X



【LGA1151】Intel CoffeeLake Part17【14nm++】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/01/19(金) 21:09:09.46ID:IKRjtScz
製品の開発コード名 Coffee Lake
https://ark.intel.com/ja/products/codename/97787/

コーヒードゾー つ旦
https://i.imgur.com/2fjJ1Tv.jpg
https://i.imgur.com/QjopxEm.jpg

このスレはワッチョイ無しのスレです
勝手にワッチョイをつけるのは荒らし行為です

■注意
CoffeeLakeはLGA1151ですが300シリーズマザボードでしか動きません
□14nm++はパフォーマンス重視
https://www.techpowerup.com/img/Jf71Tt4LHk44YR57.jpg
□Turboの周波数(MCE無効時)
https://images.anandtech.com/doci/11859/cfl_turbo_v2.png
注) MultiCore Enhancement有効時はマザボ依存のブースト挙動になります

前スレ
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part16【14nm++】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1515684696/
0249Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 13:54:43.93ID:Amm1kY+b
>>248
緊急性がないんならメモリ、ビデオカードの相場が正常化するまで待っとけばおk
今はガチで時期が悪い状態だから
その時になってからその時のラインナップと価格と予算で相談して決めればいい
0250Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 13:55:35.24ID:vO1t3Ymj
パッチ当てたらスコア上がったし満足
セキュリティなんて知らんわ
0251Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 13:59:27.80ID:o5wRjFCI
買い替えを数年待つとして、対策版買ったつもりが
実は未対策版内蔵
という売り抜け詐欺にあうのが怖い
忘れた頃に発生しそうなので注意したい
0252Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 14:02:23.29ID:uGH4Yzk2
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← RYZEN買ったSandyおじさん
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  ←coffee買ったSandyおじさん
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
0253Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 14:07:31.58ID:7wiTjlZ5
>>222
GPUやSSDのグレードを上げるためにCPUのグレードを落とすという発想が意味不明だな
高いGPUやSSDを買う人達で安物CPUを買う人なんていなかった
高いCPUを買う人ほどSSDも良い物を買う傾向にあった(GPUはゲームをやらないから抑え気味という人はいた)
0254Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 14:10:00.22ID:RuaNDkva
必要な機能・性能があればいいんじゃない?(適当
0255Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 14:14:33.68ID:OEfb5XHm
面白い奴湧いてんのな
良んだよ自作なんて根性で
AMDもIntelも両方買えバカヤロー
0256Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 14:22:37.52ID:uvNwrAu+
CS機でゲームしててPCも欲しいなと思った矢先、状況があまりよろしくなかったので、
またPS5あたりにすがりそうです
0258Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 14:32:19.55ID:o5wRjFCI
>>253
CPU、GPUのいずれかがボトルネックにならないことが大事だ
それが満たされるならどちらかのグレードを落としてもいいので発想は合理的だ
しかしどういう組み合わせでどのくらいのボトルネックが生じるかの基準がわからないので
やみくもに両方高いのを買っているだけ
0259Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 14:36:22.89ID:J8FRyvcr
>>256
ps5なんて数年出ねーぞ
0260Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 14:39:05.72ID:HTgIaRO7
>>257
毎世代トップの製品に買い換えられるのが真の勝ち組なんだよなぁ
0261Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 14:39:24.87ID:Amm1kY+b
PS5はZenコアベースになるんだろうから一気に凄く性能上がりそうで楽しみではある
0262Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 14:44:15.44ID:iEX+h77s
未来のことは未来にならないとわからない
現時点で最強は8700kなのは事実なんだよなw
0263Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 14:45:12.75ID:juoEw9lI
精神勝利ができる人間は幸せだなw
まあ宗教とかにハマりやすいんだけど
0264Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 14:50:38.21ID:J8FRyvcr
>>263
幸せなやつが勝ち組なだけであるのになぜ宗教が出てくるのか謎
0265Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 15:08:36.58ID:dEqqX/gh
>>262
たかが6コアで?最強は7980XEだろ。18コアだし。
0266Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 15:14:35.01ID:O2hc0RgL
同じ価格ならi7+GTX1060よりi5+GTX1070の方が基本的に3Dゲームには快適だよって話じゃないのけ
同じ価格になってないから例になってないけど
0267Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 15:16:34.05ID:zOovp58M
>>242
今年も結局ウイスキーでクロックちょっとだけ上げて投入でそのままな公算が高いな
結局1代限りな残念世代と言うことはなくなったがこれはこれで微妙
0268Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 15:23:21.07ID:IMFsFhGZ
>>28
いろんなサイトで言われる緩和緩和って分かりづらい表現すんなーと思ってたけど
5chほうが有能だった
0269Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 15:23:40.04ID:xPJFP4Kn
>>175
鯖向けの話だから名前が出てこないだけじゃないかという話も。
0270Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 15:25:08.76ID:RuaNDkva
Coffee世代のサーバー向け製品は出てないからねえ。
0271Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 15:31:17.56ID:A05OCju+
>>265
無能な奴だな6コア数の数で最強を名乗るとは片腹痛いは
0272Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 15:32:35.17ID:7wiTjlZ5
>>258
そこじゃないよ
何故『CPUのグレードを多少落とした程度で』GPUやSSDのグレードが有意なほど上がると思うのか
NVMeのシーケンシャルで2GB Overクラスを使っていればそれ以上のグレードにしてもたいして差は感じないし、1080 -> 1080Tiにしようと思ったらCPOUはi3まで、1070 -> 1080なら8400まで落とさないといけなくなる
予算の都合でそれ未満のSSDやGPUを選ぶ人なら最初から8700Kなんて選ばないだろうし
0273Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 15:40:12.22ID:3jrF6TTJ
最強語るなら7980XEを組んでコア無効化→6コア12スレッド状態で回してから出直してこい
0274Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 15:46:51.51ID:cPJ7+h7O
>>272
横からすまんが言ってる事が支離滅裂だな。スレの無駄だからROMっててもらえんか?
0275Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 15:48:58.00ID:o5wRjFCI
>>272
その組み合わせでボトルネックは発生しないのかね
発生するなら予算を固定することはできないだろう
一般にCPUに比べてGPUは予算抑制しがちで、ここがボトルネックになる
ここを埋めるためにGPUのグレードを上げることを考えるなら他を減らすかさらに予算を盛るしかない
ここでやみくもに高いのを買うよりは予算が抑制できるというだけの話だ
そういう意味では
>高いCPUを買う人ほどSSDも良い物を買う傾向にあった
などということにはなるだろうな
0276Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 15:50:26.88ID:A05OCju+
7980と8700だったら8700のが数字がデカくて最強そうに見えるだろうが!んなことも考えねーで79807980だと?

ここは何のスレだアホカスがw
0277Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 15:51:47.00ID:Amm1kY+b
つまりX68000最強と
0278Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 16:23:12.36ID:Rx5PBuYU
X-1さいってー
0279Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 16:24:24.26ID:RuaNDkva
X1Cとか見るとドキドキしちゃうよね。
0280Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 16:25:30.90ID:QtLuj2Fj
7980XEとか5GHz無理だしキャッシュのせいでゲーム遅いし全然最強じゃない
エンコやマルチには最強だけど
0281Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 16:28:19.45ID:Rx5PBuYU
>>277
そいつは四天王最弱
IBM/Sega TeraDriveが最強
0282Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 16:29:30.55ID:rayUXHzj
coffeeはリコールかかった?
0283Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 16:36:57.54ID:yqg1ESZm
インテルの内部検証でCoffeeもSky-Xも再起動バグ再現してると思うよ
出たばっかの製品でバグ認めると金返せ!の騒ぎになるからこっそり直してなかったことにするつもりだろw
0284Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 16:37:57.94ID:GarXIETZ
再起動とか言ってるけど8日も起動しっぱなしで再起動なんてしてないんだが
8700Kで全部適用済み
0285Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 16:42:11.52ID:RuaNDkva
まあ百発百中で出るならそんなに原因追及するのは難しくなさそうだから
問題になってるんだろうね。
0286Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 16:56:19.02ID:aTsiqx9+
Ryzenの時もSEG-Vバグじみてきたな
あの時みたいに案外おま環で終わりそうだが
0287Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 16:56:33.96ID:aTsiqx9+
も→の
0288Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 17:04:27.10ID:Rx5PBuYU
Intelはおま環
新しいw
0289Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 17:21:23.07ID:RuaNDkva
とはいえ出る環境では適用前と適用後での比較が出来るのでまあそこは。
0290Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 17:24:23.61ID:ELAuDckv
SEGVは、99%のユーザーは該当する操作自体しない。
仮に発生しても正常品と交換してもらえる。
intelのバグは修正しなければ誰でも大穴空きっぱなしだし、
再起動は発生したらユーザー全員にとっての大迷惑。
正常品は少なくともintel製では存在しないし、交換対応も無し。

全然違うよなぁ。
0292Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 17:35:00.30ID:api7d9+n
去年末に8年近く頑張ったサンディちゃん起動しなくなったり
ネット接続できなかったりと,マザーが死亡しそうで
パソコン新調しようとしてたら,この祭りw
AMD行こうか調べたけどBTOだとしょぼいカスタム多くて カスタムすると結局高いという
負け組言われてもいいやと↓にしたよ

http://panora.tokyo/43929/

とりあえずこれでサンディちゃんのお葬式できますわ 長年お疲れ様!
新しいライゼン来たら組み替えるかなぁ
まぁそのころなったらライゼンも・・・w
0293Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 17:38:03.18ID:DJAWBN9Q
B75の新品買えば
OC出来ないけど
0294Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 17:46:49.77ID:api7d9+n
もう買ってしまったw
流石に8年使ってると
たぶん電源とかもおかしくなりそうだし
箱もくそ重いP180だし
もういいかなってw
やっぱ買い替えたくなる時が買い時でいいやって
負け組でもなんでもいいやw
0295Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 17:58:59.87ID:rUIgAQyC
ストレージやRAMディスクの大幅低下は糞だけど、
低下した後でもそれでもRyzenより速いくらいだからなあ
Ryzenが5GHz達成できればIntel超えられると思うけど
しばらくヨコヨコな感じが続きそうだ
0296Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 17:59:33.85ID:iEX+h77s
脆弱性使ったマルウェアが実際でてくるまで脆弱性はないと同じだからな
最初の被害者なったら笑えるがw
0297Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 18:15:33.47ID:vxd9uEHj
             , -──‐- 、
                //⌒ニ二ニ´`\
            l L_ ─-、  ,.-‐:!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |r‐、!. ‐- ,  、-- |    | coreアーキテクチャは無かったことに……
              |!.__l|. _,ノ !._,ハ._ |    |  これからは
           /| /| ヾ三三三ヲ |   <  Intel outside !!
    , _-─===/ .|/ ヽ、.___,.イ、._  \_________________
   /     `ヽ,.-'ーー(⌒)  :::::::::::/l |   `'''-、
    ! 二ニ=,゙イ i l F='(_、__/ l  |    |ヽ
.   ト、   / ししL.j⊂二)\ / '´\.|.     |. l
.   !:::\./ ,.ヘ. ̄`7´ヘ「」「」    /~7   :| /l
   |::::::::: \.\ \/ /  |o-  / /-ー┤//!
   !::::::::::::: ` ー>  /    │  / ,.'-、o__,|///l /二二.ヽ
.  |:::::::::   / ./     |   ./  _ ヽ リ~7 |   _,) )
.   |:::::    (  ‘-----‐┐ |o-/ /l_ヽ. ~ /イ   'ー '′
  |::       ` ー-----‐┘.|  '─'    `ー1´ .| ○ O o
0298Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 18:32:19.84ID:nevYtgK+
>>294
それが正解だと思うよ
0299Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 18:54:45.97ID:9kArk7ag
                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|  なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | このIntelCPUはっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  全部ガバガバ・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ ガバガバじゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `
0300Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 19:04:39.40ID:gW7nazbX
結局、インテルはシングルコアの性能がーとかって言ってたのも、
単に投機実行の疎な実装でドーピングしてるだけだったのな
0301Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 19:06:25.63ID:zbYwR9s3
>>298
後押しありがとう!
0302Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 19:14:22.86ID:zbYwR9s3
買う前にずっと悩んだんだよね
周りにパソコン詳しい人いないし
ここの自作スレだけがたよりだった
でも ここのスレ見てたら、自分でもなんとかできそうな気がして
コーヒー買いました
けんさくして解らないことあったら、
暖かいご指導お願いします
0303Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 19:16:38.37ID:YqIMhbBg
>>301
ちゃんと弔ってやれ 8年エースとして頑張ったんだから
0305Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 19:20:45.55ID:1e/TvmZx
>>224
おめ!
ただ38kかどうか教えないの?
どこなのよー
0306Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 19:23:40.65ID:nKuLFFq+
安く買えた自慢厨なんてNGしろよ
目障り
0307Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 19:24:46.92ID:3jrF6TTJ
>>302
自分でなんとか出来るから自分でなんとかしろよ
0308Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 19:25:01.03ID:nKuLFFq+
安く買えた自慢厨ってのは何の取り柄もない奴がかまって欲しいからウソを言ってるだけだからな
オオカミ少年ってやつだ
0309Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 19:30:12.85ID:DJAWBN9Q
高く買えた自慢厨もな
0310Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 19:31:24.74ID:PkYMbz/A
こいつ気持ち悪いからNGしようっと
0311Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 19:32:38.88ID:EMri9Vwr
某ショップのジャンケン大会で勝てば2.8万円で8700k買えたんだぞ
0312Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 19:33:52.59ID:mc4hB4m+
クズCPU売りつけやがって、ペッ(`´)
0313Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 19:34:43.71ID:cKrhPe+j
でも今となっちゃこの欠陥製品2万でも欲しくないってのが大半だ
0314Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 19:36:05.70ID:+WioFpoz
まぁコーヒースレだからコーヒー買うの反対する奴は少ないと思うが
Ryzenスレでコーヒー買ったの報告してきたらアドバイスいっぱいもらえるよw
0315Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 19:38:02.06ID:VvzZIrVR
2万で売ってくれ
0316Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 19:40:59.03ID:+WioFpoz
8700kが2万だと品切れ起こすと思う
もう奪い合いの殴り合いなるねw
0317Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 19:50:59.52ID:mc4hB4m+
何が腹立つって、昨年4月から問題認識してて平気でcoffee売り出したことだ。
0318Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 19:59:51.79ID:Rx5PBuYU
元々Coffeeは2018Q2あたりまで品薄の予定だった
ジサカーは前倒しで何らかの不具合や高値安定はコミコミでCoffeeに手を出したと思うんだが
許容範囲を大幅に超えてたは分らんでもないけど、何らかの覚悟はできてたろうに
0319Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 20:02:16.44ID:PkYMbz/A
2016年12月20日に6700Kをジョーシンから

(税込)35,980円の8,616ポイントで買ってる

こういう、おいしい日を狙えばかなり安い
0320Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 20:02:43.32ID:RuaNDkva
まあ位置づけとしてはLGA1156の再現というあたりだけど、それ以上のマイナス点がね。
0321Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 20:03:24.82ID:PkYMbz/A
年末ウルトラセール 掲載ストア限定ポイントキャンペーン
こういうの今年もあっただろうし
0322Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 20:03:52.77ID:QejdA7PL
>>314
あそこは今回の騒動前から相談するとZen+が出るので様子見ではなく、
今すぐRyzen買って不満があるならあとでCPU載せ替えろばかりでイマイチ参考にならん

ソケット同じなのでマザボ使いまわせるのはそうだけど、
X370ではないITXでM2スロットがx2に増えてるのとかそういう変更は対応できないのになあ
Ryzenはマザボのモデル数が少ないのでどうしても選択肢が狭くなるのが難点
Intelがこれだけやらかせば次からマザボメーカーも力入れてくる可能性もあるだろうに
0323Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 20:05:38.36ID:VNlVmhwB
>>322
そもそもRyzenの300チップセットはPCIe2.0の時点で地雷だったからな
次世代で3.0になってまともになるのは明白だった
0324Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 20:06:55.00ID:XR5FMYdm
>>322
いや様子見が基本でしょあそこでも
買いたい時が買い替えどき勢と2ヶ月待つのが辛い人なら今買って付け替えできるよって感じ
むしろ価格改定の情報出てから須らく今すぐ買うべきって言うやつはいないぞ
0325Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 20:08:41.26ID:g0YYirxS
今まさに8700k積んだpc弄れてる奴が勝ち組という覆しようのない事実が再確認できたな
0326Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 20:10:50.36ID:vrzkWs59
8700Kを19800で売れよインテル
0327Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 20:11:55.84ID:DJAWBN9Q
3770kがその値段だったしね
0328Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 20:28:17.48ID:HTgIaRO7
今すぐRyzenに乗り換えるとか相当な情弱やろ
乗り換えるにしてもZen+だろ
0329Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 20:29:42.07ID:RuaNDkva
まあ今すぐ新規にPC欲しいならしょうがないかな。
0330Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 20:36:41.36ID:g0YYirxS
>>329
お前さん過去4レスれんぞくで文章に「まあ」が入ってる
0331Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 20:38:30.55ID:RuaNDkva
>>330
まあそんなもんさ。
0332Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 20:39:15.04ID:RuaNDkva
文頭のまあでなければまあ。
0333Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 20:41:58.87ID:zOovp58M
まあ頭に付ける奴なんて結構いるような気もするし
特定の役に立つかは微妙だよ
0334Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 20:46:08.69ID:g0YYirxS
からの連投だもんなwやっぱ難ありそうな
0335Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 20:57:45.45ID:XR5FMYdm
俺もめちゃくちゃ「まあ」文頭につけるな
0336Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 20:58:34.21ID:ecOG0xYB
ミルキィはまあまあの味
0337Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 21:03:29.34ID:Rx5PBuYU
まあまあは前置きに便利だからな
あまりまあを使わないように注意している
0339Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 21:10:47.20ID:tWeXAZWg
まぁまぁlake
0340Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 21:12:17.18ID:o5wRjFCI
不味不味
0341Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 21:44:23.48ID:1wAdbNx5
Coffeeはともかくとして、
Kabyが全然値下がりしないのはどうなってんだ
0342Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 21:46:22.88ID:Qs++eYMn
ローエンドモデルに対応するCPUとママンが
いまだにkabyと100/200チップセットしかないからじゃないの
0343Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 22:30:20.24ID:A8+vaG1z
だだ漏れリブーターの石買って
必死に自分を慰めつつ勝ち組叫んでるスレはこちらでしょうか
独占ボッタクリ企業を叩くどころか
洗脳されてしまった哀れな方々が集うスレはこちらでしょうか
0344Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 22:45:21.30ID:HTgIaRO7
くだらない煽りしかできない奴よりはマシなんだよなぁ
0345Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 22:45:21.81ID:7rNs97Ww
>>343
可哀想だね
今日コヒー買ったよ
いつでものりかられるようにしとくよ
0346Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 22:59:13.46ID:ZhyeVmFn
>>343
漏れないように真似て設計した結果、気まぐれでSEGV噴く石を賞賛する
頭のイカレた連中よりマシと思います。
0347Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 23:16:09.75ID:ZF/upM1O
SEGVはIntelでも発生するけどな
0348Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 23:21:37.43ID:UWlP8DUh
んなこーたない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況