X



【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 06:02:11.47ID:zqWsvCS4
本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:default:vvvvv

次スレは>>960を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part69
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517318906/
【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part70
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517902319/

■関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part42【Ryzen】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517385984/

RYZENオーバークロック報告スレ5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1499880778/

【AMD】Ryzen メモリースレ 7枚目【AM4】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517410110/

AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517471034/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0254Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 02:29:43.66ID:hPa0BXNE
今まで2コアだったから8400でも同じぐらい満足してたかもしれないけどね
でもやっぱ安心して使いたかったし実際使うまでAMDのCPUに偏見あったけど文句無しに快適だよ
0255Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 02:38:20.00ID:mKxPE2V/
i5 8400買うつもりだったのが例の騒動で踏みとどまって2400Gにするつもりなんだけど

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1106054.html

これ見ると結局ほぼ全般的にi5 8400のほうが上ってことになるのかな
それともこれは例の対策してないままの比較なのか
0256Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 02:47:57.08ID:HFSm80a6
ゲーム性能でいうなら物理6コアの8400のほうがいいよ
そんなに重いゲームはやらんしモニタが60Hzだしってなら2400Gのほうが向いてるかもしれん
intelにまけてるといってもCPU性能自体はやや劣るって程度
0257Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 02:53:23.85ID:nrHVUQDS
もしかしたら2200Gって1200と性能変わらないの?
それなら1030相当のグラボ能力ある2200Gがいいよね?
0258Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 02:56:50.98ID:hrxV7DF1
CPU性能はほんのちょっとだけUPしてグラボ能力があるって感じじゃないの
0259Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 03:02:09.68ID:Zlq5qXyz
そうやで
2200Gはi3以下を抹殺すると同時に1300X以下を殺すCPUでもある
0260Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 03:08:36.37ID:L6e9SMQB
>>255
PCMark10のスコア見たのか?
「Gaming」とか2.5倍以上のスコアだぞ
0261Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 03:24:40.42ID:E9DrDX9l
インテルの問題は穴が修正できてないのと
GPU性能がゴミなところ
0262Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 04:05:01.52ID:HFSm80a6
2300がないってことはAPUでなくCPUとして1300xをだすのか
値段的に2200Gとどうバランスするのかが興味あるけど
0263Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 04:05:23.23ID:HFSm80a6
1300xじゃなくて2300x
0264Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 06:25:15.30ID:ncdPUIfO
>>255
グラボ載せてゲームしたいならそら物理6コアの方が強いわよね

低画質でもいいからゲームしたい他にもそれなりにいろいろやりたいでもグラボ載せる予算ねぇって人は2200Gになるんじゃないかしら
0265Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 07:11:41.25ID:ijWxG7WT
dGPUのせるならAPU考慮しないだろ
0266Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 07:40:43.74ID:vYRQXXgm
                       /l        ト,
                      l.i  _ ! _  .l.l
  ┌―――┐              ,l l " .ハ  `.l l             ┌―――┐
  |  A   |            /.l ー-/ ',-‐' .lヽ             |      |
  |  M   .|               ' \ /   ', / ,           |  勝  |
  |  D  |             l  /〈ヽ./ 〉\  .!         |  利  |
  |  に  ニ=-         ,.ィ'ソ./_. \/ ._\、          |  の  |
  |  .! !  |.        /// ァ./ ヽ >  ̄ <フ l\\       |  栄  |
  |      |.     ,. ´ / './':::::l r‐- /l\ -‐、l:::::::::: 〉       |  光  |
  └―――┘    ,./   '  / 、::::::;ハ.  _`´_   イ:::::::/      -=ニ.  を  |
           , '  ゝ ー"  ` -'.l\  ー /ソ '"          |      |
         ィ      ./        |二=-ー-=ニl              └―――┘
.      , : : : l    /=二ニ=--―-'、ニヽ_ !_,./=ヽ_
    /: : : : l   ./‐-!.l l l !.リニニ≧__\ー!‐/_≦ニ=二二ヾ,
    /: : : : : :`: ': : : : :ー--‐l二\―- ヾ=l l=ア ̄-‐/二リ.!l | l. i
    ヽ: : : : : /: : : : : : : :'; : :l二二ニニ=>   <====イニニー---┤
      ー   ―---‐ ヽ: : : : マニニ! ̄ /ニVニ',  ̄l二二/: :ヾニ}
0267Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 07:41:37.62ID:WnmW1Scd
2200g、1200以下は起動確認、bios更新用に良いね。
0268Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 07:44:32.54ID:1WReKkLS
従来のRyzenは安くなってないな、なんでやねん
0269Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 08:02:42.20ID:puJFoyT7
Ryzen価格改定はどこ行ったんだよ。askさんよー
0270Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 08:09:42.66ID:XgvpWlgE
RYZENはアスクよりもCFDの扱いが多いぞ
だから改定前なのに1700なんかは安いしな34800円なら改定後価格の299ドルで判断しても適正価格と言っていいだろう
0271Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 08:20:48.44ID:FPv9ENba
1600買える値段で1500+RX550相当の2400Gが買えるのか
2C/2T分の差が普段使いでどれくらい効いてくるのかな?
0273Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 08:44:10.24ID:5JS9fBFw
>>239
ハイパワーなゲームはミッドレンジのビデオカードでも厳しい、そういうこと

熱はなんとかするのが結構たのしいが
0274Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 08:48:19.50ID:X/D06f7h
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|
     ┏━┓   . |
     ┃A ┃   . |
     ┃M┃   ∧∧
     ┃D ┃   (   )  AMD羨ましいなあー!
     ┃  ./⌒   ヽ  俺は政治力はあっても、技術力では敵わないからなあ
     ┃ .//Intel )
       //    /
      /    / |
     / (_  ヽ   |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         / ./  .|
        / /   |
0275Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 09:31:44.12ID:MBaGduxG
>>274
> 技術力では敵わない

敵はない な
正しい日本語勉強してください
0276Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 09:38:32.13ID:tWlB4aWk
>>275
君のアホさにはかなわないなあ
0277Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 09:46:12.65ID:X/D06f7h
>>275
在日君、無理しなくて良いから…
0278Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 09:54:08.22ID:dNEw6LkS
どうやっても火消えなくなったから、話題変えようとして在日のふりする火消しだろ
いちいち構うと奴らの思う壺だろ

149 Socket774 (ワッチョイ ff63-T3WU) 2018/02/15(木) 07:59:40.59 ID:iJYo51dD0
>>148
>ゲーマーは1080tiとっくに買ってるから興味ナッシング
             ↓
>ゲーマーはとっくに1080ti買ってるから興味ナッシング

155 Socket774 (ワッチョイ ff63-T3WU) 2018/02/15(木) 08:36:03.55 ID:iJYo51dD0
>>153
うん、

この世に産み落とされたその瞬間から現在に至るまで常時発作フルブーストで発動中の君ほどではないけどね
0279Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 10:00:33.95ID:wI4xMihT
>>275
>敵はない な
>正しい日本語勉強してください

これシンプルだけどなかなか愉快だね
今後釣り用のコピペとして使わせてもらうわ
0280Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 10:04:58.78ID:HIBjXiwA
AMDは技術力では敵はない
INTELは技術力ではAMDに敵わない
0281Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 10:07:14.24ID:SQJTZkiQ
>正しい日本語勉強してください

人に講釈垂れるならこうだろ
>正しい日本語を勉強してください

在日の振りした在日だな
0282Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 10:20:21.91ID:8LG+0SWa
ガンオンは余裕で動きそうだな
0283Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 10:26:58.99ID:U76aq6O6
黒い砂漠3fpsワロタ
0284Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 10:27:18.09ID:eya0/ETv
>>282
2400G、FHDデフォルト設定で60〜50FPS安定
0285Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 10:50:40.30ID:6/J/efpi
>>275
小学校で習う漢字です。漢和辞典でも買って勉強してください
0286Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 10:57:46.27ID:eZ55ay3l
それはギャグで言ってるんだよな?
0288Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 11:01:23.04ID:cobLyjcw
くっそワロタwwwwww
てきはないwwwwww
0289Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 11:08:37.82ID:YaQOvaJv
チョン君日本語不自由すぎだろ
0290Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 11:13:48.27ID:YrfQHC1M
脳内が常に敵味方の対立構造でしか判断できない低脳だということがよくわかるな
0291Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 11:13:56.59ID:zDFCtYd6
>>102
120hz以上のモニタ使ってるガチゲーマーがfpsで計測してたらわかる
それくらい高fps維持が必須
0292Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 11:20:55.66ID:Bxi2uCmT
>>275
ワラタwそう読むかwww
0293Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 11:34:08.22ID:RHHVkOtk
かなわない

てきはない

ニホンゴムツカシネー
0294Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 11:39:46.03ID:IMHdIOvj
なにいってんだおまいら、
てきわない、だろ
0295Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 11:44:51.50ID:4UtSNowy
>>284
サンキュー。唯一PCでやるゲームだから情報助かる
0296Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 12:01:18.91ID:HbpjMMRp
出来れば誰かDQ10ベンチも教えて下さいな
0297Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 12:19:25.50ID:dOQeYIZR
店頭に出たら瞬殺やからね
広く行き渡るまで安くならないんじゃね
0298Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 12:22:34.15ID:EKYGU7vZ
>>275
お前ミネオだろ(笑)
0299Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 12:32:11.89ID:Lv/ef0Lx
>>297
昨日秋葉行ったらどの店も潤沢に在庫あったぞ
0302Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 12:40:24.15ID:sxpH29Ce
>>136
それが一番怖いな
もしそうなったらガッカリだ
0303Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 12:41:56.78ID:H3jVM8x2
グラボ無しでgta5がそれなりの画質でサクサク動くとか凄い時代だわ
0305Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 12:47:14.53ID:GANuOwwg
Zen+向けのMBまだかな
早く買いたいな
0307Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 13:01:49.08ID:ql9YYxnB
インテルと違って基本的に現行AM4マザーでZEN2まで流用できるよ
新しく出るとしてもマイナーチェンジだけ
インテルは自社工場持ってるから
CPU用から外れた古いラインでチップセットとか作ってるので
半導体への投資分回収するために毎回買い換えさせる必要がある
0308Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 13:47:21.97ID:8X4SLqD/
でも今買うなら400のマザボにしたいと
0309Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 14:04:46.66ID:CHJv2bm8
>>307
PCIe gen4とDDR5待ちだから運が良ければ2020年のZEN3まで使えるかもね
0310Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 14:05:52.49ID:SuJlayur
        ,-―――‐- 、
        {  あ……  }
    , -――-ゝ   、ー‐一′
   {  ああ……  }         /
    `ー――y‐―一′        < >   うるさいっ……!
  r、    f^!   /ノ       < \   引っ込んでろゴミネオ
  `  ___  __          < ∠._  ぶん殴るぞっ……!
    >;.;.;`v'´;.;<   っ       |'∠_ 7
   7;.;.;.;.;..ミ彡;.;.;.;.ヽ         「「~フ ̄//\,.へ/\
   イ;.;.;.;.;.;ノ;|キ;=ヽ;.;.;|  っ       | |彡'  | | | |
   |;.;.;.;/=ノ uヽ=トト!        /`|  r‐ | | |ノ
   |fr|;| ´ 。`  く。 ` |        /__.」 u lj リノ
   |lヒ|;| `三r_ 」三 |        <._ v |ゝ
   |;.;∧ f rゥ‐ゥ‐ゥ、 |          ├‐}  | ゝ
  ,.!/. ヽ ヒニヽニノ,'          r一' u |  ゝ
,.イ    `、 ≡ /              `┐lj 」___ゝ
 ||     `ー'‐rへ、           |/ \
  || ̄ ̄ヽ '´.フ  ∧         /     \
  ヾ ======'′ / |        /
     淫厨    /  :|       /
0311Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 15:02:36.04ID:AF8xoTsc
ASUSのB350でいこうかと思ってるところだけど、みんなはどこの板使ってる?
0313Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 15:27:32.31ID:RHHVkOtk
PCI1本で良いならASUS B350-plus
1本は2スロビデオカード使うと使えない
SATA6本使うとM.2使えない(排他使用)

SATA6本とM.2使いたいならX350-A
(B350-plusとほぼ同じでSATA6本とM.2同時使用可)

PCI2本使うならMSI Tomahawk
下2つがPCI
SATA4本

ASUSのB350候補ならPCI使うだろうとの前提
合うの選べ
0315Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 15:52:26.49ID:CalW2U+4
じゃあ俺はASRockにするわ
0316Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 16:24:27.23ID:dNEw6LkS
PCIとかもう使わんし要らんから
プログラム用NVMeとデータ用SATAでM2が2本使えるasrock
mATXでもケーブルレスし易いのは強い
0317Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 18:08:46.43ID:Q8ihlK3U
>>309
あとたった2年なんだが
0318Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 19:45:11.68ID:3v7rGogp
zen+待ちだけどasrockのx370買って待機中
0319Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 19:53:07.99ID:x/0R059N
無駄すぎぃ
0320Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 20:22:35.18ID:VnjenjL6
そのころになったら新型のチップセットがでるから、
今持ってるマザボは今出てるRYZENシリーズを載せたほうが良いよ。
0321Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 20:24:41.52ID:JSk7FgUu
Ryzen 5 1600買ったけどママンだけまだ決らず買ってない俺もいるw
0322Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 20:30:24.68ID:3v7rGogp
チップセットも新しくなるのかー。実際金がある訳でも無いからzen+出たタイミングで値下がりした1000シリーズ買うか
0323Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 20:38:44.81ID:VnjenjL6
金がないならAPUが出てディスコンになるあたりの1200とか、まあそれなら RYZEN 3 2200Gかな、とかね。
BIOSアップデートをどうするのか問題とかもあるし。
0324Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 20:52:02.74ID:QZWZcS2Q
>>275
ミネオって脳に障害あるだろ(笑)
0325Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 20:53:09.84ID:QZWZcS2Q
>>301
文法ミスじゃなくね?(笑)
漢字読めないバカミネオなだけ(笑)
0326Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 20:59:19.74ID:sYOlRpnh
>>321
余っているモルタルあげたい
0327Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 21:11:11.97ID:0wCzbwhe
ゲームやるから最近出たAPUだとcpu性能がネックにならないか心配なんだよな。今使ってるサンディi5がネックになってるから変えようとしてるし
BIOSに関しては店に持って行って更新してもらうつもりではあるかなー
0328Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 21:13:02.25ID:8VerK+H7
そいや今もチップ「セット」なの?
0329Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 21:15:36.42ID:RFKVHe6J
AMDのトップにでっかくFuzeDrive出てるのに全然レビューないんだな
やっぱ有料で試す人少ないのかな
0330Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 21:21:36.99ID:dqg0sgG6
128GB以下を利用してる方が珍しいからだろ
0331Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 21:50:35.37ID:ehS29C6V
>>327
安マシンゲーマーはPen4560+ミドルdGPUを選ぶ人が多いんで、
ゲーマーからしたらAPUはiGPU側のほうが問題になると思う
0332Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 21:58:10.54ID:ehS29C6V
>>327
あ、すまんストラテジーゲームとかだとCPUがボトルネックになるか。
ryzenのシングルスレッド性能はsandy i5以下なので
マルチスレッドが生きるかどうかで変わってくる。
シングルスレッド重視ならcoffeeのi3,i5、マルチスレッド重視ならcoffeeのi5、ryzen 1600Xか1700にdGPUだとおもう
0333Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 22:14:25.03ID:v4/+z5i0
なんでも在りドライブ
m2使うと8とか騒いでる奴が如何に
どーでも良いか表わしてる
騒いでるけどどーでも良いんでしょ
0334Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 22:42:04.35ID:vgwu9BBo
>>332
OCしてないsandy i5よりは上だよ流石に
0335Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 22:44:20.73ID:vgwu9BBo
i3 8100=2400Gくらいのシングル性能
ただキャッシュ少ない2400Gは若干ゲーム苦手
0336Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 22:57:08.53ID:ehS29C6V
Sandy i5が*すでに*ボトルネックだとしたら2〜3割の上積みじゃ不足、
2倍くらいの余裕を持たせたほうがよいかなと。
passmarkで
C i5 2500 6311(single 1876)
R3 2200G 7571(single 1860)
R5 2400G 9780(single 1923)
てあたりだから2200Gはまず外れて2400Gでもいささか大丈夫かな、くらいに思う
0337Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 23:20:04.11ID:0wCzbwhe
>>336
i5 2500kだけど大体がcpu使用率100%になってしまうから後々出るゲームまでを考えるなら今2400gにするか金ためて1600xにするかな
0338Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 23:30:33.29ID:ehS29C6V
>>337
APU以外を選択肢にするなら先にグラボだけ買って金貯めたら次世代CPU買うって手もあるが、今グラボが高いからな……仮想通貨め……
0339Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 23:32:28.17ID:0wCzbwhe
>>338
グラボは既にgtx1060があるからその点は大丈夫
0340Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 23:42:07.84ID:ehS29C6V
>>339
なら2400Gと同価格帯のryzen1600かi5-8400なら2倍以上のCPU性能が出せる
あとはシングルスレッドかマルチスレッドかどちらを重視するかで決めたらいい

これでもなお100%に達するならたぶんソフト的な問題を抱えてると思う
0341Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 23:51:15.77ID:jOpqXsFy
2倍はさすがに難しくね
AM4はどっちも選べるのがいいね
0342Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 23:53:38.53ID:Zlq5qXyz
グラボあるならi7-8700か1700いけよ
ケチケチすんな
0343Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 23:59:56.07ID:peTwyLbt
passmarkはryzen苦手な気がするが同一アーキテクチャじゃないし得意苦手あって当然か
0344Socket774
垢版 |
2018/02/16(金) 00:01:08.10ID:3uyyp3b1
動画エンコとかフォトショも苦手よねryzen
0345Socket774
垢版 |
2018/02/16(金) 00:03:48.63ID:VdkCl+fN
PassMarkは明らかにAMD苦手だよ。

そりゃIntel一強がずっと続いてた訳だから、
色んなソフトで対応不十分だろうね。
0346Socket774
垢版 |
2018/02/16(金) 00:04:04.67ID:Ax4mh+Mb
>>340
基本ゲーム以外でそこまでcpuを使わせないからシングル性能に重視したいかなー
0347Socket774
垢版 |
2018/02/16(金) 00:09:08.82ID:e/awm7Xp
グラボあっても 将来的に一線を退いた後オンボで余生を過ごせるメリットは大きいと思う>APU
0348Socket774
垢版 |
2018/02/16(金) 00:10:50.95ID:e/awm7Xp
今インテルCPUは無しじゃない?アプデでどれだけ性能落ちるかわかったもんじゃないわ。
インテル買うなら騒動の終着点を見守ってから改めて選んだほうが良い。
0349Socket774
垢版 |
2018/02/16(金) 00:14:22.72ID:5b0WgyXX
>>344
逆にハッシュ計算はアホみたいに速いんだぜ
ryzenがマイニングに利用される原因になるくらいに
0350Socket774
垢版 |
2018/02/16(金) 00:28:22.36ID:nB8ToFMI
PowerDVDでDVD→4Kモニターやるのに、7 1700で足りる?
0351Socket774
垢版 |
2018/02/16(金) 00:39:15.46ID:uWgR2SE4
なんか1700をエンコとblender用途で買ったんだけど、ガンガンocしても8700kに悉く負けててほんとショック受けたわ…
かと言って8700kには欠陥あるしマザボの互換性将来性ゼロで買う気もおきん
どうしたらええかのぉ…
0352Socket774
垢版 |
2018/02/16(金) 00:44:47.60ID:iONTSZ5O
昔はグラフィック性能が必要ない環境ならAPUを選択してたものだが、
今は内蔵グラフィックほど性能が必要ないからR1000シリーズ+ローエンドグラボ選択か。
0353Socket774
垢版 |
2018/02/16(金) 00:49:09.63ID:Fkx4TC5K
>>352
省エネと省サイズもあるからAPU
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況