X



Crucial・Micron SSD Part46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 7e15-0PCX)
垢版 |
2018/01/12(金) 04:27:41.52ID:L+45cTjG0
Crucial/MicronのSSDスレです。

【公式・関連リンク】
公式
http://www.crucial.com/usa/en/storage-info

ツール
Crucial Storage Executive
(対応SSD: M500, M550, MX100, MX200, BX100, BX200, MX300)
http://www.crucial.com/usa/en/support-storage-executive


※次スレは>>970>>995 が予告して立てること
  立てられない場合は報告するように

前スレ・過去スレ
Crucial・Micron SSD Part45
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1485171852/
Crucial・Micron SSD Part44
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1468101547/
Crucial・Micron SSD Part43
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1448690998/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0540Socket774 (ワッチョイ 1f87-sRv/)
垢版 |
2018/06/22(金) 11:04:12.39ID:EVsy1K5T0
>Released June 19, 2018
>•Improved ready time from DEVSLP low-power state.
>•Improved TRIM and Wear Leveling performance.
>•Improved SATA error handing.
>•Improved compatibility with some TCG Opal 2.0 third-party encryption >utilities (this change does not affect MS BitLocker).

・スリープからの復帰時間改善?
・トリムとウェアレベリング性能改善?
・SATAエラー処理改善?
・サードパーティの暗号化セキュリティ機能TCG Opal 2.0への
 互換性改善(MS BitLockerには影響なし)?
0543Socket774 (ワッチョイ 7f6a-W1To)
垢版 |
2018/06/24(日) 01:25:52.61ID:W3Rz0fuv0
>>542
TLCの方が8段階電荷量設定に、書込み回数が4段階な
MLCより多い様な話があるけど、その分NANDチップが
少ないから、結局bit当たりの発熱量は同じな気もするが。
0546Socket774 (ワッチョイ ff24-E6HK)
垢版 |
2018/06/26(火) 21:28:24.14ID:Lq8ED/kG0
MX500のM.2 SATAじゃね?
Nvmeはなかったはず
0548Socket774 (ワッチョイ 9d41-hbKR)
垢版 |
2018/07/01(日) 09:00:51.98ID:RUPQc47u0
MX500に使われている64層3D NANDですが
その後レビューサイト見てたら、チップがまちまちでした。

MX500 1TB NW925
https://www.tomshardware.com/reviews/crucial-mx500-ssd-review-nand,5390.html
http://www.guru3d.com/articles-pages/crucial-mx500-1tb-ssd-review,5.html
https://www.techpowerup.com/reviews/Crucial/MX500_1_TB/2.html

MX500 1TB NW912
https://www.mobile01.com/newsdetail/23896/crucial-mx500-1tb-ssd-smi-sm2258h-64layer-3dnand-tlc
https://www.ocinside.de/review/crucial_mx500_1tb_ssd/3/

MX500 500GB NW925
https://www.anandtech.com/show/12263/the-crucial-mx500-500gb-review

MX500 500GB NW912
https://www.techpowerup.com/reviews/Crucial/MX500_500_GB/2.html
https://www.kitguru.net/components/ssd-drives/simon-crisp/crucial-mx500-500gb-ssd-review/2/

NW912 MT29F512G08EEHAFJ4-3R:A 3ns・FortisFlash
NW925 MT29F512G08EECAGJ4-5M:A 5ns・Media

同一条件で両者を比較している所はないので、ベンチーマーク上に差があるかは不明です
ただNW912の方が上位選別品なので、寿命は長そう

当たりの中に大当たりがあるような感じ?
0550Socket774 (アウアウイー Sa11-bL0R)
垢版 |
2018/07/01(日) 12:05:54.94ID:jjHdv0i8a
御神籤かよ
0551Socket774 (ワッチョイ 9d41-hbKR)
垢版 |
2018/07/01(日) 12:31:59.12ID:RUPQc47u0
>>549
たぶん無理です。製造時期やシリアルでも見分けられそうもない感じ。

NW912 MT29F512G08EEHAFJ4-3R:A
NW925 MT29F512G08EECAGJ4-5M:A

HとCの違いは
H=VCC: 3.3V (2.50〜3.60V), VCCQ: 1.2V (1.14〜1.26V) or 1.8V (1.70〜1.95V)
C=VCC: 3.3V (2.70〜3.60V), VCCQ: 1.8V (1.70〜1.95V)
なので、おそらく同じ電圧で動作しているでしょう。

FとGの違いは
F=Async/NV-DDR2/NV-DDR3
G=Enterprise Sync
でしたが、Enterprise Syncの意味がよくわかりません。

たぶん動作上はどちらも5nsの方に合わせてるんじゃないかと。
0554Socket774 (ワッチョイ a26a-AvQy)
垢版 |
2018/07/02(月) 23:57:47.89ID:hBKf3aCm0
>>548 >>551
誰か分からんけど、本当に専門的&詳細な調査報告オツです。

有象無象なSSDが、偽NANDや屑NAND(SpceTek)搭載で、悪貨
氾濫状態なので、メジャーブランド品しか買う気が失せてたのに、
メジャー品すら、微妙にお御籤で要注意な事が分かって有り難い
です。

まあADATAの SU650 みたいに、コントローラお御籤になってる
よりマシですけど。
0555Socket774 (ワッチョイ a26a-AvQy)
垢版 |
2018/07/03(火) 00:14:51.24ID:dYVuUr0z0
>>551
>FとGの違いは
>F=Async/NV-DDR2/NV-DDR3

Async って、非同期の筈だから、低性能っぽいなあ。
(多分、同期動作に耐えられなかった選別落ち品?)

Patriot Ignite SSD Review (480GB) – Async Flash Takes On a Whole New Look
http://www.thessdreview.com/our-reviews/patriot-ignite-ssd-review-480gb-asynch-flash-takes-whole-new-look/2/

尤も、ある程度コントローラが高性能なら大丈夫らしくて、昔のPatriot Ignite
シリーズは、8chなS10コン搭載だった為、多chを生かして480GB/960GB品に
非同期NANDを搭載してたので、NW912も3ns速度でカバーしてそうですが。

>G=Enterprise Sync
>でしたが、Enterprise Syncの意味がよくわかりません。

下記の製品が 3D eTLC 搭載なので、エンプラ用には
低速な5nsでも安定動作を優先してるのでしょう。(多分)

ランダム100万IOPSの3D eTLC NAND採用SSD、ADATA「SR2000」シリーズ
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0629/267968


>たぶん動作上はどちらも5nsの方に合わせてるんじゃないかと

結局、これに尽きるかと。

製造したNANDは、選別作業でどの種類になるか、製造量を正確に
見積もるのは困難でしょうし、エンプラ用なんて、営業が注文を
とって来なければ、在庫が一気に滞留するから、コンシューマ向け
に混載して処分するのは、全うな在庫処分方法かと。
0556Socket774 (ワッチョイ a26a-AvQy)
垢版 |
2018/07/03(火) 00:18:24.74ID:dYVuUr0z0
>>555
補足:

実はNW912の件は、NV-DDR用に3nsの高速確保&DDR動作の
為に、逆にわざわざ非同期にしたのかもしれませんね。
0557Socket774 (ワッチョイ 6e56-yQv9)
垢版 |
2018/07/04(水) 18:37:28.46ID:md72os7w0
昨日MX500買って温度高めだと思ったけど、自分だけじゃないみたいで良かった。いや良かないけど
0559Socket774 (ワッチョイ 5f87-/xiV)
垢版 |
2018/07/05(木) 05:25:34.75ID:UAA+3Ne60
温度高めの対策は12センチファンをゆるゆるで回して風当てるかエアコンで部屋冷やすかだな
まあ、ありきたりだが。
0561Socket774 (ワッチョイ 5f6a-SVZQ)
垢版 |
2018/07/05(木) 14:17:48.97ID:uB/tVBJv0
>>557
MX500は擬似SLCキャッシュover時も、シーケンシャルWriteが
400MB/s程度を出す様なので、やや負荷
=消費電力が多いのかもね。

因みにIntel545sも擬似SLCキャッシュover時が速いらしいが、
ちゃんとサーマルグリスと金属筐体で、放熱対策してる。

Intel SSD 545s Review
https://www.tomshardware.com/reviews/intel-ssd-545s,5098.html
0565Socket774 (ワッチョイ bf6f-2uQz)
垢版 |
2018/07/05(木) 20:35:52.68ID:SjGvbnIp0
smart値が正しいとするなら、545sとMX500両方持ってるので比べると
アイドル時でも10℃近くMX500の方が高いね。
0566Socket774 (ワッチョイ 8787-ULcK)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:30:39.73ID:wV4DwcfB0
>>560
通販で買ったからじゃない?
追跡広告かと。
コインハイブ騒動きっかけにそのうち追跡しなくなったりするのかね。
0567Socket774 (ワッチョイ c792-dVIN)
垢版 |
2018/07/07(土) 17:34:36.55ID:txEKqzSP0
>>565
BX300だけどSMI2258はやっぱ温度高めだよね
545sの2259?だとそんな事ないんだよな

下手すりゃNVMeの760pと大して変わらんっていう
これもSMIコンらしいが
0568Socket774 (ワッチョイ 7fec-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 03:24:53.28ID:MfRXwtDK0
環境
Windows10 17134.137
Ryzen7 1700 定格
DDR4 16GB 2666MHz

CT1050MX300SSD1開封直後
https://i.imgur.com/5OiWaw2.png

現在
https://i.imgur.com/lhR3s9O.png

CT1050MX300SSD1開をゲーム専用ドライブとして使ってる
373GBのデータがある状態かつ使用4971時間で1244GBしか書き込んでないのにこんなに速度下がるのおかしくね?
OSのTRIM有効は有効になっててこのベンチマーク計測前にもTRIMを一度実行してから計測した
0571Socket774 (ワッチョイ 074c-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:26:42.42ID:N1K2osfU0
>>568
Q32T1が大幅に下がったのは環境の問題じゃないか?
Q8T8は十分な速度が出てるからSSD側の問題じゃないように思える
0572Socket774 (ワッチョイ 0a6a-q5xV)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:53:51.37ID:quymSWtV0
Q数が大きいほど最適&最速処理は難しいらしいから、Q8T8は参考にならんよ。

元々Q8T8が追加されたのは、Q32T1じゃあNVMe品もSATAと同程度の数値しか
出なくて、CDM測定のNVMe品への差別化が出来ないのを対処しただけで、普通の
消費者の使い方で御縁がある性能じゃないし。

尤もQ32T1も、普通の消費者に御縁のある数値じゃないけど、多Q処理に対する
Firmware技術の出来の良し悪し(最近だとNAND品質も)に直結するから、ちゃんと
意味があるけど。
0573Socket774 (ワッチョイ 0a6a-q5xV)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:58:20.76ID:quymSWtV0
あとランダム4K性能の低下は、GCである程度対処されるが、GCはSSD内部で
NANDの書き換えが発生するかた、書き換え耐久性が低いTLC品は、MLC品に
比べて頻度や強度が低下してる可能性がある。
0589Socket774 (ワッチョイ f767-4GkJ)
垢版 |
2018/07/21(土) 11:46:19.76ID:TyJY5jyD0
新規に購入したMX500に既存のシステムをクローンコピーした後、速度を測ってみたんですが、
なんだかレビューで貼られている速度より遅い(4k Writeとか)のですが、原因分かる方いませんか?

https://dotup.org/uploda/dotup.org1590016.jpg.html

PCはWin7x64 M/BはP8Z68Vpro 接続はAHCI SATA6Gというような状態です。
0593Socket774 (ワッチョイ f767-4GkJ)
垢版 |
2018/07/21(土) 13:14:00.99ID:TyJY5jyD0
>>590-592
アドバイスありがとござます!
後出しで申し訳ないですけど、今回はSSD→SSDにクローンコピーしました。
最初からやっとけって話なんですが、とりあえずフォーマットして空の状態で計測しました。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1590090.jpg.html

これだとレビューに近い数字が出るようになったんですけど、
原因はクローンコピー失敗してる感じでしょうか・・・
0594Socket774 (ワッチョイ f767-4GkJ)
垢版 |
2018/07/21(土) 13:22:11.44ID:TyJY5jyD0
クローンコピーはEaseUsTodoBackup11フリー版を使用してます。
「システムクローン」だと既存のパーティションサイズを継承しちゃうようだったので、
「クローン」からコピーしました。SSDに最適化オプションはONにしてあります。
0597Socket774 (JP 0Hdf-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 14:01:13.83ID:769NFmQmH
AOMEIでシステムをクローンしたことはあるけど問題なく出来てるよ
0602Socket774 (ワッチョイ ff8e-4GkJ)
垢版 |
2018/07/21(土) 19:00:01.15ID:RJs28Df90
箱も商品の一部だからamazonの返品交換機能使うくらい別にいいだろ…
店舗相手だと俺は泣き寝入りするけど

そういう些細な交換もamazonはサービスのうちよ
箱にダメージ受けるほどの衝撃なら中身も不安だろう
0604Socket774 (ワッチョイ d7d1-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 19:08:05.29ID:rMdHvrxl0
クッション封筒とは言え商品の箱にダメージがあるなら何らかの衝撃が加わったと考えますよ
Amazonが認めているので過剰要求とは考えません
0605Socket774 (ワッチョイ 97c1-Jdcy)
垢版 |
2018/07/21(土) 19:13:34.12ID:LtmmfIpR0
爪痕程度なら無視出来るが親指ズボッと突っ込んだくらい凹んでたなら交換要求するわ
中身が心配だからな
仮に通電して初めは普通に使えたとしても長持ちしないかもしれんし
0607Socket774 (アウアウイー Sa4b-xzi2)
垢版 |
2018/07/21(土) 19:41:55.48ID:hssgLAz1a
中古品を買う奴は理解できないがな
他人の指紋や手垢ベッタベタ付着してるものを自分の神聖なPCに組み込みたくないわ
0613Socket774 (ワッチョイ ff8e-4GkJ)
垢版 |
2018/07/22(日) 12:05:34.02ID:JftN4A9h0
>>606
むしろ返品交換くらいもっと気楽に使えよ
なんなら「やっぱいらないから交換」で使ってもいいぞamazonのやつは
0614Socket774 (ワッチョイ d787-ziDk)
垢版 |
2018/07/22(日) 15:35:08.09ID:K+sWy8M80
Amazonのセールで買って今日届いたんだけど、プロダクトキーの紙が入ってないんだけど問題ないの?
ちなcrucial MX500の1TB
0618Socket774 (ワッチョイ d787-o6LB)
垢版 |
2018/07/22(日) 22:31:40.62ID:0blGpcuM0
壊れかけたHDDのファイルサルベージにはクローンしかないけど
ただの引っ越しならバックアップ→リストアの方がいいような気がする
0621Socket774 (ワッチョイ d7d1-H0hI)
垢版 |
2018/07/23(月) 04:52:18.18ID:3nVaJjoX0
おはようございます今日も一日よろしくお願いします
みなさんどこに行かれてるんでしょうか?
0622Socket774 (ワッチョイ 97ba-4GkJ)
垢版 |
2018/07/23(月) 10:38:27.58ID:pe1oBICE0
やっぱMX500はAcronisのアクティベーションキーはついてないな
MX300・BX300まではついてたけど
MX500は>>617のサイトからDLして使う、キーはいらない

MX500データシート・キーの記載なし
https://www.crucial.com/wcsstore/CrucialSAS/pdf/product-flyer/crucial-mx500-ssd-productflyer-ja.pdf

BX300データシート・キーの記載あり
http://www.crucial.jp/wcsstore/CrucialSAS/pdf/product-flyer/crucial-bx300-ssd-productflyer-a4-ja.pdf
0624Socket774 (ワッチョイ 77ea-4GkJ)
垢版 |
2018/07/23(月) 15:00:02.53ID:qPR7C9eT0
kakakuのMX500 CT250MX500SSD1/JPの最初のとこに
そこら辺のお話が出てる…
結局、日本法人の仕事がいい加減だったみたい
0627Socket774 (JP 0Hdf-H0hI)
垢版 |
2018/07/24(火) 00:25:25.27ID:/rH05ESwH
Windows10のアップデートのたびにWRE領域がOSの後ろにできてStorage Executiveの1次キャッシュとオーバープロビジョニングが無効になるので、手動で古いWREを削除、OSの後ろにできたWREを削除したもとのWRE領域に移動してパラメタいじってた。
でもめんどくさくなってWRE領域全て削除しちゃった。
OSのバックアップはサードパーティのバックアッパーで数日置きにとってるからWREの必要性感じない。

で、いっその事、OSのアップデートでWREが作成されるの防ぎたいけど、なにか設定ある?
0628Socket774 (JP 0Hdf-H0hI)
垢版 |
2018/07/24(火) 00:26:42.23ID:/rH05ESwH
とうだうだ書いたあとにWindowsスレと間違えたすまん
0636Socket774 (アウアウイー Sa4b-xzi2)
垢版 |
2018/07/24(火) 22:31:21.25ID:sU0EU26sa
死ねやコラ
0638Socket774 (アウアウイー Sa4b-xzi2)
垢版 |
2018/07/24(火) 22:59:45.08ID:sU0EU26sa
人は死ぬ、必ず死ぬ、絶対死ぬ
死は避けられない…(´;ω;`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況