X



【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 6be0-k37M)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:19:03.96ID:JFD/uIu00

本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:default:vvvvv

次スレは >>960 を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

■関連スレ
【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1525759878/
【AMD】AM4マザーボード総合 Part47【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1525508977/
RYZENオーバークロック報告スレ6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519436212/
【AMD】Ryzen メモリースレ 8枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1524672756/

※前スレ
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1524344591/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0676Socket774 (ワッチョイ 45dd-GPsa)
垢版 |
2018/05/23(水) 16:47:36.29ID:HqKjkxWw0
>>675
うーん、メモリ帯域はRX 470が211GB/s
RX 560/460/550が112.0GB/s
GT 1030が48.1 GB/s、48.06GB/s、48GB/s(サイトによって表記が違うがまぁ数字はだいたい同じ)
に対してDDR4-3200でも36.34GB/s (https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1106465.html)
とまだ全然足らないようだぞ

が、SP数ではRX460が896基、2400Gが704基、2200GとRX550が512基、GT1030が384基なのもあり
3DMark - Fire Strike v1.1(DX11ベンチ)が3,232とGT 1030の3,340に近い水準まで
もっともファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーターは3,053と2割くらい負けているが……
RX 550がGTX 750にも負け、GT 1030に僅差で迫られる程度に苦手なベンチだしこんなもんか
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20170525163/

DX12が増えてくれば別なんだろうが、Windows 7人気が未だ強いので期待薄
となると@3200じゃ微妙に並べていない気も……≒を付けるには@3446あたりが必要になるか?
メモリのカタログクロックはだいたいIntel向け実証値なので
Ryzenでそのクロックを回そうと思ったらワンランク上が必要

3446の上って3600?
ノングラボで安価に組むためのAPUでもあるのに
2667の倍はする最上級OCメモリを合わせるのは、メモリ価格暴騰中の今あまり現実的じゃ無いなぁ
0678Socket774 (ワッチョイ ee67-pZlW)
垢版 |
2018/05/23(水) 17:28:34.52ID:NTaAEYIC0
>>676
sandybridgeが出た頃の補助電源つきグラボと性能を比較出来るレベルに達してると言うだけでも十分な気はするけどね〜
クワッドチャネルとか対応したら更に化けそうだけど...マザーの対応も含めるとコスト面でのメリットが無くなるからダメなんだろうな
0679Socket774 (ワッチョイ 057c-gseB)
垢版 |
2018/05/23(水) 18:10:38.18ID:PcJf+7on0
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0523p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0523p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/lYRR5MV.png

> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/l7c0GFw.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/

> ネ実3にもあるよ

> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/


ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-

> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0

> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50

> 避難所で壊れたラジオ発言

> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
0680Socket774 (ラクッペ MMa5-fb20)
垢版 |
2018/05/23(水) 18:23:45.33ID:RUbXrdNYM
Geforce最適化のゲームには勝てないがDX12だといい値が出る
DDR5は来年より先だしクワッドはスリッパ用。となると数年内ではメモリ性能UPしか道がない
解決出来ても熱でBoost2の制限掛かるかも。
0683Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
垢版 |
2018/05/23(水) 20:14:56.38ID:3JAHWMv/M
(爆笑)
バックドアを設置する企業って(笑)

AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表

AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。

AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。

とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
0684Socket774 (ワッチョイ 4535-HRP5)
垢版 |
2018/05/23(水) 20:23:04.84ID:/gOqO4c60
>>655
うちもRyzenお試し用に1050ti買ってたけれど、
2200G使ってみたらiGPUが十分すぎたので不要になった。

これに更にcTDPできたら便利良すぎなのでBIOSの対応待ち。
0685Socket774 (ワッチョイ 767c-wj6h)
垢版 |
2018/05/23(水) 20:26:47.21ID:f4oZIrg20
ryzen出たとき1700+グラボって考えたけど結局2400Gに落ち着いてしまった
690GからずっとオンボやAPUだからもう浮気考えないでずっとAPUでいいや
0686Socket774 (オイコラミネオ MM7e-PioB)
垢版 |
2018/05/23(水) 20:37:06.74ID:aC174xIMM
バックドアを設置する企業って(大爆笑)

AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表

AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。

AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。

とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
0688Socket774 (ワッチョイ 4535-HRP5)
垢版 |
2018/05/23(水) 21:40:13.81ID:/gOqO4c60
ソケット互換が気楽で嬉しいね。
最新のも安くなった初代のも魅力的だし、多分1年後には新APU出るだろうし、
自作がひっっさびさに楽しい。
0689Socket774 (ワッチョイ 7df9-NEzo)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:05:38.51ID:M+0fEcuN0
確かに、ソケット互換は気楽でいいな。安心して組める。
0690Socket774 (ワッチョイ 2153-RYnA)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:11:28.76ID:JfNcSfiI0
WIN10しかサポートしてないのにBIOS更新するためにFAT32USBメモリ使えだと!?
WIN10のサポートフォーマットにはexFATしか無いんだからexFATで出来るようにして欲しいぞASROCKさんよぉ!
わざわざIOのアプリ入れたわ
因みに他のメーカーはどうなんやろか?
0696Socket774 (ワッチョイ 767c-wj6h)
垢版 |
2018/05/23(水) 23:03:25.64ID:f4oZIrg20
>>690
ASUSだとネットにつながってればサイトから自動DLして更新してくれる
他のメーカーはUSBとか使っての手動更新なの?
0697Socket774 (ワッチョイ 7663-jzuD)
垢版 |
2018/05/23(水) 23:10:19.32ID:oeQFj7ID0
>>690
何言ってんだ?
win10でフォーマットして普通にやってるぞ
0703|;;; l ゚ ー゚ノ| (アウアウウー Sadd-UB1K)
垢版 |
2018/05/24(木) 06:33:50.13ID:YcmcL1wja
A10-7890Kに通知が来ていたので2400Gもチェックしてみると同じ >>701 (18.5.1)が来ていたので
両方ともあげてみました

ドライババージョンは Godavari も Raven Ridge も 24.20.11016.4 の表示でした
2400Gの方は Fluid Motion は相変わらず隠れています

2400G の RADEON SETTINGS で メモリが DDR3 と表示されているのは
ついこの間の 2018/Q2と同じで直っていませんでした
0704Socket774 (オイコラミネオ MM63-533m)
垢版 |
2018/05/24(木) 06:47:51.81ID:4ulK5plfM
バックドアA M D(笑)

AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表

AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。

AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。

とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
0706Socket774 (ワッチョイ 8b63-0DM0)
垢版 |
2018/05/24(木) 07:30:29.95ID:XWUOhxE10
>>702
そんなマザーなど存在せんわ
0707Socket774 (ワッチョイ c190-iEeF)
垢版 |
2018/05/24(木) 07:38:54.05ID:kx8kCfIb0
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0524a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0524a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/lYRR5MV.png

> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/l7c0GFw.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/

> ネ実3にもあるよ

> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/


ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-

> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0

> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50

> 避難所で壊れたラジオ発言

> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
0708Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
垢版 |
2018/05/24(木) 07:49:52.18ID:R4tlXx/TM
>>707
バックドアから逃げたAMD(笑)

AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表

AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。

AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。

とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
0711Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
垢版 |
2018/05/24(木) 08:43:55.40ID:5gvhGYaRM
バックドアから逃げたAMD(笑)

AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表

AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。

AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。

とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
0712Socket774 (ワッチョイ 51dd-0B1O)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:43:02.68ID:i8k0a/Tu0
 
                  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
                . r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
                . |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ
 何言ってんだこいつ   . l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|
  嘘ついてんじゃねえぞ  /::::リ ヒソ ′ヒソ /:::|:::/:::::|
___________  |::::{        /::::::「):::::::|
|             | |  lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|
l     オイコラミネオ     | |   Y::::ソ勺j゙~~|イV_  |:::::::|
|             | |    |::/ 爻_|__|´ッ'⌒ヽ:::::::|
|             | | nnn ソ /----||n +{、  |:::::::|_______
|___________|_|("二)0 ̄ ̄ (こ)~~___ノ ̄ ̄ ̄/| 
   _ |__|_|_.                      //
0713Socket774 (ワッチョイ b9dd-XZP/)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:03:44.14ID:c1cDf66F0
>>687
GPUコア的には下位の2200G = Vega 8の時点でRX 550に並んでいるからね
RX460及びRX560劣化Verに並ぶにはVega 14必要なんでそこは届かないが

>>691
GT 1030 2GB @GDDR5とGT 1030 2GB @DDR4のfps差が2倍近いってのが驚きだな
価格は2割程度しか変わらないのに
0719Socket774 (ササクッテロロ Sp05-OOzN)
垢版 |
2018/05/24(木) 12:54:24.91ID:TumlVVGbp
>>140
Intelの22nmがHaswellな
0722Socket774 (ワッチョイ 8b63-0DM0)
垢版 |
2018/05/24(木) 16:46:12.35ID:XWUOhxE10
>>715
知ってる
0723Socket774 (ワッチョイ 5987-28pY)
垢版 |
2018/05/24(木) 17:21:29.94ID:nX+dEGIV0
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0524p.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0524p.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/vnVFERA.png

> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/B0g7KHL.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/

> ネ実3にもあるよ

> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/


ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-

> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0

> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50

> 避難所で壊れたラジオ発言

> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
0724Socket774 (ワッチョイ 51dd-0B1O)
垢版 |
2018/05/24(木) 18:09:17.47ID:uvSE2giV0
723 名前:あぼ〜ん[NGWord:tamura.webcrow.jp/] 投稿日:あぼ〜ん
.          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
0725Socket774 (ワッチョイ b9dd-XZP/)
垢版 |
2018/05/24(木) 18:58:20.93ID:c1cDf66F0
>>720
GTX 1050 2GBとGT 1030 2GB @GDDR5の性能差も2倍ちょっとあるのよね
価格差は5割くらいなので相対的にGTX 1050 2GBの方が割安
ローエンド帯は価格比性能で見るとやはり割高だな
0726Socket774 (ワッチョイ 8b63-0DM0)
垢版 |
2018/05/24(木) 19:16:57.86ID:XWUOhxE10
尼に730 GDDR5 4gbっての売ってるがどんなんだろな
0728Socket774 (ワッチョイ 51c9-vxiR)
垢版 |
2018/05/24(木) 21:02:03.61ID:WrBr7/hQ0
>>713
> GT 1030 2GB @GDDR5とGT 1030 2GB @DDR4のfps差が2倍近いってのが驚きだな

そこまで落ちるってことは、ローエンドGPUでさえ性能を引き出せないってことだよね
ってことは、2200GのiGPUもDDR4では性能出し切れてないわけだよね
だったら、iGPUに振るトランジスタもっと減らしてダイを小さくしても、
性能は今の2200Gよりそんな落ちなかったんじゃないの?
要するに、メモリ帯域と比較してiGPUは性能過剰なんじゃないの?
0729Socket774 (ワッチョイ 1353-0gVG)
垢版 |
2018/05/24(木) 21:09:29.23ID:sp3dqy2L0
その辺りはAPUってグラフィックだけじゃなくて演算とかにも使う事前提だったからじゃねーの
0730Socket774 (ワッチョイ 0bdb-TkJD)
垢版 |
2018/05/24(木) 21:21:38.98ID:24t6DSEL0
2200Gのメモリ8GBでpubgやってみたけどGPUは100%貼り付きだしメモリ8GBでは使用率85%とかになるし、グラボ買わないと厳しいね、
0733Socket774 (ワッチョイ 13b9-jDrj)
垢版 |
2018/05/24(木) 21:51:40.07ID:trM2z+zo0
>>728
その辺りはAPUでローエンドdGPUを必要としなくなる
という売りとマッチしなくなるから仕方ないとも言える
0734Socket774 (ワッチョイ 0bdb-TkJD)
垢版 |
2018/05/24(木) 21:55:41.39ID:24t6DSEL0
ゲーム大してやらないだろうからグラボいらない2200Gを買ったのに後からゲームやりたくなっちゃってグラボ欲しいなあってなると選択ミスだったなってことになる
0739Socket774 (ワッチョイ e93e-jNF0)
垢版 |
2018/05/24(木) 22:46:22.95ID:ctGveFGU0
8レーンでも性能差無いからグラボ増設すれば良いしマザー互換あるから石を換装しても良いんだぞ
0741Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:22:40.54ID:IxHop/oBM
>>723
バックドアから逃げたAMD(笑)

AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表

AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。

AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。

とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
0743Socket774 (ワッチョイ b9dd-btzp)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:31:50.93ID:c1cDf66F0
>>728
384SP (GT 1030のDDR4版) → 50fps
512SP (2200GのVega 8) → 80fps
704SP (2400GのVega 11) 85fps
384SP (GT 1030のGDDR5版) → 96fps

512SP→704SPは1.375倍 約38%UP
80fps→85fpsは1.0625倍 約6%UP
GPUスペックの約38%UPに対してfps実測値の伸び率は約6%UPと雀の涙
十中八九メモリ帯域が足を引っ張っているパターンだね

>>734
Ryzen 3 1200Gに対してシングル12%、マルチ32%上の性能で
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-3-2200g-vs-amd-ryzen-3-1200
Ryzen 3 1300Xに対してもシングル同等、マルチ13%上の性能
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-3-2200g-vs-amd-ryzen-3-1300x
にも関わらず価格はRyzenシリーズの中で最も安い12,000円弱
http://kakaku.com/pc/cpu/itemlist.aspx?pdf_se=30&;pdf_so=p1
グラボを差す前提でも2200Gで良いと思うよ
選択ミスというがこの価格帯では他に選択肢が無い
0744Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:32:30.88ID:nPs+NtjiM
>>743
バックドアから逃げたAMD(笑)

AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表

AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。

AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。

とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
0745Socket774 (ワッチョイ b935-DqgS)
垢版 |
2018/05/25(金) 00:06:16.55ID:7oerWk8W0
2200Gは最新Ryzenの最低グレード&値段だって$99だからね。
それにしては十分過ぎる性能って印象。
0746Socket774 (ワッチョイ b9dd-btzp)
垢版 |
2018/05/25(金) 00:13:26.42ID:8FHcHZ3k0
これがRyzen 5 2400Gの価格帯になってくると
「あかんPUBGにはしんどい」「しゃーないグラボを差すか」
「あれ?」「グラボを差すなら同じ値段で6コア12スレッドの1600(シングル−4%、マルチ+38%)が買えたじゃん」
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-5-2400g-vs-amd-ryzen-5-1600
「さらに2,000円足せばシングルだけはめちゃつえぇ6コア8400(シングル+10%、マルチ+14%)にも手が届くし」
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-5-2400g-vs-intel-core-i5-8400
と悩ましい事になるんだよ

コア数・スレッド数で差を付けられると多少クロックを上げたところでその差は埋められんからな
6→8は1.333倍なので8コアでTDP65Wのため、クロックは超控えめとなっている1700くらいなら
6コアとしての最高クロックでシングル性能を37%ぶち抜いた8700K及び
http://hwbench.com/cpus/intel-core-i7-8700k-vs-amd-ryzen-7-1700
12nm細分化効果で全コアブーストのクロックを上げまくりな2600Xならマルチもなんとか並べるが
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-5-2600x-vs-amd-ryzen-7-1700
4→6は1.5倍だから単純計算でシングル性能で抜く50%ぶち必要があるという無理ゲー感
0747Socket774 (ワッチョイ b935-DqgS)
垢版 |
2018/05/25(金) 00:17:40.18ID:7oerWk8W0
いっとき1600は$140で米尼から買えたもんな。

とは言え2440Gも優秀だと思うよ。
国内価格ぼってるのに売れてるし、実際2200G使いつつもシングル優秀な2400G欲しい。
0750Socket774 (アウアウカー Sa95-XZP/)
垢版 |
2018/05/25(金) 00:38:08.97ID:sRYKhPxia
>>747
2400Gを買ったらよりシングル優秀な2600Xが欲しくなり
どうせなら最高クロックで8コアだと2700Xが欲しくなるパターン
0753Socket774 (ドコグロ MM3d-ixGp)
垢版 |
2018/05/25(金) 01:01:11.30ID:qOT+QGlcM
2400X持ってる人のケースサイズの統計
 30リットル以上  5%
 20リットル以上 10%
 10リットル以上 20%
  5リットル以上 30%
  3リットル以上 35%

以上のデータからわかるように
ユーザはSTXサイズ程度のミニPCを求めている。
なんてな。
0755Socket774 (ワッチョイ 9313-HY9j)
垢版 |
2018/05/25(金) 01:06:52.40ID:NloLKIQz0
性能求めて2400GにDDR4-3466刺す予算あるなら
i3-8100とDDR4-2400に差額で中古の750Tiでも刺した方が快適だよなあ

こいつらで組むなら2200Gでコスパ追及がいいのか?
0758Socket774 (ワッチョイ b9dd-btzp)
垢版 |
2018/05/25(金) 01:39:59.62ID:8FHcHZ3k0
>>754-755
コスパというか価格帯最適解みたいな?

4,000円 → Celeron G3930 (2コア/2スレッド & UHD Graphics 610)
6,000円 → Pentium G4560 (2コア/4スレッド & UHD Graphics 610)
9,500円 → Pentium G4600 (2コア/4スレッド & UHD Graphics 630)
12,000円 → Ryzen 3 2200G (4コア/4スレッド & RX Vega 8)
13,500円 → Core i3 8100 (4コア/4スレッド & UHD Graphics 630)
18,000円 → Ryzen 5 2400G (4コア/8スレッド & Vega 11) or Ryzen 5 1600 (6コア/12スレッド & GPU機能無し)
20,000円 → Core i5 8400 (6コア/6スレッド & UHD Graphics 630)
0759Socket774 (ワッチョイ b9dd-btzp)
垢版 |
2018/05/25(金) 02:19:48.69ID:8FHcHZ3k0
Pentium G4560→Pentium G4600はシングル性能2%UP、マルチ性能4%UPと値段の59%UPが全く釣り合っていない
http://hwbench.com/cpus/intel-Pentium-G4600-vs-intel-Pentium-G4560
i……が、GPUはCore i7同等品になるので昔はPentium G4560が手に入らなかった時に結構買われたようだ
ぶっちゃけPentium G4600でもCore i3 6100やCore i3 7100より明らか安かったしな
RyzenシリーズがCore iの法則性をぶち壊す前に、PentiumがCore i3クラスを情弱御用達にしていた
おかげでCoffee LakeのPentiumシリーズは2コア4スレッドの今更感でいまいち人気が無いね
今も昔もPentium G4560が圧倒的人気

Ryzen 3 2200G→Core i3 8100はシングル性能10%UP、マルチ性能2%UPで値段は14%UPか
http://hwbench.com/cpus/amd-ryzen-3-2200g-vs-intel-core-i3-8100
Turbo Clock Speed 3.6GHzというクロックの割に意外とシングル性能が高いが
Skylake≒Kaby Lake≒Coffee LakeとZen 第一世代 14nmのIPC差が約1割と言われていたのでそんなもんか
シングル性能10%UPに向きを置いて、グラボを差すなら14%の価格差もまぁ
0761Socket774 (ワッチョイ 9313-HY9j)
垢版 |
2018/05/25(金) 02:35:45.30ID:NloLKIQz0
セロリンまだ生き残ってたなんて知らなかった
ググったらセロリンに1050Ti積んでも大してボトルネックにならないんだな
0763Socket774 (ワッチョイ 9313-HY9j)
垢版 |
2018/05/25(金) 03:04:29.94ID:NloLKIQz0
2400GはDDR4-3000以上積めばFF14をオンボの省スペースで出来るっていうのが最大のウリなのかなって思ってたんだけど
安く組もうと思ってもメモリ高いし省スペース高性能求めるならVega24基積んでるHades Canyonの方がいいってなるし
もうわけわかめ
0764Socket774 (ワッチョイ 1386-jDrj)
垢版 |
2018/05/25(金) 03:27:58.85ID:axDO0Ak10
APUはそこそこの性能をそこそこの価格で提供するものだから
メモリが高い今はそこが足を引っ張ってるね
上を求めだしたら切りがないしHadesCanyonは高いし
どっかで折り合い付けんといつまで経っても切りがない状態
0767Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
垢版 |
2018/05/25(金) 06:50:24.28ID:CddMqtBzM
バックドアから
逃げたAMD(笑)

AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表

AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。

AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。

とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
0768Socket774 (ワッチョイ 5987-DUs3)
垢版 |
2018/05/25(金) 07:06:26.75ID:uwuK722u0
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523853282/
http://tamura.webcrow.jp/amd/jisaku/ry35_8_0525a.png
http://tamura.starfree.jp/read.cgi/jisaku/ry35_8_0525a.png
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1523261730/
https://i.imgur.com/vnVFERA.png

> http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522649364/4-6

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1524451734/709- やらかし貼られて自己紹介
https://i.imgur.com/B0g7KHL.png nar1.eonet.ne.jp
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525165634/

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/800-
【5月23日は】相談しました詐欺【5周年?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526557291/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1526556880/
> 本日の田村スレ
> 【ドラクエ訃報】ドラゴンクエスト10、完全にゲームバランスが破綻する!w
> http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526540333/

> ネ実3にもあるよ

> ドラクエ10、完全にゲームバランスが破綻する!
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1526565156/


ダブルボードファビョッテェールファビョッティ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1501134904/809-

> http://hissi.org/read.php/net/20180520/cE5QUkRqVmww.html
> 【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ 07
> 729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2018/05/20(日) 00:35:04.06 ID:pNPRDjVl0

> 自演タゲそらし
> http://hissi.org/read.php/jisaku/20180520/SWlkSFAxaFMw.html
> 【奈良】ファビョ チョン 田村仁寿 スレ 14【ネモ】
> 814 :Socket774 (ワッチョイ 8907-KqYp)[]:2018/05/20(日) 01:08:27.91 ID:IidHP1hS0
> 家スロ実機綜合97台目
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1526573863/l50

> 避難所で壊れたラジオ発言

> 田村疑惑を指摘されると周囲の意見をガン無視し次スレを建ててクソレスで埋め尽くす
> 新スレを連投で荒らした上に避難所まで荒らしに出張
0769Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
垢版 |
2018/05/25(金) 07:11:16.82ID:ehmRoV5AM
>>768
バックドアから逃げるだけのAMD(笑)

AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表

AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。

AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。

とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
0770Socket774 (ワッチョイ e93e-jNF0)
垢版 |
2018/05/25(金) 07:57:26.95ID:ICkkRJoy0
2400Gは内蔵GPUのハイエンドだからコスパが悪くなるのは仕方ない
2400G+高価なOCメモリを使う人はdGPUを挿すという選択肢が無い人、もしくはメモリ使い回しを考えてる人かな
0772Socket774 (オイコラミネオ MM8b-533m)
垢版 |
2018/05/25(金) 08:34:49.19ID:n1QC5wMqM
内蔵のハイエンド

じわじわくるwww
0773Socket774 (ワッチョイ b9dd-btzp)
垢版 |
2018/05/25(金) 08:44:59.86ID:8FHcHZ3k0
>>762
いや、知っているよ
それも>>758のコア数/スレッド数&GPUのグレード表で書いているし
6,000円 → Pentium G4560 (2コア/4スレッド & UHD Graphics 610)
9,500円 → Pentium G4600 (2コア/4スレッド & UHD Graphics 630)
>>759内でも「が、GPUはCore i7同等品になるので」と書いているし

しかしGPUがCore i7同等品にUP込みでも価格が59%UPって相当なもんよ?
昔はPentium G4560の圧倒的人気で在庫が消滅したり
Amazon価格がマケプレで1万付いていたりしたので
Pentium G4560が無い時や価格差が無い時はPentium G4600だったが
Ryzen効果で4コアが安価に手に入るようになったので
今は在庫が消滅するほどのPentium G4560人気は無いからね
0774Socket774 (ワンミングク MMd3-fgcK)
垢版 |
2018/05/25(金) 09:08:57.18ID:3jf4ZasRM
今785G(CPUは555BE)を使ってる。CPU性能はもう少しほしいんだけど、こいつのオンボードビデオ性能には不満はない。
さすがに古くなってきたので買い替えようと、オンボードのマザー捜してたらこのCPUにたどり着いた。
このCPUを使うのと、オンボード捨てて安物VGAを買ってくるのと、どっちがお勧め?
0775Socket774 (ワッチョイ 1963-Ockd)
垢版 |
2018/05/25(金) 09:12:47.87ID:eylXh5UA0
>>774
金かけられるのならこっちのCPUの方をおすすめ。オンボ不満無いのにVGA変えてもどうにもならん。
それに、こっちなら将来アップデートの可能性もあるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況