1.電源交換後、パワーON→自動的にOFF→数秒後、自動的にONという動作になって
 BIOSを読み込まないため、最小構成に戻す。最小構成でも同じ結果となってしまう。
2.メモリを外して1枚毎に他MBで再チェックするも異常なし。
3.MBのネジを外してケースから取り外した状態で電源投入してみる→BIOS起動

ネジそのものが原因とは考えにくいので、取付けでMBに歪みでも生じていたのか、と
考えたのですが、目視できるたわみでなくてもこのような事象は起きうるのでしょうか。
それともMBの不具合を疑った方が好いでしょうか