X



■ Linux大勝利倶楽部 Win10 1803配布開始 自作PC
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:19:13.62
!extend:none:none:1000:512::

↑IDワなしスレを立てるには、これを2行コピペして書き込んでください

予備としてLinuxデュアルブート、あるいはLinuxシングルインストールもお勧め♪
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0002Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:19:55.44
Linux大勝利ですな
0003Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:20:34.88
最新の8700KでもLinuxは動きますか?
0004Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:21:47.78
もちろん動くよw
シンプルな操作感、Win7のようにw
0005Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:22:28.37
いいなぁ
0006Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:22:59.44
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0007Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:23:51.21
>>3
なるべく最新のハードがよいw
0008Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:35:17.65
迷わずダブルクリックしなさいw
0009Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:38:23.91
しっくりくるなぁ
0010Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:40:36.92
Linuxやっといてよかったよかった
0011Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:41:23.62
あいつら巨大マルウェアに金出してるから
0012Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:42:34.37
Linuxの最低のハードウェア要件は?
0013Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:43:24.73
Passmark CPUスコア5,000以上。
0014Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:44:13.04
Windowsとだいたい同じだよ。
10,000以上あれば快適。
0015Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:45:00.29
スワップファイルを多用するので、ストレージはSSD必須。
0016Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:45:58.28
Linux伝統だね。
0017Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:46:23.16
メモリは16GBあれば御の字。
0018Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:47:06.36
意外と敷居高そうw
0019Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:47:58.79
それがまたいい
0020Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:48:49.31
AMDのCPUの方が向いてるかもしれない。
0021Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:54:34.97
PS4の実績もあるしね。
0022Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:55:34.24
FreeBSDだね。
0023Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:57:55.33
ほほぅ
0024Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 02:59:11.47
Windowsみたく付属ソフトでチューニングって訳にはいかないから、マザーボード側で設定をしっかりやっておく。
0025Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 03:03:49.16
あ、そうだった
0026Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 03:06:21.24
>>24
あんまり派手なOCはやめた方がいいなw
0027Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 03:08:06.09
Ryzen3 2200Gとか、Pentium G5600あたりか。
0028Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 03:17:09.68
どちらが地雷か悩む
0029Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 05:13:37.73
好きな方を選べw
0030Socket774
垢版 |
2018/05/02(水) 07:57:42.07
2200Gかな
0031Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 00:23:56.14
オーホホホ
0032Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 14:24:23.59
fgh
0033Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 15:24:32.68
>>30
ゴミやめとけ
0034Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 16:44:18.50
じゃあG5600かな。
0035Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 16:50:02.19
もうCeleronにしとけw
0036Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 17:57:15.85
つ 新製品発表ラッシュは6月
0037Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:00:17.41
8740Xが出るかどうか。
0038Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:00:55.10
常用5GHzですな
0039Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:02:20.74
今は買うな時期が悪い
0040Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:04:56.32
化け物スペックは予想できるけど、投入時期が不明だな。
0041Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:05:50.88
ネット用の噛ませ犬はCeleronぐらいでいいw
0042Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:06:20.41
1180Tiなかなか出ないな。
0043Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:06:49.51
ビデオカード市場そのものが縮小してる。
0044Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:07:09.50
あれ?マイニング市場で価格高騰の話は?
0045Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:07:31.46
それならリアル店舗に在庫がない筈w
0046Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:07:50.40
ちゃんと見てますねぇ〜
0047Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:11:39.89
笛吹き男の末路かな。
0048Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:14:01.15
自作の場合は電源を交換すれば10年は持つんで、買う時にケチらないで選ぶといいよ。
ケチるとどこかのスレみたいに毎日喚くだけw
0049Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:15:09.63
SSDに交換とか、メモリを増やすとか。
0050Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:16:51.58
この時期の買い物って、そういうのがいいのかな。
0051Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:18:06.38
自作の場合は買うとすぐに値段が下落するんで、売る時は捨て値。
0052Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:19:14.34
あ〜あ、AMDフラレちゃったw
0053Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:23:59.04
AMDは火事場泥棒みたいな商法をやめないとw
0054Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:31:35.19
まあ、1180Tiまで気長にのんびりしようや(わらい)
0055Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:44:54.64
ビデオカードも分解してグリスを塗り替えればパフォーマンスは元に戻るよ。
試してみるといい(保証外行為)。
0057Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:48:41.51
>>55
へぇ〜、やってみようっと
0058Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 18:51:41.53
> 生産終了の理由は、市場の需要がほかの製品に移ったためとしている。

8700K大勝利w
0059Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 23:02:28.34
10年前のノートPCでなんとか動いたw
0060Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 23:06:58.91
本質的にはWindowsより重いんだなw
0061Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 23:20:36.14
同じ仕様のPCでWin7と10の中間ぐらいの重さだなw
0062Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 23:25:29.11
試してみないと分からないこともあるなw
0063Socket774
垢版 |
2018/05/03(木) 23:28:35.46
SSD交換のみで速くなる場合もあるので、試してみるといいw
0064Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 07:09:05.20
いよいよLinuxシングルブート♪いいね!w
0065Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 07:10:16.16
>>58
7740X生産終了の記事だね。
0066Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 08:30:30.56
10年前のノートPCでも、HDDをSSDに交換するだけでLinuxがなんとか普通に動かせる状態に持っていけたんでよしとするかw
0067Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 08:31:31.71
どうしてHDDをSSDに交換するとパソコンが速くなるの?CPUはそのまま?
0068Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 08:32:58.68
不思議な現象だよねw
0069Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 08:38:41.33
HDD運用の場合

CPUに占めるHDDアクセス、I/O同期待ちの割合

U←───他の動作────→U← HDDアクセス →U
├─────────────┼────────┤

↓SSDに交換すると…
                                        →U  U←
U←───他の動作───────────→U  U
├────────────────────┼─┤
                                            ↑SSDアクセス
0070Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 08:40:19.07
CPUコアのメインスレッドに占めるI/O同期待ちが1/3から1/6に縮小するので、その分速くなると言う仕組み。
0071Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 08:41:03.22
へぇ〜
0072Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 08:42:13.10
特にスワップファイルのアクセスの多いLinuxでは、SSDは必須になるので、覚えておくといいよ。
0073Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 08:44:05.42
CPU選びでもインテル優位のWindowsと違って、Lunuxは並行処理が多いので、マルチコア、マルチスレッドのAMDが優位に出る。
0074Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 08:48:56.27
金欠のAMDerには朗報だねw
0075Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 09:00:33.65
住み分けが大事なんで、インテルとAMDが揉めるのは市場縮小になってしまうと言うこと。
0077Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 09:10:42.01
77♪”(*'ー'*)b モシモシ
0078Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 10:01:40.86
と言うことで、開発ツールも大事だね。
早速AppGameKit Linux版をインストールしてみよう。
0080Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 10:12:25.14
wineに限界感じてwinにしたからもうむりだー
0081Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 10:20:55.99
ダウンロードが終わったら、Firefoxブラウザ右上にあるダウンロードアイコン [ ↓ ] をクリックして、
[ AppGameKit-Trial-Linux.7z ] 右横のファイルアイコンをクリックする。

すると、/home/ [ ユーザー名 ] /ダウンロード のフォルダに、該当ファイルが出てくるので、右クリ
ックして、[ Extract to... ] をクリックする。

次に、ファイル選択画面が出てくるので、[ デスクトップ ] フォルダをクリックし、[ 展開 ] を選んで
クリックする。
0082Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 10:25:50.17
ファイルの展開が終わると、/home/ [ ユーザー名 ] /デスクトップ/AGKLinuxTrial のフォルダに
AGK Linux版のファイル群が展開される。

次に、[ AGK64 ] のアイコンをクリックすると、初期設定の画面が出てくる。
プロジェクトファイルの場所を入力するもので、1段目のみ入力する。

” /home/ [ ユーザー名 ] /デスクトップ/AGKLinuxTrial/Projects ” と入力して、画面右下の [ Apply ]
をクリックする。
0083Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 10:30:20.32
この段階ではランタイムがインストールされておらず、AGKは正常に動かないので、いったんAGKを
閉じる。

次に、AGKLinuxTrialフォルダの ReadMe ファイルを表示する。翻訳すると、以下のように出てくる。
- - - -

Linux版のAGKはUbuntu 14.04でしかテストされておらず、OpenAL共有ライブラリがあなたのマシンに
インストールされていることと、コンパイルされたアプリケーションを実行する人のマシンが必要です。
Ubuntuのいくつかのインストールではすでにこれがインストールされているかもしれませんが、そうで
ない場合は、次のコマンドでインストールできます

sudo apt-get install libopenal1

64ビットバージョンのUbuntuでAndroid APKをエクスポートするには、次のコマンドを実行していくつか
の追加パッケージをインストールする必要があります

sudo dpkg --add-architecture i386
sudo apt-get update
sudo apt-get install libncurses5:i386 libstdc ++ 6:i386 zlib1g:i386

Tier 2アプリをコンパイルするには、次のパッケージが必要です

sudo apt-get install cmake g ++ libopenal-dev libcurl4-openssl-dev libpng-dev libjpeg-dev xorg-dev libglu1-mesa-dev libudev-dev

また、Tier 2アプリケーションをビルドするには、GLFW 3.2.1をダウンロード、コンパイル、インストール
する必要があります。
0084Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 10:33:53.81
次に、LinuxMintを前提としてインストール作業を継続する。
デスクトップ左下にWindowsのコマンドプロンプトのようなアイコンがあるので、これをクリックする。
そして、先ほどのバッチ処理群をコピー&ペーストで1行ずつ入力する。

sudo apt-get install libopenal1
sudo dpkg --add-architecture i386
sudo apt-get update
sudo apt-get install libncurses5:i386 libstdc ++ 6:i386 zlib1g:i386
sudo apt-get install cmake g ++ libopenal-dev libcurl4-openssl-dev libpng-dev libjpeg-dev xorg-dev libglu1-mesa-dev libudev-dev
0085Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 10:34:40.29
しばらく時間がかかるので、10分程度余裕をみておくとよい。
0086Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 10:37:14.80
途中でスーパーバイザー確認が入るので、パスワードを入力する。
0087Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 10:42:03.40
これらの作業が終わったら、コマンドプロンプト(ターミナル)を閉じて、AGKLinuxTrialフォルダの
中にある、[ AGK64 ] アイコンを右クリックして、[ リンクを作成(K) ] をクリックすると、
[ AGK64 へのリンク ] というアイコンが追加される。

このアイコンをデスクトップに貼り付ければ、インストール作業は終わり。
0088Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 10:48:48.39
インストール作業が終わったところで、早速試してみよう。
画面上にプロジェクトが残っている場合、いったんすべて閉じる。
File → Close All Projects、Close All Filesで閉じる。

次に、File → New Project... で新規プロジェクトを作成する。
プロジェクト名は abc でも何でも構わない。abcを前提にして進行。

次に、main.agc 項目をクリックすると、プログラムの初期設定が書かれたテンプレートが出てくる。

UseNewDefaultFonts( 1 ) // since version 2.0.22 we can use nicer default fonts

と書かれた文末から下を以下のように変更する。

SETWINDOWPOSITION((1920-1024)/2, (1024-768)/2)

J AS INTEGER
K AS INTEGER: K=TIMER()


FOR J=0 TO 1000000000:NEXT

K=TIMER()-K

do
Print( K )
Sync()
loop
0089Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 10:51:54.15
[ F5 ] キーを押して、コンパイル&実行すると、abcと書かれたウィンドウが出てくる。
2-5分ぐらい何も反応しないでそのままなので放置しておく。

時間が経過すると、ウィンドウ左上に数字が出てくるので、それが10億回ループの
結果になるw
0090Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 10:52:51.16
参考値として、10年前のノートPCで45秒。
0092Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 10:55:09.85
>>91
やあオフィスマ!
0094Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 10:56:50.88
すげー
0095Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 10:57:29.22
おおできたできた!!
0096Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 10:58:27.47
Linux完全移管♪”
0097Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 11:00:32.33
マニュアル類は全部英語なので、翻訳サイトを使うとよいw
0098Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 11:01:24.86
Linux開発に道が開けたね!
0099Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 11:08:03.30
エディター画面がまぶしい人は、[ View ] → [ Color Scheme... ] から [ AGK Dark ] を選ぶとよい。
0100Socket774
垢版 |
2018/05/04(金) 11:11:32.56
100♪”(*'ー'*)b モシモシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況