X



サウンドカード・オーディオカード総合 133枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 4387-dBBR)
垢版 |
2018/04/18(水) 10:41:29.46ID:af1KUSWQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておくこと

また>>980を踏んだら次スレを立てること。逃げたら>>990が立てること。

関連スレ
【聴き専】USBオーディオデバイス 35bit(c)2ch.net
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1432110497/

※前スレ
サウンドカード・オーディオカード総合 132枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1513439706/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0482Socket774 (ワッチョイ 1f3e-8g2T)
垢版 |
2018/06/22(金) 22:37:52.34ID:YFuHZWHP0
>>453
自分はSB X-Fi DA と SB Z

SB Z(エフェクトやEQ関連を無効にした状態)
低音が良く出る。
高音の抜けが良い。
全体的にキラキラした音。

質的には全然ちがう。
ただ向上なのか?と聞かれると、好みの問題と答えるしかない。
X-Fiのエンターテイメントモードより臨場感は高くなる。
SBXモードはちょっと低音出過ぎで音割れもする。
設定で変更も出来るので好みに調整可能。
0483Socket774 (ワッチョイ 7f22-L7gP)
垢版 |
2018/06/25(月) 18:55:46.07ID:MmlkDn+q0
windows10でEssence STX IIのdolby digital liveの使い方なんですが
オーディオチャンネル 6チャンネル設定
S/PDF出力 dolby digital liveに設定
サウンド既定のデバイスをS/PDF Pass-through Deviceじゃなくてスピーカーに設定で合ってますか?
0484Socket774 (ワッチョイ 7f09-E6HK)
垢版 |
2018/06/26(火) 02:20:43.78ID:D8e5gw7V0
主にFPS(BFやPUBG)をやってるのですがサウンドカードについて質問があります。
今外付けのSoundBlasterX G5を使ってるのですがAE-5に買い換えようか悩んでいます。
ただ良く分かってないもので、G5→AE-5に買い換えるほどのものでしょうか?
0485Socket774 (ワッチョイ 1f67-AfAV)
垢版 |
2018/06/26(火) 09:18:35.91ID:1WIcAE6I0
G5は前方の定位がボヤける感じがしたんでAE5に乗り換えたら定位感は良くなったよ
ソフトウェアが微妙だったんでDLXに乗り換えたけど
0492Socket774 (ワッチョイ 0d35-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:26:48.35ID:z72aZWkY0
STXのヘッドホン出力のインピーダンス設定てどれが正しい?
ヘッドホンは38Ωで
32以下の設定か32〜64か
0499Socket774 (ワンミングク MM52-sNcf)
垢版 |
2018/06/29(金) 17:45:27.01ID:6c+ZgIslM
相対的にやけど
インピーダンスあげると
音場の広さと残響感があがるけど解像度おちて
下げると逆で音の地肌が見えて禿げ上がる感じ
0501Socket774 (ワッチョイ 3d67-K39i)
垢版 |
2018/06/29(金) 23:32:03.05ID:/R7HXvKp0
sc808は、初期不良を引かなければだいたい壊れない。
問題は品管にブレがあること。一回初期不良引いて交換したがその後は問題が無い。
オペアンプ3つをMUSES01に交換した価値はある。
0507Socket774 (アウアウウー Sa85-fqPX)
垢版 |
2018/06/30(土) 05:09:34.55ID:lmGiR4BXa
>>505
不明だな今んとこ
ただ基板見るかぎりはU7-10辺りがリニレギュ、そこから右側のアレが5vからのDCDCと12Vの抵抗-リニレギュ供給だとすると
空けてある面積から言って熱損傷が妥当かも

だとするとコイツはSTXの真似しようとして失敗したパターンだと思う
あんまり頭の良く無い設計だな、極力あの手の部品は減らすべき
0508Socket774 (ワッチョイ 216c-yQv9)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:04:43.39ID:FuqeL+ov0
105℃惰性のニチコンKTとかに変えたら少しはもつようになるのかな
実装されてるのはKWだよね多分
0509Socket774 (ワッチョイ fd27-dOiQ)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:52:43.56ID:Mf3pkAQ30
>>507
すまん、持ってないので大雑把にしか理解できてないが、まあ一番怪しいのがレギュレーターの熱破壊って事か
そのくらいなら対策も修理もなんとかなりそうだが……、違うかもしれないって事だよね
故障箇所が簡単に特定出来れば買ってみたいけど
0511Socket774 (ワッチョイ 4287-mzC7)
垢版 |
2018/07/01(日) 07:36:28.05ID:Bu/R5jVN0
【予算】
 〜15000円くらいですが20000円くらいまでならいけます。
【PCスペック】
 マザボ:TUF H370-PRO GAMING オンボードサウンド:Realtek ALC887(使用していません)
【用途】
 FPSや2Dなどゲーム全般、動画・映画・音楽(youtubeやniconico、amazon等)、ゲーム配信(マイクのノイズ軽減)です。
【視聴環境】
 主にヘッドホンがメインですが、スピーカーも映画や他作業中に使用します。
【その他、要望等】
 現在「Creative Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro r2」を使用しています。
 外付けのほうがノイズが乗りにくいとは聞きますが、スロットが空いているので差したい、机上を少しでも広くしたいので内蔵にしたいと考えています。
 よろしくおねがいします。
0512Socket774 (ワッチョイ 0d35-yQv9)
垢版 |
2018/07/01(日) 07:53:03.10ID:kXxOOXwU0
外付けはpc本体の上に置けるから大して場所とらん
一応ラジエーターがトップに付いてるけど冷却はもんだいない
0514511 (ワッチョイ 4287-mzC7)
垢版 |
2018/07/01(日) 08:18:25.91ID:Bu/R5jVN0
ごめんなさい大事な理由がありました
今まで使っていた「Creative Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro r2」がUSB2.0じゃないと起動時に認識してくれないみたいなのですが
新しいPCはUSB2.0がありません(3.0はあります)
2.0を増設することも考えましたが
・スロットが余っている
・コード周りをすっきりさせたい
・なにか差さっていたほうがかっこいい
なので内蔵を新しく買おうと考えました
0517Socket774 (ワッチョイ 22df-g9Dn)
垢版 |
2018/07/01(日) 08:55:09.95ID:H4tsFddX0
USB3.0よりUSB2.0の方が安定するってのは実際に起こる
自作PCだからUSB2.0が無いって事はないけど
あとUSBケーブルも疑ってみたら?
今回とは話は違うと思うけど、ハイレートな転送だと安定性はケーブルにも依る
0519Socket774 (ワッチョイ 2167-2leM)
垢版 |
2018/07/01(日) 10:43:34.25ID:5U0zalB30
>>511
ゲーム用途ならSTX2よりもDLXかな
音質もそんなに変わらないし、サラウンドやマイクの設定はDLXの方が豊富にあるよ
あと手元で操作できるコントロールBOXが付いてるからかなり便利
0520511 (ワッチョイ 4287-mzC7)
垢版 |
2018/07/01(日) 12:44:33.88ID:Bu/R5jVN0
アドバイスありがとうございます
STX2かDLXという感じでしょうか?

>>517
前のPCでは2.0で動いていてそれと同じケーブルなのでケーブルに問題はないと思います
一度2.0ピンヘッダから接続してみます、それで動いても見栄えなどの理由で内蔵にしたいとは思っています

過去ログを読んでみてSTX2、DLX、SC808あたりなのかなとは考えていました
ただSC808は当たり外れが大きそうなのでちょっと怖いと考えています
STX2は出力端子が今持っているものではないのでDLXにしようと考えています

あと一般的?には人気な「PCIe Sound Blaster Z 」があまり話に上がらないのはなにか理由があるのでしょうか?
良ければ教えてくれると勉強になります
0521Socket774 (ワッチョイ 216c-yQv9)
垢版 |
2018/07/01(日) 13:39:07.01ID:2ggkAqke0
SC808ショートさせてペリフェラル通らないようにしたら通電したって報告あるし、ペリフェラル横のコンデンサに液コンだからいけないんじゃないか
真似するならSTXみたいに105℃個体コンにしとかないと
0524Socket774 (ワッチョイ 22df-g9Dn)
垢版 |
2018/07/01(日) 19:19:14.02ID:H4tsFddX0
ZxR普通にいいけど。ステレオダイレクトとか
ただもうAE5があるから
今は噂すらないAE7を待ってる状態
0525Socket774 (ワッチョイ ae35-VCRa)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:41:21.33ID:JTGJh/Nj0
過去のレス見てそんなに固体コン良いのかとSTX2のFGをニッケミPSGに貼り替えてみた
最初カサカサした感じの音になって失敗したかと思ったわw
多分100時間以上鳴らした今だと、替える前より彫りの深い感じで気に入ってるけども
0526Socket774 (ワッチョイ 216c-yQv9)
垢版 |
2018/07/02(月) 09:01:20.43ID:8ofZm94U0
俺もhud mx2のサムヨンコンデンサ取っ払ってニチコンとOSコンにしたけど現在音がカサカサしてるな
やっぱ交換した最初は安定しないのか
0532Socket774 (ワッチョイ ae35-VCRa)
垢版 |
2018/07/02(月) 19:34:12.99ID:jCyScD6V0
レギュレーターってペリフェラルの斜め下の7805?
貼り替えるとしたら例えばこれ↓とかかな?
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-11237/
0533295 (ワッチョイ ae63-yQv9)
垢版 |
2018/07/03(火) 01:55:46.95ID:WIiD651B0
RuzenでSTXII使うと電源が落ちることが頻発している…
スレ見に来たらやっぱり結構いるのか!
0540Socket774 (ワッチョイ 3d67-rTFJ)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:02:18.42ID:F5f5a2nf0
CPUに負荷かかるとブツッとノイズ入ったりする
音楽再生だけしてみて途切れるようならサウンドカードに問題あるかも
0547Socket774 (ワッチョイ 7fec-UVFs)
垢版 |
2018/07/06(金) 12:24:08.26ID:y61CMl9o0
     .,i´            ,. ‐''´       `ゝ_     /
     /           , ‐'´ヽi\∩/!/l, ‐'´ヽ!7   /
    ./         , ‐ヽ、..__        ,.へ ゙|  /    な 感 青
    .i.         ,.‐'´     `V/   l|ー''´  ヽ|./     か 激 年
    |       ,. ‐´i/~``''‐-_、._/    |_,,,..-‐'ヽ!       っ は 馬
   |    ,.‐'   /  v''"l oi┐    〉/ l"oT´│      た い 超
.    |.  /    .i.  { _L゚_」_     〈_ _L゚⊥ |~ヽ       . う .の
    |/  / ̄ヽ |       '''´     "l    .l) ,!     .   ま
.    l   | | ゝl |             /    lノ      .  で
    l   ! !(. i.|       i,,. -─‐-、i      }        . も
     i、  .ヽ` j゙i.l|    U   └───‐      ! 
     ヽ、  ヽ._           =       /
0554Socket774 (ワッチョイ 07ec-yiUI)
垢版 |
2018/07/08(日) 12:49:22.60ID:dO+QJ5Ne0
サウンドカード出さないのならオンボチップをネイティブASIO対応とデジタル出力を必須にしてほしいよな。
0555Socket774 (ワッチョイ c763-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 13:59:21.07ID:VKH6nAKW0
STXIIがRyzenとの相性でつまずいてる今なら超高級サウンドカード出せば覇権取れるんじゃね?
0564Socket774 (ワッチョイ 7fec-UVFs)
垢版 |
2018/07/09(月) 16:30:51.62ID:0svwI+cT0
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  そんなに何も見えてないんじゃ
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ   
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     生きてても面白くないでしょう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ  
0565Socket774 (ワッチョイ ad8e-XRvG)
垢版 |
2018/07/12(木) 14:52:56.79ID:JLDCMm4W0
単品のUSB-DACやらポータブルオーディオプレーヤーでUSB-DACにもなりますみたいな製品がたくさん専業メーカーから出てるから、
オーディオに特段のブランド価値を持たないPCメーカーが参入する余地はないな
0567Socket774 (ワッチョイ 3d6c-LQig)
垢版 |
2018/07/12(木) 17:44:10.44ID:Wn2LGYjC0
コンデンサ交換する際、合う容量がないコンデンサの場合(元々は35v 330μF)

25V 330μF
50V 330μF

多いのと少ないのどっちがいいだろうか
0573Socket774 (ワッチョイ a635-Y8gp)
垢版 |
2018/07/12(木) 19:06:40.03ID:9b095Sdw0
メーカーはコストの関係から不必要な耐圧の部品は使わないことが殆どだからな
35Vが使われてるなら、印加電圧は25V超えてる可能性が高い
0574Socket774 (ワッチョイ a635-Y8gp)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:52:19.10ID:9b095Sdw0
さっき秋月通販見てて気づいたけど、OP42にSOIC版あったんだな
最近出たのかな
STX2のIV変換用にポチっといた楽しみ
0575Socket774 (アウアウウー Sa21-RQL3)
垢版 |
2018/07/13(金) 13:52:08.32ID:/9N6TUWUa
>>567
先ず何に使われてるコンデンサでどう言う役割があるか、話はそこから
良く電解で無駄に耐圧上げるアホがいるけど、回路次第じゃ致命的になる事もある

ちなみに無駄に高耐圧のCap載せてる事も少なくはない
代表例としてSTX/2の追加電源4pin直近のヤツ
アレは5Vなのに16V耐圧が入ってる
0581Socket774 (ワッチョイ ad35-Y8gp)
垢版 |
2018/07/13(金) 19:37:58.53ID:HpliWj4F0
つーかプロの人ってコンデンサをそこまでシビアに実装してんの?
俺は男のロマンみたいな感覚なんですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況