X



HDDの価格変動に右往左往するスレ 130プラッタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0109Socket774
垢版 |
2018/06/20(水) 21:23:23.16ID:jzm1d5dX
考えるだけ無意味だな。
0110Socket774
垢版 |
2018/06/20(水) 21:41:16.23ID:IqFht4+q
>>108
割とすぐ埋まる
DSD音源,4k動画とか
0111Socket774
垢版 |
2018/06/20(水) 21:43:19.31ID:DeAhScr0
4TBHDDの中身5つ分で埋まる、とかね。
0112Socket774
垢版 |
2018/06/20(水) 21:48:09.20ID:qlkxM4jD
>>108
動画じゃないかな
地デジtsが1時間で10gbとして2000時間分、数ヶ月から1年分位を貯める感じだな
4k8kになったらもっと使うんだろうけど、果たして録画環境が販売されるんだろうか?
0113Socket774
垢版 |
2018/06/20(水) 22:03:23.10ID:mfvfwwr2
映像を扱ってる業者だと、いくら容量があっても足らなそう
0114Socket774
垢版 |
2018/06/21(木) 00:25:23.94ID:i1dWk9IM
映像扱ってる業者とか大変だろうな
0115Socket774
垢版 |
2018/06/21(木) 02:26:38.87ID:jiDYqdUy
大容量HDDだとテープメディアみたいに長期保存は出きなさそうで
映像屋さんは大変だな
0116Socket774
垢版 |
2018/06/21(木) 02:35:28.34ID:qYjbnm4y
>>108
8Kで録画したらすぐいっぱいだよ。
BETACAM SPみたいに30分でテープチェンジとか、前世紀の異物みたいな事しないだろ。
今はメディアの容量が大きくて、バッテリーチェンジの方が多いけどな。
0117Socket774
垢版 |
2018/06/21(木) 03:09:44.31ID:dl+IZT3i
今の世の中鯖だらけなんだからそれだけで大容量の需要はかなりあるだろう
0118Socket774
垢版 |
2018/06/21(木) 08:46:34.30ID:witgNwKB
まーた何に使うんだ厨か
最大容量更新時の風物詩
0119Socket774
垢版 |
2018/06/21(木) 09:59:58.47ID:kV7ypqZ1
死ぬ前に20TB分FNに放流してやるから覚悟しろ
0120Socket774
垢版 |
2018/06/21(木) 10:04:36.75ID:0HiQFkao
>>112
ドラレコとか監視カメラに最適だけどさ、認識するレコーダーでるんかね。
0121Socket774
垢版 |
2018/06/21(木) 12:46:51.28ID:78nQz6HT
SMRよりランダム書き込み遅くなったら困るな
0122Socket774
垢版 |
2018/06/21(木) 13:40:02.72ID:BavmMIII
AMDが出したやつみたいな感じで、もうある程度大容量のSSDと組み合わせるのが大前提な気がしてきた
0123Socket774
垢版 |
2018/06/21(木) 18:01:23.59ID:NOEO6lQk
8TB単価最安はよう
0124Socket774
垢版 |
2018/06/21(木) 19:26:47.03ID:4VBW3sbg
>>123
ここで聞くまでもないだろ

現状、海門か東芝の二択だよ
評判悪いけど大容量の倉庫用途なら海門の瓦は悪くない
0125Socket774
垢版 |
2018/06/21(木) 19:29:57.25ID:Qg6NTPc2
アスペかな
0126Socket774
垢版 |
2018/06/22(金) 16:31:22.73ID:EefkbV8A
>>100
現金8500円でWD青買った俺勝ち組だな
500円差で瓦選ぶとかないない
0127Socket774
垢版 |
2018/06/22(金) 16:32:28.68ID:EefkbV8A
ヤフショNTT-X 先週比でショップポイントが大幅に減ったけど、なにこれ
0128Socket774
垢版 |
2018/06/22(金) 16:48:47.41ID:Y0JaakSt
今日はぞろ目の日のクーポンがあるから減らしたんじゃね?
0129Socket774
垢版 |
2018/06/22(金) 20:00:07.23ID:lbTXbUMJ
パソコン周辺機器20%オフ来てくれ
6TBは先週金曜がピークだったから今のままの値段なら買う気がせん
0130Socket774
垢版 |
2018/06/22(金) 21:36:24.56ID:YoDgoGOJ
>>85
人の痛みが分からん奴は、違法建築ブロック塀の下敷きになってタヒんでしまえ
0131Socket774
垢版 |
2018/06/22(金) 22:49:08.82ID:cKeuNDK8
同属嫌悪
0132Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 02:09:55.25ID:t+JCjp2y
人の痛みが分かったらもうとっくに死んでるだろ
世の中どんだけ痛みだらけやねん
ほんの一部の地震被害だけ取り上げてイキってないで
0133Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 02:13:12.43ID:0lBWUcuI
痛みを知らない子供が嫌い。心をなくした大人が嫌い。優しい漫画が好き。バイバイ
0134Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 03:49:26.66ID:1AjbCHwY
心を忘れた科学には幸せ求める夢がない
0135Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 08:40:33.97ID:vbHrBO65
深いね
0136Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 09:24:36.85ID:NKwcpVfE
ぽえむ
0137Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 09:26:44.69ID:NsVu2FfX
不調のディスクが出て急遽購入
MN04ACA400 工房楽天店 10198(税込) D会員300クーポン P7倍(ショップP2倍)
ポイントは楽モバかkoboで確実に消化される
通販組なので頑張れたほうかも
0138Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 09:29:44.16ID:NKwcpVfE
ええぇ無いわ…
0140Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 09:37:09.09ID:NKwcpVfE
やすぅい
0141Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 15:03:38.88
WD青4TBってツクモが毎週末7,480円(税別)で売ってないか
0142Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 15:35:15.32ID:c7goPAwq
さすがに毎週その値段じゃない
今日は税抜き7980、税込み8618円で、
モバイル会員はそこから500円引きあり、だった
0143Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 16:58:38.34ID:K16W2vAW
1TBあたりの単価がもっとも安いの(つまりお買い得なの)、4TBの時代はめちゃくちゃ短くなりそうだ。
0144Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 18:04:59.01ID:t+JCjp2y
ええことやな
ずっと3TBで価格安定してたからなー
0145Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 20:26:02.83ID:4sAbCITJ
シゲ最近安いな
20台限定セールだったけど近所のつくもでST6000DM003が税込9980円だったので買ってきた
PT2の録画データ保存用
0146Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 20:46:23.66ID:zeR3wGYp
あーあ
0147Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 20:54:03.37ID:0CZg/n1u
保存用なら別に問題ないと思うが
0148Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 21:14:03.66ID:5ZAZ+xa+
>>145
何処?アキバ?なんば?
0149Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 21:53:33.78ID:DJGbUic7
またマン割れネタきてんね
0150Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 23:24:49.45ID:1cPsBEow
WD60EZRZ、ジョーシンやビックの様な量販店系も下げて来たな
これはまだまだ下がるわ。年末には1万ちょいまで行くんじゃね
0151Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 23:28:43.30ID:4sAbCITJ
>>148
札幌っす よそはやってなかったのかな
0152Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 23:31:32.12ID:GcGkn6F5
海門って怖くて手が出せない
0153Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 23:36:34.79ID:DJoaCcRJ
素人は黙っとれ
0154Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 23:47:28.26ID:cOu4Klfm
ここには業者の人もいるから、他店の安い情報が出ると都合悪かったりするわけよ
0155Socket774
垢版 |
2018/06/23(土) 23:55:23.92ID:4scPnQHg
そういう人もセール情報出せばいいんじゃね。
0156Socket774
垢版 |
2018/06/24(日) 00:24:34.84ID:I4RXz1Eo
マンは元々割れてるんじゃないかな
0157Socket774
垢版 |
2018/06/24(日) 00:28:39.54ID:U+eqxN8o
スベってるよお前
0158Socket774
垢版 |
2018/06/24(日) 00:34:18.25ID:I4RXz1Eo
>>151
ありりん、流石にちょっと北海道行ってくるって訳にはいかんな
0160Socket774
垢版 |
2018/06/24(日) 01:34:02.05ID:xtX4QGKY
>>145
安いな
プラッタ単価3000円じゃないと嫌人間だからそれぐらいなら誤差で買いだな
8T瓦は税抜き12000〜13000円ぐらいにならないと買わないと思う
0161Socket774
垢版 |
2018/06/24(日) 02:01:03.97ID:V80ucJmU
HDDはマンコ得たら買わない
壊れる消耗品
交換のたびに万以上は出したくない。
0162Socket774
垢版 |
2018/06/24(日) 04:46:36.64ID:aXX7pUiV
極付け!お万の方
0163Socket774
垢版 |
2018/06/24(日) 12:06:04.48ID:06hz+zdm
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
0164Socket774
垢版 |
2018/06/24(日) 22:50:40.89ID:yV1x5qe9
はよ6t一万きらんか
0165Socket774
垢版 |
2018/06/25(月) 01:03:43.44ID:3csBM9NE
HDDも定期的に更新したほうがいいのかな
一応バックアップ用と2台態勢だけど
0167Socket774
垢版 |
2018/06/25(月) 20:00:37.16ID:V0XDvRJ5
>>166
ディスプレイアームのプレゼントもあったので買っちゃった♪
0168Socket774
垢版 |
2018/06/25(月) 20:49:31.10ID:Cra176wC
HDDにディスプレイアームがセットになるのはよく分からんなw
0169Socket774
垢版 |
2018/06/25(月) 20:51:20.18ID:nRA84DbF
鼻毛カッターより関連あるでしょ
0170Socket774
垢版 |
2018/06/25(月) 20:57:03.75ID:DRG4d5/C
俺も1台買ったけど、鼻毛カッターだったら買わなかったわ
0171Socket774
垢版 |
2018/06/25(月) 21:10:03.07ID:NsitHYpl
>>108
アクションカメラで一日中サイクリング動画などを撮っていたら、1日で128GBのSDメモリを消費する
それを撮り貯めていったら、4TBのHDDでもすぐに一杯になってしまう
0172Socket774
垢版 |
2018/06/25(月) 21:13:38.52ID:tbI54CYV
>>166
安! 買うならいまなのか。
0173Socket774
垢版 |
2018/06/25(月) 22:15:29.63ID:sfWJtUa1
ロジ、2Tパイプライン安かったのね
スルーして失敗した。
0174Socket774
垢版 |
2018/06/26(火) 01:18:39.42ID:57yZ+gXm
みかかの中の人じゃないけど安っ!
こうですか><
0175Socket774
垢版 |
2018/06/26(火) 01:34:47.49ID:QCzAiDOR
今のところHDDもディスプレイアームも必要ないけどちょっと欲しい(´・ω・`)
0176Socket774
垢版 |
2018/06/26(火) 01:37:05.26ID:jHy0c2MD
>>175
買っちゃいなよ。
欲しい時が買い時よ(´・ω・`)
0177Socket774
垢版 |
2018/06/26(火) 01:44:09.68ID:QCzAiDOR
>>176
HDDは今年に入って何個が買っててMBごと買い換えるかNASキットを買わないと増設出来ないしモニターも置く場所無いしエルゴのディスプレイアームが余ってるんだ
せめて一ヶ月前なら…(´・ω・`)
0178Socket774
垢版 |
2018/06/26(火) 19:46:42.47ID:wTG0rYjL
SSD、もう爆下げ決定だし、HDDもこれからますます安くなる

そりゃショップも焦って売り抜こうとするわ
0179Socket774
垢版 |
2018/06/26(火) 20:16:06.80ID:8hEZ3ovq
だってよw
0181Socket774
垢版 |
2018/06/26(火) 22:22:44.53ID:0oKpNdq5
むしろSSDはこれから
中国メーカーのが信用できるかは別だけど
0182Socket774
垢版 |
2018/06/27(水) 02:06:30.89ID:brONTQX5
ディスプレイアームとHDD発送された
0183Socket774
垢版 |
2018/06/27(水) 05:22:21.24ID:Alhes1+6
ディスプレイアームいらんから1,000円安くしてくれ
0185Socket774
垢版 |
2018/06/27(水) 18:32:10.87ID:nDYQx+g5
ふーん税別じゃん
0186Socket774
垢版 |
2018/06/27(水) 18:49:17.20ID:wYLo0Jfg
>>184
wd青しか知らんけど秋葉並みということかな
先々週の週末に行ったら、秋葉はどこもその位の値段だった
buymoreと祖父が8480込ぐらいだったかな、buymoreのlineクーポン300円があったんでbuymoreで1台買った
本当は楽天ポイントを消化したかったんだが、期限間近なんだけどどうしよう、、、
0187Socket774
垢版 |
2018/06/27(水) 19:04:21.76ID:QbmxFMdG
楽天ペイ使えるサイトでいい店あったらいいんだけどな
自分はPC4Uで使ったけど
0189Socket774
垢版 |
2018/06/27(水) 20:03:54.76ID:wYLo0Jfg
>>188
残念ながらpcパーツは楽天ポイントを使えないらしい
2階(パーツ売り場?)カウンタの店員さんにそう言われたよ
0190Socket774
垢版 |
2018/06/27(水) 20:10:18.10ID:6VUOM+if
しかしHDDの値段ってなかなか下がらないわよね
最近はいい感じだけど
4TBが一万切るの本当に長かったわよね
さっさと6TBも下がらないかしら
0191Socket774
垢版 |
2018/06/27(水) 20:17:02.74ID:paFZXTBs
かなり下がってる方だよ
他のPCパーツとかまじおわってるから
0194Socket774
垢版 |
2018/06/27(水) 21:41:49.94ID:QNZrSLbo
上から下まで新技術投入で容量単価が下がる時代は終わっただけ
0195Socket774
垢版 |
2018/06/27(水) 22:15:36.43ID:ch7TYZ/J
128TBのSDUCとかも出るみたいだし
フラッシュにがんばってもらってHDDの容量単価も下げて欲しい
0196Socket774
垢版 |
2018/06/27(水) 22:22:08.56ID:znDADaL0
>>189
ポイント付かないどころか使えないのか…。

>【注意事項】
>一部ポイント付与対象外の商品・サービスがあります。
>購入商品やお支払手段によって付与ポイントが異なります。
>詳細は店頭でご確認下さい。
0198Socket774
垢版 |
2018/06/28(木) 00:09:26.16ID:3NTd5lH+
いやです。
0199Socket774
垢版 |
2018/06/28(木) 01:23:08.86ID:PaTKOi6k
128TBのSDカードがでるなんて大ニュースだな笑
0200Socket774
垢版 |
2018/06/28(木) 05:14:18.17ID:Za/e/dnB
SDXCの上限って2TBだったのか
microは無理にしてもSDサイズならそろそろいけそう
0201Socket774
垢版 |
2018/06/28(木) 05:36:13.17ID:uRN6QiAI
中国では既に売ってそうw
0202Socket774
垢版 |
2018/06/28(木) 09:42:55.56ID:U/YAvieL
もうその辺になったら天使の取り分だの何だのいってないで表記を統一してほしいだわ
0203Socket774
垢版 |
2018/06/28(木) 10:49:58.70ID:yp0XmDGX
このスレ的には東芝とWDだとどっちが評判いいの?
0204Socket774
垢版 |
2018/06/28(木) 10:58:56.12ID:GbT8TyJS
信頼性だと東芝
価格静音低発熱だとWD
0205Socket774
垢版 |
2018/06/28(木) 11:01:37.38ID:7G1KVoO1
WD6TBやたら安くなってるけど地雷ってこたないんだよね?
0206Socket774
垢版 |
2018/06/28(木) 11:36:19.33ID:iccg4zZU
RT2が出るんじゃね?
0207Socket774
垢版 |
2018/06/28(木) 11:42:23.88ID:/BMpw5gC
>>200
なんで2TBまでなんだろうか
exFATは256TBまで対応らしいし制限がそこにあるとは思えないけど
0208Socket774
垢版 |
2018/06/28(木) 12:21:23.71ID:s6rqINJm
良くは知らんけどSDUCになるということじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況