ASRock Part76
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 3b75-a/wm)
垢版 |
2018/03/30(金) 11:19:43.91ID:kHAX3jqV0

本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:default:vvvvv


次スレは>>960を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

ASRock公式
http://www.asrock.com/

前スレ
ASRock Part75(c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1458057923/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0674Socket774 (ブーイモ MM6d-U+Mj)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:45:55.07ID:eV4kIWYGM
>>669
更新命令が同じ製品で違うように実行されるなるならやっぱますますasusクソじゃねーか
さすが文鎮biosだすだけのことあるな
0675Socket774 (ワッチョイ 71ba-m0US)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:52:31.19ID:TqGHaXm30
673に追記すると製品HPにクラッシュレスBIOSの記述があっても取扱説明書には大抵使い方どころか名称すら書かれていないようだ
だから取説から調べてもほぼ徒労に終わる
一部のMBの取説には記載があるようなので以下抜粋↓

ASRock Crashless BIOS(ASRock クラッシュレス BIOS)

ASRock のクラッシュレス BIOS により、失敗の心配なく、 BIOS を更新できます。
BIOS の更新処理中に停電が発生した場合は、
ASRock クラッシュレス BIOS が電源復旧後に自動的に BIOS 更新処理を完了します。
BIOS ファイルはお使いの USBディスクのルートディレクトリに置く必要があります。
この機能に対応するのは USB2.0 ポートだけです。
0677608 (ワッチョイ 6e35-GHDh)
垢版 |
2018/06/19(火) 11:09:36.19ID:NgSVKVoP0
>>608です
CMK16GX4M2B3000C15(ver.5.30)
taichiでXMPで無事動きました
QVLリストに載ってませんが報告までに
ありがとうございました
0678Socket774 (ワッチョイ 7153-Hvr/)
垢版 |
2018/06/19(火) 14:45:03.29ID:BtbBdgPt0
>>673
回答ありがとうございました。
X370 TaichiはASRock クラッシュレス BIOS無いんですね。

ワンズに2600XとX370 Taichi(BIOSアップデート込)、その他1式発注しました。
クラッシュレス BIOS無いのならセキュリテーやCPU交換等どうしても必要な時以外はBIOS更新
せずに運用して見ます。
0680Socket774 (JP 0H0a-c5q6)
垢版 |
2018/06/19(火) 15:56:36.37ID:VEzTuUN/H
>>679 X370 Taichiにはないよ
マニュアルにBackup BIOSの表記が無い機種は無い
0682Socket774 (ワッチョイ 4667-GESt)
垢版 |
2018/06/19(火) 20:09:18.32ID:Xmcb8jUZ0
>>681 あるべきだ、有ったらいいのに
という希望だけで物理的に実装されてないので無理な話です

1チップでも2領域確保すれば可能という人も居ますが無理ですね
Backup BIOS機能はIntelプラットフォームにしか用意してないんじゃない?
0683Socket774 (ワッチョイ 71ba-m0US)
垢版 |
2018/06/19(火) 20:15:14.14ID:TqGHaXm30
X399 taichiにはBIOS Flashback、クラッシュレス BIOSの記載があってマニュアルにもやり方書いてあるんだよね
クラッシュレス BIOSのみ記述されてるのとは機能的に別物なんだろうけどさ
X370は代理店かメーカーに聞かないとわからんと思う
0686Socket774 (JP 0H0a-c5q6)
垢版 |
2018/06/20(水) 11:35:47.55ID:/BqeIn8gH
>>685 他人に聞くこっちゃないだろ?
まぁ老婆心で言うとメモリは温度拾えないので判り難いが結構熱くなる
OCするなら冷却できるかよく考える事
0690Socket774 (ワッチョイ dd3e-JcM/)
垢版 |
2018/06/20(水) 14:33:43.41ID:pimUpl0K0
BIOS FlashbackってCPU無しでもうpできるやつだっけか

まあライター買えば同じことできるやん?
1.8V化基板を忘れずにな・・・
0691Socket774 (ワッチョイ e25b-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/20(水) 16:46:44.33ID:6RtRd+4y0
XFast RAMってお前ら使ってる?
最近全然アップデートされなくなったんだが
これがあるのもASRock使ってる理由なんだが
切り捨てられるんならASRock選ぶ理由が一つなくなる
0693Socket774 (ワッチョイ 6e35-GHDh)
垢版 |
2018/06/20(水) 16:54:00.90ID:vonfIDCL0
ASRockに限らずM/Bのソフトウェアは全く使ってないわ
ドライバ突っ込んで終わり。

昔は付属のノートン90日番版使ってたけど
ソフトウェアって入れるもんなの?
0695Socket774 (ワッチョイ 4548-8UTw)
垢版 |
2018/06/20(水) 16:56:36.67ID:qO4a6cx30
XFast RAMとSamsunSSDのRAMキャッシュはCPU100%張り付く時のアクセスで妙なウエイトかかって
設定しない方がCPU100%でもアクセスさくさくなのでベンチだけ見てアンインストールした
0698Socket774 (ワッチョイ 7f5b-GwbS)
垢版 |
2018/06/21(木) 01:24:53.09ID:xUwleD0K0
>>697
それにXFast RAMが統合って話だけど
例えばZ77 Extreme4にはASRock Extreme チューニングユーティリティ (AXTU)があるけど
Z97 Extreme4、Z170 Extreme4、Z270 Extreme4、Z370 Extreme4にはそのようなソフトはない
あるのは ASRock A-Tuning
ASRock XFast RAMの記載があるのはZ77、Z97、Z170

辻褄があわないんだけど
0701Socket774 (ワッチョイ ffaf-GwbS)
垢版 |
2018/06/21(木) 05:49:05.17ID:p3jc6Z9y0
自分もソフトウェアは入れない派なんだけど、HDD Saver使ってるからA-Tuning入れてるなぁ

入れなくても使えるんでしたっけ?
0702Socket774 (オイコラミネオ MM13-5Uqr)
垢版 |
2018/06/21(木) 11:43:30.56ID:R10Qp5FNM
Deskmini310はいつ日本で発売されんの?
0703Socket774 (ラクッペ MM33-HtAK)
垢版 |
2018/06/26(火) 17:19:12.40ID:4LxKBnFhM
X470 Master SLIの8+4ピンってOCでもしなきゃ4ピン必要ないでしょうか?
電源のコードがATX 4+4ピンしかありません
0705Socket774 (ラクッペ MM33-HtAK)
垢版 |
2018/06/26(火) 18:29:12.03ID:4LxKBnFhM
8ピンの方埋めるんじゃなく4ピン一本づつで両方?
■■ □じゃなくて □■ ■が良いということ?帰ったらやってみます
ありがとう
0708Socket774 (ワッチョイ 9fe0-HtAK)
垢版 |
2018/06/26(火) 19:31:58.52ID:JmozCzXa0
>>707
わかりづらくてすみません8ピンまでは埋められます4+4なので
マニュアル読んだ上で8ピンATXを両方埋めるのか8ピンの右側プラス4ピンATXにも挿すのかいいのかどちらかなと
0709Socket774 (ワッチョイ ffa3-DJU/)
垢版 |
2018/06/26(火) 19:38:55.14ID:vWG1OAPq0
いやわかってるよ
だから4pinを8pinにさして、別の4pinを4pinにさす

8pinは4pinを2つ並べたわけじゃないので
そもそも4pinを2本させない
ttp://www.wdic.org/proc/plug/TECH/eps12v.png
0710Socket774 (ワッチョイ ffa3-DJU/)
垢版 |
2018/06/26(火) 19:43:00.87ID:vWG1OAPq0
こういうのならこれは8pinなので8pinにだけさす
ttp://www.silverstonetek.com/images/products/st1500/ST1500-7.jpg
(形状が異なるので4pinx2ではない)
0712Socket774 (アウーイモ MMe3-KvaN)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:35:05.18ID:60asSuY0M
A-Tuning と F-Stream Tuning の2.0.2xx の最新バージョン 2.0.295 が X99 方面にリリースされていたみたい
https://www.asrock.com/MB/Intel/X99%20Extreme4/index.us.asp#Download
https://www.asrock.com/MB/Intel/Fatal1ty%20X99%20Professional%20Gaming%20i7/index.us.asp#Download

Z97やA88Xなどの 2.0.xxx を使うグループにも使える(FM2A88X-ITX+ /Win10 x64 1803 でファンコンだけだけど問題はないみたい)

でも USB Key の影響で Login UI がブート時にエラーを吐いて信頼性モニターを汚してしまうバグは直っていないみたい
この症状、App Shopにある USB Key をインストールしてアンインストールすると収まるんだよね
これをした後、機能として使えるかは未確認なのだけど

古い A-Tuning は Win10 1803 でスリープ復帰ができないなどの原因になる場合があるから
問題が出てしまって諦めた人は最新版を試してみるというのはありなんじゃないかな?
0714Socket774 (アウーイモ MMe3-KvaN)
垢版 |
2018/06/27(水) 07:28:54.21ID:T1velnWvM
>>713
A-Tuning 2.0.xxx は XFast RAM や除湿機能他が統合されていたりするから不安定になりやすいんだよね
インストール時に選べないし。3.0.xxx は App Shop 経由で機能追加する仕様に変わって FanコンとOCくらいしか持っていないのだけど

Fanコンに関して言えば 3.0.xxx 世代を使うマザーはUEFI上で A-Tuning と同じGUIで直感的に設定が可能になっているのだけど
2.0.xxx 世代のはそうではないので A-Tuning は便利だよ。ITXマザーでベイに余裕のない小さなケースとかだと
0720Socket774 (ワッチョイ 6ee9-VCRa)
垢版 |
2018/06/29(金) 00:07:35.64ID:kZHJTOcR0
2018年5月30日に一斉にbios来てるけどやったほうがいいの?
H77mvp4proみたいな古いのにも来てくれてありがてぇ
0724Socket774 (ワッチョイ 8609-9VjZ)
垢版 |
2018/07/01(日) 09:53:55.25ID:r4PS7JmC0
載せ替えで1950Xが余るからできればサブのITXに突っ込みたいけど、変態X399マザーまだぁ?
1年たってもmicroATXが限界??
0726Socket774 (スッップ Sd22-KZcG)
垢版 |
2018/07/01(日) 17:23:38.19ID:RuN9GB6Wd
来ないと思ってたがFatal1tyZ77のファームウェアアップデートが来たわぁ

考えてみたらZ77以降すっかりAsrockの板ばかり買ってるわ
0728Socket774 (スププ Sd22-QMoB)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:17:32.52ID:9KcjzCLYd
Gaming i7のZ170からZ270の更新でマザーボード付属ソフトはまんまでいいのだろうか?
入れ直した方がいいのかな?
0731Socket774 (アウアウエー Sa0a-7hMc)
垢版 |
2018/07/03(火) 03:59:25.51ID:rgqVo/hba
>>702
7月6日に出るみたいね
CPUとそれ買いにアキバに行くつもりだけど、予約無しだとキツイかなぁ

メモリは今時16GB*2で3万台のにしてみたけど、ちゃんと届くんだろうか?
0733Socket774 (スププ Sd22-v4+9)
垢版 |
2018/07/03(火) 16:13:31.86ID:66epp+end
二万くらいだったかのコルセアメモリがそもそも認識してくれない俺が通りますよ
もう諦めてサンマ買うわ
0734Socket774 (アウアウエー Sa0a-7hMc)
垢版 |
2018/07/03(火) 16:43:53.32ID:lsHTsyE3a
値付けを間違ってたヤツらしい
crucialブランドのだから品質は問題ないと思うが…

キャンセルの連絡も無いので様子見中
0737Socket774 (ワッチョイ 59cb-SJ8t)
垢版 |
2018/07/03(火) 17:54:35.10ID:jBa6Bct50
>>736
すごく「どこでもドア」で駆けつけて状況を把握したい気分
後世の人達に警告と経験のためにメモリーの型番とマザーボードの型番を教えてくれはしないだろうか
0738Socket774 (スププ Sd22-v4+9)
垢版 |
2018/07/03(火) 18:04:24.54ID:66epp+end
>>737
だいぶ上にも書いたのであまり詳しく語る気はなかったのですがX370のProGamingで、メモリはコルセアのCMK16GX4M2B3000C15
対応表に載ってるので買ったのですがコルセアメモリは買うまで製造元がわからない(Verによって違う)のを知らずに購入して爆死
現象は、2枚指すとBIOSで16GB認識でシングルチャネルとして認識、OSでは半分の8GBかハードウェア予約済みとして認識
一枚刺しだと特に不具合なしって言う感じです
0739Socket774 (ワッチョイ 59cb-SJ8t)
垢版 |
2018/07/03(火) 18:15:20.47ID:jBa6Bct50
>>738
あー!思い出した。思い出した。だいぶ前に見たレスの人だね。
自分はそれの32GB版(16GBx2)のCMK32GX4M2B3000C15をX370 taichiに差してるけど全然問題ないから不思議なんだよね。
メモリーの対応表には乗っている。俺もあなたと同じくハズレチップで中身は廉価なHynix製のチップ。
単に不良品にしか思えなくて。それなら永久保証なんだしクレーム付けて交換させちゃえばいいのにって不思議で不思議で。
そこで泣き寝入りするってがよくわからない。
0740Socket774 (ブーイモ MM22-Oc+A)
垢版 |
2018/07/03(火) 18:15:28.74ID:0nsqsjyMM
くだらない質問ではレスつかないのでこちらに書かせてください。


Asrockのマザーボード、z77 extreme11のeSATAって
コントローラがz77みたいなんですが
AsmediaのASM1061みたいにポートマルチプライヤーに
対応していますかね?
0743Socket774 (バッミングク MMdb-CbL+)
垢版 |
2018/07/05(木) 08:23:54.53ID:Mb4DSsPAM
x470taichiの新BIOS試したいけど週末までお預けだわ
誰か試す人居たらメモリ周りの報告求む
0744Socket774 (ワッチョイ ffe9-UVFs)
垢版 |
2018/07/05(木) 12:22:26.47ID:CumCZeuF0
Ryzen2000ってDualRankを2枚で2666MHzまで対応だったと思うんだけど、AsrockのX470マザーの仕様ページにはDRで2400って書いてあるんだよね
2666MHzで動くか分かる方いますか?
0745Socket774 (ワッチョイ 07dd-rubz)
垢版 |
2018/07/05(木) 13:08:23.36ID:H6ZlaGp60
>>740
メジャーベンダーのSATAでポートマルチプライヤに対応してるのは、
MarvellとAsMediaぐらいだろ、それ以外はどうしようもない。
どうしてもマルチプライヤしたいのなら楽天や尼とかで買える後付パーツを使えばいい。
0746Socket774 (アウアウエー Sa1f-3huG)
垢版 |
2018/07/05(木) 17:32:23.44ID:/kI54eD/a
>>745
Z77のデータシートにはマルチプライヤはサポートしてないってあるね

SAS2308のポートを引き出せばいけるのでは?
そっちは仕様を見てないけど…
0748Socket774 (ワッチョイ 07dd-rubz)
垢版 |
2018/07/05(木) 18:40:48.62ID:H6ZlaGp60
>>740
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00KKD5Q9M/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07F19GNKD/
ttps://item.rakuten.co.jp/r-kojima/2613157/
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/stk-shop/60003033.html

後付パーツを仕入れるなら、このあたりだな。
0749Socket774 (ワッチョイ 7f56-0Xn2)
垢版 |
2018/07/06(金) 02:10:22.22ID:L7X81JBZ0
>>748
これらの品を使うの為に、マザボがポートマルチプライヤに対応してる必要があるね。

PCIe x4必要だけど、クロシコがAsmedia SATAチップにマルチプライヤチップ2個繋いで、10ポートSATAのボード出してたよ。
0750Socket774 (ワッチョイ 7f63-SJYg)
垢版 |
2018/07/06(金) 16:53:39.33ID:vou51yGb0
すみません、助けて下さい。
ASRockのx299taichiを使ってるんですが、最近パソコンの電源を入れると数回再起動したのち、画像のバックアップが起動してから、パソコンが立ち上がるようになってしまいました。
パソコンが立ち上がってから、再起動する分には問題なく立ち上がるのですが、パソコン落としてから、次の日に立ち上げようとするとこの状況が発生します。
色々調べた結果BIOSの初期化を試したのですが、改善せずハードのトラブルなのかソフトウェアのトラブルなのかわからず。。
初期化は、電源切れた状態で後ろのsmosクリアボタンからと、マザボの電池を抜いてジャンパーピンでショートさせる方法と2種類行い、両方とも初期化自体は成功してると思うのですが、再起動の挙動の改善にはならず。
パソコンが使えないわけではないのですが、毎回起動に時間がかかるのと何度もバチバチ切れて再起動してるので絶対に各ハードにダメージを与えていると思うので早急に改善したいです、、アドバイスお願いします。


https://i.imgur.com/RcIwzL5.jpg
0755Socket774 (ワッチョイ 07dd-rubz)
垢版 |
2018/07/06(金) 17:18:25.88ID:amjxrajV0
>>750
>smosクリアボタン
正しくは、CMOSな。

>色々調べた結果BIOSの初期化を試したのですが、改善せずハードのトラブルなのかソフトウェアのトラブルなのかわからず。。
とりあえずその症状が発生しているとき、Dr.Debugのコードは何になってんの?
0757Socket774 (ワッチョイ 7f63-SJYg)
垢版 |
2018/07/06(金) 17:50:34.03ID:vou51yGb0
>>755
ありがとうございます、今現在はなにも表示されてません。そもそもDrdebugという存在を知らなかったので、次にこの症状が出たらここの表示を確認します。(マザボについてる2桁のデジタル時計みたいな表示のところであってますよね?)

それと今BIOSのバージョン2.0が最新だと思うのですが、確認したら1.6でした。
更新しようと思ったところ2.0Win版はエラーにてセットアップが立ち上がらず。BIOSのUEFIからインターネット接続アップデートを試すも、ファイルがダウンロードできなかったとエラーが出て更新できず。
USBにアップデートROMを入れてUSBからのアップデートでやっと2.0にできました。。
これで再起動問題が治ればいいのですがダメだったらdrdebugのところ確認してまた来ます。
0758740 (ブーイモ MMcf-DiHj)
垢版 |
2018/07/06(金) 18:26:06.20ID:ncGW69VdM
回答ありがとうございました。
ヤフオクの未使用品Z77 extreme11 焦って買ってしまうところでした。
大人しくAsmedia載ってるextreme6あたりにしておきます。
0759Socket774 (ワッチョイ 5f3b-m8VF)
垢版 |
2018/07/06(金) 18:30:32.70ID:km6Zk9Pg0
SuperCarrierが手に入ったので、組んでみたのですが、シャットダウン時に問題が出て、困ってます。
OSは落ちているっぽいのですが、CPUとグラボのファンが回ったまま止まりません。
セグメントには、05と出ています。
OSはwin10の最新版で、BIOSは2.40です。
asusのM9Hで同じ構成の場合、ファンは止まります。
05がデバッグコードだとすると、メモリエラーなのでmemtest回してみましたが、問題ありませんでした。
他にどの辺りを調べてみればよいでしょうか?
0762Socket774 (ワッチョイ 07dd-rubz)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:57:55.64ID:amjxrajV0
>>757
そそ、その2桁のデジタル表示。
あとはPOST画面時にモニタの右下らへんに表示される2桁数字。

デバッグコードみたいなのがそれだから、
マニュアルの一覧表を参照しながら何が原因で妙な症状になってるかひと目で分かる。

とりあえず定格&最小構成(メモリ2枚、HDD or SSD1台、CPU1個、グラボ1枚)で動かしてみて
とくに問題なく起動できるなら、そのM/Bは何も問題ないと思う。
0763750 (ワッチョイ 7f63-SJYg)
垢版 |
2018/07/08(日) 11:39:33.35ID:/iKOqRBN0
先日質問したものです。BIOSのVerUpして昨日は普通に起動したので安心してたのですが、今日先程起動したら全く同じ症状が出てしまいました、、
先日貼った画像のときのDRdebugはA2を表記してます、
SATAのエラーですかね、、?恐らく今最小構成にして起動しても普通に立ち上がってしまうと思うので検証が難しい、、、半日以上PCを起動しないと、症状が出るっぽいので、症状が出るであろうタイミングで最小構成でやって見る感じですよね、、
心折れそう(¯―¯٥)
0764Socket774 (ワッチョイ 87cb-l/8k)
垢版 |
2018/07/08(日) 11:50:40.44ID:4iDbIcNe0
>>763
俺は壊れかけのSSDが混ざっている時に似たような症状が出たよ。HDDでも出るんじゃね。
普段使っている接続にしてCrystalDiskInfoでも入れてHDDの状態見てみたら。
0765Socket774 (ワッチョイ 5f13-XTTH)
垢版 |
2018/07/08(日) 12:01:19.72ID:MY8wpBUv0
>>763
そこのLEDは起動できない時に何で停止しているのをチェックするもの。
起動してるのであれば問題ないだろ。
0766750 (ワッチョイ 7f63-SJYg)
垢版 |
2018/07/08(日) 12:46:02.71ID:/iKOqRBN0
>>764
起動の時にOSブートSSDを読めずにって感じなんですかね、、SSDが悪いのか、マザボのSATAジャックが悪いのかな、、、
ケーブルの差込口変えて再度明日チェックしてみます。
>>765
起動しない訳ではないので、それを頼ることはできないってことですね、、むむむ、、
0767750 (ワッチョイ 7f63-SJYg)
垢版 |
2018/07/08(日) 12:46:57.87ID:/iKOqRBN0
>>764
クリスタルディスクインフォいれてチェックしましたが、すべて正常との表記でした
0769Socket774 (ワッチョイ 5f13-XTTH)
垢版 |
2018/07/08(日) 15:10:46.58ID:MY8wpBUv0
>>766
GK4だがBIOSの設定でOS起動に制御が移ったらLEDを消すってのがあったような。
消さない設定になっていないか確認だな。
>>765にも書いたがあれは起動できない時に見るものだから気にしない方がいいかと。
あれがエラーコードならグルグル数日が回ってる時点でエラーが大量発生していることになる。
単にどの処理をやっている、というだけのデバッグコードなわけで、よくあるハングなんかが発生した時はどのコードで止まったかで原因がわかる。
osが起動している以上止まってる、ってことはないわけだからそれはエラーではないということだ。たぶん。
0770750 (ワッチョイ 7f63-SJYg)
垢版 |
2018/07/10(火) 01:32:59.52ID:yOibIFmX0
本日は、症状再現せず。
一度バラして再構築し、唯一変えたのはブートSSDのケーブルの差し込みポートを1こズラした形にしました。

マザボのポートが悪かったんですかね、、新品で買ったのに嫌な感じだなぁ、、
また様子見てみます。
色々アドバイスありがとうございました!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況