X



AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 292世代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0296Socket774 (ワッチョイ d65c-XWOY)
垢版 |
2018/06/06(水) 19:35:07.60ID:z/3Ro7YX0
新EPYC用Zenダイできたよ→とりあえずスリッパ2で出してバグが無いか様子を見るか
→スリッパ2や新型EPYCのES版にバグがなけりゃEPYCの製品版として売るよ
0299Socket774 (ササクッテロラ Sp05-NMfW)
垢版 |
2018/06/06(水) 19:40:11.54ID:ZusC4lsdp
第2世代Ryzen Threadripperは衝撃の32コア、AMDが投入予定の次世代製品を一挙公開【COMPUTEX TAIPEI 2018】
https://news.mynavi.jp/article/20180606-642693/
0300Socket774 (ササクッテロラ Sp05-NMfW)
垢版 |
2018/06/06(水) 19:41:19.56ID:ZusC4lsdp
>>296
クスクスクス|艸`●)|艸`●)|艸`●)
0308Socket774 (ワッチョイ d5ee-iOmU)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:04:37.75ID:bZWaAKcd0
>>289
元々Gomiworksタイトルで優位に立ってるだけじゃん
Anselとかはっきり言って「Radeonでは自由にSSを撮らせない」ための機能なわけで
>>291
32コアを4GHzで動かせばやはりcinebenchで6000近く行くのではないかね
1800Xで1600、1950Xで3000だからね
7000オーバーは流石に7nmでないと無理だろう
0313Socket774 (ワッチョイ 45e5-msj4)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:37:40.81ID:w7qyGZX40
>306
ありゃ
14nm vegaのダイとHBMの比率ってこんな感じだったのか
リサ女史の持ってるパッケージみてほぼ同じじゃんと思ったけどだいぶ小さいのね
(GPUでさえこれならze2も控えめな拡張にとどまりそうだ)
0317Socket774 (ワッチョイ d167-LHz9)
垢版 |
2018/06/07(木) 00:54:08.70ID:Jtyg82vr0
【詳報】AMD、32コア/64スレッドの第2世代Ryzen Treadripperを第3四半期に投入
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1126143.html

  γ⌒ヽγ⌒ヽ γ⌒ヽγ⌒ヽ
  |l     .|    |    |    |  
  |レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽレ'⌒ヽlレ.'⌒ヽl
 ..||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)(|(,゚Д゚)|(,゚Д゚)| ≪ スリッパ2!
  (/   ∞  .∞.  .∞   |)
  ヾ、__人、_人_、_人_、_ノ
   し`J  し`J  し`J  し`J
0319Socket774 (ワッチョイ d167-LHz9)
垢版 |
2018/06/07(木) 07:30:09.38ID:Jtyg82vr0
          / ̄\
          | AMD|
          \_/
            |
        /  ̄  ̄ \
       /  ::\:::/::  \
     /  .<●>::::::<●>  \
     |    (__人__)     | <安心安全のスリッパ2!
     \    ` ⌒´    /
      /,,― -ー  、 , -‐ 、
     (   , -‐ '"      )
      `;ー" ` ー-ー -ー'
      l           l
0322Socket774 (ササクッテロレ Spdd-p+jM)
垢版 |
2018/06/07(木) 08:11:10.12ID:4dMOaUFQp
Zenの64コアだとインパクトが薄いが
Zen2の64コアだとインパクトは強い
ZenとZen2ではアーキテクチャを変更し同じクロックでも性能が段違いに良くなる
例えばの話クロックが多少下がろうが性能が上になる
0323Socket774 (ササクッテロ Spdd-cXNy)
垢版 |
2018/06/07(木) 09:10:05.19ID:I+WwRL56p
Zen2版EPYCは現在ES品の評価中。2018年後半にサンプル配布、発売は2019年との事。
https://www.anandtech.com/show/12912/amd-zen-2-update-7nm-epyc-in-labs-now-launching-in-2019
    ,ヘ,      /`i
    |fヽ\___/ / i |
    l.L_) _,....,__. (__.j }
    i´__./ .〃  \_Y
  n {_{ (0) _ (0) .}_}
 ,┘i_\..\_.`ー‐'_.// 
 丶─-テ-y\∨/ ̄ヽ
    /─i  (禅) fヽ )
   ./─ .l  `´  |´/、
   ./─- | ┌┐ |′─\
  └─ .i___.| |_| --─┘
0324Socket774 (ワッチョイ 11e5-DGJA)
垢版 |
2018/06/07(木) 09:29:02.03ID:0au96nk50
>>321
それはNaviからだっていうからね
vegaならモノリシックでくるかなって思った
ま、7nmへそのままのシュリンクならコストもあんまり上がらないらしいし
生産性とか考えたら悪くないかもね
(個人的にはダイサイズ維持で性能アップなvegaがみたかったけど)「
0325Socket774 (アウアウカー Sa2d-abwI)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:15:19.73ID:RO2yei/La
アホみたいに性能アップしているよ
倍精度に本格対応と、HBM2のメモコン追加、多分第2世代HBM2で、Ropも128に倍増
マルチGPU用の専用バスも追加されてる
0328Socket774 (ササクッテロ Spdd-cXNy)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:51:01.32ID:I+WwRL56p
>>326
zen3が7nm最適化版だから、64コア化されるのだろう。
0330Socket774 (ササクッテロ Spdd-cXNy)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:56:21.45ID:I+WwRL56p
>>329
スー女史の?www
0332Socket774 (ワッチョイ ebbf-RqRS)
垢版 |
2018/06/07(木) 16:31:48.19ID:x9YDAa9M0
時代はマルチへ
ターボでたぶん1コアだけ5.0Ghzになる8086Kとか
Coffeelake-S 8コアを噂でチラチラさせてる場合じゃないな
つーかもうIntel持ち弾がないな 

Zen2はAVX512は非対応でよいがSkylake同様256ビットまで
拡張はして欲しいね〜
AVX2.0が速くなるに越したことない
0334Socket774 (ササクッテロ Spdd-cXNy)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:43:48.08ID:I+WwRL56p
第2世代ThreadRipeprは第1世代の「上位モデル」
https://news.mynavi.jp/article/20180607-computex19/

まず、第2世代ThreadRipepr(Photo03)について。Prior氏によれば、第2世代は第1世代の後継ではなく「上位モデルとしての位置付け」であり、第1世代の製品は引き続き販売するという。
そのため、第2世代の投入に合わせて、第1世代の値下げや価格改定の予定はないとしている(これは残念)。
0338Socket774 (オッペケ Srdd-yuzU)
垢版 |
2018/06/07(木) 20:26:48.33ID:aWzaymKMr
>>335
>インテルがこいつ使えねーわって1年で切った
そのMCMいちばんアカン奴や。っていうか…
加減しろ莫迦。っていうか…
タイミングが悪かっただけかもしれんが当時MCMって印象最悪だった記憶
0340Socket774 (ワッチョイ 8187-T1fc)
垢版 |
2018/06/07(木) 20:59:28.46ID:AV93U4as0
そういやNaviって発売されたらVEGAみたいにNavi xxなのか従来のRX xxxなのかどういう名前にする気なんだろう
0341Socket774 (ワッチョイ 213e-X4KX)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:03:16.75ID:qgCMCMF50
Vega20なんてVega10と同じ64CUと言われているからゲーミング向けはネーミングを想像もできんぞ。
0342Socket774 (ワッチョイ 0967-6+Fv)
垢版 |
2018/06/07(木) 23:01:33.53ID:ClE+OPBY0
>>334(ただでさえお高いスリッパの中でも)こういう性格のさらに上位モデルらしい
>なぜ第2世代Ryzen ThreadRipperでは最大32コアをラインナップしたかといえば、特にWorkstation向けの用途で、メモリ帯域とかI/O帯域はそれほどなくても良いから、とにかくCPU性能を高く、かつ廉価でというニーズがあることが分かったからだという。
0345Socket774
垢版 |
2018/06/08(金) 00:04:43.98
でもECCメモリって糞遅いんでしょ?
0348Socket774 (アウアウウー Sad5-DGJA)
垢版 |
2018/06/08(金) 01:30:59.68ID:0fIHvSJha
>>346
倍精度本格対応で、HBM2 4スタックで1TB/s以上だけどな
ROPも多分64じゃなく128積んでるよ
CUこそ64で一緒だけど、それ以外の性能が半端なく上がってる
0349Socket774 (ワッチョイ 13d0-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 01:58:32.21ID:riDcnzLj0
Pixel Engine(ROP)はCompute Engine側に近いからCUの数が変わらなければROPの数も変わらないような
0350Socket774 (アウアウカー Sa2d-fhR1)
垢版 |
2018/06/08(金) 02:03:20.72ID:CGh7SpL6a
>>349
GCN化以降分離されて独立してる
多分普段は独立させずに固定割当だろうけど(DX11以前ではこれを独立させるメリットが乏しい)
0351Socket774 (アウアウウー Sad5-DGJA)
垢版 |
2018/06/08(金) 02:41:38.17ID:0fIHvSJha
そもそもVega10のスペックでROP64が少なかった
多分2スタックだから64にしてたんだろうけど
Vega20でメモリ帯域が倍以上になるから、それに合わせてROPも128以上に増やさないとバランスが取れない

大雑把に、TMU/ROPは2/1、帯域 128GB/s毎にROP16位で多分バランスが取れる
ゲフォはラデの1.5倍位ROPを多く積んでくるから、帯域を合わせるとラデのほうが不利だけど、構造的に仕方ない

ラデはグラフィックとGPGPUを並列処理するために帯域を分配するから、帯域やメモリ量は多めに必要
ゲフォは並列処理できないから、帯域全部をROPだけで使える
0353Socket774
垢版 |
2018/06/08(金) 06:52:56.38
つまりGPGPUが必要な3Dゲームを流行らせればラデワンチャンある?
0354Socket774 (オッペケ Srdd-yuzU)
垢版 |
2018/06/08(金) 07:00:46.18ID:AICP0Z6Wr
>>345
OCが提供されない⇒糞遅いと判断するならその通りかもね
メモリ自体の速度はOCプロファイルを使わない定格速度ならECCでもさほど変わらないよ

Xeonのようなクロック低くてOC非対応のCPUしか載らないとか、
遅いのはプラットフォーム総体としての話
0355Socket774 (ササクッテロ Spdd-cXNy)
垢版 |
2018/06/08(金) 07:59:40.83ID:Jvh5sMLqp
スリッパ2000シリーズは現行スリッパの上位と言う事は、10万以上するのか…
0356Socket774 (ワッチョイ 9b27-X4KX)
垢版 |
2018/06/08(金) 08:22:52.66ID:eQDVTdQT0
お金がないので朝ごはん文字作です、、、、、、
https://i.imgur.com/U5gRgKM.jpg
0357Socket774 (ササクッテロ Spdd-cXNy)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:00:02.61ID:wERCWumqp
                _,,..,,,,_     ._,,..,,,,_      ._,,..,,,,_     ._,,..,,,,_
               / ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ./ ,' 3  `ヽーっ
              _,l..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つ
             / ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ./ ,' 3  `ヽーっ
            _,l..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つ
           / ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3 ` ーっ / ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ
          _,l..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つ
         / ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ./ ,' 3  `ヽーっ
        _,l..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つ
       / ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ./ ,' 3  `ヽーっ
      _,l..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つ
     / ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3  `ヽーっ
    _,l..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つ
   / ,' 3  `ヽーっ/ ,' 3 ` ーっ./ ,' 3  `ヽーっ./ ,' 3  `ヽーっ
  _,l..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つl,..,,,,_⊃ ⌒_つ
 / ,' 3  `ヽーっ./ ,' 3  `ヽーっ./ ,' 3  `ヽーっ./ ,' 3  `ヽーっ
 l   ⊃ ⌒_つl   ⊃ ⌒_つl   ⊃ ⌒_つl   ⊃ ⌒_つ
 `'ー---‐'''''"  `'ー---‐'''''"  `'ー---‐'''''"  `'ー---‐'''''"
             Threadripper 2000
0361Socket774 (ワッチョイ 13d0-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 14:24:28.06ID:riDcnzLj0
>>350
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170101002/
> そこでVegaのPixel Engineは,こうした近代レンダリング手法における性能向上を
> 図るべく,ピクセルシェーダからの出力,正確を期せばレンダーバックエンドからの
> 出力をL2キャッシュに接続するように改良したのだ。

http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/SS/012.jpg

上の記事とブロックダイヤグラムを見ると、HBM2を増やしたからと言ってROPが増えるかは疑問に思えてね
0362Socket774 (ワッチョイ 936c-DGJA)
垢版 |
2018/06/08(金) 20:10:53.79ID:KQjc5nqv0
そもそも、ROPが増えるって情報は根拠が無いワケだが。
勿論、推測として「そうなるかもしれない」って可能性は否定できないが。
0363Socket774 (アウアウウー Sad5-DGJA)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:42:16.97ID:ly6bQDGIa
グラフィックの性能はメモリ帯域とROP数でほぼ決まるからな
メモリ帯域を倍以上に増やしてROPそのままとか意味ないしバランスも悪すぎる
vega20をRadeonとして出す話は今はないけど、
スリッパ 32Cみたいなサーバー向けをハイエンドに展開することも選択肢としてあるから、
その時のためにROP 128を仕込んでいると思うよ

RadeonとしてよりRadeonProやFEとして出す可能性のほうが高いかな
0364Socket774 (ワッチョイ ebbf-RqRS)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:43:56.82ID:0OcjlzLw0
中々悪くないかもしれん
ワッパもいいし
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1126359.html

2400GもKaveriと鰤とは別次元・・・・
Zenすげぇw
0366Socket774 (ワッチョイ 936c-DGJA)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:43:25.41ID:KQjc5nqv0
ROPの数については何とも言えないが、7nmVegaで挙げてる特徴見れば、Vega10のベタシュリンクを仮定した場合(≒Navi10の場合)
消費電力150W・クロック2GHzでダイサイズ240mm2(トランジスタ密度・電力効率2倍で性能1.35倍)ってスペックになるだろうな。

で、これをRXRadeonとして出した場合、性能的にはTDP150Wで1080Tiと同等程度ってことになるだろう。
ただ、Vega20はGPGPU用途のInstinctで出すので、FP64やらそういうのが付くし、ROPは64のままだと思うけどな。

むしろROP128はNaviの話で、ただでさえVega20とNaviの区別も付かなくなるだろうし。
0367Socket774 (アウアウウー Sad5-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:26:40.65ID:4C9BfROCa
これがVega10のフロア図
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1073/276/04.jpg
https://images.anandtech.com/doci/11717/vega10_block_diagram.png

シェーダークラスタの下側に、ROP+L2+メモコン(HBCC)がワンセットで付いてる
Vega20はこれをシェーダークラスタの上側にも対称的に追加したもので、
要はVega10からHBM2とROPとL2を倍増したのがVega20だろうか
0368Socket774 (ワッチョイ 1316-EY6+)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:00:31.75ID:JvitNIsR0
NaviとAI用の7nmはCCIXで切り替え式の特殊バスで直結できるんじゃないのかな
vega10はそれが無理とマザボの買い替え需要にPCIex4.0とCCIXのハイブリッドバス持ってくると思うけどな
0369Socket774 (ワッチョイ 13d0-F7Ek)
垢版 |
2018/06/09(土) 02:11:03.32ID:Ypfc4wX+0
Vega20は
'xGMI support for peer-to-peer GPU communication'
と書かれたリークスライドが以前に出ている
xGMIはEPYCにおいてPCIeと物理層を共用したSerDes経由でソケット間を繋ぐインターコネクトとして名前が出てきている
なので、Vega20も同じ仕組みだと思われ
ただ、P2Pと書かれているので、CPUと繋ぐPCIeとは別にGPU間通信向けのPHYが備わってるかも

ちなみに同じリークスライドにはPCIe4.0サポートの表記もある
CCIXはPCIe4.0のPHYを使うのが前提なので、サポートすることは可能かもしれないけど、IFがあるからそっちを使うでしょう
0370Socket774 (ササクッテロレ Spdd-p+jM)
垢版 |
2018/06/09(土) 06:28:31.60ID:QbKCP3fcp
Zen2が16コアで来たらIntel信者は全滅あるのみ
0371Socket774 (ワッチョイ d167-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 06:49:27.19ID:c6Dc88280
  γ⌒ヽγ⌒ヽ γ⌒ヽγ⌒ヽ
  |l     .|    |    |    |  
  |レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽレ'⌒ヽlレ.'⌒ヽl
 ..||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)(|(,゚Д゚)|(,゚Д゚)| ≪スリッパ2!
  (/   ∞  .∞.  .∞   |)
  ヾ、__人、_人_、_人_、_ノ
   し`J  し`J  し`J  し`J
0372Socket774 (ササクッテロレ Spdd-p+jM)
垢版 |
2018/06/09(土) 06:59:28.35ID:QbKCP3fcp
Zen2だと16コア来るみたいだけど
最上位は値段高そ〜なので12コア24スレッドもあるXでは無く無印の65Wの安いのにするっす
でもオーバークロックが可能だぜ
Intel記念の6コアのi7 8086Kだと?
余裕で倒せるわw
0373Socket774 (ワッチョイ b12c-Upvh)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:59:58.91ID:DyJxgAFR0
Hygon Dhyana: Chinese x86 Server CPUs Based On AMD Zen
https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&;px=Hygon-Dhyana-AMD-China-CPUs

>This deal was announced back in May and paid out $293 million to AMD for using their intellectual property.
>The first Hygon CPU offerings is the "Dhyana" family that is based upon AMD technology and is derived from the AMD Family 17h "Zen" micro-architecture.

最新アーキをこのタイミングで惜しげもなく
リサは勝負師だな
0375Socket774 (ワッチョイ d12c-U0XJ)
垢版 |
2018/06/10(日) 04:07:07.89ID:uoDO5YXb0
3000シリーズのAPUってどうなるのかね?
少し前のリークでPinnacleベースの4C8Tになってたけど
年内に7nmVegaが出るならここも変わるのかな
0376Socket774 (ワッチョイ 9387-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 04:23:34.46ID:THzki3tx0
メモリ帯域がネックだから性能向上はほとんどないと思うよ
ただソルダリングは期待してる
0378Socket774 (ワッチョイ 1316-EY6+)
垢版 |
2018/06/10(日) 06:52:49.85ID:8krr9EYT0
>>373
それイスラエル政府とアメリカのコンピュータ系の保守派激怒してるから最悪AMD消されるかもって話あるんだよなぁ
0381Socket774
垢版 |
2018/06/10(日) 10:02:35.73
そして急に中国からCPUメーカーが誕生するんだろ
偶然AMDのアーキテクチャとよく似た設計の
0383Socket774 (アウアウウー Sad5-fhR1)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:19:14.29ID:UbVEJPJQa
>>381
既にVIAが向こうに渡ってるからあっても不思議では無い
だけどやらないだろうな
彼らがそれを作って生産するとなれば自前でFabが要る
あの重コアを旧代プロセスで作るのはかなり厳しいし、効率が悪い
SW系があるんだから別に複製の必要は無いしな
0384Socket774 (オッペケ Srdd-yuzU)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:42:07.52ID:/aefmkOkr
>彼らがそれを作って生産するとなれば自前でFabが要る
>あの重コアを旧代プロセスで作るのはかなり厳しいし、効率が悪い
Coreアーキなら厳しいだろうけど、ZenアーキならARMと同等の設備でも作れるからね
それに「AMDとライセンス契約してます」となれば中国以外の市場にも売り込める
0385Socket774 (ワッチョイ eb5c-NuDx)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:54:52.74ID:aIzcz21Y0
中国はすでに自前で40nm級や28nm級ファブは持ってるはず
今後先端ファブも保有するのでは?

現在、韓国メーカーが中国工場でDRAMやら作ってるが、
今後自国メーカーにDRAMやらFlash生産させようとしてるので、
いずれ中国にも、ロジック・メモリともに先端ファブが完成する
0386Socket774 (アウアウカー Sa2d-abwI)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:01:19.55ID:8Aoo7zCxa
x86はIntelの承諾がないと作れないけどな
AMDからのライセンスで中国側はx86を作れないよ、そんな権限はAMDにはない
0387Socket774 (ワッチョイ 1316-EY6+)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:05:49.73ID:8krr9EYT0
>>386
この半導体の会社退役軍人が経営に刺さってると言われているからな
輸出規制がある分野でx86勝手に輸出はするよ
zteと同じことをするだけで大儲けできるし使m
0388Socket774 (アウアウウー Sad5-fhR1)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:07:42.52ID:UbVEJPJQa
>>384
ならARMで良い

だからこそ17ファミリじゃなく18なんだろうけどな
全く異なるプロセスで違う用途向けに作るのなら別物にせにゃモノにならんだろ
0390Socket774 (ワッチョイ b1ee-VDQN)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:43:04.18ID:2DDOmI9o0
中国国内でシェア取るだけで儲かるし
国外に輸出できなくても構うまい
一年前ならともかく今はintel不信でAMDに接近する理由も分かる
0391Socket774 (ワッチョイ 29cb-T5XR)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:24:42.20ID:WfyJ6xf+0
>>375
12nmのプロセスならcpu側のアーキテクチャが変わるくらいになりそう
cpu、gpuがもっと回るようになったりするのかな
ccxのコア数が増えないと4コアのままっぽいし
0392Socket774 (ササクッテロル Spdd-cXNy)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:36:32.22ID:4DL7X9g+p
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0393Socket774 (ワッチョイ 13b9-JNN+)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:07:23.61ID:48Rvrmcd0
>>389
VIAが持ってたパテントの使用条件次第だけど
中華x86CPU発表されててIntelが何も文句言ってない以上
ライセンス的には有効なんじゃないかね
0394Socket774 (ワッチョイ 11e5-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:52:34.18ID:vdUp6JAD0
Intelだって中国で商売してるわけだしさ・・
ま、「すぐしない=ずっとしない」ではないと思うけど
0395Socket774 (ワッチョイ d167-LHz9)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:15:42.76ID:t5e0Bkyu0
AMDは来年出ると思われる7nm版のVegaとEPYCをCEOが掴んで見せてくれた!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況