>>739 それ、表してるものが違うでしょ。
TSMCの総合的なもの。
Intelのは左がトランジスタ単体性能、右がシュリンク(配線長が短くなるとか?)による容量削減かね?
TSMCやGFの7nmはトランジスタ部分はIntel 14nm程度で、シュリンクによる容量削減で稼いでる程度なんじゃない。
TSMCのグラフもシュリンクすればトランジスタ当たりの消費電力は熱密度の関係で下げないといけないので、
同パワーでスピード40%向上は絵に描いた餅かも。実際はパワー半分でスピード+10%とか程度か。