X



【LGA1151】Intel CoffeeLake Part21【14nm++】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/03/19(月) 01:24:54.97ID:BqnxfmU2
製品の開発コード名 Coffee Lake
https://ark.intel.com/ja/products/codename/97787/

コーヒードゾー つ旦
https://i.imgur.com/QjopxEm.jpg
https://i.imgur.com/2fjJ1Tv.jpg

このスレはワッチョイ無しのスレです
勝手にワッチョイをつけるのは荒らし行為です

■注意
CoffeeLakeはLGA1151ですが300シリーズマザボードでしか動きません
□14nm++はパフォーマンス重視
https://www.techpowerup.com/img/Jf71Tt4LHk44YR57.jpg
□Turboの周波数(MCE無効時)
https://images.anandtech.com/doci/11859/cfl_turbo_v2.png
注) MultiCore Enhancement有効時はマザボ依存のブースト挙動になります
0279Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 11:48:38.21ID:AMuG/1yC
>>274
逆にそこまでしか上がってないんじゃね
sky以降全く進歩してない気が
0282Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 12:42:50.85ID:jlP4AOGk
>>262
こないだ募集してたw
0283Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 13:39:00.60ID:dbDlxadT
>>278
今はクロックよりコア数の時代だよ。エンコはもちろん、ゲームも次々マルチコアに対応しているし。
0284Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 13:45:32.67ID:9gJfRnpV
kabyみてryzenに飛びついた
8700kは別として、intelは8400と安価なマザーでZEN+に対抗できると思ってるのかね?
0285Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 14:09:16.57ID:J9qEaUQh
>>274
それってメモリクロックを合わせたわけじゃないだろ?
sandyのメモリは1600 haswellのメモリは2133だから
シングルはそれくらい上がってるとしてもIPCが上がってるとはいえない
0287Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 14:29:32.41ID:dbDlxadT
>>285
Ivy Bridgeだから1866ではないか?
0288Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 14:31:12.83ID:dbDlxadT
Ivy BridgeとHaswellはcineベンチでもだいぶ違うぞ。
0289Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 14:38:43.76ID:J9qEaUQh
いやいやIPCが上がってるのはわかってる
クロックやメインメモリをそろえてもアーキ何回か改良はいって
さすがにsandy世代からみたらアップはしてるけど
クロックアップとメモリ高速化でシングルがかなりあがってもIPCという点ではさほど上がってないだろってこと
0290Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 14:50:26.70ID:AV/os1yZ
SIMDバリバリ強化してんの忘れてねぇか
IPCはこれにより寧ろ下がる
要素を纏めてInstruction辺りのElementを増やし、スループットだけを見かけ上改善してるだけで
コレを逆に見ればIPCが上げられない→なら少ない命令で多くのデータ処理できりゃ性能上がるよねって事
仮にSSEでやってた処理をAVXでやればそれだけで処理命令数は半分になる
それだけじゃなく操作系命令もかなり減る可能性がある

ちゃんとPCからIRetireの数取れや
0291Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 15:07:26.86ID:ySaxBACO
Coffeelakeはなんでグリスバーガーなの?経費削減ってこと?
ソルダリングよりグリスバーガーにするメリットってある?
0292Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 15:13:48.89ID:2Xx5QwSx
オーバークロックしないなら8700でいいの?Kあり買っても意味ない?
0293Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 15:15:01.08ID:RsfZjVd+
>>284
8500が出るよ!
価格は2600と同じ
0294Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 15:36:42.51ID:sdfh8gwy
8600kや8700kの未使用中古がコスパいいぞ
CPUなんかそうそう壊れない
0295Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 15:46:16.16ID:tQNXVXWi
プレスコみたいに熱持つからぶっ壊れそう
0296Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 16:02:45.27ID:eKnvT20E
>>291
グリスバーガー推進は、一にもニにもコスト削減の為。
それに、インテルの工場既に旧式化したソルダリング設備を廃棄した。
今更、高価なソルダリング設備にインテルご投資するとは思えんな。
言っておくが、最新インテルCPUはフルラインでグリスバーガーだからな。
0297Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 16:04:22.74ID:eKnvT20E
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ インテルCPUは環境に優しいグリス100%です!
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;![インテル ]\::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
LGA3647・・・グリス ready!
https://twitter.com/momomo_us/status/896530606321946625
LGA2066・・・グリス ready!
https://www.techpowerup.com/img/17-05-30/db752c76f7de.jpg
LGA1151・・・グリス already!
0298Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 16:08:18.31ID:yLufEcwv
>>296
Intelグリスって俺らが使うクマや銀グリスより性能はいいの?
リテールクーラーによくある安いグレーの奴だったりしないよね?
0299Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 16:14:10.03ID:J9qEaUQh
AMDがふがいなかったせいもあるんだろうけど
上位をメッシュにしたら思いのほかコスト的にマイナスになったから
数でるパフォーマンス帯から下をグリスにしてコストダウンしたいってのもあったのかもね
それとRYZENが想定こえて高性能だったからとにかく製品を出すことを優先した結果というのもあるかも
第8世代まででいったん迎え撃てたけど今後はさらにTDP的にきつくなるから再度ソルダリング考えてるかも
0300Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 16:18:59.63ID:79d/S+jt
>>290、科学技術計算用途でSIMDをアセンブラでコーディングしてるけどそううまくはいかないよ〜
AVX、AVX-512使うとサーマルスロットリング入ってクロック下げられちゃうし、ビット幅増えてもレーン跨ぎに制約があって水平演算が苦手で結局命令増えてあまり速くならん
0301Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 16:46:19.25ID:OM5dOHnk
>>298
何を期待してるのかよく分からんがクマメタルやリキプロの液体金属グリス>ハンダ>非液体金属非シリコンの色々工夫してるグリス>>>シリコングリスだぞ

世の中にはハンダのHaswell-EだかBroadwell-Eを殻割りしてリキプロやクマメタルにする人もいる
0302Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 17:09:24.10ID:2MX1o1nf
>>300
理想的には同じ命令数で2倍のスルーでも現実でやるとなるとそうは行かないって良い見本だな
それでも使えないよりは速いだろう、あのクソ団子が息巻いてたようにレジスタは増えるからな

結局の所、IPC自体はほぼ横這いで
その限られたリソースを如何に無駄無く使うかってとこに終始する事になる
シングル性能自体はSIMDの方が効果的に増えるように見えるだけで、実質的にはそうでもない
結果的にSIMD幅増やすより同じ面積で高速キャッシュ盛った方が速いってこったな
0303Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 17:09:57.32ID:eKnvT20E
>>299

> 数でるパフォーマンス帯から下をグリスにしてコストダウンしたいってのもあったのかもね

だから、新しいXeonは全てグリスバーガーだってばよ。
上位のXeonは旧型がハンダだったが、プラチナとコールドとか商品名に付いた新型Xeonは皆等しくグリスバーガーなり!
0305Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 17:13:20.52ID:2MX1o1nf
いっそIHS外せばええんや
0307Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 17:27:40.04ID:4JbW14pe
K付きはIHSの代わりにダイ直冷の水枕を付けて欲しい
0308Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 17:30:04.23ID:1KxRouP8
>>294
なぜ未使用中古品ってあるの?転売?窃盗の換金?怪しいじゃん
オクなどは保証ないし、ちゃんとした店で買ったほうがよくね???
0309Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 17:32:58.71ID:OM5dOHnk
>>308
>なぜ未使用中古品ってあるの?
クレカのショッピング枠の現金化と言われてる
0310Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 18:01:58.60ID:sdfh8gwy
>>308
アマアウとかでもええねんで
0311Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 22:02:17.83ID:W7b9vMXr
>>283
xeonマルチCPUあるし、
ネットワークで繋げてもいいし、
コア数稼ぐのは容易なんだよ。
1ghzが100スレッドあっても普通の人買わないと思うぞ。
0312Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 22:05:45.10ID:Ph5cOAho
>>311
流石にそれはアホ過ぎる反論だろう
0313Socket774
垢版 |
2018/03/23(金) 22:41:27.53ID:dbDlxadT
>>311
例えば2GHz50コア100スレッドが20万だったら俺は買うね。
0315Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 00:39:28.75ID:LnqMh3XF
>>288 -E系のCINEBENCH R15.038のマルチだとだいたいこんな感じだね。
Ivy-EはSandy-Eの6%くらい上だったと思う。
メインストリームの同世代の方がcb/GHz・Coreは-Eより少し上。

      cb/GHz・Core  %
3960X  44.0        100.0  うちの
5960X  51.7        117.5  この板でOCソケットのR15.037のスコアでいいやつをR15.038スコアに換算
7980XE. 55.9        127.0  うちの
0316Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 00:48:20.72ID:LnqMh3XF
エンコ(x264)だともっと向上率が高い。Sandy-E→Haswell-Eで+25%以上だったと思う。
当時、x264ではAVX2はほとんど効いてないって結果が出てたので、Haswellは基礎的なところで向上してたんだろうね。
0317Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 01:03:12.13ID:DFxqf2x5
>>314
       __
   ε=(::: :: :)=3
   ( ´・ω・) /_ オッ!なるほど
   ( U :l)"  ヽ  
     し─J
0318Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 01:51:03.73ID:4NkAW+Og
4770Kから7820Xに変えたけど
4C8Tで事足りるゲームはコアクロック揃えてメッシュ3.2GHzにOCして大体同レベルって感じだから
Ryzenほどではないにせよゲーム向きでないのは確かだね
0319Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 02:25:03.48ID:LnqMh3XF
>>318 Sky-Xはメッシュのクロック低いのとL3が変わったのが効いてるのかね。
AVX512対応でレイテンシより帯域重視ってことかね。
8700Kも4Cの頃より鈍ってる面があるようだから、これから8Cが出たり、AVX512対応したら
どうなるか注目だね。
0320Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 02:31:21.26ID:VSJUbD7Z
128GBくらいまではリングバスでいいけど256GB目指すと不利になるのでメッシュにしたと言ってた奴いたな
現状32GBでも持て余してるので2030年くらいの話になるのか?w
0321Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 05:25:32.94ID:vflLybv5
>>301,304
グラフめっちゃ分かりやすかった、ありがとう
一応まともなグリスだったんですね
金属系やハンダが良すぎて見劣りしちゃうのは否めないけど
いっそK付きはヒートスプレッダなし版出せば意外と需要ありそう
0322Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 07:28:30.24ID:+nzB6i0B
←セキュリティホール   性能2割ダウン→
―━―━―━◎━―━―━―━―━
      ≡  ||
      ≡  ||
    ≡  In||,
    ゴー ( / ⌒ヽ
    ≡  | |   |
    ≡  ∪ 亅|
     ≡  | | |
     ≡  ∪∪
0323Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 08:55:23.89ID:7O+7lYJb
GC-EXTREME使ってるわ
0324Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 12:54:47.61ID:BgQTiKOr
>>314
コスト削減が第一だよ。
0325Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 13:03:06.93ID:/OzPZxHB
RyzenAPU「私もコスト削減ではなく基盤の歪みによる故障を考えてグリスにしました」
0326Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 13:10:20.67ID:yDM67FvF
AMDのグリスは良いグリス
そうするだけの理由があるからグリスにしただけ

INTELのグリスは悪いグリス
コストを下げる以外の目的はなく乾いて早く壊れるように買い替えさせる目的のグリス
0327Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 13:54:45.48ID:+LU9PmOR
>>325
お前はダイそのままノートにも使うし、大体めっちゃ安いやんけ
0328Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 14:31:05.13ID:TqJVwytB
そういうメーカー側の利点は関係なくグリスと温度でダブルグリスバーガーと呼んだくせになw
0329Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 17:59:33.15ID:DFxqf2x5
    ε=(::: :: :)=3
     ( ´・ω・)  ズルズル!
      O-=ζ )  乾いてもメンテしやすいっス
       し □J
0330Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 20:09:34.51ID:UBgALKpn
8700は全コア4.6GHzで動く?
K付きは高いから8700の4.6Gで妥協しようかなって思ってる
0331Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 20:45:49.51ID:p/6Vtofi
>>330
動かないよ
全コアは4.3GHzまでだ
0332Socket774
垢版 |
2018/03/24(土) 23:47:23.93ID:7TjkLkfN
>>俺がいたw

知りたいのはこれ↓じゃない?俺も知りたい

『ASUSのsync all coresで8700を全コア4.6で動作させるのは可能か?』
0333Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 00:18:09.61ID:QxJ4LXwl
バイモアで8700k32378の投売り
買えるわけないけど
0334Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 01:23:55.39ID:UZbhLnfo
パソコン工房の特価で8700kが3.2万だけど瞬殺だろうなぁ
0335Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 01:58:07.81ID:2ia6/qs6
>>330
BIOSで設定すりゃ全コア4.6とか余裕
もち温度と消費電力上がるから空冷ならちゃんとモニタしてね
0336Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 03:03:55.74ID:afM4nBvw
今更8700Kの特価に興味なし
8400買って冬の買い替えに備えるのがよろしい
0337Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 03:04:05.63ID:crqJE7m8
>>332
全コア4.3が定格だからOCできない無印では不可能
0339Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 04:05:34.87ID:iQqjZWsU
ZやXのマザボでsync all coresがマザボの設定項目にあるなら可能なければ不可能
sync all coresは1コアでのTBの上限まで全コアを引き上げるだけでOCとはまた別物
あ、Coffeelakeをソルダリングと断言したマイナビの大原(笑)はOCだと主張

Skylakeの頃はH170とかにもあったがIntelにゴルァされたせいか消えていく傾向にある
Bclk変更だがASRockがH170でOCできるBIOSをやっちまったw
Hyper Bclk Engineとはまた別
元々Bclkは0.1GHz程度なら上げれるが、これを0.5GHzみたいに上げてしまえる
このBclk変更はK以外でも可能

ただし欠点として細かい設定が出来ないのでZマザボ+KモデルでOCしたときより電気を無駄に食う
0340Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 07:47:05.31ID:tgYBn2Sh
そもそも制限するintelがおかしい
AMDがもっと追い詰めないと殿様商売やめないか
0341Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 08:16:37.25ID:2W8NdWAk
AMDはAPUだけグリスだから
OC用途が少ないだろうからグリスって事なんだろ
0342Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 10:10:12.61ID:EFBzhGv+
制限なければ全CPUが5GHz超えできるからな
AMD風にOC限界の0.2GHz下を定格にするのがええんやで
PenG4.8GHz余裕で出せるのにもったいねえ
0343Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 10:22:39.16ID:4fLfXxQ5
1コアに30W投入で、5GHz達成出来るとしたら、4コアで120W、6コアで180W、8コアだと240Wになる。
冷却の問題からソルダリング化は必須として、クーラーやマザボの電源強化も重要になってきそうね。
0344Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 10:24:21.19ID:iQqjZWsU
IntelはAMDみたいにCPUを選別せずに設定で制限してるだけだからな
実際NonKOCをやられてしまったSkylakeでi3は安い6100の方が6300よりもOC耐性が高いせいで性能が逆転してしまった
対応命令に差があるがi5でも6400の方が6600Kよりも回った報告がある

AMDだって昔これと同じことをして2万そこそこのCPUが8万のCPUを超えるなんてギャグをして慌てて次ロットでOC耐性を激減させた
この騒動からAMDは選別したり、OCを制限こそしないがOC出来ても1割程度までになった

どこもこんなものだよ
ライバルに勝てば同じことをやり始めるだけだと昔を知ってるとどちらかを異様に持ち上げる人が理解できない
0345Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 10:29:17.99ID:cyeM6aRo
本気出したIntelが見てみたいな。2016年までは殆ど手抜きでも独走、Ryzenに冷や汗かいたけど急ごしらえのcoffeelakeで同等以上の勝負できたし。
ガチで本気だすならIcelakeは期待できる。
0346Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 10:37:19.93ID:QxJ4LXwl
珈琲で6コアは別に急造じゃないぞ
なぜかそんな扱いだけどロードマップ通り
0347Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 10:39:14.69ID:E2NwRaX3
このおやじに、こんなこと言う権利はない
0348Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 10:52:57.84ID:aaf2Ozyx
>>344 それはたまたま生産が間に合わなかったり、だぶついてたりしただけ
全てがそうだと思ってたら流石ににわか。昔からある事例
0349Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 10:59:10.30ID:bju29cdV
>>346
軒並みスケジュールが押している中で出たスケジュール通りは急造に違いない
0350Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 10:59:14.93ID:MVkBjFjG
まあ、企業や一般向けがアンロックはありえないだろうね。
AMDだってEPYCはアンロックだろ。
RyzenはIntel K/Xモデルのようなマニア向けだし。
0351Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 11:01:27.35ID:M3jaxSau
8700kなら定格5Gで出荷できるくらい回るのは事実だけど
空冷だと常用できないくらいの発熱と消費電力だから
現実的なレベルで出荷してるってだけじゃないかな?
0352Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 11:07:01.27ID:iQqjZWsU
>>348

Ryzen5を買ったら中身がRyzen7だった話は知ってるかい?
0353Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 11:26:26.89ID:RXA8Mldp
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄ ∵∴∵∴∵∴∴∴ ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴丶__./ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄ ∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴|  ● | ∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |  丶__/∴∵∴∵ノ
/   \ \     ゝ___, ノ  .|∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      | ∵∴∵∴∵ ノ       淫厨くん…、息してる?
           /       |∴∵∴∵∴丿
     \   /     \   |∴∵∴∵ ノ
     | \/     \ \ | ∵∴∵ノ           悔しい? 悔しかったね www
     \ \    \ \  |∴∵ ノ
     \ \_\    \ /∴∵ノ
0354Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 11:27:15.07ID:MVkBjFjG
>>351 定格はきちっと動作保証しなきゃいけないから無難なところにしてるだろうね。
Ryzenと同じダイのEPYCの最大ターボが3.2GHzなのとかを見ても、マジに保証できる
限界クロックがAMDは低いんだろうね。IntelはSKylake-SPでも3.7、3.8GHz(4.2GHzのもある)。
企業用や一般で大量に使われることを想定したメインストリーム無印は更に上で動作保証。
0355Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 11:54:32.32ID:aaf2Ozyx
7980xe見る限り、インテルは6〜8コア程度なら5G空冷で抑える事は割と余裕でできるんじゃね
穴対策で忙しいのと、他製品の兼ね合いでできないだけな気がする
0356Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 11:59:06.67ID:MVkBjFjG
>>355 >>258に書いたけど、ちゃんと冷却してない状態では余り無理しない方がよさそう。
メーカー定格としては難しいんじゃないかね。
0357Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 12:05:02.05ID:44uFTu99
4コアから6コアにするのにこれだけ熱問題出たんだから
クロック落とさずに6コアから8コアに行けるとは思えない
0358Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 12:18:01.75ID:MVkBjFjG
>>355 メインストリームの8Cのことね。
7980XEの18Cダイで6〜8コアだけを高いクロックで回すのとは熱的状況が違うね。
極端にはこんな感じかね。

□■□■□
  □■□
□■□■□
■□■□■


■■■■
■■■■


7980XEでも、こうなったら辛そうだね。

□□□□□
  ■■■
□■■■□
□□■■□
0359Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 12:24:17.22ID:4fLfXxQ5
>>357
同じ電力枠を守ると無理
7700 4コア 3.6GHz
8700 6コア 3.2GHz

8コアだと、2GHz台は確実かと。

ただ、シングル、マルチとも向上させてくるだろうから、ユーザーはそんなに気にしなくてよい
0360Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 12:29:21.75ID:MVkBjFjG
回したい人は、Kモデル+Z M/Bでカラ割り&カスタム水冷にすりゃいい話だね。
0361Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 12:59:30.51ID:rRfHeLYD
>>359
8コア珈琲は定格で2.8G辺りかね。
0362Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 13:02:10.00ID:rRfHeLYD
8コア珈琲はTDP枠拡大してZ390のみに動作限定すれば、もう少しベースクロック上げられるだろうけどね。
0363Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 13:21:27.91ID:MVkBjFjG
Ryzen 2000 8CがTDP上げるなら、8C KモデルもTDP上げるいい機会だね。
0364Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 13:30:35.08ID:MVkBjFjG
TDP上げるなら、ソケット一新して1500ピンくらいにして電力供給ピン増やし、
ついでにPCIeレーン数をちょっと増やしたら受けるんじゃないかね。
0365Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 13:36:01.53ID:tgYBn2Sh
sandyより前は制限してなかったのに制限するのが当たり前みたいになってるのは納得できねーわ
0366Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 13:37:12.27ID:tgYBn2Sh
>>357
出てるか?むしろ7700Kより温度は下がった人が多いみたいだし
0367Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 13:44:19.43ID:MVkBjFjG
>>365 金出す人と出さない人が居る以上、しょうがないんじゃないかw
CPUに限らず。経済とかやってる人なら何か上手いこと言えるんじゃないかね。
0368Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 13:56:40.77ID:nndNEIrZ
>>355
8コア全てが4ギガでまわせる石を4コアに制限しだからといって、8ギガでまわせるわけではない
どうもCPU自体が4ギガ〜4.5ギガくらいに消費電力や発熱の壁があるみたいで、5ギガのCPUは何コアであろうと現実的じゃない。インテルがかつて10ギガ目指して挫折した経緯がある
0369Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 14:04:40.65ID:cyeM6aRo
もしAMDがZenを作るのが1年遅れてたらFX9370と8700kの比較ベンチという血も涙も無い比較が見られたのか・・・
0370Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 14:08:01.27ID:aaf2Ozyx
>>368 この辺は予測であって明確な根拠は出せないけど、近年のインテルの高クロック化は驚嘆もの
2011v3v4で高クロック品必死に探してたのがアホに見えるくらいの躍進振り。よく回るしまた伸びが半端ない
使ってる人はなんとなく体感してるんじゃないかな

その点ZENは多コア化は成功したけど、高クロック化は苦労しそうな予感
0371Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 14:36:26.67ID:4fLfXxQ5
2004年にPentim4 570が定格で3.8GHz、8700Kでも3.7GHzだから、この14年でクロックはほとんど上がってない。今後もメニーコア路線でいく以上ほとんど上がらんのじゃないかな。
10Ghzとかは、20年後でも無理かと。
0372Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 14:57:09.89ID:MVkBjFjG
10nm行ったら上限クロック下がるかね。微細化でクロックや電力効率上げられたのは90nm辺りまでだって話もあるようだね。
FinFETは上から見ると微細化してるけど、横から見ると凄い高さがあって、32nmのプレーナー型よりトランジスタでかいんじゃないか?
微細化で配線長による容量が減るのはメリットありそうだけど、デメリットも多そうだね。
そういう意味じゃ>>370氏の言うように14nmのSkylake以降の高クロック化は驚嘆だね。
0373Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 15:47:52.01ID:ZJAJWHb0
上限はともかく品質のバラつきはかなり減った印象
1.437Vで5.3GHz動作可能な8700Kは全体の上位3%に過ぎないが、1.4V/5.0GHzなら88%もある
https://siliconlottery.com/collections/coffeelake

10nmで上限下がったとしても多くの石で5.0GHzを拝める可能性だってある訳だ
まぁ熱密度は更にエグい事になるからソルダリングに戻すのが大前提だけどな
0374Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 15:57:05.83ID:+YR64Uzu
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       対策は完成した・・・・・! !
      /  インテル       ヾ.ニニ┤       完成はしたが・・・
    <'-.,    ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|     今回 まだ新CPU以外に実装する
    /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       気にはなってはいない
    | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.    | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/     `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、           l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \    .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  既存CPUの脆弱性の修正は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   あり得るだろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
0375Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 15:58:36.26ID:MVkBjFjG
メインストリームは8Cでもコアの配置はこうだろうから、まだ熱的にいいよね。

■■■■
■■■■

12Cとかでこうなると大分厳しくなるかな。

■■■■
■■■■
■■■■
0376Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 16:02:14.54ID:czeEgBT2
EPYCのMCMはコストを下げるためのものだけど熱源を分散するという隠れたメリットもある
0378Socket774
垢版 |
2018/03/25(日) 16:04:35.19ID:4X0jNNR0
>>375
CPUのダイ写真が公開されているから見てきたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況