お尋ねします。
現在、5年前に組んだファンレスPCを使っています。
【CPU】Intel Core i3 4130T
【M/B】GA-H97-GAMING 3
【RAM】PC12800 DDR3 1600MHz 4G×2 + 10年位前の4G×2
【VGA】オンボード
【Sound】オンボード
【SSD】SanDisk SDSSDH3-1T00-J25
【HDD】なし
【光学】なし
【LAN】オンボード
【クーラー】SilverStone SILVERSTONE CPU-COOLER SST-HEO2
【電源】玄人志向 ACアダプタ 電源 120W KRPW-AC120W
【ケース】Antec ゲーミングケース THREEHUNDREDTWO-AB

これまで熱や電力不足の問題は発生していません。
ここからCPUを換装、あわせてマザーボードも交換(必要なら電源も)を検討しています。
TDP65wのCPUに組み替えたとき熱の問題がないか不安です。
(せっかくなのでcore i7 8000番台以上のCPUにしたいが省電力版の流通がほぼ無い模様)

行けそうか、無理そうか、ご意見ください。