X



【Intel】Next Unit of Computing 【NUC】26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/05/11(金) 18:52:11.40ID:3kS2LcQ9
超小型PC規格、Intel NUCについてのスレッドです。
BRIXやZbox、BeeBox等他の小型ベアボーンの話題は別スレでお願いします。

公式
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/boards-kits/nuc.html

※前スレ
【Intel】Next Unit of Computing 【NUC】25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1510809127/
【Intel】Next Unit of Computing 【NUC】24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1490247743/
【Intel】Next Unit of Computing 【NUC】23
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1477526279/
0109Socket774
垢版 |
2018/05/19(土) 16:44:21.39ID:i3G5Reyp
>>108
もうお前に用はない

   ○
  く|)へ
    〉  ヾ○シ
 ̄ ̄7  ヘ/
   /   ノ
   |
 /
 |
0110Socket774
垢版 |
2018/05/19(土) 19:04:49.59ID:knxdIdvI
>>104
それはもう、サポートに連絡して指示を受けた方が良いね
購入間もないなら販売店に
俺はBOOTは何とか出来るものの光学ドライブが2重表示されたりでおかしいので
交換保証となりました
予備機、非力なアトムしかないので困った
通常動作に問題は無いので何とも不思議なトラブル
0111108
垢版 |
2018/05/19(土) 20:25:34.27ID:gmVVhb+i
>>104
>別のUSBメモリでCreators UpdateのBoot deviceつくってみましたが、残念ながら同じ症状でした。
USBメモリがGPTじゃなくMBRってオチでBootしなかったりして

>>109
   ○
  く|)へ
    〉  ヾ○シ <呪ってやる!!
 ̄ ̄7  ヘ/   貴様などASUSの正しい呼び方が一生わからなくなってしまうがいい!!
   /   ノ
   |
 /
 |
0112Socket774
垢版 |
2018/05/19(土) 20:35:29.70ID:rLuvORJs
>>111
うちではMBR typeのFAT32でもbootできてるな
USBに関してはNTFSのがトラブルでやすい。
0113Socket774
垢版 |
2018/05/19(土) 20:38:55.87ID:13F8K2iW
アスアスね

誰でも読める
0114Socket774
垢版 |
2018/05/19(土) 21:18:16.75ID:rdpico75
エーサスだってすぐ上のレスで言ってるだろ
0115Socket774
垢版 |
2018/05/19(土) 21:34:30.29ID:rLuvORJs
ASUS社員がおもいっきりエイスースと発音している
日本法人もエイスースに変更されてるらしい
https://youtu.be/blOkro4v0os

この話題何度見ただろう
0116Socket774
垢版 |
2018/05/19(土) 21:53:48.79ID:g5PNjZj6
ASUSのトップページ(https://www.asus.com/jp/)のソース見たら

ASUS(エイスース)は、世界第1位のマザーボードとコンシューマー市場で〜〜〜

こんなコメント載ってたわ
本当に「エイスース」だったのかorz
今まですまんかった
0117Socket774
垢版 |
2018/05/19(土) 22:01:52.75ID:J5crv2Gv
だからエイスースだとあれほど
0118Socket774
垢版 |
2018/05/19(土) 22:03:39.90ID:4ciPXQIS
ASSUSだからアスアスだね
0119Socket774
垢版 |
2018/05/19(土) 22:06:14.72ID:CreSomG/
7CJYSALいつ来るのか全くわからん
0120Socket774
垢版 |
2018/05/19(土) 22:12:10.88ID:gyfDO+qz
7I3BNKが3万くらいになったらな・・・
0121Socket774
垢版 |
2018/05/19(土) 22:39:39.50ID:ustHEKaB
J4005のNUCを持ち運びできる検証用環境として、Windows Server 2016ぶち込んで触ろうと思うんだけどぶっちゃけどうなんだろ

NUCを検証用に使ってる人居たから興味あるんだよね
0122Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 02:19:42.64ID:lBXsCu+K
>>111
USBメモリをGPTでフォーマットする人って少数派では
0123Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 04:47:32.15ID:0oujRWNy
BIOS設定保存できないとかなら、自分も早いとこ初期不良交換すべきだと思う
でも、交換してもダメってことにならないために情報を精査した方が良さそう

最新のじゃなく古いWin10パッケージ版のUSBスティック持ってるヒトは貴重かも知れないし
NUCの普及のためにもう少し人柱としてみんなの犠牲になってもらいたいところ

こんな推測を立てたのでMBR/GPTの発言をした訳ですが、皆さんはどう思います?
1:第8世代NUCはUEFIオンリーであるがため、インストールに使用するUSBデバイスはGPTが必須?
2:古いパッケージ版USBスティックは、UEFIブートオンリーの機種を想定していなくMBRなのでは?
0124Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 04:48:43.50ID:0oujRWNy
・参考情報その1:NUC7以降の機種にだけ書いてある注記欄は重要だと思う
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000005628/mini-pcs.html?_ga=2.187910440.1027494819.1526228321-1948716556.1526228321
>Windows 10&#174; をインストールするには UEFI Boot が必須です。BIOS 設定画面のデフォルトの設定です。
>[Legacy Boot] を使用すると、デバイス・マネージャーで複数のエラーが発生します。

(それとは別の話として、USBインストーラで起動出来ない時に Legacy USB Support を
 Disabledにすると良いと言う情報も見つけたが、それ自体この機種ではなくなってる)
https://www.intel.com/content/dam/support/us/en/documents/mini-pcs/nuc-kits/NUC7xJY_TechProdSpec.pdf
>Legacy USB is not supported on Intel NUC Products NUC7CJY/NUC7PJY.


・参考情報その2:
第6世代でパッケージ版USBスティックでWin10インストール出来ない人が居た
(UEFIブートで起動不可、Legacyブートでインストーラ画面出たけど32/64bit選択後進行せず)
https://communities.intel.com/thread/117572

although you have official Microsoft USB stick with Windows 10 installation,
this USB can not be used for UEFI installation. See explanation here:
https://www.thurrott.com/windows/windows-10/5162/windows-10-tip-create-windows-10-setup-media-the-right-way
>あなたは Windows 10 のインストールと公式の Microsoft usb スティックを持っているが、
>この usb は、UEFI のインストールに使用することはできません。ここに説明を参照してください
こんなレスが付いてて、リンク先にはUSBメモリがMBRだったらUEFIではブートできねーよ、
Rufusってツールが便利だよって書いてある(他のサイトでもRufusでUEFI対応にするのオススメされてた)
そのレスには「正解」マークされて「インストールメディア作ったらいけたで、おおきに」で終わってる
0125Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 05:15:28.09ID:0oujRWNy
>>112
第8世代NUCでWind10のインストーラをMBRのUSBメモリからブート出来た話なのかは
上記の推測が間違いなのかどうかに関わるので、良ければ教えて欲しいです…

>>122
今回はインストーラのブートに使うんだから、なんでもOKって訳にはいかないかと…



話変わってHades CanyonでUHD-BDの検証結果画面上げてくれてるヒトがいたけど
Intelが出したSGXのドライバアップデート当ててあるのかな
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1070913347.html
>18年5月現在、「NUC8i7HVK」ではUltra HD Blu-rayを視聴できません。
>「NUC8i7HVK」でUltra HD Blu-rayを視聴できるかどうかは、
>今後Radeonドライバの対応予定次第となります。

Radeon側のドライバも出てたけど、内容書いて無いから関係無いのか気になる
Radeon&#8482; RX Vega M Graphics Version: 23.20.792.2048 (Latest) Date: 5/11/2018
https://downloadcenter.intel.com/download/27785/Graphics-Radeon-RX-Vega-M-Graphics
0126Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 08:24:00.33ID:lBXsCu+K
>>124
リンク先見たけど"isoイメージ"をusbメモリに入れてインスコする場合を書いてるね。(文章とスクショが合ってなかったりで信頼性はアレだが)
0127Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 08:37:01.23ID:RARNXin8
>>125
ほかのPCで[MBR type, FAT32, microSD card] USBからbootして
[すべてGPT, NTFSのSSD, HDD]にインストールできているという話。
NUCは関係していない一般的な話
iso file size > 4GB ならNTFSのメリットはでるけど、iso <4GBなら
FAT32でよいような気がする。
Windows ServerはISOが4GB超えてて困ったことある。
0128Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 09:10:50.29ID:RARNXin8
>>124-125
NUC固有ではなく一般論だけど、MBRのUSBであっても
UEFIのUSBとしてBootして、UEFI, GPTのストレージにWin10を
インストールできたるよ。
MBRのUSB(MicroSD+ Reader)にFall Creators Update入れたのを刺して
BIOSチェックしてみたが、boot optionで
UEFI: Myson SD/MMC/ Reader(16GB)
みたいな表記になっていて、MBRのUSBでもUEFI bootできるのを確認した。

>>124リンク先の「USBがMBRだからUEFI bootできない」ってのは勘違いだと思う。
0129Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 10:49:37.72ID:0oujRWNy
まず、私が推測してる2つの内容を、追加情報とともに別の言い方で書いてみますね

推測A:パッケージ版USBスティック → (第8世代NUC関係なく)UEFIで使えない物かもという推測

海外の情報ばっかり調べて灯台下暗しだったけど、改めて書いた後に日本語でも検索してみたら
いろいろ日本でも問題になってる情報がありました。中でもMSに問い合わせて回答を得てるのがコレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19082900/

下記ではAmzonのレビュー集約してるけど、全数ではないみたいで、昔のものがダメなのではないかと
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000915759/SortID=21146741/

インストール出来ないと言ってる>>10のヒトが持ってるUSBスティックはこれじゃないですか
0130Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 11:00:49.45ID:0oujRWNy
では「別のUSBメモリでCreators UpdateのBoot deviceつくってみましたが」って言ってるのはなぜか
推測B:第8世代NUC → USBメモリ経由は他のPCと異なり、GPTじゃないと受けつけないかもという推測

>>127
>ほかのPCで
そこなんですよ…自分は最新の「第8世代NUC」は他と違う可能性を考えてるので、
参考情報その1:NUC7以降の機種にだけ注記があることを提示しつつ、わざわざ「第8世代NUCで
(誤字訂正)Win10のインストーラをMBRのUSBメモリからブート出来た話なのか」って聞いたんですよ

なんにせよ、初期不良交換に出す前に、AB両方をクリアする最終確認として、「成功例の多いRufusで
UEFI対応として作ったUSBインストーラーで試してみては」と言う自分の意見は変わらないですね
0131Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 14:59:17.39ID:8cTXV8VY
>>130
取りあえず3行にまとめてくれんかな
013221
垢版 |
2018/05/20(日) 15:17:39.82ID:mZj/6QIE
BIOSが保存できない、USB bootできなくてOSインストールできないの問題ですが、
購入店に持ち込んで症状確認してもらい、初期不良として交換できました。
今は無事に立ち上げできました。

今にして思えば、
BIOSが起動するまでの時間が正常品と比較して遅かったとか
BIOS抜けるときに保存ってしたときに数秒待ってからリブートに入るとか
正常品との違いがややありました。
0133Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 18:57:30.94ID:V/2HPJht
最近ローマ字多いぞ!
013437
垢版 |
2018/05/20(日) 20:16:19.81ID:RARNXin8
>>21
初期不良で解決したか、わりとすぐ解決してよかったね。

Windows10純正のUSB Memoryは、MBRタイプだったかわかりますか?

Disk Managementを開いて、該当のUSB memoryドライブのpropertyを開いて、
Volumesタブを開いて、Partition sytleのところをみるとMBRであれば
(MBR)とか書いてあります。
0135Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 21:20:33.69ID:br4oNGsM
円安ペースやべえな。下がってもなかなか反映しないくせに上がるとすぐ乗せてくるからな。
0136Socket774
垢版 |
2018/05/20(日) 21:25:03.63ID:NQZtqkoA
BIOS設定を書き込むメモリ----いまはSRAMじゃなくフラッシュなのか? が破損して書き込めなかったって事か?
設定値がゴミデータしか読み出せなくてエラーで初期設定値を毎回読み込んでたから遅かった、みたいな?
013721
垢版 |
2018/05/20(日) 23:35:26.44ID:mZj/6QIE
>>134
ありがとうございました。

>Windows10純正のUSB Memoryは、MBRタイプだったかわかりますか?

確認しました。MBRでしたよ
0138Socket774
垢版 |
2018/05/21(月) 00:25:30.19ID:a7sGx2BA
これも同じ機種? 初期ロットはなんかあるのかな?
>>110
>俺はBOOTは何とか出来るものの光学ドライブが2重表示されたりでおかしいので
>交換保証となりました
0139Socket774
垢版 |
2018/05/21(月) 02:07:02.68ID:6+y2kn6R
NUC7PJYH買って1週間経つけど、自分の使い方(主にネット、Office)なら何の不満もないな
Steamからシャドウバースも起動してみたけど、これも60fpsで余裕
静かだし小さいし、満足してる
0140Socket774
垢版 |
2018/05/21(月) 16:05:08.81ID:4fqBhpc0
NUC7PJ買った
ACアダプタがでかい
0141Socket774
垢版 |
2018/05/21(月) 20:12:25.47ID:gWjaonP4
>>139
いまゲーム以外で高価なCPUなんて必要ないからな
エンコですらQSVで余裕になってしまった
0142Socket774
垢版 |
2018/05/21(月) 22:11:07.97ID:t9jGJsuT
nuc7pj買われた方、ネットでフルhd再生しつつ、ブラウジングした場合、ヌルヌル動きますか?
たまにモタつくようならnuc7i3買おうと思ってます
0143Socket774
垢版 |
2018/05/21(月) 22:13:26.12ID:SDCP7Lbl
な?この程度のことができないと思ってる

スマホですらできることなのに
0144Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 01:48:06.32ID:z7hSRJWS
そろそろ、USBメモリは諦めて、インストールDVDを作るほうに走るほうが手っ取り早くね?
0145Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 02:11:01.87ID:Kf8cjpyJ
動画再生はほぼハードウェアデコーダ持ってるかどうかだけだろ。
持ってない場合はcpuパワーに依存することになる
0146Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 02:12:22.66ID:Kf8cjpyJ
>>144
このスレ的には光学ドライブ持ってない人の方が普通じゃね?
0147Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 08:32:46.08ID:+IZVoRmt
むしろみんなUSB光学ドライブ使ってるかと思ってた。
DSR版はDVDのみじゃなかったっけ。
別のマシンのライセンス乗り換えできるように、パッケージ版使ってる人の方が多数派?
0148Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 08:39:06.28ID:MIy/gcAl
DSP版でもシリアルだけが必要でOSのISO imageはMSからダウンロードして使えばOK
0149Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 08:40:43.76ID:+IZVoRmt
なるほど、そうだったのか。
0150Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 08:49:29.56ID:vqILTfib
実際なんちゃらUpdateのたびにシステムファイルをほぼ総とっかえしてるから
無印10から最新にするのに何時間もかかる

メディア作成キットでiso作ってクリーンインストールした方が圧倒的に楽
0151Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 12:46:41.18ID:3+W8iCHl
intelのサイトから8i7hvkのドライバダウンロードしてたら、RADEONのだけagreementウィンドウ出なくてほぉーってなった
0152Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 15:35:53.10ID:1yEeuCdJ
>>145
もってないCPUなんてないだろ

いまネットの動画はH.265やVP9が主流になっているが、ちょっと古い(といっても数年前の)CPUだと対応してなくて
CPUをゴリゴリ使うってのはあるが
逆に言えばネット動画のコーデックの進歩はええなぁ
0153Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 18:24:21.68ID:rGzSUx/M
>>147
USBの光学ドライブ持ってないのは自作板の特有かもしれない。
5インチSATAの光学ドライブなら収納に眠っている。
USB bootできるようになって、CD買わなくなって使う機会がなくなってしまった。

Blu-ray書けるUSB光学ドライブって高いままだな
ライセンス料たかいのかな
BD非対応なら2500円程度なのにBD対応だと7000円くらいになる
0154Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 18:46:53.64ID:ZY0eK4ic
確かに前にもBD書き込み可能ってだけでドライブ自体の値段跳ね上がるし
read-onlyなら買う気失せるってレス見かけて何となく自作板の特徴だなとは思った
0155Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 18:51:34.31ID:vqILTfib
縦置きできるのがない
バスパワーだと電力不足になりがち
0156Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 18:52:23.09ID:44Bw6pw8
外付け光学ドライブなんて1度買えば数年以上は使えるんだし今持ってないのは元々持ってないだろ
0157Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 21:50:21.45ID:+PUlSgPj
PCケースに5インチベイがなくなって、BDドライブは2台死蔵されてる。

たまにBDをコピーする場合には、SATAと電源を引っ張り出して、
外付けにして、吸い出したりコピーしたりしている。

不便だけど一応使えるから、USB外付けを買う気にはならん。
0158Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 21:59:05.30ID:0EFapAEP
usb-cのBDRE小型ドライブ出たら欲しいな。
0159Socket774
垢版 |
2018/05/22(火) 23:47:43.55ID:YrHPE1Ie
BDレコーダーのドライブをUSB接続、もしくはネットワーク接続の外付けドライブ扱いにできたらいいのに
0160Socket774
垢版 |
2018/05/23(水) 01:24:47.82ID:Xj9l3f9x
SATAポート確保のために、自作PCもUSBのBD-R/REドライブにしてた俺参上。
USBだから、ノート、自作PCもMacも、NUCもほとんどのPCに接続できるのと、
複数台あっても1台ですむから、結局はその方が安上がり。
どーせ、普段は使わないし
0161Socket774
垢版 |
2018/05/23(水) 09:23:09.45ID:HEH2AMnY
スリムタワーのデスクトップだったときDVDドライブ付けてたけど、マジで使わなかったわ
レンタル屋でdvd借りてくることも無いし、近頃はドライバーやソフトウェアはほぼダウンロードだし
0162Socket774
垢版 |
2018/05/23(水) 09:30:50.20ID:oFfV98aA
最後に円盤メディア使ったのは2年位前かなぁ

ビデオカードなどのPCパーツ買っても付属メディア使わないで取り敢えずWebからドライバーなユーティリティ落とす習慣になってる
0163Socket774
垢版 |
2018/05/23(水) 14:00:37.81ID:bygYH992
Win10とかの新しいOSはほとんどのDriverを
自動認識しちゃうから付属メディア使わないな

たしかASUS?はマザーボード付属のメディアからドライバ入れると
余計なアプリも入れられてしまうと聞いたから付属メディアは使いたくない。
0164Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 00:23:12.84ID:BteHtcok
OSのインストールばかりで話が進んでるが、写真、動画の保存を忘れてない?
子供の成長記録とか、どうやって保存してる?
俺はHDDとBDメディアを併用してる
クラウドって手はあるが、有料だし回線がADSLだしw
0165Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 00:34:52.11ID:G4oNhzKn
>>164
GoogleとAmazonとFacebookに低解像度で無限保存
あとはHDD
大事なのは印刷
光学メディアは長期保存に向かないよ
0166Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 00:35:10.18ID:K4FhSt9P
でもこの板では光学メディアを信用してない人が多そうだな
受け渡しや一時保存なら良いけど重要データやそれこそ成長記録なんか保存しようもんなら
後々になって切ない目に合うのはもう学習済みだろうし
0169Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 01:59:58.22ID:G4oNhzKn
>>168
てに入る気がしねぇ
v2すらかえないのに
0170Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 07:16:05.54ID:Ac1+0k/B
昔の資産が偶に必要な時も有るから一応USB光学ドライブは一台は持ってる
てか、今時書き込みドライブでも諭吉さん一枚で買えると思うのだけど、何を基準とした高いなんだろう?
0171Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 07:26:09.46ID:pxkRZ18m
CentOSやUbuntuやDebianの色んなバージョンを入れたり消したり戻したりすることが多いので単価の安いDVDの方が気が楽
0172Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 07:52:01.40ID:CkwAm/c9
ISOイメージを入れておくとDVD-RドライブのエミュレートしてくれるUSB HDDってあったけど見かけなくなったね
0173Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 08:00:03.88ID:FV4imBxG
焼くの手間じゃない?
0174Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 08:40:01.96ID:pxkRZ18m
フラッシュメモリに書くのと手間は大差ないと思うが
0175Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 08:58:41.20ID:WNFULYF0
>>170
BD必要ない人にとって1万円は高いという感覚が普通だろ
0177Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 11:58:45.06ID:G4oNhzKn
>>176
たっか
これなら米尼使うわ
0178Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 12:30:40.31ID:SItE/YUg
何でこんな高いんだw
0179Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 12:43:58.46ID:22ORGSTF
>>176
自作物価指数1.25か
高過ぎ
0180Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 12:46:15.51ID:f+eNJd9I
まるでグラボでも積んでるかのような値段だな
0181Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 12:47:40.61ID:oc/Xnr/t
込み込み1017ドルでちょい戻ること考えたら高いな
0182Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 13:20:06.36ID:r2Pq/c77
祝儀価格か?
0183Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 13:30:04.84ID:C3D/Mqe/
Hades Canyonは2モデルの機能差異はオーバークロックの有無だけ?
3DCGやるけどオーバークロックに興味は無いので下位でもいいです?
0184Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 14:01:58.83ID:Ac1+0k/B
>>175
何に比して高いかを不思議に思ってるのに必要無いなら高いと感じるとか言われても・・・必要無いなら買わないんだから高いも安いも無いでしょ?
0185Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 14:28:26.93ID:WNFULYF0
>>184
「昔の資産が偶に必要な時も有る」とは具体的に何?
昔のOSインストールする必要はないだろ。
BDのコンテンツ見るためなら昔かどうかは関係ないから
BDのコンテンツ見るためという回答はいらない。

なぜ割高と感じるかどうかはすでに書かれているだろう
1点目はDVDマルチドライブに比べて割高
BD対応が追加されるだけで3倍近い価格になる。
0186Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 14:30:37.86ID:s+fbRIXG
BDは外付けのやつかうと再生ソフトついてて嬉しい
俺は中古の再生ソフト付買ったわ
ほこりかぶってる
0187Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 14:33:17.37ID:xkQQWfVD
>>176
ま た 因 業 カ ス ク か
0189Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 15:04:35.28ID:s+fbRIXG
>>188
$999→$910→$899か
せめて国内価格9万8000円なら即買いやけどな

BandHで105000円ほど
ツクモで124800円

うーんこの
0190Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 15:06:41.91ID:Ac1+0k/B
そもそもDVDマルチドライブの話をしていないのに唐突にDVDマルチドライブと比較してとか言われましても・・・。
あと答える理由が分からない個人の使い方を聞いてくる意味が分からないわ。
外付け光学ドライブを買うのに敢えてBD機能を外す選択の方が普通なの?
0191Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 16:33:43.41ID:WNFULYF0
>>190
なにと比較して割高か聞いたのはおまえだろ >184
結局、BDが必要な理由を答えられないのはわかったし
理由もなくBD機能つきを買ったことはわかった。
0192Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 17:25:38.16ID:C3D/Mqe/
今気づいたけど WWDC 来月だったわ
Apple が AMD と蜜月だからドライバの壁高くなさそうだし
もしかして i7-8809G 載っけて次世代 Mac mini くるかも
Hades Canyon 並みにポートは搭載してこないだろうけど
来月まで待とうかな
0193Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 17:46:07.92ID:Ac1+0k/B
BD書き込みドライブが欲しいけど高いってから一万円ぐらいだけどそんなに高いか?という疑問に対してBD要らないなら高いと言うレスから俺には意味不明なんだがな
0194Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 18:17:22.70ID:gUQpqbrX
8年前からBD読み取り性能が進化していないから、買い換える必要がなかった。
いつまで BD-ROM 2層 8x読み取りのままなのだろう。

でも最近、UHD BDもリッピング出来るようになったみたいだから、
新しいドライブが欲しくなってきたけどね。
0195Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 19:46:41.36ID:67OFM0Ej
>>192
iMacはHadesで来るんじゃないかと思ってるけど
Mac miniはどうかなー
0196Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 19:52:11.07ID:vogcDGTC
いつものおま国
0197Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 20:13:22.15ID:kpU4NATd
heades凄いんだけどnucである必要があるかどうか
0198Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 20:39:37.23ID:Bm++DqKc
黴G発売と聞いてきました
0199Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 21:15:30.21ID:qSTvATVD
>>197
ウリは GTX 1050 Ti クラスの性能が超小さい筐体に収まることなんだから、
ノートPC か NUC が最適なプラットフォームなんじゃ?
でっかいケースでいいなら、同性能でもうちょい安く買えるよね。
0200Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 21:39:41.56ID:HJG1O/9L
まあACアダプタ糞でかいけどな
0201Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 21:53:11.08ID:uq3mQJ3G
まるでレンガのようだ
0202Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 22:11:44.01ID:GQwytXmy
下位のLAKE-Gでレンガやからな
アップルが昔のmac miniみたいにAC外付けにするとはおもえないな
iMacならワンチャンス
俺はマクブクプロ欲しいけど出ないだろなー
0203Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 22:18:00.32ID:6s79DWS2
hadesでもhd graphicsがenableになってるんだ
0204Socket774
垢版 |
2018/05/24(木) 22:22:04.72ID:pRFykjGf
QSVは使えるけど外部出力は繋がってないからUHDBDは再生できない残念仕様
どうせiGPU付きならeDRAM積んだタイプのCPUにして欲しかった
0205Socket774
垢版 |
2018/05/25(金) 00:22:26.10ID:A8wSzCEw
PCなんてでかくて当たり前の国のやつも小型化に商機を見出したというのが興味深い
0206Socket774
垢版 |
2018/05/25(金) 02:03:17.99ID:sL2mMK4l
エコ的に、ノートPCの高性能化低価格化による競合、スマホの普及によるPCのセカンドマシン化とか色々有りそう
0207Socket774
垢版 |
2018/05/25(金) 02:08:49.13ID:sL2mMK4l
こうみっちり詰まった機械がスマートみたいな風潮もあるかな

余裕や拡張性という名の無駄が必要なのは
ゲーマーや一部の人達だけになってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況