X



【Flash】SSD Part195【SLC/MLC/TLC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ cf5c-AtEO)
垢版 |
2018/04/13(金) 01:19:52.02ID:Ku6zXUeF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして2行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

NANDフラッシュメモリと制御コントローラ+RAM等で構成されるストレージ
無音で低消費電力、HDDと比較してもランダム性能が非常に高速
コントローラによる性能差も大きいのが現在の特徴
寿命については情報が少なく、HDDの様に初期不良や突然死の方が多い
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要

このスレッドでは、Sandforce/Marvell/Samsung/その他
といったコントローラーメーカーの違いを問わず、SSDに関する総合スレです。

各製品での詳細情報は各別スレを参照

[前スレ・過去スレ]【Flash】SSD PartXXX【SLC/MLC/TLC】
Part194
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1512968655/
Part193
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1498290372/
Part192 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1485574280/
Part191 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483349705/
Part190 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1480992685/
Part189 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1479054306/
Part188 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1474993637/
Part187 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1471361117/
Part186 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1468269400/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0643Socket774 (ワッチョイ fa7c-sZ2J)
垢版 |
2018/06/04(月) 11:17:38.49ID:f8M5FnPN0
>>638
MLC・TLCの構造を考えると、信頼性はMLCの方が高いとは思うけど。
DCモデルだから一般的な使い方する限り、気にする必要は無い思う。安い方買うべし。

このまとめサイトは大麻を販売しております。

MLCとTLCの大きな違いは消費電力で、S3520の方が消費電力が少ない。
読み書きのレイテンシはS4500の方が若干良い。
0644Socket774 (アウアウイー Sac5-y1T6)
垢版 |
2018/06/04(月) 11:23:33.88ID:2CZc9z03a
>>643
ありがとう
ジサクテックさんにまとめるよう言っておくよ
0646Socket774 (ワッチョイ 1663-2VHD)
垢版 |
2018/06/04(月) 12:11:55.33ID:bND56HKO0
>>643
Intel S4500 480GB TLC(約31500円)の方が
Intel S3520 480GB MLC(約41500円)より約1万円安いので、
Intel S4500 480GBの方を買おうと思います。ありがとうございました。
0648Socket774 (ワイモマー MM9a-IUfk)
垢版 |
2018/06/04(月) 15:47:02.31ID:X9FyJ0UMM
■「椿事件」とは?                    

1993年、テレビ朝日の椿貞良報道局長主導のもとマスコミが共謀し、
「公共の電波を濫用し、捏造・偏向報道してでも世論操作する」と宣言した事件。
日本で初めて放送免許取消し処分が本格的に検討された、悪質極まりない事件です。
時期的にも「在日○○人のマスコミ権力乗っ取り」と重なり、
マスコミ権力が暴走を始め、「マスゴミ」が誕生した歴史的瞬間と言えるでしょう。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1487424.jpg

この事件を境に、日本のジャーナリズムは死にました。

具体的な共謀内容
 ● 徹底的に自民党だけ叩く。マスゴミ全員でピンポイントに叩きまくる。
 ● どんな些細な事でも自民党を叩き、皆で調子を合わせる。
 ● ウソでも何でも噂でも、とにかく自民党だけ選挙まで延々叩く。
 ● 対抗馬の小沢一郎の不祥事は絶対に追及しない。マスゴミ全員でスルー(放置)する。

この犯罪行為が現在明るみになっているのは、
産経新聞が勇気をもって報道してくれたから、にほかなりません。
※椿発言を報じる産経新聞(1993.10.13)
https://img.atwikiimg.com/www15.atwiki.jp/houdou/attach/53/89/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6.jpg
(2日後には読売新聞も追って報道しました)

産経新聞の記事が正しいとは限りません。
が、特定アジア勢力に乗っ取られていない主要マスコミは産経新聞だけです。
https://pbs-h2.twimg.com/media/C8MrbHYVYAAztZz.jpg
現在もマスゴミ(特定アジアのプロパガンダ機関)は、どうすれば
「アベが、自民が、日本が悪い」と国民へ印象報道できるか?
しか考えていません。相変わらずです。

「チェックされない権力」 とは本当に恐ろしいものです。
マスゴミ権力は、国民一人一人が監視していく必要があるのです。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1487430.jpg
0649Socket774 (アウアウウー Sa09-y1T6)
垢版 |
2018/06/04(月) 15:49:52.72ID:XkQT3vmqa
>>648
NG
0655Socket774 (ワッチョイ 9a71-ikB5)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:44:10.65ID:ckc2Xd3j0
もうノートのeMMCから引っ越ししちゃったよ\(^o^)/
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org529679.jpg

中華なんて最初から信用していないし動作確認やら遊び用だしこのまま運用する
0659Socket774 (ワッチョイ 16e0-sZ2J)
垢版 |
2018/06/05(火) 00:41:35.91ID:FzmYKB8J0
SLC、pSLC(pseudeSLC)、eMLC(enterpriseMLC)、MLC、eTLC、TLC、eQLC
SLC型はインダストリアル向けとしては存在しているけどね。

一般市場に流れているのはpSLC以下かな。
eMLCで10 DPDW位のがあるけど、もう個人レベルでは絶対に使い切れないよ。

SLCなら、その5倍〜10倍にはなるだろうけど、
容量1TBで一日100TB書き換え出来ても、一般需要はないんでね?
0660Socket774 (ワッチョイ 8e6c-667V)
垢版 |
2018/06/05(火) 10:17:33.88ID:/8Nfglx/0
>>431
ヘッドハンティングに10億ドル使ったのか
0661Socket774 (アウアウイー Sac5-sZ2J)
垢版 |
2018/06/05(火) 10:34:58.42ID:By2U9SN8a
SSD換装4年目だけど
chromeの履歴削除を押して表示されるまで15秒くらいかかるようになってきたんだけど
SSDかメモリの寿命が近づいてきてるのか?
0663Socket774 (アウアウイー Sac5-sZ2J)
垢版 |
2018/06/05(火) 12:11:12.34ID:By2U9SN8a
ありがとう
やってみる
0665Socket774 (ワッチョイ 45c9-NLsb)
垢版 |
2018/06/06(水) 10:27:04.44ID:2qf1KZvn0
しかしヒのカラフル祭りは間違いとか勘違いのきめつけもあったが
廃棄品リネーム・リサイクルの当たりが結構出たのが罪深くてオソロシヤ
0666Socket774 (ワッチョイ 654d-QyGw)
垢版 |
2018/06/06(水) 10:36:02.34ID:nbEMjP610
中国国内の記事では以前からNAND張り替え品流通の可能性は指摘されていたが
バカの情弱が何今更騒いでんだって感じ
0670Socket774 (ワッチョイ 15d0-667V)
垢版 |
2018/06/06(水) 11:11:06.01ID:p492ujBc0
シナチョンと関わるって事は、こういうのが当たり前になるって事よ
だけど製造販売者がそのリスクに目をつぶってもいいぐらいに奴らの作るものは安い、という・・・・
0671Socket774 (ワッチョイ 4df4-cDJ/)
垢版 |
2018/06/06(水) 11:55:11.67ID:HXZyBzlH0
>>657 熱死するんじゃね
0672Socket774 (ササクッテロラ Sp05-yAMo)
垢版 |
2018/06/06(水) 12:20:10.06ID:EgflILoXp
>>667
>実際に国内代理店正規流通品から確認された

隙あらば創作
0673Socket774 (ワッチョイ f53f-GABG)
垢版 |
2018/06/06(水) 12:28:05.16ID:nYfgZI0T0
レビュー見ると割りと正規品確認はありそうだと思うわ
とりあえず国内通販で買うと偽造インテル品来るみたいだし
まぁリンクスインターナショナルとかの国内代理店はメーカーが絶対認めないから認める訳にはいかないけど
0674Socket774 (ワッチョイ 45c9-NLsb)
垢版 |
2018/06/06(水) 12:33:05.54ID:2qf1KZvn0
SSD組み立てメーカーがバイヤーから買ったスポットNANDが剥ぎ取り品か廃棄リネーム品かなんて
分かる人なんてそうそういないしなあ
0676Socket774 (ササクッテロラ Sp05-yAMo)
垢版 |
2018/06/06(水) 13:04:43.88ID:EgflILoXp
>>673
>国内通販で買うと偽造インテル品来る

ソースは?
0677Socket774 (ワッチョイ 15d0-667V)
垢版 |
2018/06/06(水) 13:17:01.29ID:p492ujBc0
アマゾンや楽天、ヤフーに出店してる中華業者なら当然そうなるな
実店舗を持って経営してる店が全数開封して性能試験や刻印確認までやったものをちょっと高目に売るとか、
そういうビジネススタイルのところでてきそうなもんだが
0678Socket774 (ワッチョイ fa6c-NLsb)
垢版 |
2018/06/06(水) 13:28:18.97ID:A1hkY5xV0
むしろメーカーと直取引してるAmazonの店舗としての信用が高まるって結果にしかならんが
0679Socket774 (ワッチョイ fa6c-NLsb)
垢版 |
2018/06/06(水) 13:30:01.37ID:A1hkY5xV0
>>675
刻印リネームなんてPenIIやセレロン300Aのころからあった古典的偽造手段ですんで
それを看破するためにCPU-Zみたいなアプリができたところがあるのですがね

普通メモリはSPDと刻印が一致して当たり前なんだが
0682Socket774 (ササクッテロラ Sp05-yAMo)
垢版 |
2018/06/06(水) 15:52:03.74ID:EgflILoXp
あんまりデマ書き散らして訴えられても知らないぞ
0683Socket774 (アウアウイー Sac5-y1T6)
垢版 |
2018/06/06(水) 16:09:12.46ID:Ktkiacwia
親切に教えてあげてるのに「嘘言うな、返信不要」って言われて辛いわ
訴えられろ
0684Socket774 (ワッチョイ d6c8-yAMo)
垢版 |
2018/06/06(水) 19:34:07.21ID:G6ZuXq8q0
デマ書き散らしてる人って普段ハン板にいそう
ネットde真実www
0685Socket774 (アウアウイー Sac5-y1T6)
垢版 |
2018/06/06(水) 19:41:30.09ID:53/bfFnEa
昔のハン板 な
0688Socket774 (アウアウアー Sa5e-y1T6)
垢版 |
2018/06/06(水) 20:04:28.66ID:InrJBUGZa
>>686
SL500に使用されているNANDは29F04T(768GB)
768GB中640GBをメイン領域、128GBを予備領域として使っている
刻印偽造だ!と騒いでたがあれは大嘘
Flash IDの確認に使用したSMIツールの定義ファイルが古く29F04T(TLC 6144Gbit)が記載されていなかった
だから29F02T(TLC 3072Gbit)と表示されたんだと思う
刻印通りの容量なので何の問題もない
あと彼は容量計算も勘違いしている
面倒なのでこの話はしないけど
0689Socket774 (ワッチョイ d6c8-yAMo)
垢版 |
2018/06/06(水) 20:28:06.32ID:G6ZuXq8q0
韓国ならやりかねない、中国ならやるに違いない
しか言ってないからな
0690Socket774 (ワッチョイ 8ed4-5BL+)
垢版 |
2018/06/06(水) 20:30:15.96ID:yixlauus0
「箱に2個ボールを入れるモードと3個入れるモードがあります」っていうスペックシートを見て
「2+3で箱には5個はいるんだ!」って言ってる奴の言葉なので・・・
0691Socket774 (ワッチョイ 0e16-AKlG)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:44:56.85ID:ICtSNZfu0
>>688
そういうもんか
俺もColorful製SSD買っちまったクチで不安も色々あるけど
何やらデマだの思い込みだのウソ情報が溢れかえってる状態みたいだしもう少し動向を慎重に見守ることにするよ
0692Socket774 (ササクッテロラ Sp05-yAMo)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:55:56.18ID:EgflILoXp
デマを頑なに信じる人たち
中韓は日本より劣っているという願望の表れなんだね
0695Socket774 (ワッチョイ e156-eopp)
垢版 |
2018/06/07(木) 02:24:28.12ID:FX570kIf0
国籍エスパー登場
0696Socket774 (ワッチョイ 31d0-EqDK)
垢版 |
2018/06/07(木) 02:36:24.81ID:ktkg0fuJ0
なんだよ断定してないんだから良いだろ?
それに劣ってるかどうかじゃなくて、金儲けのためなら何だってやる貪欲さは大事だよ
日本は淡白で自虐的だから人類の生存競争から消えようとしているわけで
0698Socket370 (ワッチョイ b15d-oLIW)
垢版 |
2018/06/07(木) 07:15:43.54ID:64qDnfzN0
>>657
SuperMLCが出たよ。
ファームウェアでMLCをSLCにする(当然ながら記憶容量がMLCの半分に減る)ことで
書き換え回数3千回から一気に元の3万回へ復活。
(ただし、もう一つ重要な問題であるデータ保持期間もSLC並みに戻せているのかどうかは不明)
http://jp.transcend-info.com/Embedded/Essay-7

通販RSで
microSD 32GB TS32GUSD220I 16,861円
2.5インチSSD 128GB TS128GSSD510K 43,548円
0701Socket774 (ブーイモ MMeb-M2kr)
垢版 |
2018/06/07(木) 08:19:07.78ID:LTmfqhzQM
>>691
彼の言ってる通りだと全領域TLCで使っても容量足りないからねぇ
予備領域必要だし、一部はMLC キャッシュにしてるんじゃないかな
128GBが予備領域+キャッシュ
0702Socket774 (ワッチョイ 9b6c-EqDK)
垢版 |
2018/06/07(木) 10:19:00.79ID:dgbzyWbo0
MLCはSLC比で2倍の容量を稼ぐことができる
TLCはSLC比で3倍の容量を稼ぐことができるというだけの話
TLCを1T2万で作ることができるのなら333GBのSLCを2万で作ることも可能
しかも書き換え寿命はTLC比300倍程にはなるから半永久的に使用可能になる
ただその場合ウェアレベリングのための管理テーブル領域333GB/8の領域が
先に駄目になりウエアレベリングは正常に行われなくなることは容易に予想がつく話
管理テーブル領域が死んだ後ウエアレベリング無しの素の状態で読み書きするモードへの切替機能も必要になるな

というわけでウェアレベリングのための管理テーブル領域が無限に書き換え
可能にでもならない限りSLC化しても理論どうりの性能を発揮できない可能性が高い
ゆえにメーカーはSLC化しないというのが忖度した考え方であるが
わいは頑丈につくると買い替え需要がなくなるからSLC化しないと考えるw
0706Socket774 (ワイモマー MMc5-LHz9)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:21:29.47ID:a8nnGSGUM
NAND生産してない中華メーカーは避けたほうがいいって当たり前の話に帰結するだけだと思う
0710Socket774 (ワッチョイ 137c-MvoD)
垢版 |
2018/06/07(木) 14:04:12.47ID:KpOVmzSC0
>>699
5年保証と仮定して5 DWPD位あるから、監視カメラ等の常時書き込みするような用途向けなんでしょ。
最近はNAND種類に関係なく、0.3〜1 DWPDをコンシューマ向け、1〜10 DWPDをエンタープライズ向け
10〜 DWPD 高耐久用途向けとして各メーカーは製品を作ってる。

サムチョン970PROが 0.6 DWPD位だから、DWPDだけで考えると割と安い方かと。

130Mbpsで常時4K録画して、1日1.4TB、1年で512TB、5年でようやく2560TBで、
256GBの2460TBWを使い切れるねって位のものだ。
0713Socket774 (ワッチョイ 31ba-EqDK)
垢版 |
2018/06/07(木) 14:55:49.15ID:74VatqA40
事件が起こった時に被疑者の所属する学校や会社に電突するやつって
こういうタイプの人間なんだろうなぁ
0714Socket774 (ワッチョイ c920-mrva)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:14:09.43ID:IceVxw2/0
中華UNIC-MT(YMTC)の32層3D TLC NANDがついにお目見え
JMスピンオフのMaxIOtek DRAMレスコントローラとの組み合わせで
なかなか良好な性能に見える、SSDのプロトタイプをComputexで展示

中国国内の需要を満たす量がまず生産されれば
今後更にSSDの価格下落が進むだろうね(プレスによれば今年中に量産開始)

UNIC And Maxiotek Brought China's 32-Layer 3D TLC To Computex
https://www.tomshardware.com/news/maxiotek-unic-china-flash-computex,37195.html
0716Socket774 (ワッチョイ 0bad-TEVn)
垢版 |
2018/06/07(木) 20:57:50.98ID:exrJ7iEe0
作品名:AQUA(SORAHANE)
キャラ名:南 凛
種類:【天然】
描写:【Hシーン】
僕はそのまま、凛の下半身に手を伸ばす。
凛は僕の手をチラリと見たけど、止めようとしなかった。
……うゎ…………ふぁぁっ!
思わず、生唾を飲んだ。
そこは胸とは違う柔らかさだった。
女の子の体って……こんなにいやらしかったんだ。
……凛…………いいかな?
凛のパンツに手をかける。
これからどうなるのかわかっているのか、凛は少し怯えているかのように震えていた。
いいよ……颯太なら…………
一気に、凛のパンツを下ろした。
……うぁ…………
思わず、声を上げてしまう。
はじめて間近で見る、女の子の性器。
まっさらで、つるつるしていて、縦に筋が入っているだけのシンプルな性器だったけど……それはものすごく神秘的だった。
あたし、その……この年で、ぜんぜん生えてなくて…………
修学旅行でも、風邪引いたってうそついて温泉は入らなかったし……プールや海水浴のときも、一人じゃないと着替えられなかったし
千紗みたいに胸もないから……だから、お泊りのときも奈々璃としか入れなかったし…………
そっか……だから凛、海に行くの嫌がってたんだ。
そんなの、ぜんぜん関係ない……それどころか、より凛の全部が見れる気がして…………とても、いいと思う
…………そっ……かな?
……うん、本当だよ
それになんだか、いけないことをしているみたいで……余計に興奮するというか…………
……あはは。颯太ってば、ヘンタイだ
こんなところで足広げてる凛も、十分ヘンタイだよ
それじゃ……おあいこってことで
……そうだね
そういうと僕は凛の足の付け根にある割れ目に、手を伸ばした。
0720Socket774 (ワッチョイ a95f-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 04:30:51.85ID:Wx+NM2qW0
S6TM128NMPQとMZ-7PC128DでRAID組んで早7年
致命的なエラー系もゼロ 健康度も正常
NADAの寿命より物理的な故障のが心配になってきた・・・

王石のHyperX Savageも確保保管して長い・・・
そろそろ入れ替えるべきか
0721Socket774 (アウーイモ MMd5-qQ7q)
垢版 |
2018/06/08(金) 04:44:23.74ID:oTCn5suVM
NADA?
0724Socket774 (ワッチョイ e156-eopp)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:00:42.92ID:IG+LjHSV0
2000年ごろのセンス
ネットの中だけで時間が止まってるんやろな
0729Socket774 (ワッチョイ 9bbc-6+Fv)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:27:11.02ID:oPu5UJ7w0
COLORFUL 3D NAND疑惑スレ終了したみたいですけど
こちらには、COLORFUL廃人とCOLORFUL糖質はおじゃましてませよね?
0730Socket774 (アウアウイー Sa5d-fFwt)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:41:06.45ID:lyBHsxfpa
耐久試験やってる人いるよー(´・ω・`)
https://i.imgur.com/L9fMxRk.png
0731Socket774 (ワッチョイ 213e-X4KX)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:53:36.46ID:kF3o9Gyb0
あいう
0733Socket774 (アウーイモ MMd5-fFwt)
垢版 |
2018/06/10(日) 03:19:53.72ID:7E08I6b4M
何のフラグ?
0734Socket774 (ワッチョイ 9bbc-6+Fv)
垢版 |
2018/06/10(日) 03:27:07.18ID:oPu5UJ7w0
>>732
COLORFUL廃人とCOLORFUL糖質降臨?
0736Socket774 (アウアウイー Sa5d-fFwt)
垢版 |
2018/06/10(日) 05:35:24.13ID:lyBHsxfpa
>>735
なんかすまん(´;ω;`)
0739Socket774 (ワッチョイ 1353-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 07:04:26.61ID:hwllyw8q0
いい加減磁気メモリは実用化できないのか?
HDDをメモリにしたような仕組みなんだろ?
0740Socket774 (ワッチョイ 1917-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:05:47.44ID:mvARnFy60
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
0741Socket774 (ワッチョイ 134b-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:58:43.70ID:iqrglEB60
長時間連続書き込みなんてやると熱を持つからそっちでやられそうだし
かと言って冷やしすぎても実運用とは違った数値になるだろうな

つまり素人が単純にテストしても数字は掴めないと思われる
0742Socket774 (ワッチョイ 2171-OKoO)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:51:39.44ID:5EV3BR1L0
>>735
あれは偶然その時期だっただけで、メーカーの圧力だって話があった
長寿命なのに過度な負荷を想定してまるで、本来の10分の1みたい寿命リスト作ってたからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況