X



AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 291世代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/04/04(水) 17:39:25.97ID:XN7k1X4P
1Socket7742018/02/24(土) 02:04:41.89ID:AXpfPfWC
___
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番
/|_| | 釣られずにスルーしましょう
|_/\! sage進行でマターリいきますお


前スレ
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 290世代
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519405481/l
0701Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 11:10:42.08ID:EGnMCDZO
>>700
普通そこは「教えてくれてありがとう」だろ
0702Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 11:20:05.25ID:HLEqRkU/
思ったより(テスラが主導権も持って)HWでやれることが無かったというのはありそう
0703Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 11:33:57.83ID:mnuSxGLG
テスラで何やってたのか知らないけど
何か実績残したのかなこの人
0704Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 11:40:04.73ID:4z6YzAqs
個人で特許王みたいな人だから、会社に在籍するってことが重要なんじゃないか、よくわからんが。
0705Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 12:07:13.43ID:wl6pvm5c
AMDに居たときだって製品が出る前に去ってるから、自分の仕事が終わったらさっさと立ち去るタイプなのかもね
0706Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 12:07:53.51ID:wl6pvm5c
組込市場に本腰を入れたAMD - 事業部門トップが語った勝利への道程
https://news.mynavi.jp/article/20180427-amd_embedded/

> AMDはご存知の通り、Armとx86の両方を提供する能力があるが、数年前に顧客の要望、
> それとソフトウェア環境やエコシステムなどの状況を勘案し、x86に注力する決断をしている。
K12はペンディングっぽい
0707Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 13:06:35.63ID:mnuSxGLG
この決断はまあ妥当だよねぇ
5nm以降ならX86でもスマホがターゲットになるところまで来てるし
0708Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 15:45:06.66ID:VcQtjtO1
ARMが思ったよりだらしねぇからな
まぁ命令細かく割ってるのが逆に作用してるんだろうが
0709Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 17:53:31.53ID:arfotv39
携帯端末や組み込みで求められる基本性能がARMで賄いきれなくなってきてるからな。
ハードもソフトも小さく纏めようと必死だった一昔前と比べて今じゃOSからして肥大化一直線やんか。
ばかでもこの先ARMじゃ無理っbキよ、言いたくbネるだろ
0711Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 19:52:57.53ID:WHv3M/3i
7nmの段階で携帯ゲーム機に使って出してくれないかな…
0712Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 20:48:52.88ID:8DM72Umf
>>705
契約外のことまでやるバカは日本人くらい
てか、やらされるとも言える
0714Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 23:52:27.52ID:zt0kOt1h
ところでそのインタビューに同席してた
林田裕氏(エンタープライズ・ソリューション営業本部 アジアパシフィック・日本担当 本部長)
って日本AMDの人ってことになってるけど
どう見てもAMD本社から遣わされている人でASKには見えないんだけどw
0715Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 23:55:27.98ID:HLEqRkU/
技術的知識が必要な企業向けサポートはAMDの人間に決まってるでしょ
0716Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 00:14:05.75ID:B723kY75
要するに個人ユーザー向けなんかは代理店に(代理で)やらせておいてOKってだけのことで
それを見て日本AMDが撤退したとか思う方がどうかしてるってことね
0718Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 04:15:54.34ID:zsMuU7E0
AMD 7nm Vega Radeon Instinct GPU AI Accelerators Enter Lab Testing
https://hothardware.com/news/amd-7nm-finfet-vega-20-testing

>Dr. Su went on to confirm that it has two partners with regards to 7nm production for its next-generation GPUs.
>"So, our foundry strategy is to use both TSMC and GlobalFoundries on the first 7-nanometer product.

GPUに両方使うのか
0719Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 05:17:17.91ID:j74LI/WT
TSMCの方はx86系のハイパフォCPU作るにはライブラリが無いとか特性が合わんとかだろ
GPU用はモバイルと近いしNvも居るし使えるけど

政治的にも先端CPUを台湾でってのは怖いし
0720Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 05:55:02.86ID:uOAtudqk
単に製造量の都合
CPUは面倒な構造で大量に作るからGF、GPUはシンプルで少量だからTSMC

そのうちTSMCでPS5とか作るから、CPUを作れないわけでもない、作ろうと思えば作ることはできる
0721Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 05:56:59.70ID:uOAtudqk
Zen2のサーバー向けもテストをしているらしいな
GFもTSMCも7nmは順調らしい
0722Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 06:17:17.06ID:5rxozmVM
Zen2のAPU楽しみじゃあ^〜
0723Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 08:04:52.45ID:UAZhPBxf
>>718
元の文章だと別にGPUに両方って言ってる訳じゃないな

Q:7nmがラボにあるってーことは今年後半発売じゃん。その製品はTSMCで、合ってる?
そんな最前線の製造量をばっちし確保出来るか疑問だが?

リサ:俺らのファウンドリー戦略は最初の7nm製品ではTSMC、GFの両刀で
その製品にゃTSMC使ってるけど、こいつらと俺らは超仲良しよ
そんで俺らが見たところ良い勢いで製造量の心配はしてねえ


Timothy Arcuri ? UBS Securities
“I think you said that the 7nm product is in the lab and it’s going to launch later this year. That’s the product at TSMC, correct?
And I’m just wondering on that front do you feel comfortable that you can get capacity from that vendor?”

AMD President & CEO Dr. Lisa Su
“Our foundry strategy is to use both TSMC and Globalfoundries on the first 7nm product,
we are using TSMC for that product and we have a very strong relationship with them.
And so, we do see good momentum on it from what we see and I’m not concerned about capacity.”
0724Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 08:08:04.93ID:UAZhPBxf
>>721
リサがラボにあるのはTSMCって言い方をしてるからGFのはまだじゃん
0726Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 09:23:19.05ID:so4Zjp/x
しかし、Vega20ってvega10をシュリンクして倍精度とHBM2を4スタック対応するらしいし、多分ダイサイズは300mm2くらいのはず
HBM2 4スタックだと100mm2 x4で400mm2くらいになって、面積はVega20よりHBM2の方が大きくなってしまう
総面積も700mm2くらいになってVoltaよりも小さいくらいになる
なんか見た目やバランスが凄いことになりそう
0728Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 09:27:24.84ID:pxb9NdPv
EUVじゃない7nmだと解像の問題でそんな小さく作れないだろう
0729Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 09:45:21.09ID:9JMZq4VE
>>720
PS5の話もあるしCPUも両方で作ると思う
それにCoWoSという強力無比な独自技術があるから
GF縛りはきついはず
0731Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 10:36:09.92ID:Jzk44MaD
>>728
Fijiが596mm2でVega10が486mm2だからな。
400nm2以下ならいい所だと思う。
0732Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 10:58:19.52ID:2cujvZMq
130WクラスでTeslaV100以上目指しているはずだが
結局工学的に最適化せずに配線周りだけ弄って出すのだろうか?
0733Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 11:00:37.80ID:UAZhPBxf
7nmのEUVと液浸は1.2倍しか変わらないよ

Vega20は機械学習用って言ってるから
テンサーコアとかどれくらい余計な機能を盛るかで
チップサイズはかなり変わるんじゃない?
0734Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 11:08:17.81ID:cylwClVc
>>714
幹部や技術者はAMD正社員、販売やサポートの要員はアスクという役割分担さね。
0735Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 11:08:53.49ID:cylwClVc
販売→営に訂正
0737Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 12:04:04.95ID:TOJeksrN
同類がいつまでやってんだよw
0738Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 12:18:27.01ID:GJn/sxML
現状7nmじゃ製造コスト上がるので、サーバやハイエンドデスクトップならともかく、
一般向けのチップが作りにくい

一般向け→サーバ向け、っていう通常の展開じゃなく、
7nmは、ハイエンドデスクトップ向け→サーバ向けってなって
一般向けはしばらく1Xnmになるのでは?
0739Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 12:20:52.48ID:gsZmi5Ff
>>738
amdの場合はサーバー用を作るとコンシューマ用できちゃうからわざわざわけないんじゃない?CPUとGPUで分けるなら価値あると思うけど
0740Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 12:29:43.77ID:pxb9NdPv
>>733
1.2倍て結構な差だろう
「しか」で済ませるなよ
0741Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 12:48:42.82ID:UAZhPBxf
>>740
そんな細かなツッコミを入れられても
液浸7nmと14nmの3倍近い密度向上は結構どころじゃない差だから
>>728の「そんな小さく作れないだろう」の意味がますますわからなくなるだけだよ
0742Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 13:49:41.03ID:pxb9NdPv
>>741
Vega20は倍精度分のユニットが必要になり
Vega10そのまま面積半分にするという話では済まない
7nmにしても300mm2なんて小型にするのは難しいだろう
それを実現したいならEUVを使うしかない
ここまで書かないといかんのか
0743Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 13:59:16.73ID:UAZhPBxf
>>742
Vega10は486mm2だよ?
また面積半分の半分ってどこから出てきた比率?
3倍密度が面積半分なら公称1.2倍密度はどれほどの違いを生むと思うの?
どうやってEUVを使うしかないに辿り着いたの?
0744Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 14:02:48.83ID:pxb9NdPv
>>743
Vega20はVega10と同じダイじゃないし(当然もっと大きくなる)
それが300mmまで小さくなったら半分じゃねーか
0745Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 14:09:37.34ID:UAZhPBxf
前提に数字が無いのに半分って?
0746Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 14:15:19.93ID:a95Nx7Na
FijiとHawaiiから計算して見た
DP1/16-1/2で約7%程面積が拡大している計算になる
比率のファクターをどう見積もっても1割は超えないだろう

vega10で486mm ^2なら14-7スケールで額面上は1/4、そこまでスケールしなくとも10nmとして1/2ですら同じアーキで1割拡大としても243mm^2x110%=268mm^2
300mm^2前後は確実に割るだろう
vegaとGCN4まででかなりのジャンプがあるからこの間での比較は出来ない
0747Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 15:08:03.21ID:9JMZq4VE
TSMCなんだしVoltaと同じ800mm2ぐらいまでコア増やしまくるでしょ
逆に400mm2に収まる大きさならハイエンド向けGPUとして一般販売すると思う
0748Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 15:56:29.07ID:GJn/sxML
7nmはハイエンド等上のほうから導入になるってのが、
いままでのプロセスとは異なる
0749Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 17:21:48.58ID:a95Nx7Na
>>747
無い
ダイ面積を下手に拡大するとタダでさえナーバスな新プロセスが更にヤバくなる
恐らくだけどデカくても250前後まで絞り上げてくると考える、生産効率を向上させHBMで帯域を確保
パワーの不足は数で殴る
出来るのはコレくらい、理由は多岐にわたるけど主にコストとスケールに依存
鳴り物入りで有ればこの限りじゃ無いけど

nvのアレはそこ理解してれば確実にその方面へ売り込めるからこその蛮行にしか見えん
CUDAで超囲ってるが故に可能になったゴリ押し、だけど同時にアレが限界ということでもある
そしてnvは専用で12nmを立ち上げさせたから、契約如何だけどソレの償却が終わるまではあのプロセスから離れられない筈
外Fabのメリットを放棄したと見てもいい
0750Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 17:34:36.37ID:9JMZq4VE
>>749
もし250mm2前後なら一般向けに出すと思う
250mm2のMCMという可能性もあるっちゃあるけど、商品としては800mm2程度のものになると思う
なのでボード一枚 100万円なRADEON MIの後継モデルに7nmで 最大限の大きさのものを作るのではと考えてる
0751Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 17:51:19.29ID:a95Nx7Na
>>750
一般向けに出せないと思うね、少なくとも暫くは
そういうクソデカいチップ作っても売れるのは囲い込みが成立してるケースのみだ
2線級プロセスじゃ無い、最先端なんだぞ
仮に作れば100万じゃ無理だ、その倍かそれ以上になる
完動品はウエハから一枚取れれば良い方なんて商品にならんしな、実験室でやれ

一般には必ず下ろすだろうが、早急には無理だろうな
高付加価値帯をテストベッドにプロセスを成熟させつつ量産
数/コストが賄えると判断されたら一般へ下ろす
ハイエンド志向は確かにイコンとしては優秀だ、だけどアレは半分見世物だって事を忘れちゃいかんぜ
0752Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 18:42:42.56ID:9JMZq4VE
一般向けに出すとは言ってないよ(私の言う「一般」は「一般的なPC」の意味)
あんまり固定客もついて無くSWで囲い込めてもないチャレンジャーAMDの見世物HPCボードだからこそ出せるとも言えるのでは?

それに不良個所を無効化して歩留まり率を上げるってのはGPUのお得意の手法なんだから
1ウエハから1ダイだけなんて事態にはならないと思う
ま、そのへんはちゃんと計算して割り出すだろうけど、250mm2クラスで生産性は高いけど現行Vegaと同程度のもの作ってどうするのよって思うんだけどどうなの?
0753Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 19:43:11.59ID:G61OcGWG
Vegaはわりと普通のセルライブラリ使えるけど、
RyzenはGF専用にチューニングされたAMD独自ライブラリを
使っているからTSMCでRyzenはハードル高い。
移植費用TSMC持ちでやるとなると2020年以降じゃないかな。
0754Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 20:33:03.12ID:CDNsCp/3
cs機のためにチューニングはするだろうけどね
0755Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 20:45:40.15ID:pwIrOXVP
>>742
見当違いご苦労さま
Hawaiiと一緒で、シェーダーが倍精度対応するだけだからユニットも面積も増えないよ
倍精度ユニットとか間抜けなもの積むわけ無いだろ
0756Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 20:52:26.56ID:pwIrOXVP
Vega20は7nmの練習だよ、そこでノウハウ貯めてNaviを高歩留まりで作る
ついでに4スタック対応、倍精度対応でVegaの本気も見せるためにハイエンドとして出す
300mm2弱でハイエンドと言うと変だけど、スペック的にはV100に少し届かない程度だから十分高性能
0757Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 20:56:43.71ID:MMnGWWDi
vega64もfuryも練習って言ってた(^o^)
0758Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 21:16:10.37ID:SWEATZOT
糞団子はよEPYC買えよ
0759Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 21:26:24.53ID:3jLzkmtO
糞団子は書き込みしなくていいから
はよEPYC買えよ
0760Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 22:11:44.90ID:pxb9NdPv
>>755
それならFijiというかTongaで倍精度削る必要なかったじゃん
0761Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 22:21:41.41ID:yrm4727k
倍精度有りで3840SPのGP100がダイサイズ610mm2、SP数同じで倍精度無しのGP102がダイサイズ471mm2なので
倍精度をサポートするとダイサイズが30%増える
Vega64に倍精度乗っけるとダイサイズは約630mm2になり7nm化するとダイサイズ半減で315mm2ってところか
0762Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 22:39:01.97ID:gFLLyEnC
HBM2のPHYは小さくなるとは思えないので4096bitで50-60mm2くらいはあると思う
0763Socket774
垢版 |
2018/04/28(土) 23:37:15.49ID:CYPO+z1C
>>727
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
7nmのAPUが楽しみだ
0764Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 00:06:46.06ID:iIHLZ//V
AMDの製品一覧に新CPUの存在を確認とのこと
Ryzen 3 2100 Pro? YD210BC6M2OFB (2C?T / 35W / 1M(L2) / 4M(L3))
Ryzen 3 2300X YD230XBBM4KAF (4C?T / 65 W / 2M(L2) / 8M(L3))
Ryzen 5 2500X YD250XBBM4KAF (4C?T / 65 W/ 2M(L2) / 8M(L3))
Threadripper 2900X YD290XA8U8QAF (8C?T / 180W / 4M(L2) / 32M(L3))
Threadripper 2920X YD292XA8UC9AF (12C?T / 180W / 6M(L2) / 32M(L3))
Threadripper 2950X YD295XA8UGAAF (16C?T / 180W / 8M(L2) / 32M(L3))
Ryzen 3 2000U YM200UC4T2OFB (2C?T / 15W/1M(L2) / 4M(L3))
Ryzen 5 2600U YM2600C3T4MFB (4C?T / ?W / 2M(L2) / 4M(L3))
Ryzen 7 2800U YM2800C3T4MFB (4C?T / ?W / 2M(L2) / 4M(L3))

https://videocardz.com/76064/amd-lists-ryzen-2100-2300x-2500x-and-2800u-ready-for-mass-market
https://www.amd.com/Documents/AMD-Product-Master.pdf

スリッパは2950X以上のものは出ないのかな
0765Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 00:24:40.69ID:BNJbP/Ob
>>764
2800はモバイル版で使うのか
0766Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 00:28:09.00ID:iIHLZ//V
CUが強化されるのかそれとも単純にクロックアップなのか気になるな

デスクトップ版のほうは2400Gより上位は出ないんかね
0767Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 00:30:08.18ID:4FCjwnmK
>>761
HawIiのこと調べてみろ
0768Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 00:34:15.54ID:iIHLZ//V
>>764
YD210BC6M2OFBはRaven RidgeだからRyzen 3 2100G Proか
0769Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 00:47:58.12ID:iIHLZ//V
>>764のはvideocardzのに載ってたやつだけど他にも探したらあるな
以下型番から推測

Ryzen 3 2000G YD200GC6M2OFB (2C?T / 35W / 1M(L2) / 4M(L3))
Ryzen 3 2000G Pro? YD200BC6M2OFB (2C?T / 35W / 1M(L2) / 4M(L3))
0770Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 01:14:17.31ID:gzm70EIM
28nmのときは、シュリンクできず倍精度ばっさり削ったnvidiaが成功だったじゃん
倍精度にこだわってGPUが犠牲になったAMDからGPUユーザーが離れた
0771Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 02:26:08.87ID:v8k88Fkz
Vega10が125億トランジスタ、GV100が210億トランジスタ

1平方ミリあたりトランジスタ数を見ると
28nmは0.13億 (28億Tr212mm2)
14nmは0.25億 (57億Tr232mm2)
10nmは0.5億 (43億Tr87mm2)
7nmは0.8億?(10nmの1.6倍)

4つもHBM2を積んでたらどうやったところでお高くなるんだから
Vega20は名前通り2倍の8192spで300億Tr400mm2弱くらい盛っちゃって
一基20万円くらいで売った方が鯖とかから受けるんじゃね?
0772Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 02:54:42.05ID:GWyHpMP5
>>770
そういうの関係ないよ
ゲフォは囲い込んでるから何やっても売れるだけ
それと290Xは780Ti相手に互角以上だったよ

そもそもAMDはDX12向けに作っているから時代がまだ追い付いてないだけ
いい加減ゲフォでDX11に停滞させるのやめてほしいんだよね迷惑だから
0773Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 02:56:50.98ID:GWyHpMP5
>>771
7nmの練習だからVega10のシュリンク程度でいいんだよ
本気出すのはNaviからだから
0774Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 06:24:57.76ID:TBaIXqwH
デカいの作らせてAMD潰そうとしてる奴多過ぎだろ
なんでこんなバカ多いの、nvみたいなクソのプロパに踊らされてんじゃねぇぞ
0775Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 07:39:41.61ID:TgAuNLNy
練習と言うか
Naviは新アーキテクチャなので製造プロセス一新といくつも山があるため遅れる可能性がある
Naviが遅れても良いようにVegaの7nmシュリンク版をTSMCだろうとGlobalFoundriesだろうとどこでも良いんで
いち早く立ち上げた方が製造プロセス優位でゴリ押し出来る
そう判断してるのだろう
0776Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 08:25:07.14ID:6gUv0IoI
Intelの10nmの遅れはマルチパターニングでGPUの歩留まりが上がらないって事らしいので
ArF液浸7nmも不安要因はないわけでもないな。
0777Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 10:25:44.05ID:Ta1Ye6fk
>>776
インテルの10nmは単にちっちゃくなっただけじゃなくて
色々野心的なセル構造を取ってますからね。
はた目からはこれ無理じゃねというね。
0778Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 10:30:39.15ID:v96SPkrs
それをどうにかするために例の二人が呼ばれたんじゃないの?
0779Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 10:33:38.63ID:2h9G0wGm
>>776
GPUの歩留まり悪いなら抜いて8コアi7にすればいいじゃない?
0780Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 10:55:26.84ID:Hfp6RP5d
例の2人って誰だ?
微細化に強い人の転職の話しなんか有ったか?
0781Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 12:21:41.46ID:1RP9ch7c
さすがにプロセス開発についてはラジャ、ジムが入ったところでどうにもならんと思うけどw
0782Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 12:25:11.18ID:e07/QLVr
>>772
先を見て開発したBulldozerは時代が追いつく前にZenが出て
最後まで評価変わらなかったのが現実、ただの負け惜しみ
影響力で負けるのが分かっているのに先を見て〜やるのは
愚かとしか言いようがない、実際ブル系の失敗で会社傾いたしな
そして互換メーカーらしいZenに変わった途端業績鰻上りっていうw
ちゃんと身の丈弁えてれば強いんだよねAMDは
0783Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 12:39:12.47ID:gNTURBW0
>>781
プロセスが劣ってても互角以上にやりあえてるじゃん
0784Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 13:21:48.02ID:s6dux+DH
>>782
脆弱性無視して勝ってただけなのに偉そうですね
0785Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 14:23:47.05ID:Vhwv9cRw
AMDの資料に記載されていた未発表製品のOPN
https://liliputing.com/2018/04/unannounced-ryzen-mobile-desktop-and-threadripper-chips-show-up-in-amd-product-list.html
◇Ryzen Desktop
Ryzen 3 2100 ? 2 cores / 4 threads (YD210BC6M2OFB)
Ryzen 3 2300X ? 4 cores / 8 threads (YD230XBBM4KAF)
Ryzen 5 2500X ? 4 cores / 8 threads(YD250XBBM4KAF)

◇Ryzen Mobile
Ryzen 3 2000U ? 2 cores /4 threads (YM200UC4T2OFB)
Ryzen 5 2600U ? 4 cores / 8 threads (YM2600C3T4MFB)
Ryzen 7 2800U ? 4 cores / 8 threads (YM2800C3T4MFB)

◇Ryzen Threadripper
Threadripper 2900X ? 8 cores / 16 threads (YD290XA8U8QAF)
Threadripper 2920X ? 12 cores / 24 threads (YD292XA8UC9AF)
Threadripper 2950X ? 16 cores / 32 threads (YD295XA8UGAAF)
0786Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 14:35:59.95ID:Vhwv9cRw
AMD Sampling 7nm Zen 2 CPU This Year, Intel Delays 10nm Again
https://wccftech.com/amd-sampling-7nm-zen-2-cpus-later-this-year-launching-in-2019/
AMDの7nm世代CPU及びGPUを2018年後半にサンプリング、2019年に投入という流れになる。
Intelの10nmプロセスさらに遅れ大量生産は2019年に。

        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← AMD入れてた奴
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  ← インテル入ってた奴w
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
0787Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 14:36:50.75ID:zhqQQa13
2コア4スレッドでもZen+ならコスパ良さそう
0788Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 15:08:55.10ID:Vhwv9cRw
>>786
上記のスケジュールはリークの類ではなく、両社の決算報告でなされた確定事項。
0789Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 15:18:53.49ID:YrXjayHk
>>786
あと一年か…楽しみだ
0790Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 16:05:33.13ID:bFpjx3BK
本当の楽しみはZen2のAPUが載ったのノートパソコンだろな
0791Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 16:17:23.56ID:JTlu/oyx
7nmプロセスAPUでの2in1タブノートに期待している
0792Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 16:25:16.21ID:AhTyVe83
2700Uでいいからまともなノート出してくれ
デカイとかシングルチャネルとかそういうのじゃなくてマトモなやつをたのむ。
0793Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 16:39:15.84ID:BYzLCfio
>>792
DellのNew Inspiron 7375 2-in-1(AMD)が、13.3インチのDualChannel DDR4やで
0794Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 16:55:37.01ID:B9N22gWA
Zen2なら
2コア4スレッド
1.0-3.6GHz
iGPU192SP
600MHz
TDP4W

これくらいやれそうだろう
0795Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 17:00:31.85ID:TBaIXqwH
スマホにx64が入ったら起こしてくれ
0797Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 17:07:08.08ID:gzm70EIM
サムスンは7nmで戦略価格(赤字受注)やってくる可能性があるので要注意だな
7nmをまともに採算とる値段で投入してくるなら、高くても売れるチップしか当面つくれないのでは?
0798Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 17:14:02.02ID:woe2Kaqi
>>793
いいね。日本でぜひ売ってほしい。欲を言えばちょっと重いけど許せるレベル。
ほんま頼むわ。
0799Socket774
垢版 |
2018/04/29(日) 17:28:27.66ID:gzm70EIM
家庭にある一般的なパソコン
ttp://pbs.twimg.com/media/DbNUuasV4AEGigN.jpg:orig

EPYCのデュアルソケットつかってるはずの団子もこんなやつ持ってるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況