X



【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part93

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774 (ワッチョイ 3a53-zwoo)
垢版 |
2018/01/27(土) 01:54:02.76ID:h1Dehkb80
このスレはNVIDIA GeForce GTX10XX seriesについて語る場所です

■公式サイト
http://www.nvidia.co.jp/graphics-cards/geforce/pascal/jp

前スレ
【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part89←実質Part92
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1513725726/
【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part91
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1515770326/

次スレは>>970が立てるよう心がける。 無理だったらレス番を指定


1行目に↓をコピペして次スレを立ててください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0854Socket774 (ワッチョイ d744-ci+w)
垢版 |
2018/02/02(金) 21:46:51.48ID:Mk6KCR2V0
>>853
オープンカーでスーツ着たイケメンパーティーの時点でFFではないんだが
0860Socket774 (ワッチョイ 9787-3m22)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:26:10.76ID:h/ej18GN0
>>748
FF15のゲーム機版が2016年11月でしょ
PC向けビルドはその頃からあっただろうし
それから開発チームの機材が更新されていないなら
Maxwell最適化でもおかしくない
0861Socket774 (ワッチョイ 9f96-uiFW)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:27:51.34ID:wB656CvA0
仮想通貨ってのは極一部の限られた人間が大半を握っているから
市場操作が簡単なんだよな
今は大口が一気に売って暴落させて不安な心理状態を作り
更に安値に誘導してるところがだよ
程々になったら一気に買い戻して暴騰させる
すると期待感から買いが先行して値が更に上がる
そしてまた一気に売る
法が整うまで可能な力技だ
0864Socket774 (ワッチョイ 9faf-YYog)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:47:36.21ID:sq8fiujr0
まだビットコイン宴の時間は終わってない
もっと激しく必死で踊り狂ってよ
まだだ終わっちゃいないこれからだぜ
ダンスダンスダンス
0865Socket774 (ワッチョイ f756-CNA0)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:57:40.49ID:Kx86kwDu0
>>861
その通りだ
2か月も下げ続けたらさすがに嫌になるよなw
しかしグラボはでてこないねえ
誰がせき止めてるんだか
0869Socket774 (ワッチョイ 9f67-wSrj)
垢版 |
2018/02/03(土) 01:24:10.11ID:+Ba/Ep460
台湾のゲーム会社に開発協力してもらったり
アバランチスタジオの技術協力がどうとか言ってたし
もう開発能力がないんじゃない
0871Socket774 (ワッチョイ 9787-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 07:32:55.17ID:tCVcxvnl0
クズエニはベテラン勢の凄腕プログラマーとかリストラやり過ぎて一気に開発能力落ちたらしいな
みんな他所に散らばった
0872Socket774 (オッペケ Srcb-FFpS)
垢版 |
2018/02/03(土) 08:47:29.02ID:WDzkZlyer
FF15ベンチ回して思ったが1080tiはWQHDで快適にゲームをするグラボなんだな
30fpsは切らなかったが60安定には遠い
ampere80tiで60安定まで上がるとは正直思ってないしWQHDでいいならampere見送ってもいいのかも
0873Socket774 (ワッチョイ f791-FDpk)
垢版 |
2018/02/03(土) 09:38:31.54ID:PybAmxYQ0
GTA5だけど、GTX660/2GBで2K3D24p表示だがグラフィック最高だと
ビデボメモリ2GBじゃ足りん。
2K表示でもグラフィック最高だとビデボメモリ3GB超えるよな?
0877Socket774 (ワッチョイ ff57-j4Dg)
垢版 |
2018/02/03(土) 09:46:04.29ID:3OYB4cBx0
ないないw もう目を付けられてるから

現金は不便だからデジタル通貨で取引する時代になるっていうのなら分かる
だけど、現金をデジタル化したものが”上がる”理由はない、根拠がない
おかしいって気が付けない奴はないよね?w
0878Socket774 (ワッチョイ ff67-H7oy)
垢版 |
2018/02/03(土) 10:36:34.45ID:fYtw+b5E0
DRAMの価格は年明けから既に10%以上上がってるし、
仮想通貨はまだまだ採算とれるラインだしで品薄解消されても値段下がんないんじゃねこれ
0880Socket774 (ワッチョイ d717-AM9y)
垢版 |
2018/02/03(土) 11:04:21.04ID:ulD7CY7s0
アメリカの経済学者によると仮想通貨の適正価格って2,000円ぐらいなんだって。今いくらだっけ。がんばってね笑
0883Socket774 (スフッ Sdbf-mcpO)
垢版 |
2018/02/03(土) 11:11:51.88ID:R5qZkzKgd
去年の内にガタきたPC更新しなかったせいで今悲しみに包まれてる……
ファンから異音が、OSの立ち上がりに滞りが、アプリのクラッシュ
もういやだ……
0885Socket774 (ワッチョイ bf6c-egNg)
垢版 |
2018/02/03(土) 11:55:20.93ID:SwgxMK3Q0
ぼくの考える仮想通貨負け組説はどうでもいいから
早く1080ti買ってゲームしたら?

グラボ買えない僻みで仮想通貨叩いても誰も得しないぞ?
0887Socket774 (ワッチョイ f7df-phf3)
垢版 |
2018/02/03(土) 11:56:26.68ID:svpYQ/kr0
>>874
ビットコインは今月に半値以下に暴落したけど
ハッシュレートは下がるどころか右肩上がりで上がってるからどうだろうな
モナコインとかの他のコインもハッシュレートは下がってたとしても
コインの価格下落ペースほどには下がってない
0888Socket774 (ワッチョイ 9787-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 12:07:22.54ID:tCVcxvnl0
>>883
ケースファンは自分で分解してグリスアップしたら治るぞ
詳しくのってるサイトあるし、それ見て初めてでも簡単にできた
0889Socket774 (ワッチョイ 9787-64eg)
垢版 |
2018/02/03(土) 12:07:38.67ID:G999w3J00
利益が出てるなかで利益が少なくなってきたらより設備を増強して規模を拡大するというマイナーがいるからな
0890Socket774 (ワッチョイ ff71-/f0v)
垢版 |
2018/02/03(土) 12:20:39.93ID:28r6K2270
ビットコインてへんなもの使うより全国のショップでスイカ決済できるようになるほうがよっぽど便利だと思う
0891Socket774 (ワッチョイ bf03-llHf)
垢版 |
2018/02/03(土) 12:36:52.92ID:KKr+I37Y0
>>890
それデビッドとやってる事変わらないと思うけど
すいかのメリットって自分の生活の中で交通関係ぐらい?しか思い当たらない
それより現金で決済できるとこは全てapple pay or android pay対応にして欲しい
電車もガソリンもpayでお願いします
5年後期待してます
0894Socket774 (ワッチョイ 9f67-j4Dg)
垢版 |
2018/02/03(土) 12:55:54.17ID:78MwAlJ80
全国決済に使われるようになる可能性があるのは全国展開してるセブンのnanaco位だろうな
ほかは一部地域のみだからな
ただnanacoでは上限の関係で80も買えない
0895Socket774 (ワッチョイ 5787-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 13:04:15.65ID:OAChtDHM0
GTX1080   OC(Ave2050MHz)現在最安 \71,450
https://i.imgur.com/Nu4c9nO.jpg

GTX1080 Ti OC(Ave2050MHz)現在最安 \91,003
https://i.imgur.com/9pLwj3C.jpg

GTX1070 Ti OC(Ave2050MHz)現在最安 \58,615
https://i.imgur.com/Y3YCCpQ.jpg


GTX1080 TiとGTX1070 Tiの有能さと
GTX1080の無能さが際立つなぁ
これは、TiとTi無しの違いだろうか
いずれにせよ
性能の1080Ti コスパの1070Tiと言えるだろう
0897Socket774 (スップ Sd3f-H7oy)
垢版 |
2018/02/03(土) 13:09:46.94ID:f6vyBivJd
グラボ品薄のお陰で980tiが中古ショップで33000で売れて笑う
マイニングにしても980tiなんかでどうするんや
0898Socket774 (ワッチョイ b763-phf3)
垢版 |
2018/02/03(土) 13:25:48.50ID:+6hN/M2n0
>>896
そうそう、在庫ありのモノで比べなきゃ話にならんよな
\58,615の1070Ti今日ポチって明日届くんですか?って話
0899Socket774 (ワッチョイ 5787-gzEJ)
垢版 |
2018/02/03(土) 13:28:45.59ID:gi1aku+O0
旧正月終わればまた在庫復活するだろうと思ってるんだけど甘い?
0902Socket774 (スフッ Sdbf-mcpO)
垢版 |
2018/02/03(土) 13:47:22.63ID:R5qZkzKgd
今年は旧正月いつまでなんだよ
2/16までかよ、なげーな

中国の工場が動き始めて市場に出回り始まるまであと一ヵ月くらいはかかりそうだな
0909Socket774 (ワッチョイ b7bb-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 16:48:02.70ID:PnlZqN730
転売屋対策で店頭限定販売やってるところないかなと
地元のPCショップ回ってたら1080Tiが99800円で売られてた

そら即買いよ
0912Socket774 (ワッチョイ 5787-gzEJ)
垢版 |
2018/02/03(土) 17:03:48.42ID:gi1aku+O0
散々既出の話題かもしれないけど、簡易水冷ってcpuクーラーよりもグラボの方が技術として合ってる気がするんだよな
ポンプ寿命がある時点で、ある程度長く使うcpuクーラーよりも、2、3年で代替わりが進むグラボに載せた方がよくないか?
最近のcpuは昔と比べてTDP小さくなってるし、なんで1番の熱源であるグラボの簡易水冷モデルが少ないんだろう
もちろん値段は多少上がるかもしれないけど
OCとかエンスー向けじゃない限りcpuは空冷の方がよくね?
0914Socket774 (ドコグロ MMdf-UYd6)
垢版 |
2018/02/03(土) 17:19:59.05ID:KddZVo1gM
ゲーミングpcをBTOしようと思ってるんですが、cpuとgpuの組み合わせをどうすればいいか悩んでいます

希望スペックはFPS(BFやCOD)、TPS(PUBGなど)が問題なく動くくらい 予算は15万程度で考えていてgtx1080などになると手が出ないな…といった感じです

仮にgtx1060の6GBにする場合はどのcpuが良いかも教えていただきたいです
0915Socket774 (ワッチョイ fff3-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 17:29:21.56ID:Nsz2Dwli0
前ならi5-8400あたりで良いんじゃねと答えていたけど、例のアプデ後はどうなったんだろう
同価格ならAMDの選択肢もあり得るのかな
0917Socket774 (ワッチョイ 9787-3m22)
垢版 |
2018/02/03(土) 17:34:43.95ID:2cueg4Bo0
>>912
Radeonがやってるけどコストアップの要因だし普及はしないよ
0919Socket774 (ワッチョイ 5787-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 17:52:04.76ID:XH31cY7T0
FEとは言え、一時期MSIかどっかの1080Tiが79.8Kで売ってた時が一番の買い時だったな
0921Socket774 (ワッチョイ 770a-hGZL)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:08:10.96ID:vzvNUnYB0
1080Ti買おうと思って金を用意したけど、値上げあたあと買うの急にアホらしくなって60インチテレビ買っちまった(´・ω・`)
0923Socket774 (ワッチョイ 9f74-CE+0)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:10:04.84ID:wIz7S/AZ0
価格はともかくフリマでグラボを放出してる奴がチラホラ出てきた
0924Socket774 (ワッチョイ 9767-h354)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:13:32.75ID:S/MIk/wU0
>>912
簡易水冷gpuもっと広まってもいいよね。空冷におけるグラボの放熱面積って限られてるしね。3スロット占有するくらいなら簡易水冷の方がスマートだし
0925Socket774 (ワッチョイ 1fc8-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:17:16.28ID:0C0yaj3F0
>>924
1080簡易水冷使ってたけどもうちょっとホースの長さがあってラジの取り付け位置に自由度があったらよかった
今は簡易水冷外してEKブロックで水冷化
0929Socket774 (ワッチョイ b7e2-/IWG)
垢版 |
2018/02/03(土) 19:06:11.46ID:fvcgseeE0
https://i.imgur.com/M1cCNbO.jpg

WINDOWS7 HomePremium
MSI GTX1080Ti GamingX11G
電源:Seasonic製80Plus Titanium Seasonic PRIME ATX電源 
   SSR-850TD(850W)
intel(R)Core(TM)i7-4790 CPU@3.6GHz
16GBRAM
1920x1080 144Hz

ベンチ後に表示されるWEB比較では4Kの場合1080TiとTiTAN Vはあんまり変わらない結果に。
MSIの1080Ti最強?
0934Socket774 (ワッチョイ 5787-gzEJ)
垢版 |
2018/02/03(土) 19:48:44.29ID:gi1aku+O0
なるほどなー
0936Socket774 (ワッチョイ 7767-xvD8)
垢版 |
2018/02/03(土) 19:56:22.37ID:akqKyHXM0
>>929
8700Kに1080tiだけど4K高品質でこんなに出ないわ
4540くらい
メモリも1080tiでもへぼいからなんだろうな
やっぱMSIかEVGAか…
0938Socket774 (ワッチョイ 9f02-0/ZA)
垢版 |
2018/02/03(土) 20:30:47.88ID:zFghEmOA0
みかかライトニングやpc4uの1070と480のときにあんだけ買え買え言われてたから普通なら一台は買ってそうだけども
0950Socket774 (ワッチョイ d7c2-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:59:09.41ID:oppkjGJ50
PC4Uの箱蹴り品(実際は箱に凹みすらなし)とX-DAYだったっけか
前者がZotac Amp Edition、後者は忘れたけどどっちにしろ限定瞬殺品
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況