[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ221
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/03/26(月) 23:58:30.39ID:I6FzBEPh
このスレは『自作PCに関するエスパー回答』のスレです。
他人が作ったPC・BTO・メーカーPCは板違いです。

「おすすめパーツ」や「構成相談」、は専用スレが有ります。

「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。

ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが
余計な説明をしても混乱するだけですので、
脊髄だけで思いつくままに質問してみてください。

「質問です」「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

前スレ
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ220
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1516614381/
0506Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 15:52:03.04ID:KqYRbUEZ
>>504
apu以外のamdはグラフィック無いぞ
0507Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 16:28:34.77ID:JgYYXM+f
>>505
内蔵GPUが無いって話は知っていましたが、出力も出来ないんですね
ありがとうございます
0509Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 17:44:12.79ID:XArrugDx
502はエスパーの鑑
0510Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 21:06:48.58ID:FslqXZ/t
昔はintelも内蔵グラフィック無かったから別途グラボ買うのは当たり前だったのにな
0511Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 22:01:50.43ID:MbLk8PSQ
むしろIntelはなんで内蔵つけるようになったんだろうな
大した性能でもないのに
まあOSとディスプレイが最低限起動しないと
切り分けテストもできねーよってのは一理あるんだけど
0513Socket774
垢版 |
2018/04/22(日) 23:41:44.42ID:MbLk8PSQ
そういや昔はMBオンボードだったな
懐かしすぎて忘れてたわ
AMDはまだMBオンボードチップ残してるんだろうか?
0514Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 00:18:30.95ID:Yl2oUf0R
M.2 SSD(NVMe)を接続するのに、PCI Expressを利用できるらしい。
だったらM.2ソケットとかあってもなくても同じような気がするけど、どうなの?

X370マザーはM.2ソケットが2個あるタイプが多い。
B340はM.2ソケットが1個しかないけど、PCI Expressで接続で増やせる。
どっち買ってもいっしょ?
0515Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 06:34:18.27ID:8mJs0dco
haswellの頃は対応電源でないとウンタラカンタラ有ったけど
最近のCPUは電源に適、不適あるのでしょか。
0517Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 10:12:58.91ID:cuphFBdU
>>514
M.2を1本だけ使うのならどっち買っても一緒。

2本使うのなら、X370マザーならPCIe3.0x16をx8x8にして、片方にM.2つけられるから
PCIe3.0x4のフルスピードが出せる。B340は分割できないから、PCIe2.0x4にしか出来ない。
ま、そこまでして速度稼ぐ必要性はほぼ0だから、実質どっち買っても一緒。
0518Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 10:16:02.36ID:2urru45M
>>494
先読みエスパーしてサーマルテイク
0519Socket774
垢版 |
2018/04/23(月) 15:58:16.28ID:Yl2oUf0R
>>517
ありがとう
M.2はよくわからんので助かるよ
0520Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 12:29:58.86ID:4RdclUjP
質問です

CORSAIR DDR4 メモリモジュール VENGEANCE LPX Series 4GB×2枚キット CMK8GX4M2B3200C16R

RYZENの自作PCでこのメモリを使っています
3200で動くOCメモリで、今3200で動かせています

これを3600あたりにOCして使う事は通例可能なのでしょうか?

必要ならば冷却装置を追加する予定です
マザボはgigabyte ax370-gaming-k5です
0521Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 12:33:07.63ID:Hfzk4UAR
コルセアでは…
0522Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 12:37:51.92ID:DUaZe0Zg
サムbダイならワンチャン
0523Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 12:45:25.42ID:4RdclUjP
たまに話題に上がるSAMSUNG bダイってのはOC耐性が高いメモリって事なんですか……
メモリ買うならコルセアではなくSAMSUNGだったんですね……ガックリ
0524Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 12:52:00.95ID:DUaZe0Zg
>>523
え?
そのコルセアのメモリは?
コルセア3200でQVL乗ってるのってbダイだけじゃなかったっけ?
0525Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 12:55:07.02ID:XplFNCxf
>>478
グラボの補助電源コネクタが緩くなって接触が悪くなってそうなった事はある。
挿し込みではなくコネクタの経年劣化みたいな感じで使ってなくて余りのケーブルに替えた。
0526Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 12:56:00.71ID:4RdclUjP
>>524
QVLの意味調べたら分かりました
このメモリはQVLに載ってますね
SAMSUNGのメモリというより、コルセアメモリの中身もSAMSUNGって事なんですね
そしてQVLに載ってるコルセアメモリはbダイとかいう奴なんですね

つまりOC耐性は高いと……
0527Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 13:04:04.12ID:DUaZe0Zg
>>526
うろ覚えだけどコルセアのそのメモリでQVL載ってるのはサム指定だったはず
メモリに貼ってあるシールに書いてある型番でどこのメモリか分かるよ
OCは同じメモリでもマザーやメモリのロットによっても変わることあるからタイミング緩めてOCしてみたら?
0528Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 13:04:11.78ID:y+HiD4kG
3600安定なんて2000番台+X470+動作確認メモリじゃないと無理じゃない?
0530Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 13:24:40.05ID:DUaZe0Zg
>>529
右下のver 4.24ってやつ
サムスンだね
タイミングゆるゆるにするよりきつめで3200の方がスコア上な事もあるから試行錯誤頑張れ
0531Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 13:27:18.70ID:4RdclUjP
>>530
おお!bダイとかいう奴ですかね
難しいですね、色々やってみます
(参考になるサイトあったら教えてください)
0532Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 17:04:49.67ID:DUaZe0Zg
>>531
ここで個人サイトのURL貼るのはよく思わない人もいるだろうから
Ryzen メモリ OC とかでググってくれ
0533Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 17:10:09.87ID:knd0cMAw
4日前に部屋の植物に水をやろうと小さなジョウロを持ってウロウロしてたら手元が斜めに、PCケースの上に少しこぼしてしまいました
電源は切ってあったので開けないでケースの上の水滴だけ拭いてそのままにしておき、気温が高い日が2、3日あったのでもう乾いてるだろうと思い電源を入れたらプツンといって動かなくなりました
これはショートしたということでしょうか?
もう復旧は無理ですか?
0534Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 17:20:37.55ID:MgXDny5s
>>533
マザーの常に通電してる部分か電源本体に水が入ったか、切り分けないと何とも言えん。
天板メッシュならそれこそどこに水が入るかわからん。
CPUソケットが濡れてたのかもな。
0535Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 17:36:39.13ID:rMshs2YT
ドンマイ
また買えばいいさ
0536Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 17:40:49.08ID:3xtWP3OE
>>533
それ全然ちょっとじゃないだろ
嘘つくな
0537Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 17:49:50.09ID:Sz4r/Yi0
完全に分解して二週間くらい置いてもう一度チャレンジ
単なるショートなら保護回路で生きているかもしれない
駄目なら壊れたところを切り分け
0538Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 19:27:18.81ID:jpHlS7b7
レスありがとうございます
コルセアの電源とマザーボードの部屋が分かれてるタイプのケースで天板メッシュがマザーボード部屋の上なので電源は無事だと思われます
マザーボードの通電ランプは点灯してるのでマザーボードも無事だと思います
グラボの上に水滴が乾いた跡が後があるのでグラボが逝ってしまったのか…とりあえず分解してみます
0539Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 19:43:33.51ID:rkyYIBR2
昨日からDとEドライブ(別々のHDD)のファイルの読み込みが異常に重くなりました。動画再生や画像表示するとCPU使用率はずっと10%前後なのに読み込んで表示されるまで10秒以上かかります。
ahci接続ですし、CドライブのSSDではまったく問題がありません。
OSはwin7です。どなたか原因わかりませんか?
0540Socket774
垢版 |
2018/04/24(火) 20:12:54.84ID:FfugrUZn
それは自作だよね?
構成を詳しく書いてみ。
0541Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 00:27:08.41ID:S7SYuZbb
ATXケースを持っているのですが、次のパーツ更新ではMicroATXのマザーボードを選んでみたいと思っています。
そこでなのですが、ケースに対応しているマザーボードの規格を調べる方法などはないでしょうか?
中古で買ったかなり昔のケースらしく、調べても出てこないのです。
0542Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 00:40:25.72ID:OZ+Bc40T
>>541
写真あげれば親切な人が教えてくれるだろ
0543Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 00:54:09.88ID:oJmBGwFl
>>541
ねじ穴の位置で推測できるんじゃ?
0545Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 01:09:47.69ID:FW+6uOb5
外観じゃなくてM/B側のサイドパネル外してネジ穴どこに付いてるか写すんだ
0546Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 01:41:47.11ID:97pCMuYE
パソコン再起動時にマザーボードに沢山ある、小さくて四角いコンデンサ?が1箇所パンって音と共に一瞬発火して煙も出たんですけど、
慌てて電源抜いて様子見て、その後はパソコンは普通に動くし、何の異常もないし、ゲーム等も遊べるんですけど大丈夫なんですかね…
0547Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 01:58:23.43ID:XqgVT1ZM
>>546
その質問に答えるだけなら「大丈夫ではない」
マザーボードの写真でも上げたらどれくらい深刻かわかるかもしれない
0548Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 02:23:18.33ID:97pCMuYE
>>547
https://i.imgur.com/QdCqcBW.jpg
こんな感じです。
これは何て言うパーツなんでしょう…どういう機能があるかもサッパリで。
マザーボードはrog zenith extremeです。
0550Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 06:03:34.08ID:tQhCFjyJ
>>549
そこそこでかいし普通のatxなんじゃないの
https://ja.wikipedia.org/wiki/ATX#マザーボードの規格
ネジ位置と大体のサイズから推測するよろし

>>548
ぱっと見8ピンDIP臭いのが消し飛んでるね
ファン関連か左下のコネクタ関連のRGBLEDとかかもね
すぐ下のファンコネのが動いてるなら放置でもいいんでない
0551Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 07:22:29.79ID:OZ+Bc40T
>>549
反対側と後部も写してね
フレームの古めの設計から、ぎりATや独自規格の可能性がある
0552Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 08:41:09.73ID:xhHZOlhZ
>>548
いつ買った奴?
保証切れててもメーカーなり代理店に言えば代品と交換してくれるかもよ
0553Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 09:09:03.00ID:/M+MjoSv
>>548
タコ足でファン繋げてた?
0554Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 09:27:56.29ID:a/xVsa6d
>>552
交換してくれるわけないだろ
ユーザ側の責任で終わり
0555Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 09:35:57.93ID:cUwqrcfJ
>>549
反対側。
ケース前方側からマザーボードとケース背面(の内側)が写るように撮れればバッチリだ。
一般的に拡張スロットが4本までならMicroATX、5本以上あればATXだ。
フロントアクリルパネルとか青筆シールとかだいぶノスタルジックなケースだけども、マザボだけじゃなく電源まで交換となったら電源ユニットのファンの向きも注意しなきゃならないかもね。

>>546
大丈夫じゃない
周辺部品に影響がある可能性もある
タコ足コネクタになってるみたいだけど、そういうのは別に用意されてる高電流ファンコネクタの方が良かったんじゃないの?
0556Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 12:48:09.51ID:rUiT/ok0
>>548
chafanを分岐して使えばそうなるわな
0557Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 13:31:04.96ID:a/xVsa6d
まぁ運が悪かったとしか
俺はケースファン分岐して使ってるけど7年間トラブル無し
0558Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 13:35:27.47ID:KTLY2Xp7
>>557
使うファンにもよるから。
0559Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 16:46:40.58ID:6a+Y9/eV
3ピンファンから5本ケーブル生えてるあたり何かおかしいから
汎用規格品刺さなかったんじゃねーの
0560Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 16:52:03.87ID:7lHZ3DF9
普通に2分岐させたらケーブル5本になるがな
0561Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 17:12:32.52ID:N3oC9HKp
センサ線は分岐させないだろふつー
0562Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 18:20:14.31ID:BTmTAD1N
センサ線?
0563Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 18:34:10.05ID:6WBLdUzk
センサ線って回転数読み取るやつのことか?
0564Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 20:50:39.76ID:OZ+Bc40T
ファンのパルスセンサ出力端子からの線だからいいんじゃね
まれにロースピードセンサだったりロックセンサ出力だったりもするけど
0565Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 20:53:49.41ID:t3ALOo4D
違う角度からの写真も欲しかったな
0566Socket774
垢版 |
2018/04/25(水) 23:55:43.51ID:uUzrJXXh
>>548
チップ記号 nuvoton 3949s

とプリントしてある。
0567Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 00:00:34.08ID:yLLLWQPs
もろファンコンやね
0568Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 00:03:26.46ID:9g00lhC/
ググれば一撃で出てくるな。
大丈夫と思いたいなら大丈夫ということにすればいいよ。
CPUがフライになっても知らんぞ。
0569Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 00:05:46.91ID:qZm/4Kkw
過負荷?
ファンへの線が2組接続している様だけど、1組または2組ともプラス、マイナス逆に接続していたりして…
0570|;;; l ゚ ー゚ノ|
垢版 |
2018/04/26(木) 00:19:53.26ID:Sx4RJ7OR
>>548
X399のROGマザーが・・・
ASUSマザーのファンコネクタは独自の制御の関係からか増やそうとすると二股分岐しないと制御できないんですよね
信号線だけつないで電源はペリフェラルやSATAから供給する↓みたいなタイプはNGなんです(使用しても全力回転するだけ)
https://www.amazon.co.jp/dp/B011L9QBIS/ref=cm_sw_r_cp_ep_dp_aMj4AbDPAXNA6
https://www.amazon.co.jp/dp/B07C4XC723/ref=cm_sw_r_cp_ep_dp_rTj4AbD0P632Z

ASRockマザーでは使えるんですけれど・・・
(接続するファンは4pinのみ。回転数は不揃いでもOK)

二股にする場合は高回転のファンを避けたり間に抵抗が入った減速アダプタを入れたりして
マザーを守らないと全力運転時に定格オーバーで壊れてしまいます
0571Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 01:39:34.24ID:fuD3VzXD
ケースのファンコンならスルーでも良さそう
拡張ファンコン付ければなんとかなるし
CPUのファンコンだと色々めんどいな
0572Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 01:39:34.56ID:olquBcxp
すみません、昨日ケースのことで質問した者ですが、自己解決しました。
ATXケースは極稀な一例を除いてMicroATXなどにも互換性があると調べたら出てきました。
0573Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 08:11:20.00ID:YToXoVpD
>>572
電源の向きとかはいいのかな
そういう他のポイントもあって反対側とか後ろを上げれという話なんだが
0574Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 18:45:57.69ID:0DYzr0Xr
FRONTIERで購入したFRGAシリーズPCを少しいじりたいと考えているのですが、超初心者なので教えて頂きたいことが山程…
1、M2.SSDは差し込めば認識されますか?
2、グラボの補助電源というのは本数を増やせますか?
3、ケースを大きい物に変えることはいつでも可能ですか?
4、マザーボードは交換しても支障はないですか?
5、今OSを入れているSSDからM2.SSDにOSを移すにはクローンは可能ですか?

上記4項目を全てではないですが行いたいと思っています。
0575Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 19:02:49.66ID:pZWHS737
>>574
1 規格が合ってれは取付だけで認識するはず。あとはマザーボードの仕様次第
2 電源ユニット次第、丸ごと交換すれば好きなだけ増やせる
3 やる気さえあればいつでも
4 全く同じものに替えるのであれば問題ないが違う型番にするなら不具合起こる可能性大
5 そういったソフトは多々ある。ただSSDとの体感差は少ないというのが定説。むしろデバイス認識の関係でOSの起動が遅くなることも

4項目?
0576Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 19:03:46.88ID:YToXoVpD
フロンティア神代に聞け
0578Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 19:24:06.31ID:ihrHBARS
初心者がマザーボード交換ってぶっ壊しそうでお勧めできん
0579Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 19:57:34.62ID:mpnH92y2
誰もが最初は初心者
0580Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 20:20:33.77ID:yLLLWQPs
難易度高い作業を最初にやるなよってことではないかな
0581Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 22:38:05.59ID:kTdbF/G6
難度高いのなんかあったっけ?
0582Socket774
垢版 |
2018/04/26(木) 23:03:10.96ID:yLLLWQPs
パーツの選択がわりと難易度高めかな
流用を考えないのとは比較にならん
0583Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 00:14:09.07ID:2gDLbO+d
自分で組んだのでなければ、CPUクーラー外すってだけでも難易度高いと思うぞ
0584Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 02:33:41.87ID:EfvCcncM
ガチで初めてだとものによってはケースのパネル外すのも難しそう
0585Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 05:12:52.60ID:8zjBaYUD
ryzen2700x で初めて自作したんですがBIOSだとCPU温度60度、コアテンプ?で100度あと一つ別のフリーソフトで計測したら40度だったんですがこの場合グリスの塗り方が悪いとか失敗してるんでしょうか?
0586Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 07:30:02.24ID:KICD6UTq
汎用モニタは信用しちゃいかんよ
対応してるかわからんので
信頼性高いのはマザボメーカーの公式ツールがあるはず
AMDは特にね
0587Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 08:44:26.26ID:RbsMXZq7
>>585
ryzen masterでは何度?
0588Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 09:05:31.17ID:uDDSaYu7
>>574
まず、今のPCを全パーツを外してバラバラにして並べ、組み直しして無事元通りに動いたら、改めてココに質問に来い
0589Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 09:11:13.80ID:Dvccsf0q
>>585
Ryzen系はオフセットあるからな。BIOSに返す温度が本来の+10とか+20℃になってたりする。
一番信用出来るのはRyzen Masterなので、それで計って自分のCPUのオフセットを把握しておくのが第1歩。
0590Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 09:35:31.90ID:IOZ5fVIs
皆さんあありがとうございます。AMD初という事も重なってryzen masterなる存在を初めて知りました。今日帰ったら早速確認したいと思います。
0591Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 09:41:54.43ID:RbsMXZq7
hw64も入れとくといい
cpu以外も見れると有用だ
0592Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 10:52:57.04ID:a2q/Ybop
また実機を目の前にせず質問する低能か
0593Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 11:00:10.46ID:0snYAstN
俺たちパソコンの大先生のように、パソコンの前にずっといる訳じゃなかろう
0594Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 11:14:53.92ID:N4ewS3Y6
592の無能感は異常
0595Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 11:20:17.84ID:a2q/Ybop
>>594
お前は人間じゃないクズ野郎
0596Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 11:22:09.44ID:N4ewS3Y6
証明完了
0597Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 11:36:35.55ID:a2q/Ybop
>>596
お前が救いようのないクズだってことだな>証明完了
0598Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 12:11:07.59ID:HGiLxdvr
9歳かな?

hw64もいいけどhwmonitorのが見やすくない?
どっちも入れてるけどhwmonitorしか使ってないな
0599Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 12:28:04.88ID:RbsMXZq7
対応してりゃどっちでも
0600Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 14:16:01.16ID:9X2UR2oj
hwmonitorは表示項目少なすぎてあれだな
0601Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 15:02:21.60ID:7XpkzXuK
>>592
事前に質問して確認するのを否定する俺様ルールの自己中
0602Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 17:04:56.95ID:94r0Hf0E
>>473
実際普段利用での電源オンオフ繰り返すくらいの利用でPCの故障率って上がるのかね
とりあえず色々ググッてみたけどどれも裏付けのない妄想で語ってる糞ブログばかりでなんの参考にもならんかった
0603Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 17:33:36.66ID:z3W6wMcp
パソコンでネットを見ながらテレビを見たいので
SKNET SK-MTVPCIE3 MonsterTV PCIE3 地デジ×3、BS×3搭載PC用TVチューナー PCI-Express(x1)対応
というのを取り付けようと思うのですが、ネットをしながらテレビを見るって古いというか時代遅れというかもう流行らないのでしょうか?
以前は自作の本などでも割と作成例があった気がするのですが。
0604Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 17:36:10.74ID:t8tLZZT/
>>603
お前の行動が時代遅れだろうがなんだろうが知ったことか
流行り廃りで自分縛ってんじゃねえよアホ
0605Socket774
垢版 |
2018/04/27(金) 17:38:46.02ID:z3W6wMcp
>>604
お、おうwww
レスありがとうございますwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています