X



【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 06:02:11.47ID:zqWsvCS4
本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:default:vvvvv

次スレは>>960を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part69
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517318906/
【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part70
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517902319/

■関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part42【Ryzen】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517385984/

RYZENオーバークロック報告スレ5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1499880778/

【AMD】Ryzen メモリースレ 7枚目【AM4】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517410110/

AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517471034/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0784Socket774
垢版 |
2018/02/20(火) 22:02:58.86ID:e3/GSfjZ
はやく2600おいでー
流石に2060は待てない
0785Socket774
垢版 |
2018/02/20(火) 22:26:06.52ID:5bpD8aoM
2400Gと2200GのGPU性能を分かりやすくGeForceやRadeonとスコア比較したような記事って無いかな
0786Socket774
垢版 |
2018/02/20(火) 22:35:55.77ID:pqD5pdZa
                     信民よ、好きなZen+を選びなさい!      ̄ ̄ ̄
            __,. -┐
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',                            r::-  _
               :::::::::'、                                  /::::::::   ´` ' 
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶  .      | AMD .|          ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \     
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩  
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \

AMD's Ryzen 5 2600 is up to 31% faster than Ryzen 5 1600
https://wccftech.com/amd-ryzen-5-2600-pinnacle-ridge-cpu-performance-leak/
0787Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 00:21:41.94ID:xMkrKduh
>>786
AA (笑)完全に洗脳モード
0788Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 00:49:12.75ID:rsyIKgb6
元はゴミネオなんだけどな
0789Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 01:31:20.27ID:jrZODZcg
明日のみかかのセールでmsiマザー安売りされるな
X370titanium 17980
X370SLIプラ 9980
B350M MORTAR 7980
B350 トマホ 7980
0790Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 01:33:04.15ID:qMTQiiUl
やっすいなぁ
でもどうせ新マザボ出るからにゃぁ
0791Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 01:44:44.61ID:NRcdk3Co
全体的に底値から2000円ぐらい安いだけで
tita以外そこまで安くない
0792Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 02:17:43.96ID:o1DznSG+
Zen+で組みたいけど手元にあるグラボは750tiと1050tiでちょっと最近きつい
かといってVRおじさんする予定もないし2080/2070はオーバースペックなんだよな…
0793Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 02:31:49.93ID:CnTbkTik
2060がバランス良さそうだけど夏以降ってちょっと遠いよね
俺もGTX960の次を決め兼ねてる
0794Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 07:47:56.82ID:TMkG+oT3
>>789
SLIプラスが売れそう
0795Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 07:59:15.64ID:/BA8Yhki
安いんだけど、今買ってもZEN+を載せるにはbiosアップデートに余計な金かかりそうだし
かといって今更ryzen1000シリーズ買うのもなあ
0796Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 08:07:09.17ID:TMkG+oT3
NTT-XじゃBIOSそのままだろうな
じゃあコスパいい1600と黒透セットと買うか
0798Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 08:17:14.80ID:eIsbJpPV
>>785
ローエンドしばらく出してないラデは順当に並ぶけど
ライターが金もらえるゲフォのローエンド完全に死ぬからでしょ
0799Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 08:35:11.91ID:lO1UW5jv
zen=iPhone5
zen+=iPhone5s
zen2=iPhone8
みたいな感じ?
0800Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 08:35:47.90ID:FF1lwYps
>>793
zen+は4月正式発表
computex後に順次発売だから2800Xも時期変わらないぞ?
0801Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 08:47:26.99ID:4HpGpkpi
>>800
Zen+も夏以降なの?
Zen2まで待つかな。。。
0802Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 09:01:35.18ID:WTz0u6Qb
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← AMD 入れてた奴
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  ← インテル入ってた奴w
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
0803Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 09:09:36.35ID:sXU8eJYd
>>798
1050と比較したらAPUの非力さがばれるから1030以外は出すなと言論統制してるんやで
0804Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 09:15:51.11ID:aXo0Y0Gq
>>800
2060だからグラボの話やろ
4月にZen+が出てもGTX2000シリーズはまだ揃ってないから
今の時点で単体グラボ持ってない人はZen+と一緒に買うグラボに悩むタイミングや
2700と2800はZen+と同時期に出るけど2060とかは遅いから
0805Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 09:18:16.59ID:S9XLPdVk
>>793
2060ってなんぞ?
GTX1060の次と言うことであれば1160になるのでは?
(9シリーズ→10シリーズ→11シリーズ)
0806Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 09:22:48.09ID:2BAzj0vg
>>765
4月に雷禅2000シリーズを買えば良い!
0807Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 09:24:49.36ID:2BAzj0vg
>>805
何を寝ぼけてるw NVDIA系のスレを巡回してこい。
アンペア世代の次期モデルはGTX2000シリーズとなる。
0808Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 09:27:31.84ID:2BAzj0vg
>>801
ZEN+は4月に発表&発売だね。
最初に雷禅7、次に雷禅5→雷禅3と出荷される見込み。
0809Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 09:27:51.89ID:aXo0Y0Gq
2700と2800じゃなくて2070と2080だった
ゲフォとRyzenの型番ややこしいんじゃ
0810Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 09:29:03.28ID:2BAzj0vg
>>809
ゲフォは頭にGTXと付ければ良い。
0811Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 09:34:22.73ID:WY115owN
>>803
ないわ
そこ並ぶとか誰も思ってないし
0812Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 09:35:55.79ID:KD2nDpGU
>>805
世代交代して頭の数字が同じだった事って過去にあったっけ?
0813Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 09:40:18.77ID:/BA8Yhki
>>809
紛らわしいといえばintelとAMDのチップセットも
B250←intel
B350←AMD
B360←intel
B450←AMD
0814Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 09:42:34.48ID:f2uq+b5y
前はインテル2桁AMD3桁で分かりやすかったのにな
0815Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 09:47:59.21ID:kEOTwcX6
APUのグラ性能はあと何年ぐらいで1050tiレベルになるのかな。5〜6年後ぐらい?
0816Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 09:48:53.68ID:FdEXvzQl
バイモアのMB売り場行くとほんと混乱する
おんなじ頭文字に数字3桁はやめてーな
0817Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 09:49:01.40ID:yTOeTmd7
zen+の5シリーズはGW明けかな
0819Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 10:35:55.11ID:2BAzj0vg
>>817
だろうね。
0820Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 11:12:15.31ID:dWhhvKve
メモリがDDR4である以上そんないけるもんなの?
0821Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 11:14:10.00ID:o1DznSG+
SRAMマシマシで
0822Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 11:15:48.36ID:/IKqUspp
X299←intel
X399←AMD

もあるぞw
これは嫌がらせにしか思えん
マジで紛らわしいだけだからやめてくれと言いたい
0823Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 11:16:22.42ID:/IKqUspp
>>813へのレス、レス番抜け失礼
0824Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 11:17:49.98ID:o1DznSG+
数字で表そうとするからおかしくなる
英語で何というのか知らんが松竹梅とかにすればいい
0825Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 11:19:01.33ID:KD4T+R7E
Radeon RX 580/570/560
Geforce GTX 580/570/560
0826Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 11:27:05.52ID:iTLqaoUY
>>824
Pine bamboo mume
うーん
0827Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 11:27:34.97ID:6T2icl5w
>>824
>松竹梅
それがABCとかXYZなんじゃないの?
0828Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 11:29:10.04ID:iBhcjGc5
αβγとかを1文字でも区別のために入れてくれればな
0829Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 11:31:12.33ID:ZrBpJlDB
メモリ「マザーボードは似たような奴が多い癖に互換性が無いから困る」
0830Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 11:35:16.20ID:/IKqUspp
とりあえずAMD製品の頭文字は全部A
Intel製品の頭文字は全部Iにしろ
それだけで大分わかりやすくなる
0831Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 11:36:02.61ID:o1DznSG+
じゃあもうCPUの型番ごとにUnicode絵文字作ればいいじゃん
0832Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 11:41:57.63ID:o1DznSG+
そういやレノボからRyzenラップトップが日本上陸したけどバッテリー寿命微妙やな
チンコパッドじゃないからかもしれんけど、それなら値段が高い気がするし
まあ自作には関係ないか
0833Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 12:12:51.01ID:eQvSF9vS
>>832
intelにdGPU足したモデルと同等かそれよりいくらかマシ
だが、その性能を求めるユーザの絶対数が少ないのよな

ryzen barance電源プロファイルにしてもprecision boost 2にしても、
排熱の余裕がある限り電気食って加速する仕様なんで
ノートユーザのことは考えていないっぽい
0834Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 12:27:51.82ID:pF9kfOqx
JEITA2.0の測定は無線接続維持しながらH264動画再生だから
CPUなんてほとんど動いていないよ
GPUの消費電力の方が大きい
0835Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 12:28:59.20ID:k3hgi60I
>>833
Radeon Chillが全てのゲームに対応したから問題無い
0836Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 12:29:04.18ID:mR+ClB4q
>>832
充電時間から違うのがミソやで
Li-ionとかLi-po系の充電機構が作れる人間ならすぐ気付く
0837Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 13:14:46.64ID:GIspnrZY
>>808
4月発売&発表って信じていいのかな?得意のAMD時間で夏にずれ込むってないよな
0838Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 13:29:32.92ID:o1DznSG+
>>836
作れんから気付かんわ
0839Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 13:32:08.84ID:o1DznSG+
>>833
ラップトップもRyzen機に買い換えようと思ってたけどがっかりやわ
0840Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 13:48:01.50ID:QdQa5hYT
>>837
X480マザーが4月リリース予定だから、マザーだけ先行発売とか間抜けな事はしないでしょう。
0841Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 17:23:03.73ID:+wLGTEgW
>>840
FX990というチップセットがあってだな
0844Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 18:19:16.88ID:Fl9jCi8H
ねぇねぇ
ZEN+って、Pinnacle Ridgeって事でいいの?(´・∀・`)

Ryzen GシリーズがRaven Ridge?
0846Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 18:26:38.73ID:UVB6BZtV
ピンナクル?なんて読むんだそれ
0847Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 18:27:59.71ID:pE/TDNMP
ピナコゥ
0848Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 18:33:15.49ID:e28Zs/DP
パイナコゥ
0849Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 18:36:54.12ID:o1DznSG+
ピンエイコゥ
0850Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 18:41:47.98ID:lN2cVDhW
>>840
AMDはよくやるよ
マザボ先行発売
0851Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 19:09:52.83ID:4NRI6UCl
>>840
トマホーク投げられるぞ
0852Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 19:23:51.14ID:WTxKRL6O
>>842
英語わかんねぇ…
黒人のおっさんが悲しんでるのはわかった
0853Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 19:35:01.83ID:o1DznSG+
>>852
「Intelグラフィックに最適化されたライブラリ(便利ツール一式)だよ」
「たのむよ、君からIntel関係のツイートなんて見たくない」
「ごめんな、フレンド」
0854Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 19:39:28.27ID:iAe4Mwas
アルルナジャかわいそう
0856Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 19:44:13.60ID:kaRemlbU
>>855
ただし炊飯器とセットのみ
0857Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 19:46:40.70ID:WTxKRL6O
>>853
翻訳dです
開発やツイートくらい好きにさせたれよw
0858Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 19:54:58.61ID:bE6glINV
ryzen1609搭載炊飯器か。5分くらいでご飯炊けそうだな。
0859Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 20:34:01.61ID:Pzev+rJv
              /       ,r'´ T ヾ.:. :. . .\
             /     ,.'´ /   人  !:.:.:.:.:.:.:. .ヽ
               ,/      ,ィ´ , -‐{〈 AMD... j、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
             ,/    ,イ'"´    ヾ、ヽ1レ / \:::::::::::::::::',
             /    ,'   , .-─ ーゞ- イ-、、  ヾ!:::::::::::::i
           /     ,' ,ィr'´   ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ``ヽ/i;:;:;::::::::|
         l      ,イレ'"Tフゝ、ー - -    ___,ノ;:l;:;:;:;::::::!
           ゙、. . .:.:.:::l/  ,j   ゙ ー‘´フ"下≦モァー、Y;:;:;:;:;::/
          ヽ.:.:.:::j 、  1 ;: . -‐'´ .::;j;;;:.ゞー- ''1j;:;:;:/
           `ーi ,イl  l、    ( r=ュハ;;;.:. .: .: .:j,ハ"´
                |〈jk   ゙i ', ,r'"´¨    ``ヾ,.:.:.:,゙.:1!  この戦いは一部の企業の私利私欲から始まった
             ヾソ   ヾ;゙  _ ,,,,、、、、,,  j.:.j.:.リ′  彼らの欲望は多くのリストラを生み、
               `ト,   ''"゙´      `"'''.:.:.:.:!   今なお脆弱CPUを作り続けてセキュリティホールに拍手をかけている
               | ;  、   ー;:;:;:.:.:.: .: ..:.:.:.:.:.:,!
               |. ゙、  ;.   . :.: .:. :.:.:.:.:.:,'.:./   諸君!確かにこの戦いは辛い、だが、わが社以上に敵も疲弊している
                _」_,,,ゞ  ,;:;:.::. :.:.:.:.: .:. :.:.:;:;:;L
             「  ├-‐'''゙「 i iー--‐'''"i゙´   i   インテルに技術力なし!
             {三」,!   | l |     |  三1
             _」 _| ___」 | |_ __ ,L_ __ ,,」_
0860Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 20:45:53.53ID:6wKNazCZ
6コアで米炊くのか
0863Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 20:52:11.75ID:SXuJ/aeC
>>782
日曜日夕方もそこ張り紙あったな
安いとは思ってたが
0865Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 21:48:07.61ID:GVPMR8GF
バイプレイヤーズどうすんだよ!
0866Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 22:14:11.33ID:bg5lLtaj
代わりに大地康夫で
0867Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 22:20:50.23ID:KrEMHKOO
>>832
バッテリ駆動時間をJEITAの規格で測ったのは、H264を再生した時間しかわからんから意味ない。
再生時間が長いだけでいいなら、iPadをお勧めするよ
ちなみに北米のレノボのはMobileMarkで測っているから現実的な数値
それだとRyzen7 2700Uは9.5時間
同一機種のインテル版のi7 8550Uは9時間
インテルより駆動時間が長いよ
しかも今ならRyzen7 2700Uのは650ドルだよ 日本でもそれぐらいで出してほしいわ
0868Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 22:21:34.03ID:ezp3mvA8
1700がエンコードでCPU100%使いこなせないのメモリ帯域不足っぽいよなあ
Youtubeの8K 60fps動画のソフトウェアデコードも本来100%張り付いてないといけないのに80%くらいしか使わんでガクガクだし
3200MHzとかにすればある程度改善するのかしら
0869Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 22:35:13.72ID:wU+1HA95
エンコードのボトルネックは、フィルターかデコーダーだよ
だいたいがSSE2だよ
0870Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 23:19:42.33ID:pOmZYn53
x264 のエンコーダ開発してる人が CPU 使用率を見ないで純粋にエンコ速度だけ見ろって言ってた気がする
0871Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 23:20:13.00ID:o1DznSG+
>>867
ああ、自作板なのであまり詳しく書かなかったが実際に購入を検討してる比較対象はXPSなんで、それと同じくらい行って欲しかったという感じや
ちなみにiPadはお絵かき用にPro12.9を持ってるが、膝上どころか机の上でも安定しない(腕が軽くあたったら倒れる)し、これで動画見る気はしないわ
0872Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 23:23:45.95ID:ezp3mvA8
使用率とかは気にしなくていいのかね
0873Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 23:26:41.38ID:o1DznSG+
普通の10インチiPadも持ってたわ、でもこれで映画見たりはあまりしないな、重いし
動画は専ら中国に情報を抜かれるでお馴染みのHUAWEIタブレットだな
0874Socket774
垢版 |
2018/02/21(水) 23:30:24.78ID:UIZ19u4q
中共愛に同意は難しい
0875Socket774
垢版 |
2018/02/22(木) 03:45:39.57ID:QVGjgrGN
Win10/7x86のチップセットドライバ出せ
785Gみたいにチップセットにグラフィック機能載せろ
そうしたら買ってやんよ
0877Socket774
垢版 |
2018/02/22(木) 06:37:05.03ID:4a5Xz5yk
CPUは変態が何してるかわかんねえし止めといた方がええやろ
0878Socket774
垢版 |
2018/02/22(木) 06:46:19.54ID:hfv1oG6M
今頃かと笑われるけど
1700でどうしても休止状態が使えない、再起動するとタスクビューその物は残っているが初期化されてしまう
スリープは正常に使えるのでたぶん設定ミスだろうと

とにかく休止状態が使えない事には不便なので、色々調べ試行錯誤したが、どーーーーうやっても駄目
ところがBIOSをA.70→A.A0 (RavenRidge対応)にしたら、嘘の様に復帰する、お母さんあれは何だったのですか

いやーーー、久しぶりに自作を満喫しました
最初はBIOSの初期化に悩まされ、難関の休止状態からの復帰問題に能力の限界を思い知らされた(嘘です)
あ、マザーはMSI B350 PCMATE ね。
0879Socket774
垢版 |
2018/02/22(木) 07:14:06.31ID:k7B31I3l
Vega搭載の新型APU「Raven Ridge」が発売、従来型「Ryzen」は大幅安
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1107483.html
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0880Socket774
垢版 |
2018/02/22(木) 07:14:53.00ID:7ZxnkRzd
酷使の影響で定格でOCCT通らなくなった石が買い取り上限で売れたりするからな
0881Socket774
垢版 |
2018/02/22(木) 07:27:11.97ID:VxN5dZkp
2200Gの売り上げ速度はドイツだと今のところi3 8100と変わらないからかなり売れてるな
0882Socket774
垢版 |
2018/02/22(木) 08:05:13.51ID:JNBZcMzz
なぜドイツ?
ドイツ ドイツドイツ ジャーマン
0884Socket774
垢版 |
2018/02/22(木) 08:13:40.92ID:xy9E+DqY
V1000ってなに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況