X



Windows7/8/8.1/10用 GeForce Driver Part47

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 6253-YyB7)
垢版 |
2018/06/29(金) 01:00:50.76ID:Rk8I/C+j0
■ 関連サイト
NVIDIA公式
ttp://www.nvidia.com/

NGOHQ.com
ttp://www.ngohq.com/
The guru of 3D
ttp://www.guru3d.com/
TWeaKFoRCe.CoM
ttp://www.tweakforce.com/
3D Accelerator
ttp://www.3dacc.net/index.php
LaptopVideo2Go
ttp://www.laptopvideo2go.com/
公式ドライバ保管所
ftp%3A//3A//download.nvidia.com/Windows/
nVIDIA VGA Wiki
ttp://wikiwiki.jp/nvidiavga/

前スレ
Windows7/8/8.1/10用 GeForce Driver Part46
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1522237054/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0925Socket774 (ワッチョイ d13e-2miv)
垢版 |
2018/11/09(金) 22:18:59.60ID:iqFZrs/A0
Install2の処理ぐらいバッチで組めるだろ、何年PC使ってんだよ
ファイル名の頭数文字拾って、各パターンでリスト取得して古いファイルから消してくだけ
0929Socket774 (ワッチョイ 8967-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 03:38:33.33ID:Mimn+0hi0
3つ試したので、報告しとくか。399.24は1ヶ月前に試した。1070Ti 定格 DDU使用
FIRE STRIKE 1.1
399.24 20545
411.70 20591
416.64 20115
416.81 18925
TIMESPY 1.0
399.24 6849
411.70 6798
416.64 6787
416.81 6761
全部Graphics Score。416.81のFIRE STRIKEは明らかにおかしいっぽいけど、なんだろ。もうねみーからすまん。
0934Socket774 (ワッチョイ 8967-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:27:21.83ID:Mimn+0hi0
>>931
いいね。たぶん、FIRE STRIKEの416.81の数値はやり直せばもうちょい持ち直す気がするけど、
411.70ほどには戻らないかな…。
0937Socket774 (ワッチョイ d13e-PUUa)
垢版 |
2018/11/10(土) 16:31:04.76ID:aOri8+420
ベンチ掛けなきゃ解らないレベルなら実質問題ないような
ド安定してくれるならだけども
0938Socket774 (ワッチョイ 5332-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 17:55:38.54ID:PfTd6h+50
>>935
FF15ベンチはAIでキャラ動かしてるからチョコボや戦闘のシーンとかベンチ廻すたびに動きが大きくかわって描画負荷も変わるから
スコアも平気で数百変動するので比較にはあまり向いてない
0944Socket774 (ワッチョイ 8994-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:23:04.41ID:emQR9zAg0
ちょっと質問が。

NoxというAndroidエミュレーターを使ってデレステのMVを再生しています。
できるだけ綺麗に再生したいのだが、GeForce側でアンチエイリアシングの設定マシマシにしても全然違いが分からない。
ただFXAAのオンとオフだけは違いがハッキリ分かる。
(添付画像だと後頭部や顎のラインがわかりやすいかも)

これはどういう現象なの?
とにかく強制的にアンチエイリアシング8倍を働かせるにはどうしたらいいのでしょうか?
詳しくて暇な人いたらお願いします!

ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up4410.jpg
0946Socket774 (ワッチョイ d13e-PUUa)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:39:30.85ID:kkgY80dH0
FXAAはnvidia独自なんでドライバ設定だけで強制適用
設定の変更だとアプリ側で用意している範囲までじゃなかったっけか(うろ覚え
強調と選択肢に出ているなら上書きは試している?
0947Socket774 (ワッチョイ 8163-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:43:43.84ID:1Jss+tV60
グラボから設定するAAはポリゴン空間・物体にしか効かない
FXAAは2D窓にも効いてぼやかすだけじゃろ
0949Socket774 (ワッチョイ 2bee-37+l)
垢版 |
2018/11/11(日) 01:54:08.09ID:/xGMO2oq0
FXAAは何でもぼやかすだけだからなんにでも効く
ちゃんとしたAAはプログラム内のモデル等々を解析しながら補正するからAndroidから制御しないと効かない
0950Socket774 (ワッチョイ 2b1c-6NhG)
垢版 |
2018/11/11(日) 06:23:37.21ID:8KBMkxC40
GTX1080Ti
ドライバーを更新するたびにパフォーマンスが落ちてる・・
そのうち2070にも追い抜かれそう
0951Socket774 (ワッチョイ 8994-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:53:02.33ID:emQR9zAg0
>>945
誘導かたじけない。

>>946,947,948,949
FXAAについて理解できました。ありがとう。
問題はAndoroid側ですね。
「Android アンチエイリアス」でググってもAndroidStudioの話しかでてこない。
とりあえず>>945の誘導先に逝ってみます
0952Socket774 (ワッチョイ 8163-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:55:34.06ID:1Jss+tV60
昔からじゃん
旧製品はドライバに細工してパフォーマンスをちょっとずつ落としていく買い替えを促すw
0957Socket774 (ワッチョイ 3187-9Y8s)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:27:18.65ID:6Fn8KECA0
更に言えばpascalでG-Syncモニター使いなら最終的にまともなのが391.35
それ以降は全部駄目で更新するだけ無駄
0959Socket774 (ワッチョイ 915d-K50l)
垢版 |
2018/11/11(日) 22:22:31.67ID:yukwDmvA0
385.69と391.35はどっちがええにんやろ
0962Socket774 (ワッチョイ 931b-YP9l)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:49:33.39ID:tWZtf4dd0
GPUへのサイドチャネル攻撃、影響は軽微 〜研究者に発表に対しNVIDIAが回答 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1152736.html

同社がセキュリティ研究者と協力してこの問題の深刻度を評価したところ、
共通脆弱性評価システム“CVSS v3”における基本値で“2.2(低)”にとどまったという。
攻撃の実行にはローカルユーザーアクセスが必要で、リモートからの攻撃は不可能だ。
同社はこの問題を将来のドライバーリリースで解決するとしている。
0966760 (ワッチョイ 99e0-EbpB)
垢版 |
2018/11/13(火) 12:50:43.45ID:wJgg8ggi0
416.81もHDMIがYCbCr420限定しか選べなくなった
416.16にしたら治った
もう治らないバグなのかな?
0971Socket774 (オッペケ Srcd-r27f)
垢版 |
2018/11/13(火) 17:23:49.38ID:zptzNCaHr
>>970
今たってるのはID無しスレだからワッチョイスレ建てても重複扱いにならないしワッチョイが必要ならワッチョイでたてても問題ないからたてたらいいと思う
0977Socket774 (ドコグロ MMa3-VDUr)
垢版 |
2018/11/14(水) 07:53:52.16ID:XJJ4DZhGM
Geforceのフォーラム、はじめてじっくり見てみたけど、Soraってのやべーな。

416.81?と144hzモニタ(XL2430が多いらしい)で問題が起きてるようで、投稿がよくあるけど、
Soraがドライバは問題ないからモニタのファームウェアを更新しろという。

それまでのドライバでは問題なかったといっても同じことを言う。何度でも。

呆れられておまえタダの荒らしだな。って言われてたけど。
0981Socket774 (ワッチョイ 9363-TvVv)
垢版 |
2018/11/14(水) 09:23:38.66ID:87PGCxIX0
Game Ready Driver Release Notes (v416.94)

404 - Not Found は怪しいw
0986Socket774 (ワッチョイ 3187-cvUb)
垢版 |
2018/11/14(水) 18:29:03.63ID:GSrW9ra/0
セキュリティアップデートが含まれない以上スルー
0989Socket774 (ワッチョイ fd80-g3xY)
垢版 |
2018/11/15(木) 00:35:19.37ID:TrhGY2de0
1080tiだけど416.94ダメダメだわ。
シージとか普通にfps100割る。
これが革ジャンのやり方なのか?
0990Socket774 (ワッチョイ 861c-/Nie)
垢版 |
2018/11/15(木) 00:43:04.74ID:OLlvY5fN0
サブの1080Ti、かなりパフォーマンス下がったわ
ドライバ更新するたびにパフォーマンス下がっててワロ
アメリカあたりで集団訴訟起こさないかな
0994Socket774 (ワッチョイ 4167-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 01:30:14.98ID:xhU2Y5P30
メジャータイトルに最適化、問題なし、ってことでしょ?
でもこんな間隔で出して、チェックする時間がなくて、むしろ細々とした不具合が増えてるんじゃないかと思うんだよね。
まぁ最近はいろいろでたから仕方ないのかな。
0996Socket774 (ワッチョイ 4167-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 02:45:43.65ID:xhU2Y5P30
すまん、なんかリリース間隔みてたら1ヶ月に2つくらいだね。
416.16 Oct 04
416.34 Oct 11
416.81 Nov 08
416.94 Nov 13
パフォーマンス落ちてるから悪印象になって、それであんま考えず文句言いたくなっちゃった。申し訳ない。
0998Socket774 (スプッッ Sdea-aXY0)
垢版 |
2018/11/15(木) 10:01:33.74ID:d39Ozdpad
( ゚Д゚)ドルァ!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 139日 9時間 55分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況