X



|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part349
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/01/26(金) 09:13:06.84ID:hHbtKI1Q
★BTO/ノートPCなど、自作の知識を持たない人は会話が通じないので質問できません★

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,∩ ∧,,∧   *   テンプレ読んでね!
      + ( ・ω・ )*。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*   スレタイも読んでね!
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚     板名も気にしてね!
        `・+。*・ ゚

やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を。教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に、気楽に、適当に。
真面目に質問したい方は、名前欄に最初に書き込んだレス番を書くと返答されやすいかも?

ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツの構成相談・購入相談
BTO・メーカー製PCに関する質問などの、つまらないネタ質はスルーされても当然。
その程度には考えて欲しいです。

あと基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと…なのですが、
それでもここは"問題解決スレ"とでも明記しないと
空気さえも読まない人が増えているのは悲しい事です。はい。


次スレは>>980頃を目処に立てれる人が立てて下さい

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part348
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1511042972/
0280Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 11:34:37.64ID:hrfm1Zep
>>279
当然のごとくその会社は潰れて、
別のメーカーに買収された。

まぁ、二度と買わんけど。
0281Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 11:47:05.19ID:Sbcf6Fas
>>280
シュナイダーエレクトリックって軍関係の会社か…
まぁ軍需関係の製品扱ってるなら
それなりには信頼性期待できそうだがw
0283Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 19:52:37.87ID:4BA8kJnu
i7 8700で自作したんだけど手元に古いgts 250のグラボがある。
これって取り付けても大して変わらん?
0284Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 20:11:53.84ID:zfDBV/fN
387.1 GFLOPSだから
多分オンボのが早いです
0285Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 23:25:45.72ID:IB4k4CZM
>>283
これからは古くなる前に、使わなくなったパーツはその都度
さっさと売るようにしましょう!
0286Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 07:29:16.00ID:6WWExOb5
内蔵グラフィックで、一番最先端の出力に対応してるのってZ370の8K 30Hz?(display port1.2)

8K主流になった時には対応させたい
その時点で買い替えが現実的なのかな?
0287Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 08:08:38.26ID:z1gChcG9
内蔵グラはまだ8k対応無いだろ
0288Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 08:50:31.58ID:gzuLNA41
HDMI 1.4bに対応していて4K 60Hz出力できればいけるでしょ
PCとして使う場合30Hzは結構カクカクするよ
0289Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 09:40:24.62ID:z1gChcG9
8kのデータ量は4kの二倍じゃなくて四倍だぞ?
0290Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 10:00:18.03ID:6WWExOb5
>>288
1.4bに対応してるマザボが見つからなかった
0291Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 13:11:27.19ID:K8nGFkN7
8Kと言えば某所で展示していたな
PCにHDMIケーブル4本使って接続していたが
0292Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 15:15:45.26ID:4VfFmiWe
>>291
おかしな新しい規格の高額ケーブルが出てくるくらいなら
hdmi4本の方が安上がりで助かる
今持ってるのも流用出来るし
0293Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 16:53:56.52ID:PvKkWkIs
ぼくちんのグラボHDMI2本で4K 60Hz出力できるけど
対応モニタは流通しなかったわ
将来性を見据えて複数本出力買うのは無駄だぞ?
0294Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 16:58:29.23ID:iHLNplY/
まぁPCパーツに将来性求めるのは野暮だね…
0295Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 17:08:02.49ID:BgPC5RB4
>>292
USB TypeCケーブル数本で繋げるっていう規格の実験の話だよそれ
0296Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 00:20:31.94ID:eEKJtCvQ
X370 TaichiのTaichiってどう言う意味?
0297Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 00:21:39.65ID:5JuZcqJE
「taichiって文字を見て、どう思った?」
0298Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 00:26:10.58ID:eEKJtCvQ
>>297
なんかマザーの箱の柄?的に陰陽道な感じなのかな、と・・・
0299Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 00:28:32.06ID:ZNUGxq0V
まつげくん
0300Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 03:01:58.26ID:pyBElRG2
マザボ交換したら電源入らなくなったんですが原因教えてくれませんか
電源入れると一瞬通電してファンが回転しグラボのLEDが光ってすぐに電源が落ちます
前に中古のマザボを買ってきて交換しようとした時に同じような症状になったので中古だからかなと諦めて元のに戻して使っていたのですが、今回新品換装で起きたので困っています
CMOSクリアはまだしていないです
0302Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 03:36:45.71ID:FUop96+w
補助電源の接続忘れか、CPUが対応していないとか
以前と同じチップセットなら後者の可能性は低いけど、一応以前のは対応BIOS導入済みだった
と言う線もあるし
取り敢えず、ケースにセッチしない状態でCMOSクリアしてから今一度電源の各部接続を確認してみて
CPUクーラーのファンは接続必須だし
0303Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 03:44:48.49ID:bJzEmJhl
一瞬ついて消えるのはどっかショートしとらんか
0304Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 04:10:14.30ID:pyBElRG2
今いろいろ試してみました
まずCPUとマザボを新しく買いまして、
7700kとmsiのZ370 GAMING PLUS
このマザボにez debug LEDなるものがついており、CPUのLEDが起動時点灯していることがわかりました
それとCPUへの補助電源の8pinを抜いた状態であれば起動しました
といってもBIOS起動まで?モニターに映らないのでどこまで起動できてるかはわかりません
とりあえずファンが回り続け、電源が落ちることはないようです
CPUを一度取り外しソケット折れなどが無いか確認しもう一度付けるも同じ症状になってしまいました
0305Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 04:55:14.70ID:9Iy1po8o
>>304
7700k Z370 よく考えろ
0306Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 05:17:29.19ID:pyBElRG2
ソケットの型は合ってると思うのですが他になにかありましたでしょうか
0307Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 05:29:40.06ID:pyBElRG2
嘘だろ…嘘だよな…?ロックされて使えない?
0308Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 06:41:23.68ID:gE7mxDa7
ドンマイとしか
君もAMDの世界に足を踏み入れてみないかい?
0309Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 07:15:05.26ID:bJzEmJhl
買う前にマザボのサポートリストぐらい見なさいよ
0310Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 07:19:50.03ID:T/s7I8+I
後発チップ+同一ソケットの旧CPU
普通は動くと思うよね。
0311Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 08:14:50.03ID:GhJx1z5D
あーソケットなのに互換しないってやつか
こえー…
0312Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 08:15:19.43ID:GhJx1z5D
同じソケットなのに
0313Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 08:17:11.40ID:LItnEMLl
最近はBIOS対応してなくても、unknown cpuって出るだけで起動自体はするもんだと思ってたが油断ならんな
起動さえしてしまえばBIOSうpできるのにな
0314Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 08:18:01.99ID:reUxmFm/
これホントにビギナー殺しだよな
これだけ例外なんだもんな
LGA1151+とか名前変えりゃいいのに
0315Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 08:19:23.65ID:LItnEMLl
あぁ、これが件の半年くらい前に揉めてたやつかw
久しぶりに聞いたから忘れてたw
0316Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 08:47:12.51ID:Hs39bGc1
>>296
太極
>>307
他のヤシも言ってるけどコーヒーブレイクしか動かんよ>Z370
>>313
今回の件はBIOS更新でどうにかなる話ではない
>>314
CPUとマザーを同じところで同時に買ったなら
黙って売った方にも多少の責任はあると思うねw
0317Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 09:03:21.34ID:Qq6bCEv4
自作機増殖のエピソードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0318Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 09:19:23.93ID:46QzQV6L
結論から言うと>>309の言うとおりなんだが
Coffee Lakeに変わってコア数が増えて電源回路のレイアウトが大幅に変わってるんで普通使えないのが当たり前
もちろんインテルが絶対許すわけないBIOSの改造を個人の責任ですれば二世代前のSkylakeで起動させることも可能だが
サポートしてるCPUの確認もできないマヌケに改造BIOSを作れる能力があるとは・・・買うほうも買うほうだが売る側もちょっと優しさが足りないな

次回買うときは自身がなければ 【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ で落とし穴に嵌ってないか確認するといいよ
0319Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 09:20:52.62ID:46QzQV6L
自身てw 正解の変換は自信な
0320Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 09:28:29.93ID:Hs39bGc1
まぁ同じソケット名で新しい型番のチップセットなら古い世代のCPUは無条件で動くだろうとフツウ思うよな…
それが通用したのはすかいらーくとZ270の組み合わせまでなんだが
Z77では惨泥が動いたしZ97では蓮が動いたからな
そのノリでイケるだろうと思いこむのも無理はない
0321Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 09:38:21.10ID:LItnEMLl
>>318
セットで買ったんならていいんの質が低いな
別の店で買ったんならしょうがないけど
0322Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 09:41:54.18ID:0RM/vtLH
>>317
もう、結局こういう話じゃん・・・(´・ω・`)
0323Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 09:43:48.79ID:0RM/vtLH
インテルが許さないってのは、そりゃインテルの勝手だけど
分かりやすくダミーピンを増やしてLGA1153とかにしときゃ良かったのにな
0324Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 09:53:53.64ID:Hs39bGc1
公式名称すら変更なしとは単に糞淫が悪意を持って情弱をハメてきてんじゃねえのとしかw
ソケット変更となると検証含め余計なコストも掛かるだろうしそこまでやりたくなかったんじゃね
そもコーヒーブレイクの前倒し出荷自体すかいらーくとカビのHTTバグを糊塗するためだったろ
自作板の質問スレ等では今後は分かりやすくLGA1151v2と明記しないとだな
0325Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 09:59:10.53ID:0RM/vtLH
検証つっても億単位で掛かる訳じゃないし、
企業イメージはプライスレスなんだけどね
0326Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 10:09:58.29ID:LpBl07Gv
Amazonとかで買ったらどんな間抜けな間違いでも教えてはくれないだろう。
インテルが調子に乗るのもAMDが沈んでいたからだと思ってるので今後に期待したい。
0327Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 10:10:10.48ID:LItnEMLl
インテルが認めなきゃただの空論でしかないが、

CPUベンダー・チップセットベンダーが正式対応に入れず、マザーボードマニファクチャーが独自に対応を表明するとか昔はそんな遊び心があった
0328Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 10:48:24.91ID:Hs39bGc1
>>325
ソケット変更までやるなら多分億単位で掛かると思われ
>>326
まぁな
逆に気楽に返品ができる
もし今回尼損でパーツ買ったならCPUだけ返してしまって
コーヒーブレイクを再注文すればいい
0329Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 10:50:56.06ID:0RM/vtLH
アマってそんなに簡単に返品できるのけ?
0330Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 10:54:13.32ID:Hs39bGc1
パッケージ開封したんで半額返金だけどなw
0331Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 11:32:14.86ID:Da+05e+3
半額返品なら素直にオクに流す方が良い、パケと保証書付ければ8割は固いだろ

あと、対応するセロリンとマザボを書き出して2台目生やすとか...いやなんでもない
0332Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 11:46:22.52ID:0RM/vtLH
半額かよ
アマぼろもうけやなw
0333Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 12:01:01.49ID:LItnEMLl
>>331
保証書あれば余裕だな
0334Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 12:05:31.85ID:Hs39bGc1
実際に交換保証を受ける場合は購入証明書(レシートとか納品書)のコピーも必要になる
0335Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 12:38:16.40ID:0RM/vtLH
ヤフオクで開封・使用済み・補償なしですら3万で取引されてるのに、
アマは2万しか返さないのか・・・えげつなw
0336Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 13:13:18.50ID:UtoEpi25
未開封ならともかく、てめーのミスで開封までした品を半額だろうが返品対応すること自体良心的だろうに。
商品価値を落としておいて半額じゃ足りねーよとか本気で思ってるのかよ。
0337Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 13:55:14.86ID:E+iv5Paf
Amazonと言えば前にマザー買った時にSATAケーブルが開封済だった事があったな
勿論返品したら全額戻ったが
0338Socket LGA 37564 ◆RvNBcMKW9Y
垢版 |
2018/02/10(土) 17:32:12.40ID:cP+y9KfV
Amazonは普通に全額返金だろ… (負けプレ商品は知らんw)

メーカー・販売店に責任がある場合、100%返金
(amazonギフトで返金しようとる腐れ対応の場合もあるが…)

『買った側の 個人的な理由』でも返品できる。
自己都合の返品率が 10%越えたらブラックリスト載りで、
Amazon BANされるらしいが、
俺は BANされた事ないから詳しくは知らん
0339Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 18:02:40.53ID:SybTjOmL
>>338
そうやって、開封した事を明記せずに返品した奴が>>337の手元に行くのですね、分かります
0340Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 18:56:54.49ID:8ErM/PED
返品された商品を検品してる奴がテキトーだと、じゃないかな
開封済みのやつは通常アウトレットに並んでるし
0341Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 03:37:34.08ID:LmA8hey2
電源がコイル鳴きを始めた場合
それは寿命と解釈してもいいですか?
0342Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 04:14:09.04ID:ZA1PQJV4
新品でもコイル鳴きする奴はあるからなぁ
寿命とは言い切れないかな
0343Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 04:38:06.33ID:Tc0YLumL
ホットボンドで固定し直しても鳴るなら駄目かもね
0344Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 06:56:59.03ID:1d4ehskg
鳴ってなかったのが鳴り出したなら、コンデンサの容量抜けでコイルに負荷が掛かってるかもね
そうだとしたら寿命かな

何年使った?

あと、ホットボンドしゃなくて、絶縁シリコン使った方が良いぞ
あと、そんなんでコイル鳴きは止まらんかと
0345Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 09:22:35.04ID:0dsr1WOJ
RyzenでITXのPC組み立てようと思ったがグラフィック内蔵していなくてグラボ刺す必要あるから拡張カードは全く刺せなくなる?
0346Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 09:46:09.04ID:RfeVKjF/
明日まで待つのが正解
0347Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 15:05:04.41ID:leNK0gUk
>>345
グラフィックコア内蔵の新型が、明日発売だからまだパーツ買ってないなら
待ったら?

もう買ってしまってるなら、ITXがどんなマザーが知らんがPCI-E1スロットは必ず
潰れる
0348Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 17:53:50.25ID:ONyzBCa5
リードエラーレートがちょくちょく増えてるんだけど、買い替えたほうがいいかな?
時々ピーだかベーとか音が鳴ってるっぽい以外は特におかしいと思うところは無いんだけど
https://i.imgur.com/pk49J5P.png
0349Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 18:13:08.08ID:t2LRZ+Pm
>>348
そっちは閾値より十分高いから気にするほどでもないけど、代替処理保留中4の方がちょい気にはなるな。
増えてくるようならあっという間だから、折れ線グラフ表示してやばそうなら対応策はとる。
+1して数ヶ月そのままって状態ならとりあえず保留、数日おかずに+1+1十かなってたら交換して予備機に格下げ。
0350Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 19:48:39.83ID:leNK0gUk
>>348
使用時間に比べて、起動回数が異様に少ないんだが鯖用???

代替セクタが出てる時点で寿命  ある境目超えるとアクセスが異様に
長くなってまともに使えなくなる

いま問題ないならデータを他にHDDに移して、廃棄かもし長期保証とかで
交換可能なら交換をお勧めする
0351Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 20:46:09.41ID:7bI3Czju
>>348
電源切らなさ過ぎww
鯖用かい?
0352Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 20:58:23.00ID:k2Etga1i
ブルーを停止させないで運用とか
買うものを間違えてる
0353Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 21:13:54.15ID:44jmeUtn
無職でずっと家にいるからつけっぱなしなんだけどHDDはどの色がいいの?
0356Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 22:15:51.10ID:t2LRZ+Pm
うちでもBlueを24時間ぶん回しにしてサーバーに使ってるけど、基本1台ぶっ飛んでも問題無い場所
限定だな。だから、今はWindowsのミラーに組み込んである。
0357Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 23:31:39.74ID:44jmeUtn
地震来たら両方吹っ飛びそうなのがなあ
0358Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 23:37:19.31ID:jKU2G80Y
ルーターを購入しようと思っているのですがルーターに無線wifi機能が内臓されてるタイプは
優先は通信させたまま内臓の無線wifi機能をON/OFF出来たりするのでしょうか
ずっとwifiの電波を飛ばしたままにするのが嫌で無線wifi内臓のルーターor優先ルーター+無線wifiの機器を買うか悩んでいます
0359Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 23:54:07.80ID:dzBAgfk0
自作PCとどう関係あるのかkwsk
0360Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 01:10:33.29ID:2vwXijFG
>>355
Backblazeの結果だと思うが、まず青(旧緑)は故障しやすいなどの理由で省かれている
赤も振動センサーや鉄板が分厚いなどの差別化があるが無駄にプレミア感が有るだけで壊れる
紫や黒や金はそれ以上に高すぎる
結局言えることは安いHDDを買ってバックアップを取っておけということになる
また、今の赤買うくらいなら故障率が低いと示唆されているHGSTのニアラインの方が安いまである
0361348
垢版 |
2018/02/13(火) 08:06:16.13ID:PEchzCwc
やっぱり買い替えたほうが良さげですかね
使ってないファイルが殆どだし、次はSSDにしようかな

因みに鯖用ではなく、ただ電源落とさないで使ってるだけですね
HDDは電源を入れる時に壊れるとか寿命が縮むって聞くし
まあ1日に何十回とオンオフしなければそう気にするものでも無いんだろうけど…気持ちの問題かな
代替セクタの方は1年くらい前に出てきて、それから微増減しながら現在って感じですね
最近聞かない音が鳴るので不安になってここで聞いたってところ

何はともあれ早速適当な奴注文してきます、ありがとうございました
0362Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 08:19:16.04ID:EbEz+5Gw
>>358
結論から話すと出来る  機種によって設定とかあるんで購入予定機器のマニュアル読んでくれい
0363Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 09:15:30.16ID:r5pQP6/L
とりあえず変だと思ったらバックアップ取って交換用のHDD用意するのが一番よ
0364Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 12:48:59.85ID:hrlgHjCH
GTX1050Tiと8600GTって共存できる?
0365Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 15:32:36.89ID:DsZ+u1Ux
できなくもないがメリットが皆無
特殊な用途なら情報が少なすぎる
0366Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 16:39:22.48ID:086t8CnG
>>364
physx用にするにしてもグラボをUEFIかBIOSか
どちらか片方のFWのタイプで統一してないとダメかも
0367Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 17:04:14.58ID:VduCu6Cx
メルカリで8600売って1050をもう1個買え
0368Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 22:00:37.35ID:Dm2JoTdd
男は黙って HGST
0370Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 22:03:48.78ID:Dm2JoTdd
>>361
ローレベルフォーマット(物理書き込み消去)したら 不良セクタは消えるかも…消えないかも。
(ヘッドが直接アクセスするからね)
うまく 異常状態が消えたら ハゲオクで売って もっと信頼性の高いHDDを買いんさい
0371Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 22:11:24.66ID:wReCAtPz
>>365-369
友人に9500GT借りて試してみたらコード43で出力されなかったわ
単体だと問題無いのに
ちなみに用途はS端子とコンポーネント出力
0372Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 22:20:17.35ID:Dm2JoTdd
>>371
crossfireとか ゲフオの同様機能の名前忘れた、のグラボ2枚刺しは、
対応グラボかつ 同じ型番じゃないと効果は薄いで、
ハゲオクで売って ミドルクラスの 消費電力下がって お買い得なグラボ買う方がコスパええし、
グラボの世界は日進月歩なんやで

古いゴミグラボに拘るのはおっさん症候群の仲間入りなので注意な
0373Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 00:18:39.07ID:xja6pbvC
用途を後出しする意図がわからん
素直にHDMIアナログコンバータ使えばいいのに
0374Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 01:29:24.32ID:5pKpDrOc
>>352
逆に言うといけるんだよ
赤でも紫でもそんな大差ないって事
0375Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 01:45:02.70ID:m11srJnG
言うほどHDD壊れ無くない?
電源投入時に一番壊れる気がする
0376Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 01:58:31.24ID:mqgEwbt/
>>375
突入電流で破壊されやすいのはどのパーツも同じ、
つうか 急な動作対策でヘッドクラッシュしやすかったのは今のHDDは対策されてる。
HDDに関しては googleの統計発表だと 『温度が高い』 『湿度高い』だ そうな。

『温度が40℃以上だと故障率が急激に増加する』
『室温 10℃以下だと起動が不安になりやすくなる (グリスの粘性が上る為)』
だ そうだ、
googleのHDD 故障率の統計発表
0377Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 02:03:30.28ID:uoy2J+OM
壊れやすいのって50℃以上だと思ったが
0378Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 02:36:32.59ID:mqgEwbt/
>>377
> 壊れやすいのって50℃以上だと思ったが

50℃以上で壊れやすくなるのは電子機器のパーツ全般です。
HDDは 40℃前後から 故障率のグラフが急激に上がってました。
(統計データ PCから出てきたら 後で貼ります)

特に熱を持ちやすい ICやCPU グラボ系のシリコンパーツですと、
50℃以上だとヤバイので
HW monitorなどで 確認した方がいいですね

インテルのi7以降だと公式が 70℃以上でも大丈夫って言ってるけど、
あれは 元々のサーバー向け設定の Xeon (2.0Ghz前後)の
低クロック設計を 無理やり高クロック化させたので あれは無理させすぎなのです。

いつ死んでもおかしくねーな インテルのi7系(i5も)
0379Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 02:58:49.43ID:5pKpDrOc
CPUが50℃以上になるなんてざらだろ
エンコ延々してても壊れたこと一回もない
CPUというよりCPU使用率上昇に伴うVRMアッチッチでマザーが逝くとかじゃないの?
フェーズ数が少ないのとか特に
0380Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 03:07:51.80ID:egtbt+yT
ハードディスクの温度が50度を超えるような環境であれば、故障率は如実に上昇しています。
http://gigazine.net/news/20070219_disk_failures/

40度くらいなら平気じゃないん?
まぁバックアップも常に取ってるしどうでもいいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況