初自作です。よろしくお願いします。
【CPU】 AMD Ryzen 5 1600 BOX \18,338

【CPU-FAN】付属品

【Memory】Corsair CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] \21,980

【M/B】 ASUS PRIME B350-PLUS \11,824

【VGA】ASUS PH-GTX1050TI-4G [PCIExp 4GB] \19,780

【Sound】Onboard

【LAN】Onboard

【キャプチャ】なし

【インターフェイス】なし

【SSD】 流用(ADATA 128GB SP900、2年ほど使用)

【HDD】 流用(WESTERN DIGITAL WD10EZEX [1TB SATA600 7200]、2年ほど使用)

【光学ドライブ】流用(LG BD-RE BH16NS48、2年ほど使用)

【ベイアクセサリ】なし

【追加ケーブル】なし

【Case】ENERMAX Gravito ECB3010-B \7,980

【Case-FAN】 付属(前面120mm x2,背面120mm x1)

【電源】 玄人志向 KRPW-N600W/85+ \5,650

【OS】マイクロソフトWindows 10 Home パッケージ版\14,664

【モニタ】 流用 (24インチiiyama フルHDモニタ 型番不明)

【入力機器】 流用(ワイヤレスマウス、キーボード 型番不明)

【スピーカー】 なし

【周辺機器】 なし

【合計】 100,216円

【予算】100,000円前後

【用途】動画編集とRaw現像、その他Officeソフトやネットサーフィンなど。

【購入動機】主な動画編集作業において限界を感じていたため以前から興味があった自作をこれを機にやって見たいと思いました。
【質問】
・現在の構成で相性やパーツ同士のバランスについて問題は大丈夫でしょうか?Ryzenはメモリに関して癖があると聞いたのですが調べてもよくわかりませんでした。
・一応簡単なオーバークロックも視野に入れているのですが現在のマザーボード等で可能でしょうか?
・また、今回初めての自作ですので組み立てや設定のしやすさについてはいかがでしょうか?
実用性を求めますが出来れば安く組みたいと思っていますので、よりコスパの良いパーツ等があればご教授ください。
【テンプレ確認】2018/4/24 テンプレ確認済み