直近1ヶ月の小売価格と人気ランキングの推移(amazon.co.jp調査5/20)
https://i.imgur.com/F5Ks87T.jpg
上グラフは2700X、下グラフは8700K
橙線は販売元がamazon.co.jpの価格
緑線は人気ランキングで右メモリが順位

amazon.co.jpのグラフを見る限りでは、2700Xは発売当初から売れ行きは芳しくなかったように思われる
需要より供給が過多になった5/11に値下げをしたと思われ、そこでやっと売れ始めたという印象
GW中にランキングを落とし続けた影響もあるだろう
ただし価格を戻すと直ぐに状況が元に戻るので非常に厳しい状態とも言える

小売価格の下落はすぐさまAMDに影響はないが、続くようであれば卸売価格に影響し必ず収益が悪化する事になる
少なくても経営者は発売1ヶ月ででこのような下落は望んではいないだろう

一方、発売から半年以上経過した8700Kは今だに40460円で売れ続けている(2700Xは37257円)
自社ファブでより小さなダイサイズでzen+より高くうれるのだから、8700Kを始めとするcoffeelakeはintelに莫大な利益をもたらしている
8700Kと2700Xの市場における競争力の差は歴然かな