X



【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 4653-WoAt)
垢版 |
2018/03/22(木) 00:05:42.69ID:lKo2Q8fH0
このスレはNVIDIA GeForce GTX10XX seriesについて語る場所です

■公式サイト
http://www.nvidia.co.jp/graphics-cards/geforce/pascal/jp

前スレ
【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part98
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1520768256/


次スレは>>970が立てるよう心がける。 無理だったらレス番を指定


1行目に↓をコピペして次スレを立ててください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0684Socket774 (アウアウカー Sac3-9mdf)
垢版 |
2018/03/27(火) 20:40:49.93ID:GXDr06iRa
>>673
skylines、トゥームレイダー、無料の犬2しかやってないわ。
おっさんになるとFPSとかしんどい。
1戦してお腹一杯、反射追い付かない。
0688Socket774 (ワッチョイ 6387-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 20:49:47.53ID:EOEDGMz60
最初にやったクエイク3とか嫌いでそれからずっとfpsやれないんだよなぁ
エースコンバットみたいなフライトシミュ?は出来るというか大好きなのに不思議
0690Socket774 (ワッチョイ 7aaf-SK4C)
垢版 |
2018/03/27(火) 20:52:21.76ID:aFQsxFel0
>>682
沙汰って...それを言うなら淘汰じゃないの?
大作はPCゲーム業界がある限りまだまだ増えるだろうし、使い回しのローコストなゲームが多いのは当たり前だと思う
0699Socket774 (ワッチョイ dff4-jzFM)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:31:41.04ID:K4Ledwvn0
>>695
同好の士から聞いた話で良ければ、色再現はハイエンドの有機で対抗出来るレベルって話。
当時、代替物の無かった放送局の中の人がトリニトロンの生産終了を惜しんだはずだよ……
0700Socket774 (ワッチョイ 5b63-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:34:09.86ID:fET6q64m0
ゲホは浮動小数点演算がいい加減だからポリゴンが歪んで
光源反射率による発色が計算上より悪くなるよね(ゲホ煽りNew Version
0703Socket774 (ワッチョイ 5b44-4yz+)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:37:40.50ID:7EcVNOKB0
>>702
合ってるだろ
0704Socket774 (ワッチョイ df70-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:41:19.53ID:M7tuIZvd0
計算が少々ずれてもゲームでは大差ないは真理だと思った

これを応用して適当な計算で速度だけ追い求めるGPUって作れないの?
0705Socket774 (スップ Sdba-zbp+)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:43:39.82ID:QDyPnE89d
25時まで起きてられるかな
0706Socket774 (アウアウオー Sa92-PPGY)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:45:05.09ID:2x9yVUNha
>>641
値上げするためだろうね
80系がxxxドル、70系がxxxドルって相場が決まってるけど、昨今の需要から値上げしたい
でも単純に値上げすると批判が出るから、従来の80系の性能に85系の型番を与えることで
「これまでの80系より性能がさらに上です! もちろんお値段もほんの少し(数十ドル)上がりますけどね!」
というアピールをする
0708Socket774 (ワッチョイ 978e-1BXL)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:51:45.54ID:ixPteb9x0
>>706
1060とか8GBになるんかね
それで価格アップと

今の市場価格だと卸値の段階で
あげたくなるのはわかるが
勘弁してほしいなぁ
0711Socket774 (スップ Sdba-zbp+)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:00:48.22ID:QDyPnE89d
とはいえ今の小売価格を見れば助平心が出てくるのはわかるし
メモリ高騰をみれば値上げの必要性もわかる
0716Socket774 (ワッチョイ 6387-fzSc)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:34:45.02ID:5qKHAkrU0
どう考えてもペイできてないから自分はバカですとアピールしてるようなもの
しかしポジティブに考えればそこまで酷使されていない中古だとも考えられる
0718Socket774 (ワッチョイ 1b6c-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 23:16:05.37ID:0FA4m1hk0
でも俺がPASCAL発売してすぐにアキバにmsiの1070買いに行った時も7月とかだった気がするわ
0719Socket774 (ワッチョイ 8ae0-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 23:33:57.74ID:VPYlZUJq0
卸値上がると小売りのつり上げ利益が減るだけで
結局、製造と小売りの利益バランスがちょっと変わるだけやね
0720Socket774 (ワッチョイ 1af9-fzSc)
垢版 |
2018/03/27(火) 23:37:36.83ID:sH8XoT+k0
結局消費者が買うかどうか決めるのは目の前にある価格だけだからな
理論的には卸値を上げればそのぶん小売が仕入れなくなり商品の供給が絞られるから小売価格も上がるはずではあるが
0721Socket774 (ワッチョイ f338-e6Sk)
垢版 |
2018/03/27(火) 23:42:34.02ID:gjZKWGiB0
GTX2xxxの発表はなさそうだ
いま発表しないんなら2018秋リリース説が濃厚で、へたしたら年末にずれ込みそうだ

GDDR6はメモリ価格の調整と量産目処がどっちも不十分
0724Socket774 (ワッチョイ a347-Y5lR)
垢版 |
2018/03/28(水) 00:22:46.93ID:rH35O8s+0
どっちやねん?今日発表あるのないの?
0730Socket774 (ワッチョイ df63-WoAt)
垢版 |
2018/03/28(水) 00:58:38.40ID:wlIHpkZw0
>>724
だから、今後のロードマップの発表だって何度言えばいいの?w
GDDR6の数が揃ってない現状、次世代は早くても年末発売予定
GDDR5/5Xの1000シリーズリネームならあるかもな
0732Socket774 (ワッチョイ a367-yWbn)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:03:44.69ID:o7/P+YlH0
寝て起きたら、まだ朝じゃなかった
つか、アイパッド廉価版はもう発表されてるやん
0733Socket774 (ワッチョイ 4e57-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:04:35.16ID:gkTPmtGK0
超能力者??妄想基地外?
ロードマップまだ出ないよ??なんでそんなこと書いたの?
0742Socket774 (ワッチョイ 8b87-mRzn)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:15:48.75ID:Z498JF330
革ジャンの社会の窓が開いてるように見えて気になる
0743Socket774 (ワッチョイ df63-WoAt)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:16:41.67ID:wlIHpkZw0
だからなんで次世代発表即発売だと思っちゃうの?お前らw
家庭用ゲーム機とかもそうだけどさ、発表即発売!ってバカ通り越してアホの極み
次世代は年末だって口すっぱくして言っても信じないお前らw
もう数年生産しまくってるGDDR5でさえ数が無くて高騰してるのにGDDR6は量産始まったからとかバカかw
0744Socket774 (ワッチョイ f335-LINY)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:17:26.43ID:pml8KC8+0
革ジャンの英語相変わらず聞き取り易いな
0745Socket774 (ワッチョイ 4e57-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:18:30.16ID:gkTPmtGK0
妄想君はもういいから休め
君の言う”お前ら”はお前の中だけだよ
明日会社休んで精神科へ行けな
0749Socket774 (ワッチョイ b66c-NROy)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:28:08.36ID:t8dRW8ZT0
グラボの温度が高いなー
80℃ぐらいあるわ
0750Socket774 (ワッチョイ 6387-6Mgx)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:29:52.05ID:pJaUMVfS0
きたあああ
0751Socket774 (ササクッテロ Spbb-6Mgx)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:30:17.05ID:acZFLsEAp
2080性能やばいなw
0752Socket774 (ササクッテロ Spbb-6Mgx)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:30:52.60ID:kgf1qovhp
2080きたあああああ
0754Socket774 (ワッチョイ 2767-w9ll)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:32:49.58ID:DM3WfKRG0
Quadroだろ
0755Socket774 (ササクッテロ Spbb-6Mgx)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:33:53.17ID:QOIo+uRTp
新しいのはGV100て名前なのか?
0763Socket774 (ワッチョイ 8b87-7Rwe)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:38:38.01ID:8GEdI0k40
くるぞ
0765Socket774 (スッップ Sdba-mRzn)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:41:52.79ID:VRE6QlH+d
quadroをgtxと勘違い奴〜
0766Socket774 (ササクッテロ Spbb-6Mgx)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:43:04.53ID:QOIo+uRTp
クアドロは何用なの?
0767Socket774 (ワッチョイ df63-WoAt)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:43:55.80ID:wlIHpkZw0
素人だらけで草
GV100はTitan Vだろ、そのTitan Vを元にした新Quadroってオチか
SONYが何か発表するかもとか聞くとすぐPS5発売!ってガキかよw
0776Socket774 (ワッチョイ bb67-3KaU)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:50:15.60ID:7s+JF/so0
>>766
Quadroはクリエイター向け。3DCGとかCADとかで使うOpenGLに最適化されてる。GeForceはDirectXに最適化されてる
0777Socket774 (ワッチョイ 5bec-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:50:38.30ID:BXIHvYMB0
>>768
あいつ同じようなデザインの革ジャン何枚も持ってるで。
質感的にもフェイクレザーじゃなくて本革くさい。
0779Socket774 (ワッチョイ 6387-6Mgx)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:53:07.92ID:pJaUMVfS0
今日来なかったらいつくるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況