X



AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 292世代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0345Socket774
垢版 |
2018/06/08(金) 00:04:43.98
でもECCメモリって糞遅いんでしょ?
0348Socket774 (アウアウウー Sad5-DGJA)
垢版 |
2018/06/08(金) 01:30:59.68ID:0fIHvSJha
>>346
倍精度本格対応で、HBM2 4スタックで1TB/s以上だけどな
ROPも多分64じゃなく128積んでるよ
CUこそ64で一緒だけど、それ以外の性能が半端なく上がってる
0349Socket774 (ワッチョイ 13d0-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 01:58:32.21ID:riDcnzLj0
Pixel Engine(ROP)はCompute Engine側に近いからCUの数が変わらなければROPの数も変わらないような
0350Socket774 (アウアウカー Sa2d-fhR1)
垢版 |
2018/06/08(金) 02:03:20.72ID:CGh7SpL6a
>>349
GCN化以降分離されて独立してる
多分普段は独立させずに固定割当だろうけど(DX11以前ではこれを独立させるメリットが乏しい)
0351Socket774 (アウアウウー Sad5-DGJA)
垢版 |
2018/06/08(金) 02:41:38.17ID:0fIHvSJha
そもそもVega10のスペックでROP64が少なかった
多分2スタックだから64にしてたんだろうけど
Vega20でメモリ帯域が倍以上になるから、それに合わせてROPも128以上に増やさないとバランスが取れない

大雑把に、TMU/ROPは2/1、帯域 128GB/s毎にROP16位で多分バランスが取れる
ゲフォはラデの1.5倍位ROPを多く積んでくるから、帯域を合わせるとラデのほうが不利だけど、構造的に仕方ない

ラデはグラフィックとGPGPUを並列処理するために帯域を分配するから、帯域やメモリ量は多めに必要
ゲフォは並列処理できないから、帯域全部をROPだけで使える
0353Socket774
垢版 |
2018/06/08(金) 06:52:56.38
つまりGPGPUが必要な3Dゲームを流行らせればラデワンチャンある?
0354Socket774 (オッペケ Srdd-yuzU)
垢版 |
2018/06/08(金) 07:00:46.18ID:AICP0Z6Wr
>>345
OCが提供されない⇒糞遅いと判断するならその通りかもね
メモリ自体の速度はOCプロファイルを使わない定格速度ならECCでもさほど変わらないよ

Xeonのようなクロック低くてOC非対応のCPUしか載らないとか、
遅いのはプラットフォーム総体としての話
0355Socket774 (ササクッテロ Spdd-cXNy)
垢版 |
2018/06/08(金) 07:59:40.83ID:Jvh5sMLqp
スリッパ2000シリーズは現行スリッパの上位と言う事は、10万以上するのか…
0356Socket774 (ワッチョイ 9b27-X4KX)
垢版 |
2018/06/08(金) 08:22:52.66ID:eQDVTdQT0
お金がないので朝ごはん文字作です、、、、、、
https://i.imgur.com/U5gRgKM.jpg
0357Socket774 (ササクッテロ Spdd-cXNy)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:00:02.61ID:wERCWumqp
                _,,..,,,,_     ._,,..,,,,_      ._,,..,,,,_     ._,,..,,,,_
               / ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ./ ,' 3  `ヽーっ
              _,l..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つ
             / ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ./ ,' 3  `ヽーっ
            _,l..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つ
           / ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3 ` ーっ / ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ
          _,l..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つ
         / ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ./ ,' 3  `ヽーっ
        _,l..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つ
       / ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ./ ,' 3  `ヽーっ
      _,l..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つ
     / ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ
    _,l..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つ
   / ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3 ` ーっ./ ,' 3  `ヽーっ./ ,' 3  `ヽーっ
  _,l..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つ
 / ,' 3  `ヽーっ./ ,' 3  `ヽーっ./ ,' 3  `ヽーっ./ ,' 3  `ヽーっ
 l   ⊃ ⌒_つl   ⊃ ⌒_つl   ⊃ ⌒_つl   ⊃ ⌒_つ
 `'ー---‐'''''"  `'ー---‐'''''"  `'ー---‐'''''"  `'ー---‐'''''"
             Threadripper 2000
0361Socket774 (ワッチョイ 13d0-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 14:24:28.06ID:riDcnzLj0
>>350
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170101002/
> そこでVegaのPixel Engineは,こうした近代レンダリング手法における性能向上を
> 図るべく,ピクセルシェーダからの出力,正確を期せばレンダーバックエンドからの
> 出力をL2キャッシュに接続するように改良したのだ。

http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/SS/012.jpg

上の記事とブロックダイヤグラムを見ると、HBM2を増やしたからと言ってROPが増えるかは疑問に思えてね
0362Socket774 (ワッチョイ 936c-DGJA)
垢版 |
2018/06/08(金) 20:10:53.79ID:KQjc5nqv0
そもそも、ROPが増えるって情報は根拠が無いワケだが。
勿論、推測として「そうなるかもしれない」って可能性は否定できないが。
0363Socket774 (アウアウウー Sad5-DGJA)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:42:16.97ID:ly6bQDGIa
グラフィックの性能はメモリ帯域とROP数でほぼ決まるからな
メモリ帯域を倍以上に増やしてROPそのままとか意味ないしバランスも悪すぎる
vega20をRadeonとして出す話は今はないけど、
スリッパ 32Cみたいなサーバー向けをハイエンドに展開することも選択肢としてあるから、
その時のためにROP 128を仕込んでいると思うよ

RadeonとしてよりRadeonProやFEとして出す可能性のほうが高いかな
0364Socket774 (ワッチョイ ebbf-RqRS)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:43:56.82ID:0OcjlzLw0
中々悪くないかもしれん
ワッパもいいし
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1126359.html

2400GもKaveriと鰤とは別次元・・・・
Zenすげぇw
0366Socket774 (ワッチョイ 936c-DGJA)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:43:25.41ID:KQjc5nqv0
ROPの数については何とも言えないが、7nmVegaで挙げてる特徴見れば、Vega10のベタシュリンクを仮定した場合(≒Navi10の場合)
消費電力150W・クロック2GHzでダイサイズ240mm2(トランジスタ密度・電力効率2倍で性能1.35倍)ってスペックになるだろうな。

で、これをRXRadeonとして出した場合、性能的にはTDP150Wで1080Tiと同等程度ってことになるだろう。
ただ、Vega20はGPGPU用途のInstinctで出すので、FP64やらそういうのが付くし、ROPは64のままだと思うけどな。

むしろROP128はNaviの話で、ただでさえVega20とNaviの区別も付かなくなるだろうし。
0367Socket774 (アウアウウー Sad5-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:26:40.65ID:4C9BfROCa
これがVega10のフロア図
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1073/276/04.jpg
https://images.anandtech.com/doci/11717/vega10_block_diagram.png

シェーダークラスタの下側に、ROP+L2+メモコン(HBCC)がワンセットで付いてる
Vega20はこれをシェーダークラスタの上側にも対称的に追加したもので、
要はVega10からHBM2とROPとL2を倍増したのがVega20だろうか
0368Socket774 (ワッチョイ 1316-EY6+)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:00:31.75ID:JvitNIsR0
NaviとAI用の7nmはCCIXで切り替え式の特殊バスで直結できるんじゃないのかな
vega10はそれが無理とマザボの買い替え需要にPCIex4.0とCCIXのハイブリッドバス持ってくると思うけどな
0369Socket774 (ワッチョイ 13d0-F7Ek)
垢版 |
2018/06/09(土) 02:11:03.32ID:Ypfc4wX+0
Vega20は
'xGMI support for peer-to-peer GPU communication'
と書かれたリークスライドが以前に出ている
xGMIはEPYCにおいてPCIeと物理層を共用したSerDes経由でソケット間を繋ぐインターコネクトとして名前が出てきている
なので、Vega20も同じ仕組みだと思われ
ただ、P2Pと書かれているので、CPUと繋ぐPCIeとは別にGPU間通信向けのPHYが備わってるかも

ちなみに同じリークスライドにはPCIe4.0サポートの表記もある
CCIXはPCIe4.0のPHYを使うのが前提なので、サポートすることは可能かもしれないけど、IFがあるからそっちを使うでしょう
0370Socket774 (ササクッテロレ Spdd-p+jM)
垢版 |
2018/06/09(土) 06:28:31.60ID:QbKCP3fcp
Zen2が16コアで来たらIntel信者は全滅あるのみ
0371Socket774 (ワッチョイ d167-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 06:49:27.19ID:c6Dc88280
  γ⌒ヽγ⌒ヽ γ⌒ヽγ⌒ヽ
  |l     .|    |    |    |  
  |レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽレ'⌒ヽlレ.'⌒ヽl
 ..||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)(|(,゚Д゚)|(,゚Д゚)| ≪スリッパ2!
  (/   ∞  .∞.  .∞   |)
  ヾ、__人、_人_、_人_、_ノ
   し`J  し`J  し`J  し`J
0372Socket774 (ササクッテロレ Spdd-p+jM)
垢版 |
2018/06/09(土) 06:59:28.35ID:QbKCP3fcp
Zen2だと16コア来るみたいだけど
最上位は値段高そ〜なので12コア24スレッドもあるXでは無く無印の65Wの安いのにするっす
でもオーバークロックが可能だぜ
Intel記念の6コアのi7 8086Kだと?
余裕で倒せるわw
0373Socket774 (ワッチョイ b12c-Upvh)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:59:58.91ID:DyJxgAFR0
Hygon Dhyana: Chinese x86 Server CPUs Based On AMD Zen
https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&;px=Hygon-Dhyana-AMD-China-CPUs

>This deal was announced back in May and paid out $293 million to AMD for using their intellectual property.
>The first Hygon CPU offerings is the "Dhyana" family that is based upon AMD technology and is derived from the AMD Family 17h "Zen" micro-architecture.

最新アーキをこのタイミングで惜しげもなく
リサは勝負師だな
0375Socket774 (ワッチョイ d12c-U0XJ)
垢版 |
2018/06/10(日) 04:07:07.89ID:uoDO5YXb0
3000シリーズのAPUってどうなるのかね?
少し前のリークでPinnacleベースの4C8Tになってたけど
年内に7nmVegaが出るならここも変わるのかな
0376Socket774 (ワッチョイ 9387-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 04:23:34.46ID:THzki3tx0
メモリ帯域がネックだから性能向上はほとんどないと思うよ
ただソルダリングは期待してる
0378Socket774 (ワッチョイ 1316-EY6+)
垢版 |
2018/06/10(日) 06:52:49.85ID:8krr9EYT0
>>373
それイスラエル政府とアメリカのコンピュータ系の保守派激怒してるから最悪AMD消されるかもって話あるんだよなぁ
0381Socket774
垢版 |
2018/06/10(日) 10:02:35.73
そして急に中国からCPUメーカーが誕生するんだろ
偶然AMDのアーキテクチャとよく似た設計の
0383Socket774 (アウアウウー Sad5-fhR1)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:19:14.29ID:UbVEJPJQa
>>381
既にVIAが向こうに渡ってるからあっても不思議では無い
だけどやらないだろうな
彼らがそれを作って生産するとなれば自前でFabが要る
あの重コアを旧代プロセスで作るのはかなり厳しいし、効率が悪い
SW系があるんだから別に複製の必要は無いしな
0384Socket774 (オッペケ Srdd-yuzU)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:42:07.52ID:/aefmkOkr
>彼らがそれを作って生産するとなれば自前でFabが要る
>あの重コアを旧代プロセスで作るのはかなり厳しいし、効率が悪い
Coreアーキなら厳しいだろうけど、ZenアーキならARMと同等の設備でも作れるからね
それに「AMDとライセンス契約してます」となれば中国以外の市場にも売り込める
0385Socket774 (ワッチョイ eb5c-NuDx)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:54:52.74ID:aIzcz21Y0
中国はすでに自前で40nm級や28nm級ファブは持ってるはず
今後先端ファブも保有するのでは?

現在、韓国メーカーが中国工場でDRAMやら作ってるが、
今後自国メーカーにDRAMやらFlash生産させようとしてるので、
いずれ中国にも、ロジック・メモリともに先端ファブが完成する
0386Socket774 (アウアウカー Sa2d-abwI)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:01:19.55ID:8Aoo7zCxa
x86はIntelの承諾がないと作れないけどな
AMDからのライセンスで中国側はx86を作れないよ、そんな権限はAMDにはない
0387Socket774 (ワッチョイ 1316-EY6+)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:05:49.73ID:8krr9EYT0
>>386
この半導体の会社退役軍人が経営に刺さってると言われているからな
輸出規制がある分野でx86勝手に輸出はするよ
zteと同じことをするだけで大儲けできるし使m
0388Socket774 (アウアウウー Sad5-fhR1)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:07:42.52ID:UbVEJPJQa
>>384
ならARMで良い

だからこそ17ファミリじゃなく18なんだろうけどな
全く異なるプロセスで違う用途向けに作るのなら別物にせにゃモノにならんだろ
0390Socket774 (ワッチョイ b1ee-VDQN)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:43:04.18ID:2DDOmI9o0
中国国内でシェア取るだけで儲かるし
国外に輸出できなくても構うまい
一年前ならともかく今はintel不信でAMDに接近する理由も分かる
0391Socket774 (ワッチョイ 29cb-T5XR)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:24:42.20ID:WfyJ6xf+0
>>375
12nmのプロセスならcpu側のアーキテクチャが変わるくらいになりそう
cpu、gpuがもっと回るようになったりするのかな
ccxのコア数が増えないと4コアのままっぽいし
0392Socket774 (ササクッテロル Spdd-cXNy)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:36:32.22ID:4DL7X9g+p
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0393Socket774 (ワッチョイ 13b9-JNN+)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:07:23.61ID:48Rvrmcd0
>>389
VIAが持ってたパテントの使用条件次第だけど
中華x86CPU発表されててIntelが何も文句言ってない以上
ライセンス的には有効なんじゃないかね
0394Socket774 (ワッチョイ 11e5-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:52:34.18ID:vdUp6JAD0
Intelだって中国で商売してるわけだしさ・・
ま、「すぐしない=ずっとしない」ではないと思うけど
0395Socket774 (ワッチョイ d167-LHz9)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:15:42.76ID:t5e0Bkyu0
AMDは来年出ると思われる7nm版のVegaとEPYCをCEOが掴んで見せてくれた!
0398Socket774 (ワッチョイ 8187-T1fc)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:09:57.81ID:eZzbekFj0
ゲーム機向けに7nmzenとかNaviとか先行させるとは思えないし
普通にRavenベースじゃないの?
0399Socket774 (ブーイモ MMeb-z/wC)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:14:39.60ID:V4yEnrBDM
>>398
Semiaccurate が Ryzen + Navi だってリーク出してたよ。
Semiaccurate は PS5 が今年末発売じゃないかって書いてたけど、
大方の予想だと2020年くらいなので、だとすると
別に先行して供給しなくても間に合う計算。
0400Socket774 (ワッチョイ 8187-T1fc)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:20:52.18ID:eZzbekFj0
zen+naviで2018末はさすがにどう考えても無茶だな
Naviなんかまだdgpuすら影も形もないんだし
0401Socket774 (ブーイモ MMeb-z/wC)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:27:08.99ID:V4yEnrBDM
2018年末なら今回のE3で発売日まで発表するだろうけど、
それはなくてシルエットだけだったので
早くても2019年のホリデーシーズン(11月)でしょ。
あるいは2020年か。
0404Socket774 (ワッチョイ 136c-yefz)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:49:28.58ID:xR+Xfd3F0
PS5は先月SIEのCEOが早くても2021年までにでることはないって言ってる
EUVがこなれるまで待ってるんじゃないの
0406Socket774 (ワッチョイ 2989-JNN+)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:42:27.09ID:y8+NlK6o0
このインタビュー記事を読む限り
PS4 ProにはPolarisどころかVegaの要素も混じってるようだから
Naviの要素が混じってても不思議はない気がする
 ttp://www.4gamer.net/games/990/G999024/20161103002/
0408Socket774 (ワッチョイ 1316-EY6+)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:43:06.10ID:rM+fCoGy0
>>406
PS4ProはRajaが作ってたnaviの機能を入れ込む緩衝材みたいな機能群があって
それをnaviでフル活用する流れだったけどrajaがnaviの要とされる性能部分を作らないで移籍したからPS5でnaviは消えたんだよな

この影響で箱はzen2+naviだろうけどPS5はintel 10nm++にraja版のゲーミングGPUの採用が決まってるんじゃねーかという噂もあるよ
0409Socket774 (ワッチョイ 29cb-T5XR)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:46:25.33ID:nhhIiOb+0
>>408
psとxboxでintel対AMDみたいになるのかな
0410Socket774 (ワッチョイ 1316-EY6+)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:52:10.96ID:rM+fCoGy0
そして残念なことにnaviは2021の後半にならないと出てこないことが決まっているようでSP4096、64CU制限があってハイエンドとは言えない仕様になってて
ゲーミングとしては今から3年は新製品ない状況が続くようでヤバイ

株価的には鯖の売り上げがすごいから別に不要と考えられているようだけど
0411Socket774 (ワッチョイ 13d0-F7Ek)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:18:29.13ID:7we+7Brl0
computexで発表されたロードマップではnaviは従来と変わらない時期に予定されていたのに2021年後半とか何言ってんだろう
0414Socket774 (ワッチョイ 093e-N/wv)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:23:34.17ID:G1/YJRqb0
>>410
そらnaviはrx580を置き換えるミドルレンジだからその程度になるだろうな ミドルレンジに64CUより上は期待するほうがありえん 後2021年までできないってのはどこ情報よ 調べても出てこないんだが
0415Socket774 (アウアウカー Sa2d-abwI)
垢版 |
2018/06/13(水) 01:00:34.87ID:wns7UwnRa
Vega20が今年後半なのに、それより大したことないNavi10が再来年とかアホかと
PS5がIntelというのもアホすぎる
0416Socket774 (ワッチョイ b353-yw6T)
垢版 |
2018/06/13(水) 01:50:01.60ID:da5Jmp4L0
>>408
intelは無いよ、PS4売れまくったからね
ストアでソフトもセーブデータもクラウド化されてる以上互換性を無くすことは出来ない
intelがマルチ重視でAMDのGPUパッケージしたCPUを格安で持ってこないと駄目
メモリ関連性能が低いのもintelには向かい風だね
2400G当たりの次世代カスタムチップの方が可能性あると思うよ
0417Socket774 (ワッチョイ 136c-DGJA)
垢版 |
2018/06/13(水) 02:00:43.24ID:b82Eiymt0
またゲフォ厨の嫌がらせでしょ。
AMDのチップがCSに採用されるのが我慢ならないんだろ。
0418Socket774 (ワッチョイ 2989-JNN+)
垢版 |
2018/06/13(水) 03:22:26.39ID:6nlsINL10
IntelがFabのプロセス移行に手こずってる上に
現行アーキテクチャはspectre/MeltdownにNGというおまけまで抱え込んでるからなぁ
SIEもMSももう仕様の検討に入ってるだろうから安パイ選ぶだろうし
0419Socket774 (アウアウカー Sa2d-abwI)
垢版 |
2018/06/13(水) 05:23:04.91ID:UxnHUVzga
仕様の検討とか箱やPS4発売後直ぐに始めてるだろ
恐らく大半の要望はZen2やNaviに最初から組み込んでるだろう
後からカスタムするより、最初から基本機能として組み込んだ方が手間はかなり減るし

微妙な違いとか対応が面倒だから同じハード使えとかソフトメーカーやAMDから言われてそう
0420Socket774 (ワッチョイ 2984-FIP9)
垢版 |
2018/06/13(水) 06:27:40.20ID:WcFT55QK0
噂:次期PlayStationはRyzen使用?ソニープログラマーがオープンソースコンパイラのRyzen対応整備を実施か
ttps://s.gamespark.jp/article/2018/05/23/80990.html

まあ、Ryzen用のコンパイラをSonyの人が作成してる時点で、お察しですけどね
Intelを選ぶメリットが無い
0423Socket774 (オッペケ Srdd-yuzU)
垢版 |
2018/06/13(水) 07:01:20.95ID:sj7LgFKVr
プリミティブシェーダーのオーダー出したのはおそらくSIEでPS4Proに機能の半分くらい先行実装してる
PS4Proにフル実装しなかったのは後方互換維持(&コスト削減)のためでPS5はプリミティブシェーダーありきの設計になるはず
PCでの利用が消極的なのもMSのオーダーではないからだろう
0424Socket774 (ワッチョイ 2984-FIP9)
垢版 |
2018/06/13(水) 07:05:00.92ID:WcFT55QK0
[COMPUTEX]第2世代のThreadirpper,Vega,そしてEPYC。AMDが6月の台北で発表したことまとめ
ttp://www.4gamer.net/games/300/G030061/20180607003/
次世代GPUである「Navi」(ナヴィ,開発コードネーム)の登場時期を示す時間軸は空欄のままで,2020年頃登場予定とされる次次世代GPUに至っては開発コードネームも明らかになっていない。



Naviは2020年までに発表するとスライドで表示してるんだよねぇ
2020年を過ぎそうなのは、Naviの次の規格だから
>>410の言ってるのは情弱の勘違いか、頭が悪くて翻訳できなかったのどちらか
0425Socket774 (ワッチョイ d167-LHz9)
垢版 |
2018/06/13(水) 07:13:30.40ID:QslyLk8y0
             _,,_、,,
         ,, -ー''゙"    ` ..、
       /::::::::::::        ヽ
       /::::::::::::::::         ヽ
     /::::::/::::   人:::::::..     |  笑うなよ
      |/ノ ノ  _,-'_,,-ヽ::::::::..    |
     ('ヽ' _-┬'_tl.   ー_ゥ, ヽ、::::   |   淫厨が見ている
    _,-l-'( i  |  ノ,,       i::::  |
  ._,i' し i | |  、       /::   |
 /_ノヽ'    | ヘ   =一'  ノノノ   ゝ
   l /   ,| ) ヽ ^   ./ 'ヽ_/
    ヽ   /  `ー` -__''__|_'
   _|__l_   ,「=|||,-''ヲ ノ7|
   |l_)v(  l|_,,.|_-|||ニ'__,,..:::::|..,,,___ _,,
   /;;;;;;;;;;;;;;;;|_ (-ヘ ,-――-,   __フ;;;;(((ヘ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ニ ヽ;;| |;;;;;;;;;;;;;;/   ニフ;;;;;;;|_L| | |
0426Socket774 (ブーイモ MM15-z/wC)
垢版 |
2018/06/13(水) 08:55:04.71ID:jkUe4fA1M
>>407
PS4と同じで、GDDR系のメモリーをCPUとGPUが共用するんでしょ。
HBM系を使う線は、コスト的な理由で消えたみたい。
0430Socket774 (ワッチョイ e1ec-LHz9)
垢版 |
2018/06/13(水) 12:21:37.97ID:qATfRYgP0
>>420
この記事が本当だとして
PS5が出る頃には7nmのZEN2が出てそうだけど
ダイサイズが大きくなっても、コスト的には14nmのZENのが有利って事なのかな
それともZEN2は結構お高いのか
0431Socket774 (ブーイモ MMeb-B2QM)
垢版 |
2018/06/13(水) 12:29:07.75ID:59gA6H/vM
もしやメモリ速度が重要なRyzenでGDDR系をシステム用に使えたらすごいパフォーマンス出るんじゃ?
そんな単純な話でもないかもしれんが
0432Socket774 (スップ Sd33-jpFx)
垢版 |
2018/06/13(水) 12:43:29.78ID:QG2V0upcd
やはりVegaの7nmはゲーマー向けには出ないな

・リサ・スーは7nmのGPUがゲーマー向けに登場するとは言ったが、7nmのVEGAがゲーマー向けに登場するとは言ってない
・NAVI登場は2019年後半か?

https://wccftech.com/exclusive-amd-navi-gpu-roadmap-cost-zen/

こうなると前に話題になっていた12nmのGPUで間を繋ぐのかな
We plan to introduce new client and graphics products based on GF’s 12nm process technology in 2018 as a part of our focus on accelerating our product and technology momentum.

https://www.globalfoundries.com/news-events/press-releases/globalfoundries-introduces-new-12nm-finfet-technology-for-high-performance-applications
0433Socket774 (オッペケ Srdd-yuzU)
垢版 |
2018/06/13(水) 12:47:23.14ID:VUSB8i3Mr
>もしやメモリ速度が重要なRyzenでGDDR系をシステム用に使えたらすごいパフォーマンス出るんじゃ?
出ないよ?
低レイテンシのDDR系とレイテンシ犠牲にした広帯域のGDDR系で使い分けしてるからね
HBCCでパフォーマンス伸びる・伸びない場合があるのはアプリがどっちのタイプのメモリを要求するかの違いだと思う
0436Socket774 (アウアウウー Sad5-DGJA)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:00:54.23ID:PDYCGiSAa
>>432
出すつもりはない程度の話で、そんなのは後からどうにでもなるよ

EPYC→スリッパ2
Xeon 28C→Skylake-X2
Tesla V→Titan V
みたいにどちらかと言えば出てくる可能性のほうが高い
0437Socket774 (ワッチョイ 136c-DGJA)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:33:10.56ID:b82Eiymt0
>>432
7nmのVegaはゲーム用に出すには無駄が多いのと、プロフェッショナル向けなので単価が高くなるからHBM2を4スタック32GB積めるって代物なので
出たとしてもFEみたいに999ドル、日本では18万円とかの値付けになると思うよ。

ミドル帯で新製品出てないのは、マイニングバブルで出す意義が無かったのと
流通側がPolarisの在庫を抱えまくっていて出すに出せない、みたいな話があるので
ミドル帯には今年もPolaris続行じゃないかな、と思う。

ただ、Navi自体は今年の終わりには足音が聞こえる程度までにはなると思う。
TSMC使うなら今年の終わりに投入することも可能と言えば可能だし。
0438Socket774 (アウアウカー Sa2d-abwI)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:46:41.97ID:W9rLqgSxa
無駄なのは32GBと倍精度くらいだから、16GBに制限して、倍制度はオフにすればいいだけ
それだけでVega64を遥かに越えて1080Tiも余裕で倒せる化け物になり得る
0440Socket774 (オッペケ Srdd-yuzU)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:43:25.65ID:VUSB8i3Mr
HBM2を4スタック32GB積んで999ドルならバーゲンプライスじゃないかな
競合他社の3スタックの奴一体幾らだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況