08/22(水) 17:34:32.89ID:BO8sp4/x
>>30
電灯線の屋内配線は、と言う意味でした。

>>31
ちょっと屈んだ時に落下したのでしょうね・・・。 iii orz iii
0034Socket774
垢版 |
2018/08/22(水) 20:26:40.91ID:JQIkUwmm
>>31
洗濯(クリーニング)の前に全ポケット裏返して確認しろよ
0036Socket774
垢版 |
2018/08/22(水) 21:20:51.36ID:UTkVarH1
田舎とか何にもなさそうな所にハードオフ含め何故かリサイクルショップは必ず有るの不思議だわ
0037Socket774
垢版 |
2018/08/23(木) 00:21:22.54ID:eDo6o1wK
ジーパンの穴が開いてるところからこんにちわしてるぞ多分
0038Socket774
垢版 |
2018/08/23(木) 03:41:10.14ID:eEiTYv8u
最近さいたまの店舗によく行っているのだが
一度もいった事のない店舗は楽しいな
オラワクワクするぞ!

収穫は少ないが…
0039Socket774
垢版 |
2018/08/23(木) 07:20:49.39ID:SJHggMwO
>>36
うちの近くもハードオフの近くに、ブックオフスーパーバザーとかリサイクルマートとセカンドストリートがあるな
0040Socket774
垢版 |
2018/08/23(木) 11:36:42.58ID:tUSBec8q
暑いのに上下ジーパンの人がいたけど松田優作かよと思った
0041Socket774
垢版 |
2018/08/23(木) 11:39:52.15ID:eGuTwaQt
蘇る勤労
0042Socket774
垢版 |
2018/08/23(木) 11:46:06.09ID:wBIJ6oSR
ジーパンを上に着るにはチャックの所から頭を出すのか
かなりきつそうな気がするね
0043Socket774
垢版 |
2018/08/23(木) 11:47:11.24ID:wI9KbDHc
「上下ジーパン」と言われるとサイレントヒル2を思い出す。
上下ともに下半身のマネキンクリーチャーに蹴っぽられる思ひ出。

ハードオフ関係ないけど。
0044Socket774
垢版 |
2018/08/23(木) 12:25:27.85ID:wBIJ6oSR
ハードオフの旧ソング思い出した
「お蹴りください〜ハードオフ〜ハードオフ〜♪」
0046Socket774
垢版 |
2018/08/23(木) 12:47:01.86ID:0JQy2Nyy
>>40
正確には、
「上下ジーンズ」もしくは「上下デニム」だなw
上下ジーパンだと、なんだ、あれ、あれになっちまうwww
0047Socket774
垢版 |
2018/08/23(木) 20:49:14.09ID:TvTwpiVy
続々と転売スタート これ以外の出品物も多数がドフ仕入れ品
https://www.hardoff.co.jp/consult/ ハードオフお客様相談室 TEL:0254-23-8102 受付時間: 10:00〜18:00(年中無休)
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/netiab2010  古物商許可証番号/埼玉県公安委員会 第431070028310号

https://netmall.hardoff.co.jp/product/1042508/
WEBNo. 1010630000014512 ランクA 登録日:2018年08月01日
SONY 型番:GV-D800 シリアル番号:45593
48,600円(税込)→100,000円〜
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f285661831

https://netmall.hardoff.co.jp/product/1044556/
WEBNo. 2012820000001253 ランクS 登録日:2018年08月03日
EPSON A4対応インクジェット複合機 型番:EP-803AW シリアル番号:MEPY121068
6,480円(税込)→24,000円〜
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m273704562
https://contents-goods.netmall.hardoff.co.jp/201282/c054003029ed998f5724c048f05fd07b.jpg
https://contents-goods.netmall.hardoff.co.jp/201282/f416c4d41bd5f705296c11d9fbea4471.jpg 店舗シール一致

https://netmall.hardoff.co.jp/product/995857/
WEBNo. 2013980000000221 ランクB 登録日:2018年06月19日
ONKYO CD/MDコンポ 型番:FR-N9NX
16,200円(税込)→22,800円〜
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j506469813
https://contents-goods.netmall.hardoff.co.jp/201398/6f49562173eb2ec7ed19bcce25b53f19.jpg シリアル番号一致

https://netmall.hardoff.co.jp/product/887023/
WEBNo. 2013230000004059 ランクB  登録日:2018年02月05日
AKG コンデンサマイク 型番:D112
8,640円(税込)→12,000円〜
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n285457654
0048Socket774
垢版 |
2018/08/23(木) 21:28:51.75ID:5mEBZH/1
>>47
遅い!

>> 続々と転売スタート これ以外の出品物も多数がドフ仕入れ品

横着せず全てを晒しなさい!

何事も中途半端だと大成しないぞ!
0049Socket774
垢版 |
2018/08/23(木) 23:08:23.98ID:BvZtZWG3
最近はドフ遊び控えてるわ
0050 ◆VITATVuecehD
垢版 |
2018/08/23(木) 23:25:01.60ID:f/SQlsvu
こんばんは。

>>46
上下ジーパンに、ちょっとクスッとなってしまいましたw
0051Socket774
垢版 |
2018/08/24(金) 04:22:27.44ID:lKzH//l/
ドフあるある。
値札シールの強力粘着で綺麗に剥がせず後にゴミやホコリが付いて値札シール後がくっきりと浮かびあがる。
0052Socket774
垢版 |
2018/08/24(金) 06:58:39.45ID:EFk0mG82
店頭に長いこと店晒しになってたせいで
値札シールを剥がすとその部分だけ綺麗で周囲は色がくすんでる。

以前はコード類の値札シールを保護するために重ね貼りした
透明テープの糊でコードの絶縁材が変質してベタベタだったけど、
近頃は透明テープを変えたのか糊が残らなくなったな。
0053Socket774
垢版 |
2018/08/24(金) 09:28:08.22ID:QbR6DQ9b
>>221
俺の友人は、コンポジットすら無い頃の昭和50年頃初期(?)のブラウン管のレトロテレビに
地上デジタル放送見れるように細工してたわ
っていっても、そのブラウン管テレビの中に、RF接続出来る昔のビデオデッキのチューナー部の基盤部分を入れておいて
同じくテレビの中に、その基盤にジャンクで買った地上デジタルチューナーを
基盤へコンポジットに繋げてるだけだが・・・

木枠製のかなり古い昭和初期のレトロチックなテレビで、地上デジタル放送が見れているのは面白い措置だったわ
オマケにHDDも搭載して、一応録画も出来るように改造してるようだった

ちなみに、ブラウン管自体は、ブラウン管が終端を遂げる頃のほぼ最期の頃のモノに交換されている
ブラックトリニトロンか何かだと思うが、なかなか渋い改造で面白い
昭和の頃の小型車に、最新の660ccのターボエンジン搭載してるような感じかな
0054Socket774
垢版 |
2018/08/24(金) 09:29:14.73ID:QbR6DQ9b
すまんこ、書き込むスレ間違えたorz
0055Socket774
垢版 |
2018/08/24(金) 10:48:42.69ID:KMCreQpF
>>53
俺もハードオフで買ったポータブル白黒テレビに同じような事ならしたことあるな
流石に内蔵は無理だったが
0056Socket774
垢版 |
2018/08/24(金) 13:32:30.56ID:FiRlk9DB
味わいが無いけどガワだけ使って液晶TVぶっ込んだほうが安全ではあるな
0057Socket774
垢版 |
2018/08/24(金) 14:10:05.84ID:1NOyBgXm
パネル周りをきれいに仕上げられる奴羨ましい(´・ω・`)
0058Socket774
垢版 |
2018/08/24(金) 14:14:14.24ID:j8vDpn5D
>>56
アスペクト比で出端を挫かれるな
0059Socket774
垢版 |
2018/08/24(金) 14:15:34.92ID:yiejp9bF
サザエさん家のテレビみたいだな
0061Socket774
垢版 |
2018/08/24(金) 16:38:55.60ID:lKzH//l/
>>53
そこまでの改造なら電工2種以上の資格が必要だと思うが。
0062Socket774
垢版 |
2018/08/24(金) 16:46:52.29ID:lKzH//l/
>>60
これ、ドフに来たら幾ら位になるんだろうか?
ブランドとしてはノーブランドだけどレトロと言う付加価値でジャンク品でもべらぼうに高くなるんかな?
なんせ、壊れたジャンクラジカセが9000円とかで売っている店もあるからね。
0063Socket774
垢版 |
2018/08/24(金) 16:47:14.37ID:45pP1wr9
だからどうした?
0065Socket774
垢版 |
2018/08/24(金) 18:21:27.95ID:FiRlk9DB
>>60
これ店頭展示見たけど画面がTNだから畳の寝っ転がると全然見えないんよね
0066Socket774
垢版 |
2018/08/24(金) 18:51:01.74ID:7Eey6TNI
>>61
コンセントから先(要はプラグから)は資格いらんよ
0067Socket774
垢版 |
2018/08/24(金) 21:15:34.61ID:D+7Vc1FX
最近の買い物
USB TYPE-C 3A充電器 324円
HDMIケーブル 108円
電撃殺虫ラケット 未開封216円
ロジクール マウスV450 108円
TOSHIBA ニッケル水素電池USB充電器 216円
Bluetoothオーディオレシーバ FLOW 未開封324円
https://i.imgur.com/VAOC35C.jpg

モニターと言えば最近買ったのが2つ
SEIWA PXV1000F フルセグTV 324円
車載用 4.3インチモニター 324円

フルセグテレビだと最安値だったPXV1000Fは電源が
5VなのでPSPのUSB充電ケーブルがそのまま使えた。
4極ミニプラグの外部入力が2系統有るのも面白い。
車載用4.3インチモニターはファミコン互換機等で遊ぶには丁度良い大きさだった。

https://i.imgur.com/0uP8pPX.jpg
https://i.imgur.com/5ao09q5.jpg
https://i.imgur.com/185LAGp.jpg
0068Socket774
垢版 |
2018/08/24(金) 21:32:12.31ID:dfokzrTt
今日買ってきたもの
光学ドライブ用ケース RGH5M 1080円
コピーガードキャンセラー VSP779 540円
0069Socket774
垢版 |
2018/08/24(金) 21:39:25.72ID:yiejp9bF
久しぶりにドフ行ったらずっと売れ残ってたジャンクデスクトップが一掃されてた
というかノートPCはあるがデスクトップが一台もなく
強気な値付けのCPUとグラボが少しあるだけ(560tiが8000円とか)
もう行く事はなさそう
0070Socket774
垢版 |
2018/08/24(金) 21:42:31.58ID:a/dJXKIB
昨日買って来たもの

俺が気に入ったブツ
108円x3個
324円x1個
俺が気に入ったi3ノートPC
2160円
0071Socket774
垢版 |
2018/08/25(土) 11:18:41.69ID:XWhkpdAP
「4K有機EL画面凸湾曲レトロテレビ」マダア
0072Socket774
垢版 |
2018/08/25(土) 12:30:36.45ID:tqIRDcJz
HDMIキャプチャのMonsterX2が2160円だったので買いそうになったが
調べたらメモリ4GB以上積んでるとまともに動かない代物らしかったので買わなくてよかった
0073 ◆VITATVuecehD
垢版 |
2018/08/25(土) 13:15:01.21ID:JL6XbClE
こんにちは。
ちょっと動いても大丈夫そうなので、そろそろドフへ遊びに行きたい今日この頃です・・・。 iii orz iii

>>70
もうちょっと内容を書いて欲しいです・・・。
0074Socket774
垢版 |
2018/08/25(土) 15:54:50.44ID:5L1ostWz
カタカナは半角なのに、…は全角なんだなw
0075 ◆VITATVuecehD
垢版 |
2018/08/25(土) 15:59:03.11ID:JL6XbClE
>>74
「・」と「・」はあんまり区別が付かないのでw
0076Socket774
垢版 |
2018/08/25(土) 16:00:17.21ID:kCgjwhg5
ジャンク2割引だったけど良いもの無し
0077 ◆VITATVuecehD
垢版 |
2018/08/25(土) 16:22:48.89ID:JL6XbClE
>>76
明日はドフに行きたいのですが、午前中は総火演がありますので多分在宅でしょう・・・。 iii orz iii
0079Socket774
垢版 |
2018/08/25(土) 16:46:48.17ID:QeNLU8ql
>>29
隣の部屋で使ったら最高速度は30Mbpsぐらいだった
雷ガードあるから速度低下してるかもしれないが
https://i.imgur.com/ZEUusMF.png

ちなみに電子レンジ使ったら15Mbpsぐらいまで低下した
0080Socket774
垢版 |
2018/08/25(土) 17:16:21.29ID:Pwsapxsw
>>79
ダメルコのルーターを使ってんだね。
0081Socket774
垢版 |
2018/08/25(土) 17:21:58.01ID:yJpCIhSH
月1の遠征をするようになって調度1年
新しい店舗に行くのはワクワク感があって楽しかったが
月1ではお宝に遭遇する確率も少なく、だんだん飽きてきて
猛暑もあって7月8月はオサボリ中

本日、最寄りのドフで買ったもの
Antec TriCool 3段階速度調整出来るケースファン
120mm・140mm 各108円
PS3 アーマードコア・ヴァーディクトデイ 540円
0083Socket774
垢版 |
2018/08/25(土) 18:13:43.65ID:N7zr3LRp
>>80
何故分かったし
IPアドレスか?
0084Socket774
垢版 |
2018/08/25(土) 18:38:38.03ID:QEm7Xy0T
>>82
部品取り外しとかはしやすそうだけど・・・
彼女とか友達に見られたらドン引きされそう
0085 ◆VITATVuecehD
垢版 |
2018/08/25(土) 19:16:22.49ID:kkl1FCyh
>>83
192.168.11.xはバッキャーロールーターのデフォ設定ですからね・・・。
0086Socket774
垢版 |
2018/08/25(土) 19:19:48.91ID:NG7j1QYQ
>>85
そうなのか
二重ルーターだから初期IPと違うと思っていたわ
0087Socket774
垢版 |
2018/08/25(土) 19:21:53.48ID:tqIRDcJz
まな板ってジサカーなら一度は欲しいと思うけど
中々買わないものの一つだよね
0088Socket774
垢版 |
2018/08/25(土) 19:25:38.79ID:iHRM74ko
トミカとか走らせて遊べそう
0089 ◆VITATVuecehD
垢版 |
2018/08/25(土) 19:31:06.95ID:kkl1FCyh
>>86
下段のルーターがDHCPクライアントになっていない限りは、IP固定かと。

>>87
俎が出始めた最初期に購入してますが、未だに現役です。
電源やリセットスイッチの配線は切れたので、再取り付けしてたりしますが、まだまだ使えそうです。
それを考えると、ATX規格って物凄い長生きですよねw
0090Socket774
垢版 |
2018/08/25(土) 19:36:45.55ID:/tj/bRq9
>>72
それ以前に当たり前だけどそれでキャプチャできるのはゲームとか自分で撮ったビデオとかしかだけだぞ?
ビデオならそのままデータでPCに移したほうが楽だからほぼゲームのキャプチャにしか使えない
0091Socket774
垢版 |
2018/08/25(土) 19:56:03.70ID:K4TxVmK5
今日、約20年ぶりくらいだろうか
電車乗った

田舎だから普段は殆んど車だからな
0092Socket774
垢版 |
2018/08/25(土) 20:36:39.37ID:pyjf1W6K
>>87
木の板や長ネジ、スペーサーなんかを使って
俺はまな板を自作したよ

まあ役には立ってる
0093Socket774
垢版 |
2018/08/26(日) 00:40:59.35ID:H9T5+aG7
PLCだけどコンセントを直接壁に刺したら通信速度が約40Mbpsになったわ
やっぱり雷ガードが問題なのかな
0094Socket774
垢版 |
2018/08/26(日) 13:14:25.30ID:gh1zz2F/
ジャンク自作機のwin7hpのプロダクトキーを記憶してきた
MSのダウンロードセンターでキーを入力したらダウンロード出来たので生きてるっぽい
0095Socket774
垢版 |
2018/08/26(日) 14:22:16.39ID:B6Kkm2Qm
犯罪行為を自慢げに書き込むアホがまだいたか
0096Socket774
垢版 |
2018/08/26(日) 14:25:13.45ID:H8neuOQ3
フィクションな内容に応戦するアホな輩がまだいたか
0097 ◆VITATVuecehD
垢版 |
2018/08/26(日) 14:34:59.07ID:YdJ4OCay
こんにちは。
今日は約4ヶ月振りに自力でドフ行って来ました!
本日の戦利品は、

・GbE 5P HUB : 500円

でした。
他には、

・X38マザー : 1,500円 -> スルー
・淫照鯖板 : 1,500円 -> スルー

がありましたね。
板はLGAピンは大丈夫そうでしたが、今の所購入するメリットがないと思われましたのでスルーしました。

それにしても、本来の巡回ルートの半分程度を廻った所で、ENが切れました。
E缶持って行かないとダメなのか・・・。 iii orz iii
0098Socket774
垢版 |
2018/08/26(日) 14:50:06.69ID:f76hoEHl
>>97
ちょっと何言ってるかわかんない
0100Socket774
垢版 |
2018/08/26(日) 15:41:08.22ID:RC1pMtu2
「ENが切れた」をガス欠、E缶を携行タンクのことだと解釈すれば
自動車での移動ってことになるんだけど(E缶って言葉は初めて見たが)。
比喩的に「腹が減った」「弁当持参」ならチャリかも。

最初「ENが切れた」が「お金(Yen)が尽きた」の意味かと解釈して、
手持ちの現金を全部ブッ込んだのか、500円の買い物で!?
と勘違いしてしもうた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況