X



('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 248人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 02:21:50.31ID:kEqjwB+K
 |gb||l`bl|
 |dj||lnml|
 |    ||lhil| ┏━━━━━━━━━━┓
 |    ||    | ┃┌――――――――┐┃
 |    ||    | ┃|    \       .|┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ.┃| n.∧∧\      .|┃コニl
abcfd./...┃| l (^Д^)/)、ヘ,,∧  |┃ ._ __
      //! ┃| `ー,  `(`ミ゚ヮ゚,,ミ |┃/ .// /l
___/./  .┃|  ノ  |´\ とソ  .|┃ ̄|三三/
___|/     .┃|  し'`J ^|  |  .|┃⊂⊃
            ┃└─―――――――┘┃ |  |
            ┗━━━━━━━━━━┛ `ー´
    人は何かの犠牲なしに何も得ることは出来ない

    パソコンを得るためには相応の代価が必要になる

      それが自作PCにおける自己責任の原則だ

 このスレに来るまで 僕等はそれが世界の真実だと信じていた...

【お約束】
雑談でスレが埋まるのは平和な証、しかし、ほどほどに。
24時間365日いつでも報告OK。
また戦いが始まる・・・。

前スレ
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 247人目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1457576376/
0224Socket774
垢版 |
2018/05/30(水) 22:54:58.76ID:0EmxXFYK
マーティーにチャンネルを合わせろ
0226Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 01:40:48.98ID:TA7S9Foi
既にバブール崩壊! オバちゃんこれイクラ?
0227Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 01:59:32.27ID:Kf+H/9TN
なんでthinkpadからそこまで遡るのかお前らは。
そこはhp-200lx持って新宿教会の紳士に会いに行く話だろ。
悪魔召喚プログラム入れてもらってたんでしょ?
0228Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 02:49:42.36ID:RaX0un3F
フロッピーディスクって沢山規格あったよな
12、8、5.25、5、3.5、3、2インチは知ってるけど他にもあったのかな?
0229Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 07:25:19.95ID:FKF9feWs
当時はIBMの商標のディスケットと言っていたような気がする
0230Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 08:25:06.37ID:2Qhsmo9W
8インチが普及し始めた1980年代初頭はディスケットという呼称も聞いたが
すぐに廃れて85年頃にはフロッピーって呼ぶようになった記憶がある
0231Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 08:28:31.48ID:axeFeILw
80年代後半はフロッピーが標準でデスケットはおじさん言葉だったな、すでに
0232Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 09:11:12.35ID:UKuBwcBp
つ[アルフォンスの起動用ディスケット]
0233Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 09:11:19.51ID:iKT0sUFy
8とか5インチのことをディスケットと言うのかとおもた。
0234Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 09:22:00.76ID:mUr2em6D
この板でもこれなんですか?とフロッピーの写真があったのに時代の流れを感じた
0235Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 10:27:32.40ID:517QTVfP
PC-8801mk2MRで5インチ2HDの2ドライブ機使ったけど
ドライブレターのアルファベットがAとBだったのかBとCだったのか覚えてないや
何しろざっと30年前w
0236Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 10:57:03.16ID:EJikjFzR
あーそれでか。デルマザーのBIOS設定はディスケットドライブ表記
0237Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 11:09:42.03ID:RAIb9IfQ
FM77は0と1だったなフロッピー。 88は掘らないと出てこない('A`)
0238Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 12:40:12.19ID:mZjE++zH
PC-8001はフロッピーを入れ替えると mount のコマンド必要だったが
1と2の記憶があるから1からだったのだろうな

MS-DOSでA,Bなどのアルファベットになったのかな?
0239Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 13:44:22.10ID:plUmFO87
>>232
このスレにも起動画面だけHOSに差し替えたシゲさんみたいなやついそう
0240Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 14:55:21.49ID:jEOCsF1K
お前ら、かなりの高齢臭いのになんで暇なの?
年金生活なの?
俺は夜勤前の休みなんで昼間出来るけどさ
0241Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 15:00:42.64ID:wTJmtEwS
仕事しながら見てるやで?
0242Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 18:59:31.50ID:517QTVfP
とっくの昔にリタイア済み
バブル期に貯め込んだ資産を取り崩しながら悠々自適の楽隠居生活w
0243Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 20:02:50.86ID:tYxKvqVX
何この懐古スレ
0244Socket774
垢版 |
2018/05/31(木) 20:37:44.87ID:Q1pS2E1c
現代数学 2017年 02月号
月刊  現代数学社 (B5変)
【2017年01月12日発売】
JANコード 4910136170279
雑誌コード 13617-02
価格:1,000円(本体:926円+税)

COMIC 少女天国 2007/2
商品の詳細
JANコード 4910136170279
管理番号 ZMON121
発売日 2007/02/01
定価 514円
メーカー ヒット出版社
漫画 犬星 北河瑞樹 伊佐美ノゾミ
備考
大リニューアル号
0245Socket774
垢版 |
2018/06/01(金) 06:10:39.03ID:dY6qElBV
>>238
そして、ディスクを取り出す前にremove忘れてFATを壊してしまう悲劇<N-Basic

mountコマンドでFATを読み出し、removeでFATを更新する訳だが、ディスクの内容
書き換えた後removeしないとFATが更新されず、FATと実際のデータとの整合性が
とれなくなってしまう

ディスクに何か書き込みする度に毎回FATを更新するのはディスクの摩耗や
書き込みに時間がかかる等の理由があった訳だが、やはり面倒&うっかりで
ディスクをダメにしてしまうと言うことで、それ以降(N88-Basic等)は毎回FATを
更新するようになった
0247Socket774
垢版 |
2018/06/02(土) 00:15:55.00ID:ZYHvBJVK
ひっ… ビッグ・ディスク!!
0248Socket774
垢版 |
2018/06/02(土) 06:17:48.42ID:4Tn1avTf
そういやテープのソフトって、ダブルカセットのラジカセとかでコピーできたんかいな?
0249Socket774
垢版 |
2018/06/02(土) 08:03:01.70ID:KC82Pc/Z
暗号化とか無さそうだから、出来たかもね
0250Socket774
垢版 |
2018/06/02(土) 15:31:46.08ID:0jR+lvqR
>>248
X1のテープソフトでは音楽のカセットテープと
同じようにダビング(コピー)できてた
0251Socket774
垢版 |
2018/06/02(土) 17:39:05.51ID:tNI0h2ZG
>>248
市販ソフトの中にはダビング不可なのもあったと記憶してる(どんなプロテクトなのかは
不明だけど、パッケージに「コピー出来ません」と書かれていた物があった気がする)

あと、当然のことながらアナログ信号によるダビング故に、世代が進んだり高速ダビング
したりすると信号劣化でロード不可になったりするね
0252Socket774
垢版 |
2018/06/02(土) 22:30:14.09ID:9H7vZG/f
ほ〜らeudoraだぞ
ttp://www.computerhistory.org/_static/atchm/the-eudora-email-client-source-code/
0253Socket774
垢版 |
2018/06/03(日) 15:29:45.63ID:M/57HVSk
おまいら自作の話しろ

俺はPC-60M31が手に入らなかったから
FDCとデバイスドライバを自作した。
0254Socket774
垢版 |
2018/06/03(日) 19:46:17.55ID:5BT838pi
>>251
120分テープをフルロードして、最後の最後で、

Tape Read Error

・・・。 iii orz iii
0255Socket774
垢版 |
2018/06/03(日) 20:21:25.90ID:1d8zBrDp
自作の話か…拾ってきたMZ-2200を生贄にして(電源ユニットを頂いて)
友達にゲーム基板のコントロールボックスもどきを組んで上げた事がある
コントローラー部は鉄工所らしき所で働いていた友達のお父さんがガワを作ってくれた
友達はそれを使ってニューマンアスレチックスとマッハブレイカーズで遊んでた
0256Socket774
垢版 |
2018/06/03(日) 22:37:30.66ID:4nZCP1zJ
>>253

俺「麻婆豆腐牛で作るか豚で作るか?」
友「打ち上げ花火下から見るか横から見るか?」
友「豚だろ」
俺「はぁ!?」
友「あぁ〜!?」
俺「よろしい、ならば食戟だ!」

麻婆豆腐自作した話
0257Socket774
垢版 |
2018/06/03(日) 23:09:34.42ID:6b0jkAmg
MZ-700で動画プレイヤーを製作した話聞くとほんとすげえと思う
0258Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 07:13:40.63ID:lh6ixH/U
5ちゃんにはもうジジイしかいねえ('A`)
0259Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 09:08:45.04ID:4Ze6qTbx
若いやつはスマホに夢中
0260Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 12:32:01.44ID:5ywr9ZYw
スマホから書いているが・・
0261Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 14:18:53.88ID:ruELIVen
会社に入って初めてPC触る人もいる、って聞くね
0262Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 14:27:31.11ID:KNgr7iKe
高卒か?w
0263Socket774
垢版 |
2018/06/04(月) 14:38:48.78ID:a/nxfMdZ
職場は一応理工系なのでPC使ったことが無いとかは最近の新卒から聞くことは無いけど、文系で警察官志望と言う人が先輩から卒論のコピー貰ってちょっと改変して提出すると聞いたときはどうやるのか不思議に思った。
知人ですらないから深くは聞かなかった。
0264Socket774
垢版 |
2018/06/05(火) 07:20:44.61ID:qh81spL7
ずる賢い連中はこちらとは違った情報が入るからなぁ
上に立つ連中は両方持っているよな
0265Socket774
垢版 |
2018/06/10(日) 00:17:28.16ID:mVESSd0h
未だにエルピーダが自滅したことを認められない奴がいる世界もあるんだぜ?
0266Socket774
垢版 |
2018/06/10(日) 01:38:52.92ID:hh1E9/SM
JR東海のCMがTOKIOと言われ真先に思い出したのがCompaq Presario。
まさか互換機で天下とったコンパックが没落するとは夢にも思わなかった。
0267Socket774
垢版 |
2018/06/11(月) 01:47:07.12ID:G6Su/wbC
贇 亜炉利伽 初破伽

贇とは美しいということなり、
アジアのロリとセクロス、
つまりは亜炉利伽(あろりきゃ)。
初めてを破る伽、
bサれが初破伽(そわか)。

すなわち和ロリの処女喪失レイプは美徳なり。となえよ贇亜炉利伽初破伽(おん あろりきゃ そわか)

贇 亜炉利伽 初破伽
南無姦是贇菩薩
0268Socket774
垢版 |
2018/06/11(月) 01:54:17.30ID:pMkijUCr
結局日本のパソコンメーカーってほとんど残らなかったなあ
エプソンくらいか。 あとはたいていレノボになっちゃった
0269Socket774
垢版 |
2018/06/11(月) 09:30:06.61ID:AtwAjIOk
>>265
糞タミシュ党がイカレた為替レートを放置してたからだろうがカス!
0270Socket774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:41:59.47ID:x7ZlUydC
そもそも商売をやったことのない経産省がやる産業政策なんて成功するはずがない
って偉い人が言ってた
0271Socket774
垢版 |
2018/06/12(火) 14:41:46.11ID:N5WEmuNA
レートがどうのこうの以前である認められないお花畑
0272Socket774
垢版 |
2018/06/12(火) 21:25:36.93ID:eOhKP3KN
>>268
アメリカのも激減したべや。HPとDellとAppleくらいしか思いつかん。
0274Socket774
垢版 |
2018/06/15(金) 22:51:15.51ID:fB8e/wl3
何故かマウスが充実している量販店に久しぶりに行ったら
初めて見た店員さんのネームプレートに「山田(禿)」と書いてあった。
実はhageじゃなくて幼女という意味だった可能性がry
全国の禿何とかさんはこういう事が起こるんだな。
0275Socket774
垢版 |
2018/06/17(日) 00:39:53.36ID:WJNu/GEy
リーマンギャンブラー・マウス
0276Socket774
垢版 |
2018/06/18(月) 00:37:27.29ID:Ok+L0G+j
ttps://togetter.com/li/1237315

いまだにwinにWindows FAXあるけど
もうノートPCにすらfaxモデムついてなくね?
と思ってググったら日本では単体でまだ売ってた。
そういえば日本にはipfaxとインターネットfaxてのが。
まあ世界がinternetだのwwwだのe-mailだの言ってた
90年台後半にパソ通がブームだった国だしな。
0277Socket774
垢版 |
2018/06/18(月) 01:42:07.24ID:XQn90v+V
老害の想い出語りは時間軸がズレていると気がつかない不思議
0278Socket774
垢版 |
2018/06/18(月) 03:34:50.44ID:UiBP7beb
そりゃ今が2002年だと思ってりゃ何も気が付かないだろ
0279Socket774
垢版 |
2018/06/18(月) 09:04:24.07ID:DTKhUQd4
情報伝達手段の進化速度についていけない老人から未だに絶大な支持を得ているからな、FAXは。
FAXの送信をメールで伝えるビジネスマナーとかね、もう意味不明
0280Socket774
垢版 |
2018/06/18(月) 10:55:15.00ID:6lgiKsNr
>FAXの送信をメールで伝えるビジネスマナー
比較的合理的だなと思ってしまったがw
0281Socket774
垢版 |
2018/06/18(月) 11:53:17.64ID:00yaJ1SH
自分の仕事だと未だにFAXで送ってくださいと言われることが良くあるのと、その逆も。
自分が受ける時は値の張る者の購入時の見積書を貰うときで庶務が印の押されたもののスキャンでも何故か受け取ってくれない。
FAXでなければダメと言われる。
正直理由は分からん。
0282Socket774
垢版 |
2018/06/18(月) 13:39:28.15ID:d7nBdkN9
紙の安心感()ってやつかもね
0283Socket774
垢版 |
2018/06/18(月) 14:38:14.43ID:ADxXSSiE
ちと古いがBBCで取り上げられてるね
ttps://www.bbc.com/news/business-34667380
0284Socket774
垢版 |
2018/06/18(月) 19:22:14.01ID:c+tro+Vf
2000年で基準時間が止まってるので、例えば「95年」って言われると「5年前かー」って思ってしまう
0285Socket774
垢版 |
2018/06/18(月) 22:48:41.02ID:awrbqXon
俺の場合「んな事もわかんねーのかクソゴミ野郎」て空気出しまくって回避。
先ずそういう奴等には地雷踏んで勉強して来いって所から。
スマホもそう。

馬鹿なんだよクソゴミ野郎共は。

テメーで勉強する事から逃げて解答だけを求めてる。
0286Socket774
垢版 |
2018/06/19(火) 00:25:18.23ID:c07Oebh0
心の叫びでした
実際は……
0287Socket774
垢版 |
2018/06/19(火) 09:44:36.57ID:KtnoMRuF
>>285
>テメーで勉強する事から逃げて解答だけを求めてる。
まさにそれな
0288Socket774
垢版 |
2018/06/20(水) 18:33:48.63ID:8TjhCzsV
>>285
まとめサイトとか見てるネトウヨもそんな感じだな・・・
0289Socket774
垢版 |
2018/06/20(水) 22:30:08.35ID:oDLS/l3t
>>282
日本は学校で電子黒板が普及しないから
紙に限った話じゃないんじゃないの?
先にチョークが滅びそうだけど。
0290Socket774
垢版 |
2018/06/21(木) 00:54:00.44ID:sa8t0az/
でもFAX便利な場合もあるんだよ。
叔父が耳が遠くて電話の音も聞こえない事が多いらしくて従姉妹はFAXで連絡取ってるんだって。
まあ、問題はガラケーでも良いから持っていればメールで済むって話なんだなあ。
0292Socket774
垢版 |
2018/07/01(日) 00:24:47.66ID:WXeIRLoZ
会社の同僚のおっさんのPCがそろそろやばいみたい。
win7出始めのころのだからね。
やること聞いて選ぶのは渋々手伝ったが、保身とトータルコストからパソコン攻防のにBTO勧めといたから、俺に火の粉は飛んでこない…はずだ。
0293Socket774
垢版 |
2018/07/01(日) 22:24:13.50ID:UpD8IVKN
windows10のOSインスコはPC組み立て料と別に5000円もらうようにしてるんだけど
大型アプデがネックで時間が掛かってしょうがない、新しいbuildバージョンが手に入ればあれだけど
0294Socket774
垢版 |
2018/07/02(月) 01:15:26.70ID:2nIHCT11
ちょうど今日友人に手伝って貰った後このスレ見てびっくり
自分自身の常識、知識が最低限あったからかもしれないけどタダでOSインスコまで見てくれてた
パーツ壊れて関係ギスギスしなくてよかった
0295Socket774
垢版 |
2018/07/02(月) 18:04:27.64ID:az70ic1+
手伝ってもらった礼だと言って、何度か飯でも奢ると心象良い
0296Socket774
垢版 |
2018/07/02(月) 18:36:29.93ID:tI7SqCiV
手伝った上に飯まで奢らされるのか
心象良いよなあ
0297Socket774
垢版 |
2018/07/02(月) 18:51:42.86ID:6Qvf7C/a
>>293
インストールメディア公式から最新の落として作り放題だよ
0298Socket774
垢版 |
2018/07/02(月) 18:53:13.18ID:wxjzUjRa
>>296
この前マジでそれ言われたぞ
時間かかるなら弁当買ってきてやってくれと…
0299Socket774
垢版 |
2018/07/02(月) 20:03:58.05ID:ViPj4hbJ
PCデポは内蔵ストレージ追加作業で2万かかるからな
0300Socket774
垢版 |
2018/07/02(月) 20:25:29.65ID:gPMPesIp
2万か
ストレージを置くところがないからケースごと交換しました☆(ゝω・)vキャピ
ぐらいかな
0301Socket774
垢版 |
2018/07/02(月) 20:51:26.89ID:vbBovb4m
>>294
大人だから言わないだけで内心舌打ちしてるよ
0303Socket774
垢版 |
2018/07/03(火) 10:29:47.39ID:anmLcZg4
>>294
>タダでOSインスコまで見てくれてた
そこは自分からお礼したいと言い出さないとダメなトコロだろハゲ
>>301
だろうな…
0304Socket774
垢版 |
2018/07/06(金) 06:11:09.14ID:UtdUziBA
死ねよ
0305Socket774
垢版 |
2018/07/06(金) 07:00:25.53ID:d7SqPefU
死んだよ
0306Socket774
垢版 |
2018/07/06(金) 12:00:48.96ID:sz5Gz3yI
>>276
業務用でまいとーくとか使うために、わざわざUSBモデム買ったぞ。
メールは使えないからFAX頼みのとこって、まだあるんだよな。
データ化されてもないFAXなんていらないと思うけど。
0307Socket774
垢版 |
2018/07/07(土) 18:53:29.97ID:kwJuGqzN
ワンダーアナル
0308Socket774
垢版 |
2018/07/09(月) 01:54:30.17ID:mFDkEqHi
>>306
オウム真理教みたいな野郎だなお前は
0309Socket774
垢版 |
2018/07/11(水) 20:22:37.90ID:+V3ORSMk
7月に出る予定のsonyのBRAVIAブランドの4kディスプレイがほしいが法人向けだった。
0310Socket774
垢版 |
2018/07/11(水) 20:40:36.76ID:+V3ORSMk
いい忘れたが麻原が処刑されたからお前らがマハーポーシャを懐かしんでいると思ってきてみればまだFAXの話してた。
0311Socket774
垢版 |
2018/07/11(水) 20:52:57.68ID:O/9+mIw9
マハポの頃まだ自作してなかったし
0312Socket774
垢版 |
2018/07/11(水) 20:54:43.65ID:bNXXdf7b
トライサr
0313Socket774
垢版 |
2018/07/12(木) 05:41:03.34ID:6XSq/nMk
PC BANK
0314Socket774
垢版 |
2018/07/12(木) 07:40:49.31ID:oZ/lZqA0
グレイスフル
0315Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 10:37:54.68ID:BvZzY+Fy
【スッポン日時】2018年7月
【CPU】Ryzen5 1600X
【CPUクーラー】Thermaltake Contac Silent 12
【グリス】ツクモで買ったクラマスのジャンクグリス
【コメント】初スッポン。知り合いにあげたPCが動かないっていうので見てみたらこうなってた。
メーカーの保証は受けられないんだろうなぁとか思いながゲッソリしてる。

https://i.imgur.com/qgKZkpm.jpg
https://i.imgur.com/eB6TRsG.jpg

安易な気持ちで知人にパソコンをあげてはいけない
想像の斜め上の出来事が待っている事もある
0316Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 10:41:01.31ID:NCIZjOsT
スッポンなんて朝飯前というスッポンスレ民が震撼したバキッポン
0317Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 10:49:09.51ID:h2vwDP2z
>>315
自作機の扱い知らない情弱バカに渡したがゆえに
パーツが可哀そうなことになっちまったな…
0318Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 10:50:19.45ID:h2vwDP2z
つかPCが動かないじゃなくてお前が自分で壊したんだろって詰っとけよw
0319Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 11:04:20.34ID:hqv2fUsh
グリスに無頓着な時点で315のスキルもそのへん
0320Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 11:09:29.70ID:NCIZjOsT
>>317
宅急便が原因らしいぞ
0321Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 11:11:43.83ID:8LzIuWEa
315のスキルは確かにしょぼいかもしれないが自分で外せばここまでにはならなかったはず
asusjapanの中の人もスッポンしているから油断してるとこうなる
これは一例で他にも悲劇が起きる可能性は十分ある
0322Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 11:28:45.06ID:NCIZjOsT
>>321
そもそも誰がクーラーはずしたかは明らかになってなくね?
0323Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 11:55:01.80ID:Fo8u+ulv
実は合理的な方法で殻割りしようとしたオーバークロッカーかもしれないぞ
0324Socket774
垢版 |
2018/07/13(金) 12:53:04.78ID:6fHqi3n4
Ryzenでもこうなるなら、ウチのPhenomも固まってるだろうな。クーラー揺らして外さないと。
画像見る限りではCPUは無事そうだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況