X



AMD Ryzen 低消費電力総合 Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0049Socket774 (ワッチョイ 5d87-8eTX)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:36:12.30ID:L6rHh7PQ0
稼働中のワットパフォーマンスを高めたいならわかるけど、
アイドルの低さ追求してどうするんだろ。
PCずーっと何もさせずに電源だけ入れておくんだろうか。
0053Socket774 (オイコラミネオ MM2e-s/6w)
垢版 |
2018/07/17(火) 18:34:26.50ID:slsyrLlCM
>>49
負荷をかけなければFXはCore並みの消費電力、という主張に対して
アイドル用途ならFXも選択肢の一つとコメントされていた
0055Socket774 (ワッチョイ 15b4-RQL3)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:28:04.54ID:Zt+0K0mx0
そもそもタブに積めるほど小さくならんですしおすし

2C4T+4CUくらいのダイ作れば入るかもな
0056Socket774 (ドコグロ MM3b-04mb)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:56:37.46ID:2UdQAMU2M
過疎
0060Socket774 (アウアウカー Sae9-1V0C)
垢版 |
2018/09/22(土) 22:16:00.75ID:/OEjRiGka
Athlonは2コアダイみたいだし選別してRyzenYはよ
0063Socket774 (ワッチョイ 7cdd-T4uK)
垢版 |
2018/10/05(金) 20:55:03.65ID:Xt9kUFsS0
    、  wM─ ⌒Mw、
   /ク、 ./  ヘ、 へ、ヽヽ
  .| / ./〈 |ノ \|ヽ.,| 〉.l
   !,i,  | | |,,・__ ・,,| ||
    ヽヽ|. 〈V>┴┴<V l
    `'G)入イ^又合ト;ヽ从
      `´∠ V  ゝヽ)
0065Socket774 (ワッチョイ c087-WQR1)
垢版 |
2018/10/07(日) 22:01:31.56ID:f/gtLfbW0
http://arbitrage.jpn.org/it/ryzen-2017/
>私も当初はRyzen発売を好意的に受けとめていましたが、非ゲーマーにとってはあまりメリットの見いだせないCPUだという印象です。
>海外でも”gaming cpu”として認識されています。
>私は今後バックアップ用の副系パソコンを自作する予定で、既にケース・ファンレス電源とRyzenにも対応したCPUクーラーも購入して残りはマザボCPUメモリを買うだけなのですが、
>Ryzenが良かったらそれを選択するでしょうが残念ながら今の情勢だとCore i7を購入することになりそうです。
>Ryzenが実力以上に持て囃されている理由は、Intelの一強独壇場を打ち崩す役割を果たし、
>高止まりしているCPU価格を引き下げる効果が期待されていることにあると思います。

>2018年4月発売の第2世代Ryzen(Pinnacle Ridge)最上位モデルRyzen 7 2700XでもCore i5 8600Kに勝てず

>・Ryzen 7 2700XはCore i5 8600Kに性能価格ともに勝てない

>実はIntel Core i5 7600Kにも負けているRyzen 7 1800X,1700X
Ryzen 7 1700はIntel Core i5 7600無印にも負ける

>Ryzen 5 1600X,1600,1500XはCore i5に性能でも価格でも勝てず
Ryzen 5 1400はCore i3にも性能価格ともに勝てない

>Ryzenでは一切グラフィックスを載せていないからです。
>グラボを別途お買い求めくださいというコンセプトなのがRyzenです。
>なぜここまでしてRyzenではオンボードグラフィックスを削ったのかと言えば、
>それは単なるRyzenのコンセプトだけではありません。
>Intel Coreに太刀打ちするために仕方なく、Ryzenではオンボードグラフィックスを削ったのです。

>理由1:オンボードグラフィックスを削減して汎用コアにチップ面積をまわさないとIntelに太刀打ちできない

>理由2:そもそもAMDはNVIDIAと並ぶグラボチップメーカーなのでオンボードグラフィックスをRyzenに搭載してしまうとAMDの自社グラボチップが売れなくなる

>私は2017年5月15日にスペックがリークされたThreadripperに注目していました。
>しかしその少し後に発売されたIntel Skylake-XのCore i9 7920Xに性能価格ともに完敗してしまいました。
>それどころかCore i7 7820Xでも十分Ryzen Threadripperに勝ててしまいました。

アムダーもIntelに(藁
0068Socket774 (ワッチョイ 0b87-C0zt)
垢版 |
2018/12/04(火) 03:30:10.49ID:/2eBI73k0
3月に組む予定だ
0070Socket774 (ワッチョイ 3187-3M3s)
垢版 |
2018/12/07(金) 15:19:56.49ID:w30MO3xg0
>>37 (2700Xを定格3.7GHzで電圧offset-0.125、電圧1.05V位に調整してみた。
 OCCT落ちた。そんなもん?)

Ryzen+であっても、そもそも高クロックの分はIntelよりも電圧を必須とするから
Intelなら1.05Vでも回りはするかもしれんけど。 Ryzen+はそれは無理
電圧が下にぶれるときがある以上は、1.05Vで定格回すってのはそもそもあまり意味がない
当たり石を探すときの目安としてそういうのがある程度で
極冷としての定格(グラボのベンチマーク用の分、CPUの世界記録用のクロックではない)
それを出しやすい石を探すときに何GHzをその電圧で回せる石なら、っていう話なだけで
5GHzを維持しやすい石の特徴がそれなだけで、世界記録用の石はそのルールでは出せない可能性が高いよなと
世界記録は打ち上げ花火で1発出せればいいだけなんだから(常用というレギュレーションがない例外枠)

3.7GHzでの低消費電力はそもそも無理なわけですよ。
一般的な低消費電力は3.0GHz以内での話だよ。
1.05vで回せるなら出荷時に1.20vも盛らないじゃんまず。
1.1vで回せたとしてそれはパフォーマンス・モードでの話で、PCを複数台同時に使う
学校とかででの話で。家だったらブレーカーぎりぎりまで盛るほうが異常だから
24hパフォーマンスでやらなあかんわけでもないことだし、Offsetがあるから
エンコードしながらゲームとかするわけでは無いならば
Offsetでもいけると思うから定格1.15vでいけるかもしれんと思うなどが発生する。
CPUが完全な100/100にならないならば電圧を下げれるだけ、デフォ電圧はCPU90%そうてい
残りの10%はOffsetだよ。90%の時に電圧降下が起きても問題無い電圧がデフォ値
もしも完全な100だったらOffsetが間に合わんことがあるんで基礎電圧増やした分だけOffsetを省く
OCの場合はゲームとエンコードで違うやん!ってのがあって、場合によっては定格のままで10%増えるんちゃうか?とかなだけ
ただエンコでの余裕がないから、エンコード用とかマイニング的用のマシン用意してるわけやと。
0071Socket774 (ワッチョイ 0744-UKyl)
垢版 |
2018/12/13(木) 19:36:40.09ID:fh/VcLhY0
Intel、CPUやGPUを3次元積層する業界初の3Dパッケージング技術「Foveros」を発表、デモ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158136.html
 Intelではこれを2019年の後半に実際の製品に投入する。
アイドル時にはCPUが低消費電力で低リーケージで動作する22nnmプロセスルール側に切り替わり、
低い電力で動作し、性能が必要な時には10nmプロセスルールの高性能なCPUに切り替わる仕組みになっている。
 今回Intelはその最初の製品を実際に動かしてみせた。現在のエンジニアリングサンプルではファンが必要だが、
実際の製品ではファンが必要ないぐらい低消費電力という
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況