X



1万円以内の良質電源を探しまくる part89
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/05/14(月) 23:26:20.79ID:wAlmE7KZ
高価格で良いのは当たり前!税込価格10,000円以内で
容量たっぷりで品質も良い、夢のような電源を探しまくるスレッドです

■良質電源の指標
 ・出力直流電圧が安定(voltage regulation)
 ・低リップルノイズ(ripple suppression)
 ・部品実装・ハンダ付けが綺麗(build quality)
 ・高品質なコンデンサ(high quality capacitor)
 ・保持時間がATX12Vの基準値を満たしている(hold-up time)
 ・突入電流が低め(inrush current)
 ・排熱温度が低い(temperature)
 ・静音性/ファンの耐久性
 ・入力フィルタに手抜きがないか
 ・初期不良多発などの報告がないか
 など

ケーブルの使い勝手や効率、保証はお好みで

■1万円以内の良質電源wiki
  http://pc.usy.jp/wiki/164.html

■前スレ
 1万円以内の良質電源を探しまくる part88
 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1516506620/
0102Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 22:55:59.12ID:ld1UCE26
10年ぐらい前と比べると300-400Wぐらいの容量でそこそこ質のいい電源って全然なくなってしまったね
需要がないからなんだろうけど、売れ筋のCPUの消費電力は下がってるし
SSD普及してるしHDD多く積む構成の人も減ってるから、普通に組んだら昔より消費電力は少ないはずなのに不思議だ
0103Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 23:19:56.81ID:JzqZxaGC
確かに減った
450Wとか350Wたまにいあるけど選択肢ないし550Wスタートみたいな感じだからな
小容量はSFXとか使えってことになるのかな
0104Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 23:55:13.74ID:aaJJOJJg
オンボ構成なら高負荷でも100W程度だろうし
300Wぐらいのプラチナ電源とかあればいいのに
やっぱデカい方が偉いって風潮で需要ないんだろうなぁ
メーカー製の組み込み用かつブロンズ以下でいいなら
バルクとかであるんだろうけども
0105Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 23:56:45.75ID:Pbe9MKu6
>300Wぐらいのプラチナ電源とかあればいいのに

ほんそれ、あったら欲しい。
0106Socket774
垢版 |
2018/05/21(月) 00:07:19.28ID:8zlUPGcQ
需要ないからかと思ったが、ひょっとすると単価上げたいメーカー側の都合かもしれない
ノートパソコンやスマホで十分という人も増えてて、日本に限らず自作PC市場は多分縮小傾向
確か今は3.5インチHDDより2.5インチHDDの方が出荷が多かったはずだし
0107Socket774
垢版 |
2018/05/21(月) 12:54:21.17ID:XR0Lc6I3
>>101
スペース的に厳しいとか?
0108Socket774
垢版 |
2018/05/21(月) 12:55:17.68ID:XR0Lc6I3
>>104,105
売れない→少ない→高い
だからメリット少ないんじゃないかな
0109Socket774
垢版 |
2018/05/21(月) 15:54:54.14ID:cygxa1Cv
容量少ない奴効率上げるの難しいから
0110Socket774
垢版 |
2018/05/21(月) 18:45:56.59ID:461AT12z
>>107
元々はそうでなかったけどあるロットからねじ山の後ろに個体コンデンサが付いて止めれなくなった件
ツクモにクレームつけた奴がいてツクモがSFシリーズ扱わなくなったけど
あれ悪いのは設計ミスのグレートウォールと製品チェックを怠ったコルセアだよね

SFX、なんかあんまりいい電源無いなあ・・・
0111Socket774
垢版 |
2018/05/21(月) 18:49:14.14ID:461AT12z
SST-ST45SF V3

値段からゴールドかと思ったらブロンズ
高すぎ
0112Socket774
垢版 |
2018/05/21(月) 20:47:29.92ID:v/wnKvaH
ワット数が少ないと保証に厚い有名メーカより、
玄人志向のような3年保証の安いの壊れたら買い直すほうが結果的に安く済むからじゃないかね

ところで
前スレの4月25日ぐらいにcyonicの修理をだしたものだけど、
まだまだ連絡は来ませんよっと
0113Socket774
垢版 |
2018/05/21(月) 20:51:49.57ID:BJ+XEvUy
HECの550Wが8〜9年目でいい加減変えなくては
ほぼ24時間通電してるけど持ってるからラッキーだった
0114sage
垢版 |
2018/05/22(火) 06:11:53.49ID:bli3kaXQ
ANTEC NeoECO Gold NE550G

Cyonic AU-550X

両方とも 似たようなお値段で seasonicで 悩ましい ><

どっちを選ぶほうがいいのでしょうか?
0115Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 06:12:44.62ID:bli3kaXQ
あ 下げたつもりが ごめんなさい><
0116Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 06:17:09.57ID:e3vJirGv
フルモジュラーがいいなら後者
そうでないなら前者
自分ならファンの音が気になるけど前者買うかな
0117Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 10:05:34.01ID:bpTYcCe0
EA450 platinumの次がほんと見付からねえ

補助電源無しグラボ好きだから次はSFXのgoldでも探すかな...
俺環だとSST-ST30SF V2に換えても殆ど消費電力に差は無かったんで300wで足りるならこれでも良いんだが
0118Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 10:45:32.16ID:ZageWsh3
>>114
日本国内代理店はNeoECOがリンクス、Cyonicがマスタードシード
前者の方がサポートがいいとの評判。保証期間内に故障した時のことを考えたらNeoECOかな
なお保護回路はNeoECOが8種類と多いがAUは4種類と少ない
0119Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 15:22:21.22ID:1fKMAhsh
保証長い電源を買うなら代理店の対応は割と大事だよね
AU-Xも製品はいいけど対応がクソだったみたいな評判どっかで見た気がする
そういう意味では独自保証賃上乗せの割高オウル紫蘇って選択も案外アリなのかも
0120Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 15:47:01.96ID:Z5CvH1rV
オウルテックさんお疲れ様です
0121Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 15:48:07.74ID:bD/skdZU
にしても7年保証とかすごいよな
もう期間内に絶対に1度は壊れるとしか思えないんだが
0122Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 16:03:03.73ID:yOwWYNe7
RagePowerの銅(中身Enhance)が5,6年24時間稼働で一応元気だし7年位持ちそうだが・・・
Enhanceのサイズは嫌いじゃない
sirtecとかはちょっと印象悪い
0123Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 16:28:12.93ID:1fKMAhsh
>>120
俺がオウルテックだったらここの悪評見て最下位モデル以外のボッタクリやめてるわ
0124Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 17:40:29.96ID:kImv9dRZ
価格差が5k以内ならオウルを選ぶかもしれないけど
倍ぐらい開くと米尼から直接かな
0125Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 19:08:45.93ID:Sv6JPHwS
Enhanceのサイズ、ではなくサイズのEnhanceでは?
0126Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 19:13:53.15ID:/rL4qDZj
まず壊れないCPUならともかく、電源を米尼はないなぁ
どうせ5年以内に出力不足やファン異音などの不具合出るだろうから、
そうなったとき英語でのやりとりから海外発送までの手間と交換に1ヶ月
もし交換品に問題あったら目も当てられない
その点、店舗で買えば代理店送りの送料もかからん
0127Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 19:25:22.34ID:1fKMAhsh
どっちにしても交換出す前に新しい電源買って付けちゃって
交換から戻ってきた電源からまたPC本体が生えてくるんだろ?
0128Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 19:31:56.26ID:TCkdlzOl
新しい電源を買ったら、動いてた古い電源は予備としてとっておくのがいいね
電源壊れたとき予備の電源がめっちゃ助かったわ
次の日にはマシンが復活して、すぐにショップに郵送できた
0129Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 19:38:48.83ID:kImv9dRZ
初期不良期間すぎて壊れたら買い換えるつもりなら米尼で
サポートを期待するなら代理店経由
海外はRMAでどこに送るかわからないけど送料馬鹿にならないね
0130114です
垢版 |
2018/05/22(火) 19:55:20.24ID:YRh6GV10
レス頂きました皆様方 わかりやすく丁寧な説明ありがとうございます。

サポートを考慮しまして、ANTEC NeoECO Gold NE550G に決めました。

ありがとうです。
0131Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 20:58:59.41ID:y/zWDkAh
>>128
その考えで古い予備電源が5個位あるが未だに出番なし
電源って祖父で買ってくれるのかな?
0132Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 21:04:23.68ID:ZageWsh3
>>131
祖父の買取申し込みページで試しにseasonicで検索したところ
SS-660XP2S、SS-750KM3S、SS-760XP2Sの3モデルだけ引っかかった
なので電源でもモデルによっては買い取ってくれるようだけど、お前さんの持ってるのを買い取ってもらえるかはわからん
0133Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 21:51:29.92ID:UGLCXG0n
2万円で買った電源でも300円とか500円レベルでの買い取りだよ
ヤフオクやメルカリで処分したほうがいい
0134Socket774
垢版 |
2018/05/23(水) 00:06:41.91ID:pTlJxulu
電源が余るならPCを増やせば良いじゃなぁい
0135Socket774
垢版 |
2018/05/23(水) 08:10:17.12ID:f4HFfh6q
>>126
いやRMA一ヶ月もかからんけど
0136Socket774
垢版 |
2018/05/23(水) 21:18:50.89ID:f4oZIrg2
SSR-450FM これでもうちょっと値段がマイルドなシルバーとかってないの?
0137Socket774
垢版 |
2018/05/23(水) 21:35:23.77ID:/FKHMv+B
シルバーとスタンダードって少ないよな
ブロンズかゴールドがほとんどで
高級機の一部がプラチナやチタンみたいな
0138Socket774
垢版 |
2018/05/23(水) 22:59:38.74ID:dvr2y2Lb
ブロンズとゴールドとプラチナに3分割されて他がマイナー
0139Socket774
垢版 |
2018/05/23(水) 23:22:26.66ID:irIbhWTw
一昔前はシルバーかゴールドが高級機だったけど今はその地位がプラチナ、チタンになり
半端な位置付けのシルバーはほとんどなくなった
10年ぐらい前は未認証の電源が結構あってスタンダードでもいい方だったけど今は存在価値なし
0140Socket774
垢版 |
2018/05/23(水) 23:37:46.71ID:Nu2n3OS+
>>139
そんな時代ないだろ
0141Socket774
垢版 |
2018/05/23(水) 23:49:34.58ID:irIbhWTw
>>140
プラチナ以上がなくて80Plusがスタンダード、ブロンズ、シルバー、ゴールドの4つだった頃は
高いやつはゴールドかシルバーだったけど?
プラチナが規格に加わったのは銅銀金と1年ぐらいしか差がないけど、メーカーが高効率化に苦慮してたのかプラチナはすぐには出なかったし
0142Socket774
垢版 |
2018/05/23(水) 23:59:44.00ID:Nu2n3OS+
>>141
あの時のことを言ってるのか
シルバー影うすすぎた
0143Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 02:26:43.62ID:4EwvUD1i
電源なんか消耗品だし買い取ってくれるだけマシ
0144Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 10:19:04.79ID:Urb1th1K
中古の電源は使ったことないな
流用はあるけど
0145Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 15:14:04.66ID:Fq5xKPcC
超花のプラチナなんかすぐダメになったな
紫蘇金なんかは丈夫すぎて呆れる
0146Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 16:52:19.10ID:YEB0x/da
紫蘇金450Wでグラボ一枚のしょっぱいマイニングを四か月ぶっ続けでやってるぜ
0147Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 20:45:44.46ID:cu8UgLqf
>>145
SF-550P14PE-Pを2013年1月に買って現在も使ってるけどどれくらいがすぐ壊れる範囲なん?
保証期間過ぎてまだ使えるから十分役目を果たしたと思ってるけど
0148Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 21:38:41.80ID:nDgR51ME
たまたま外れ引いちゃったのか粗悪電源だったのか
報告が少ないと判断のしようもないのは仕方ない

でも家電製品や他のパーツと違ってPC電源って
保証期間がかなり重要視されまくりだよね
メーカー設定の保証期間が品質の目安みたいに見られてる
もっと高いCPUとか一眼カメラとか洗濯機とか果ては自動車とか
保証は1年が当たり前で全く品質の基準にはならないのにね
ちょっと不思議な業界
0149Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 22:32:45.33ID:CBLZiAqn
保証1年な自動車って軽とか?
0150Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 22:36:14.42ID:nDgR51ME
ごめん車は3年だったわ
0151Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 22:39:54.32ID:zcnPSlD/
>>148
それはモノによって保証期間にかなり差があるからでは?
電源の場合、保証期間1年の製品もあれば12年の製品もあるじゃない
0152Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 23:04:17.70ID:nDgR51ME
>>151
いや例えば本体5万のカメラと本体50万のカメラどっちもメーカー保証は半年だし
パッソとクラウンどっちも保証3年だけど品質や信頼性は明らかに違うじゃん?
なんで電源はメーカー同じでもこうも製品ごとに極端に保証期間が違ってるのかなーって
そんでその保証期間をある程度信頼性の基準にしてるのちょっと変わってるなとふと思った
0153Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 23:22:40.79ID:I1D4TfUH
RM550xが150Wからファンが回転する仕様だったら即買うのになぁ
0154Socket774
垢版 |
2018/05/25(金) 01:44:45.97ID:AH6gddQo
>>152
(特に自作向けの)パソコン用の電源が特殊な製品なんだと思う
製品ごとにそんなに大きく機能が違うわけではなく、部品増やして機能を盛って値段上げるみたいな話にしにくい
そして構造が比較的単純なので部品点数もそう多くはないから、部品の質が価格と耐久性に直結する
そういうわけなので、電源という製品において同容量・変換効率でグレード分けする場合
「保証期間」という数字で耐久性をアピールするのが最も分かりやすい
リップルノイズや電圧の安定性を示されても、MBの寿命とか実際にどの程度他のパーツに影響するかみたいな具体的なデータがない限り訴求力に乏しい
そして「保証期間」には、耐久性向上につながる良質の部品を使ってると書いてあるかどうかという一定の裏付けがあるので、信頼性の基準とみなせる
ある程度は論理的な根拠があるわけだ

でも、車やカメラはそういう性質の製品ではないので品質や信頼性という言葉の意味が電源とは異なる
特に日本車においての品質や信頼性は、一定以上の水準が担保された上での付加価値的なものだと思う。1年で壊れるか3年で壊れるか5年で壊れるかみたいな極端な差はない
0155Socket774
垢版 |
2018/05/25(金) 09:17:49.37ID:xFZ01W/b
家電の保証はほぼ初期不良対応だからだろうな
あと家電の延長保証をみてもわかるけど、製品価格の5%でやっていけるってことは
実質の家電の故障率は5%以下、利益等を考えると1%以下でほぼほぼ壊れないんだろう

その点、電源は比較的壊れやすい製品なので長めの保証期間を設定してるのだと思う
ほっとんど壊れないメモリは無期限保証だしね
0156Socket774
垢版 |
2018/05/25(金) 17:20:43.76ID:hTzj63Ul
ssr-450fmまだ暫くは生産続くのかな?
0157Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 11:57:20.02ID:6nONeLzJ
cyonicの保証期間内の修理依頼1ヶ月経過したが音沙汰無し(´・ω・`)
0158Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 13:30:06.36ID:gC7r4571
黙ってたらそのまま消えるんじゃね
代理店の担当者がヘボイとか5月病で消えたとかありえるよ
0159Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 17:45:54.36ID:wT76T+sb
いちおう預かり証が届いているから、受け付けてくれてはいると思うんだよね
つまりショップまでは届いているので、マスタードシードの問題かcyonicの問題と思われる
保証が長くてもさ、修理に時間がかかるとその間の電源が必要になるから、
あんまり意味ないよなw
0160Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 18:15:33.28ID:T/dAk5jD
やっぱ電源上部のが熱を逃がしてくれるな
0161Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 18:28:53.10ID:/zotMSFd
電源にPC内の熱を逃して欲しいか
電源にPC内の熱を吸い込ませたくないか
どっちかで考えたらなんとなく後者だなぁ
CPUやグラボの方が電源よりは熱に強そう
0162Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 18:51:12.82ID:oxO19twm
>>161
PCを床置きならホコリ対策しておかないとファン下向けはやばい
2年使ったけど電源内に綿ホコリが大量に入ってた
これじゃせっかく新鮮な空気取り入れてても台無しだったわ
0163Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 18:56:54.40ID:2EDBOptD
EVGA G3届いてた奴使ってみた
一番安い送料で6日で届いた、送料込みで1万は少し超えるかもしれない
https://www.eteknix.com/evga-supernova-750-g3-80-plus-gold-power-supply-review/
https://www.tomshardware.com/reviews/evga-supernova-850-g3-psu,4930.html
https://www.techpowerup.com/reviews/SuperFlower/SF-750F14EG/
tomsのレビューだとファンはあんまり静かではない感じだったけどノーマルモードでもうるさくはないかな
電圧の安定性とリプルの小ささはかなり良いらしい
0164Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 19:05:37.26ID:/zotMSFd
>>162
まあ例えフィルター付けててもたまにPC内掃除すると埃たまってるもんねえ
とすると一番いいのは電源下置きで吸気口だけ上向きなのかも
0165Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 19:11:39.77ID:+vLMLvs4
>>164
なんで電源上置きだと良くないんでしょうか
0166Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 19:16:37.55ID:hr4NKbZi
どっかスーパーフラワーまともに取り扱ってくんないかなあ
0167Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 19:33:50.37ID:wT76T+sb
ホムセンで網の目の最も細かい交換用の網戸(黒)を買って、ガムテ(黒)で縁取りして
上部ファン、前面ファン、サイドファンの場所に取り付けてるけど、
それだと数年経ってもほっとんどホコリが積もらないよ
0168Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 19:42:48.07ID:DCj0MhEa
>>166
そう言えば昔は何処でも見たけどいつの間にか見なくなって忘れてたわ
0169Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 19:43:15.58ID:/hgZ26WO
フィルター付けてて排気より吸気の方が若干強いくらいのバランスならホコリはたまらないはず
逆だとケースの隙間からホコリ入る
0170Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 20:09:30.93ID:qKXjeGYz
CX550M買って1年経ったけど問題なく使えてる
0171Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 20:55:07.41ID:/zotMSFd
>>165
CPUやグラボで温められた空気は上に向かう
電源上置きでPC内部から吸気してると熱くなった空気をモロに吸い込む
0172Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 21:00:36.31ID:/zotMSFd
ホムセンで一番細かい網戸って30メッシュでしょ?
それだとうちのPCケースの付属フィルタや銀石のフィルタと目の細かさ同じぐらいだけど
正圧かつその細かさのフィルタでもケース内の底面指でなぞると指に埃つくけどなぁ
0173Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 21:33:23.22ID:TNYa9kg3
定期的にエアスプレー(できればコンプレッサー)で内部掃除するのが確実
0174Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 21:41:09.60ID:wT76T+sb
>>172
そら完全には無理だよ。3年経過でうっすらある感じで全然許容できる感じ
フィルタのない正圧方向のファンも回してるんじゃない?
0175Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 21:58:46.69ID:DCj0MhEa
>>172
そこまで気にするならクリーンルームよろしくHEPAフィルターと差圧計をケースに設置した方が幸せになれそう
0176Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 22:17:05.37ID:/zotMSFd
待ってくれ電源の話から転じてケースの話してるだけだ
だから電源もフィルタ付きでもボトム吸気だと
多少なり埃溜まるよねって例えの話で本題ではない

でもよく考えたらボトム吸気の向きだと電源逆さだから
基盤は下向いててそんな埃溜まらないんじゃね…?
0177Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 22:31:16.07ID:wT76T+sb
>>176
VGAはファンが下向きだけど、カードはともかく
ファンには普通にホコリが積もるね
0178Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 23:30:06.26ID:LmMcc6Rp
>>171
そのぶん吸気増やせばええ
0179Socket774
垢版 |
2018/05/27(日) 23:47:18.24ID:6LvbMTVm
(セミ)ファンレスの意外な利点かもなあ
0180Socket774
垢版 |
2018/05/28(月) 12:34:36.18ID:JYe0bCpd
セミファの電源ってケース内温度上がって結局ケースファン増設しないとだめならメリットないし
無難にNeoECO Gold買うのが正解か
0181Socket774
垢版 |
2018/05/29(火) 18:05:32.46ID:2DfosvR9
粗悪電源スレより

23 名前:Socket774[sage] 投稿日:2017/02/05(日) 11:33:49.65 ID:Nt1ePwiU
>>21
(´・ω・`)ほぼ間違いなくマザーボード側にも電源ケーブル側にもネズミ返しというか釣り針の返しというかラッチというか凸部分がが付いてるでしょ
(´・ω・`)向き間違えていたら半分も入らないし
(´・ω・`)抜くときに「マザーボード割れるんじゃね?」クラスにガッチリささります。

  ___ こっちか
田田田田田田 ←マザーボード側のコネクタ
  ~~~~~~~~ こっちにラッチあるかとー。。。

田田田田田 田
      → ←
(´・ω・`)この矢印が書いてないメーカーはクソだと思います


SeasonicやCyonicは24→20の変換が観音開きになってる
これは24から20に離して分離できる奴の方が指しやすい

まあ20ピンとか廉価系のマザーしか無いけど
0182Socket774
垢版 |
2018/05/30(水) 06:38:36.87ID:oOAZU5BQ
ファンレス系の電源買うなら先に電源仕切り有るような箱を選んで買っといた方がいい
電源隔離でファンレス系電源は実に良い
オンボグラなら箱ファン1つで足りるから凄く静か
0183Socket774
垢版 |
2018/05/30(水) 16:04:40.71ID:TQgrf+Sm
ファンレス電源使ったことないんだけど
仕切りあると自然放熱が妨げられたりしないのかい?
0184Socket774
垢版 |
2018/05/30(水) 16:12:08.91ID:eRP4MY6s
対流が妨げられたら温度上昇が問題になる程の負荷を掛け続けるつもりで組むなら
そもそもファンレス電源は選択すべきじゃないような...
0185Socket774
垢版 |
2018/05/30(水) 17:54:55.31ID:JAkuzvRw
ファンが回らない150-200w負荷の時が結構電源の箱熱くなるな
0186Socket774
垢版 |
2018/05/30(水) 18:46:21.98ID:UyTU28lp
セミファンレス買ってそれで失敗した
まだ春先だったからよかったけど真夏考えるとちょっと怖い
いい勉強代になったと思って買って2か月で紫蘇に変えたよ
やっぱファンは常時回ってないと怖いな

どうしてもファンレスがいいならACアダプタみたいに電源箱の外に出してケーブルだけ引き込むとか(届くかはわからないけど)
0187Socket774
垢版 |
2018/05/30(水) 19:55:23.45ID:rReOuaQa
>>183
大抵は電源の廃熱用の穴が付いてるもんだよ
仕切られてるといっても密閉してるような構造のはあまり無いかと
0188Socket774
垢版 |
2018/05/30(水) 19:56:39.33ID:JAkuzvRw
真夏でエアコン付けてる時はまだいいけどもエアコン要らない夏前や秋口が熱いね
0189Socket774
垢版 |
2018/05/30(水) 20:55:48.83ID:JuhMEAmG
グラボは固体コンデンサに置き換わってるからセミファンレスでもどうってことないけど
電源は液コン使わないわけにいかないしセミファンレスはやめて欲しいな
するとしても負荷によるコントロールと温度によるコントロールで熱くなる前にきっちりと冷やして欲しい
0190Socket774
垢版 |
2018/05/30(水) 21:21:10.82ID:TQgrf+Sm
>>187
うちのH440は穴ないわ…
ケース側の問題か
0191Socket774
垢版 |
2018/05/30(水) 21:21:19.49ID:XlhvzbdP
常時ファン回ってようがセミファンレスだろうが負荷かけたときにちゃんと温度下げてくれればそれでいい
0192Socket774
垢版 |
2018/05/30(水) 21:34:28.65ID:rReOuaQa
>>190
http://nzxt.jp/products/detail/143b.html
これ?底部に剣道のお面みたいなスリット入ってるように見えるけど
まぁ熱は上行くからって考えるとセミファン電源は上設置のケースが良いかもね
0193Socket774
垢版 |
2018/05/30(水) 22:18:01.26ID:dX+uqSKb
エアコンを付けなくても側面パネルを空けてサーキュレーターで
風を当てると室温ぐらいはキープできる
ただホコリがたまるからオススメはしない
0194Socket774
垢版 |
2018/05/30(水) 22:30:42.58ID:TL7p1QIA
電源下置きのケースは基本フロントの吸気が電源に当たるはず
直接ファンの風が当たる訳じゃないんで強く冷やす訳じゃないけど
セミファンレスで電源上置きは自分なら避けるかな
下のCPUマザボから上がってくる熱い空気が溜まりそうで
0195Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 00:47:54.71ID:7ITalTel
セミファンレスは個人的には
上部設置なら上向き設置で天板穴があるやつがいい
下部設置なら仕切り無しの上向き設置型がいい

どっちにしろ3DゲーごりごりとかHDD積みまくりんぐな人は選ぶべきじゃあない
どうせ五月蝿いし熱凄いんだから
0196Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 02:53:07.22ID:OkKnRR+d
ファンレス電源はでかいACアダプタなのでケースの外に出して使う
0197Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 03:00:57.98ID:EC4zSxmb
KM3みたいに常時可動モードとセミファンレスモードみたいに
切替スイッチが付いてると良いんだけどね
0198Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 03:19:00.58ID:7ITalTel
OS上で専用ツールで色々と設定切り替えしたいところ
0199Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 04:12:21.78ID:EflryFx9
セミを狙うカマキリの後ろにスズメあり
0200Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 04:16:29.19ID:EflryFx9
目先の利益にばかり気をとられて
後ろから迫っている危険に気がつかないことのたとえ

つまり静音ばかりに気をとられて、重大な損失が起こる危険性を無視している
0201Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 04:22:21.95ID:wofl2Hpy
重大な損失が起きるような製品はそもそもセミファンレスモードなんて載せない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況