X



RADEON RX VEGA part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/01/29(月) 14:43:51.93ID:5g9oE3CX
前スレ

RADEON RX VEGA part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1514192907/


関連スレ
将来の話はこちらでどぞ
RADEON Vega 20を楽しく待つ♪ [無断転載禁止];2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1499435479/
AMDの次世代GPUについて語ろう
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1503984798/


叩きたい(+叩きと戦う)方はこっちでやってね
【AMD】 Radeon RX VEGA 葬式会場 水子3人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1511085913/
【AMD】 Radeon RX VEGA 葬式会場 水子4人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1514077070/
0355Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 01:17:33.87ID:oPti9wTB
持ってるならやってみればいい
0356Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 02:22:33.06ID:i+UuiWHc
ここVegaスレだからAPUもいいよね?
0357Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 02:29:10.89ID:9UFQKJ42
RXだからね
ダメだね
0359Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 12:23:50.13ID:Ye0CWFhh
2200g、2400gはメモリクロックが邪魔してパワー発揮できてない。2400gはTDP縛りかゲーム性能が伸びてない。

これはノート向けのVEGA+GDDR5メモリのGPUとか登場しないと逆転はないな
そういう製品が登場すればTDP15-23wでGTX1030すら超えるかもしれない

けど普通の2200g、2200u、2400g、2400uはメモリと電圧都合で940mxは超えてmx150互角がギリギリ
ここでメモリがシングルかデュアルか2133メモリか2933メモリかの差は大差ない。

しいていえばデュアルで10%、2133→2400メモリの選択で10%ほどスコアが伸びる。
相対的に2400→2933はそれほどスコア向上に貢献しない。これはAPUであるが都合メモリの高速化恩恵低いって意味だろうよ

ベンチ的には2200u+2400メモリシングル。2200g+2400メモリシングルでも問題ない感じ
uシリーズとGシリーズの差はCPUスコアで顕著で、2200gは2200uの160%のCPUスコアを達成してて
2400uすら超過するスコアを叩き出してる

相対的にコスパがいいのが2200gで賢い選択肢は2200gを2400メモリで組むのが安いんだろう
0360Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 12:27:05.06ID:Ye0CWFhh
2400gのスコア向上がいまいちなのは
スレッドやGPUチップが増えても、TDP65w縛りで低電圧化した成果かおもったほどクロック割り振れない結果落ち込んでると予想

これ元来95wにすべき製品だったんだろうな。
95w3200-4266メモリとの組み合わせならば、CPUスコアは7700並み、GPUスコアはRX550ないしGTX750並みのスコアを達成できても不思議じゃない

2400gは今回おいといて、これのSP増強版、電圧改善版、あるいは次のvega20モデル待つべきなんだろう。
vega20+DDR5の組み合わせならば、GPUスコアはRX460並み、CPUスコアはRYZEN1600並みを実現できないほうがおかしいってなるんだからな
0361Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 12:55:41.83ID:lfLL+4z9
512SPのRX550にすら負けてるのに
896SPのRX460相手は無理だろ

最新のグラボやCPUと比較するから性能がおかしくなる
5~6年前のゲームなら問題無く遊べるって言うアドバンテージを当時のハイスペックと比較して今こんなに消費電力が低いのに出来てるってアピールしなきゃ
0362Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 13:40:49.37ID:EZMfl3eY
DDR4すらまともに成熟してないのにDDR5とか何年先なのかって気がするんだが
0363Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 15:15:07.25ID:z/f+8hCv
APUを95WにしちゃうとGシリーズだしたintelがこまるから当分は出さんだろう
GPUとあわせて100Wを軽く超える構成に65WのTDPで肉薄するよってのがAPUの売り
65Wでおさえてあるから付属クーラーも下位の安いほうでコストを抑えられるし
トータルコストで勝負する以上は性能を追ってコスト増になる要因は避けるだろう
0364Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 19:05:59.78ID:N0vFG079
でもさ4月には1050ti相当の2030が1030の値段で売られるのに1030と比較っていうのも変じゃないか?
0366Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 19:25:42.57ID:PvcM14nl
nanoいつ出るのん?
0367Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 19:27:54.65ID:eyLYFBpf
64が供給追いつかない状況でnanoなんて出せるか?
0368Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 19:29:07.32ID:p4YSks4N
>>366
小さいやつはRX570しか選択しないよね
0369Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 19:40:29.53ID:LASpJ9kM
>>364
i5 8400と1030を合わせたより安いからなあ
メモリ奢ってもまだ安い
Meltdown乗り換え先には良い感じ
0370Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 20:14:34.24ID:+zi/8v0r
オンボに期待しすぎだろ、いくら性能上がった言うても所詮映りゃいいレベル以上になってねえ
0371Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 20:21:21.28ID:pWyR2hgC
GUIを使わない者だけが石を投げよ
0372Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 20:56:41.14ID:0hA+0M7q
>>369
初値の時点で8400単品より安いからな
そしてそこそこのクーラーも付いてるし
0373Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 21:43:38.21ID:sE4e8UuI
APUってFluid Motion使えるの?
0375Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 21:53:09.77ID:LASpJ9kM
>>373
2200G、2400GならBlueskyFRCで有効化してmode1、2の両方が使えるよ
0376Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 22:24:22.97ID:fHoWH/E4
>>373
FluidMotionでたばっかりのときはAPUしか使えないと思われてたわ
0377Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 22:43:49.57ID:pWyR2hgC
GCNでさえ有れば俺のTahitiから出来るしな
0378Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 23:53:52.72ID:OxXPAtQ3
Windows10の新機能で外付けGPUと内蔵GPUの両方使えるようになるんだっけ?
具体的にどう使うのかしらんけど。
0380Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 11:03:13.28ID:HWVuu/rv
>>379
Radeonの動画再生支援は、ずいぶん細かい資料があるんだね
Intelの動画再生支援は、世代による細かいサポートのまとまった資料がないからわかりにくくて困る
0381Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 11:15:41.45ID:tcUAXIfL
>>380
コレはリナとかあの手に向けたオープンソースドライバのトコだからね
一応英語版Wikipediaに行けば欲しい情報は手に入るはず
0382Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 11:23:38.68ID:HWVuu/rv
>>381
そうなんだ
ところで、Vega世代になったことで動画再生支援やハードウェアエンコーダーの改良とか新たにされたりはしていないのかな?
0383Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 11:25:30.99ID:OJUgX0Wj
>>379
それ、結構期待してた
ノートで出来る出来ないとかあると致命的だし
ただポラリス出たときに言ってたアレは何なんだということにもなるがw
0384Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 11:33:26.95ID:fpKNWBYM
ざっくりとならIntelのほうが分かりやすいだろ、AMDのサポートのほうが虚だらけで分かりにくいわw
0385Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 11:42:04.04ID:Yz9xac0t
シングルモニターでHDMI接続DP接続試しても、しばらくするとモニターを見失うことあって、見失うとシャットダウンするまで再認識しなくなるんだけど、おま環?
ドライバーは最新WQHL
0386Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 11:46:00.45ID:tcUAXIfL
>>382
改良というか
まぁ中間で抽象化されてるお陰で動きはしてるけど、まるで別物になってるよ
詳細は持ってる奴がvdpauinfoとかDXVACheckerとか走らせてくれるの待ち
それよりも先に公式のドライバが最新にRR用を組んでくれないとだけど
0387Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 11:59:50.88ID:fpKNWBYM
あれ?
UHDBD未対応ってなんだこりゃ?
0388Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 12:02:51.22ID:HWVuu/rv
>>386
何かしら変化はありそうだね
実機買った人のレビュー待ちとしますか
0389Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 12:10:39.01ID:tcUAXIfL
>>387
アレはRyzen Pro G系リリース後にUHDBD側がどーにかする案件だよ
内蔵のA5-SEM使えば要件満たすし
0390Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 12:13:26.44ID:HWVuu/rv
>>389

ということは、Intel-SGXがないAMDでもやがて再生できるようになると!

なぜそんな大事な情報が報道向けに出ないのか!
0391Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 12:16:53.60ID:tcUAXIfL
>>390
UHDBD側ってのはintelの大発言権入ってるから、向こうが対応させない可能性あるからだよ
0393Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 12:33:04.83ID:tcUAXIfL
まぁソレ以前にUHDBD自体ダメだろ
最初にあんな制限キツキツにしたら普及しないって
0394Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 12:51:46.41ID:KxcnZulT
縛った規格普及した試したがないしな
つかUHDBD見るならPCじゃなくてプレイヤー買った方が安いし
ただ4K動画再生するだけならポラリスからハードウェアデコード対応してるし
騒いでるのIntelの販促界隈だけじゃないか?
0395Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 12:52:53.09ID:DLLtmrMZ
使う使わないはどうでもいいんだよ、カタログスペックが競合より良いか悪いかだけが重要。
0396Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 12:55:21.86ID:tcUAXIfL
>>394
再生だけなら箱1Sがいいんジャマイカ

さらに言えば最近の自作では光学ドライブはオミットされる傾向にある
0397Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 13:11:32.28ID:KxcnZulT
>>396
その通りで
箱が対応してるって事はAMDも対応可能って話にもなる
やってない今のうちに売り逃げかけてるって話だよね
0398Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 14:58:20.10ID:d2ryH3Qd
UHDBDは性能よりも権利の話なので
ゲーム機ができるからPCでもできるとか言ってる奴はなんやの
0399Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:01:57.12ID:vKQ4FA37
権利の話でもあるし
ハードウェアの必要用件の話でもある
0400Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:20:32.21ID:XGEC/I9f
つかIntel環境も再生に必要なintelMEが脆弱性のせいでデフォルト無効化にされる流れだしハードウェア要件も確実に変わるだろ
0401Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 16:02:01.70ID:HWVuu/rv
セキュリティー関連の今後の発言権については
AMD>Intel
になるのではと期待
0402Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 16:16:36.57ID:6EyHEADK
規制は映像業界団体の強い要望がある限り無くならない
テレビも4K8Kは録画禁止とか言ってるんだからどこまでもセキュリティ固めるのは辞めないだろう
インテルはわざと穴をあけたとすら言えるな
BCASは穴を開けたままにして爆死したが
0403Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 16:34:37.10ID:cAm0dYV+
あたらしいけどふるいど
なんちて
0404Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 16:54:14.69ID:Oyq5VDjt
>>403

キサマ!
ネズミのように逃げ果せるか、この場で死ぬか、どちらか選べ!!
0405Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 17:04:59.17ID:IL5zPvlL
なんや高橋先生の番組で古井戸はGは使えへんっていうとったけど設定項目がでてこないだけけ?
0406Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 17:10:36.15ID:maGpZQu7
単純に機能がない
0407Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 17:17:37.51ID:DLLtmrMZ
ドライバので気も相当ひどそうやん
0408Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 17:24:29.80ID:BP0MNS/K
>>405
BlueskyFRCで有効化すればRADEON設定に出てくるよ
0409Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 17:54:22.26ID:OkFY7rLi
>>405
そいつがBFRC知らないタワケなだけ
0410Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 18:02:55.28ID:Z81KaKYc
これは早々に日本語待ちですねえ
0411Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 19:41:05.23ID:8cdAeuy5
日本語化されてないの?
0412Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 20:57:38.45ID:qpUveImb
BlueskyFRCは作ってるの日本人だぞ
あそこはラデ使いなら一度はお世話になるだろ
0413Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 20:58:24.17ID:V2xyJH4O
BFRCのこと言ってるの?
0414Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 23:10:52.54ID:qTqGRoGo
今 VEGAが高いけどVEGA56が欲しかったから買っちゃったw

思う存分楽しもう

本当は5万円ぐらいが適正価格だと思うけどね
0416Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 07:49:44.16ID:/S7/DT86
リファレンスの水冷全く見当たらないな…

オリファンと比較してみたかったんだけどな
0417Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 08:00:42.23ID:M4yVANyK
>>247
結局マイクロンに吸収されたんだっけ?
0418Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 13:09:08.73ID:hTj+9z3u
>>416
一応リファ水冷は限定品なんよ
0420Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 15:11:24.04ID:YrfQHC1M
Plug & Prayってかw
0421Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 19:18:36.86ID:syPwJ8SW
挿して祈れだっけ?
0422Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 20:05:59.04ID:jeBfjRFc
USB3.1になって不安定さは増大した気がするよ
0424Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 21:56:11.48ID:sgtnBWx6
誰が580と同等なんて言ったんだよ
550同等は言われてたけど
0425Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 21:58:50.73ID:++jQ3qgK
内蔵GPUとdGPUを一緒にしてはいけない
万が一コアが同じでも低速メモリを使う事になり供給出来る電力量が異なる
0426Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 22:00:54.51ID:4IqEFSDU
>>423
現行の580より価格が安いのにどうして上の性能になるんだよ
しかもメインはCPUなのに
0427Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 22:01:21.86ID:YNlZXhPl
所詮、奴は内蔵GPU…
0428Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 22:02:06.22ID:b+8EojL+
11って56の1/5以下の数字だし569%遅いくらい普通だろ(適当)
0429Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 22:03:04.57ID:4IqEFSDU
569パーセント遅いってどういう事だ??
0430Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 22:03:43.99ID:erMdTFdb
>>424
>“Vega 11”は“Polaris 10”ないしは“Polaris 20”をベースとしたRadeon RX 400 / RX 500の後継となる。

Vega 11はHBM2 4GB搭載のミドルGPUって聞いてたんだが・・
マジガッカリ
0431Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 22:08:59.19ID:4IqEFSDU
>>430
AMDがintelに提供した奴はそんな感じだったような
0432Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 22:14:02.10ID:E0CfeRDM
VEGA11って2400Gでしょ
VEGA Mは黴Gのやつだし
リンク先にちゃんとiGPUって書いてあるの読めなかったのか?
0433Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 22:22:56.98ID:wgGYndlU
APUが550並とか良い時代だな
0434Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 22:27:51.54ID:l+DNdllD
どうせ田村でしょ
0435Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 22:31:52.13ID:OgQcvPD9
2400GのRADEON RX Vega 11はモデル名であって
コードネームの"Vega11"とは別物でしょ
0436Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 22:34:19.68ID:jeBfjRFc
VEGAって名前なのにVEGAコアじゃないってのはびっくりだな
0438Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 22:49:44.78ID:FVMgXCI8
>>436
お前は自分の事を情弱ですって言ってるのと同じくらい馬鹿な書き込みしてるんだぞ
自作板ではなかば常識の話
知らなかったのはお前だけ
でもまあ知らずにこのまま無知さらして書き込み続けるバカもいるから今度はそれ違うぞとお前が教える立場になれよ
0439Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 22:49:52.62ID:qrvwRI2B
CPU/GPUは本当に色々混乱するような名前づけが多いよな・・・いやがらせが酷い。
0441Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 22:54:37.44ID:FVMgXCI8
Skylake-S最上位とKaby Lake-S最上位どっちが性能が良いか?

Kaby Lake-Sの

Skylake-X最上位とKaby Lake-X最上位どっちが性能が良いか?

Skylake-X
これも常識
0442Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 23:05:28.76ID:FVMgXCI8
>>440
呼び方なんて人によって違う
アーキテクチャ名(第5世代GCN)だったり
コンピュートユニット名(CU)だったり

同じ意味
第5世代GCN言う奴もいれば
Vega言う奴もいる

CU数は56と言う奴もいれば
Vega56と言う奴もいる
0443Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 23:55:58.24ID:Tw7Kl8/g
アーキテクチャ名は同じVegaでも内蔵GPUなんだから、圧倒的低性能に抑えないと放熱が間に合わん

逆に言えば独立したグラボってのは、放熱能力や独立電源供給量に比例して、圧倒的高性能なんだよ
0444Socket774
垢版 |
2018/02/16(金) 01:17:21.77ID:gJbf5XTA
ネックなのはメモリだろ
何言ってんだこいつ
0446Socket774
垢版 |
2018/02/16(金) 08:42:18.08ID:EHQMyOaj
インテルがやらかしてからわけわからんこと言うやつが増えた
0447Socket774
垢版 |
2018/02/16(金) 09:43:41.95ID:s8wuz0Yf
Linux動いてる?
0448Socket774
垢版 |
2018/02/16(金) 18:40:24.42ID:sx6+KjhG
>>423
にわかさんかな?
確かに名前付けがややこしいのはAMDが悪いけど、コードネームとコンピュートユニットの数を表してる名前の違いくらい察しない?
Vega10とかPolaris10はCUが10ですか?
0449Socket774
垢版 |
2018/02/16(金) 18:47:55.44ID:sx6+KjhG
因みにVega MとかVega Mobile、Ryzen APUともにコードネーム"Vega11"とは言われてはいない。
APUにいたってはRaven Ridgeのコードネームが既に付いてるし
0450Socket774
垢版 |
2018/02/16(金) 19:00:46.85ID:33FEcnGR
>>423
ビデオカードとAPUのメモリ帯域の格差を考えなさいw
0451Socket774
垢版 |
2018/02/16(金) 19:10:05.68ID:adFd+MgG
VEGA MとVEGA mobileも別でAMDは区別してるというややこしさ
0452Socket774
垢版 |
2018/02/16(金) 19:11:36.34ID:8T2MnkAm
コンドーム?
0453Socket774
垢版 |
2018/02/16(金) 19:21:39.93ID:NQ7GZeFS
>>405
まだ公式に対応してないってだけじゃね
0454Socket774
垢版 |
2018/02/16(金) 22:09:14.85ID:iGpgmtgi
過去の記事をあさって見たら、実はAMDもVega11に関しては言い分を変えてる可能性がある。

某版にAMDのセニアプロダクトマネージャーが「Vega11とはRavenRidgeのiGPUである」と言ったと。
確かにCU数とは合致してたりするが、それではインテルに供給しているコアは何奴と言うことにもなるし、発言内容は統一しろよと言いたい
0455Socket774
垢版 |
2018/02/17(土) 02:49:32.77ID:qr4vFtwv
VEGAコアを内蔵GPUに落とし込むのはできなかったってことか
発熱消費電力か、時間がなかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況