【LGA1151】Intel CoffeeLake Part16【14nm++】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/01/12(金) 00:31:36.76ID:Ze82qYo+
製品の開発コード名 Coffee Lake
https://ark.intel.com/ja/products/codename/97787/

コーヒードゾー つ旦
https://i.imgur.com/2fjJ1Tv.jpg
https://i.imgur.com/QjopxEm.jpg

このスレはワッチョイ無しのスレです
勝手にワッチョイをつけるのは荒らし行為です

■注意
CoffeeLakeはLGA1151ですが300シリーズマザボードでしか動きません
□14nm++はパフォーマンス重視
https://www.techpowerup.com/img/Jf71Tt4LHk44YR57.jpg
□Turboの周波数(MCE無効時)
https://images.anandtech.com/doci/11859/cfl_turbo_v2.png
注) MultiCore Enhancement有効時はマザボ依存のブースト挙動になります

前スレ
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part15【14nm++】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1515309169/
0561Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 06:38:24.65ID:ykA66zn7
>>539
どっちもやめとけよ
地雷踏みたいなら止めないけど
0562Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 06:44:10.88ID:/bgi9GW7
>>512
中学生にそんなもんいらんだろ
0563Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 07:06:49.99ID:Bu8BzJgJ
つーかzまざ!
0564Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 07:08:16.97ID:zevB6Wfz
>>562
ゲームガンガンやったりマイニングプールの鯖立てたりで性能いくらあっても足りんらしい
0565Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 07:09:38.08ID:Bu8BzJgJ
Zマザーで無理なのに、なんでHマザーだと4Ghzいけるもかいう、お花畑の思考になるんだろう?
Hマザーとか、強制的に例のbios入れられるから、余計パフォーマンス落ちるだろうが。
0566Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 07:17:47.44ID:xyaM30mH
>>564
羨ましいなぁ凄いなぁ
0567Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 07:40:12.84ID:sPJ4q4By
>>564
僕にも買って♡(マジキチスマイル)
0568Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 08:05:17.95ID:UeISoxNf
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 珈琲湖なら鉄板!
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
0569Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 08:51:01.34ID:UeISoxNf
>>565
その通りだねw
0570Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 08:57:10.55ID:7Rj+9u7N
8700Kだと思ったのは三日間くらいでした
そっからあとはカクカクの突っかかりが戻ってきました
グラ設定もまた元に戻しました

そうですとも、もしかしたらあれは夢で
フタを開けてみたら
蓋の隙間からそっと中を見てみたら
h87Proと4790がまだ入ってるのかもしれません
怖…くて見…れません
0571Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 09:16:07.87ID:n9hy6y2O
>>570
アマゾンの業者レビューみたいだなw
まぁそんなにくよくよするなよ
PCなんてどーせ消耗品さ
0572Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 09:24:28.25ID:eXhhbFbn
8400にパッチ当てても落ちた感がしないし
気分的にも2.8GHzが実は2.7でした、ぐらいの
感覚しかない。 ベンチでどうのこうのはどうでもいい
0573Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 09:26:34.18ID:ykA66zn7
自己暗示的なやつですね
0574Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 09:51:06.61ID:SXvTX0VI
君にこの言葉を贈ろう『足るを知る』
0575Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 09:58:07.43ID:XwINMNXJ
8400値段と性能で満足だよな
intelの詐欺やらかしでモヤモヤ感はあるが
intel制裁して欲しいからAMD頑張ってRyzan売れて欲しいー俺は買わないがw
0576Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 10:03:22.83ID:k83Dn+bF
>>574
それ競合に対しても通用する諸刃やで
0577Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 10:20:06.09ID:UeISoxNf
>>572
知らぬ方が幸せな真実もあるからねw
0578Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 10:57:35.17ID:X+Dh80bs
>>572
俺もそんな感じ
1週間も使ってなかったし高負荷掛けてないから気付いてないだけだと思うけど
それよりもC2Qのほうが目に見えて落ちててびびった
0579Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 11:06:35.91ID:gDM1JYvA
ベンチの数字よりゲームのフレームレートの落ち方がちょっと強い感じがする
60フレーム固定設定ぐらいなら別に気にならないんだけど120とか144とかその辺の設定にしてると
BIOSあてると露骨に落ちてるのが分かる
0580Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 11:22:47.42ID:nHUyRPhi
いま8700kを買った自分は落差なんて感じないし無問題
0581Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 11:24:15.92ID:VgIBb8u+
>>512
中学生にそんなもんを与える時点で普通に親のレベルも察するわw
0582Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 11:40:31.70ID:XwINMNXJ
>>512は俺より遥かに高収入なのは間違いないw
0583Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 12:12:36.01ID:Obx8/gbL
8400買うやつはそこまで性能にこだわるやつじゃないだろうしな
8700k買ったやつはドンマイ
0584Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 12:14:00.96ID:umwyfbV9
 |'、                   /、
..jし〉                  ノ⊥
 ! \                ノ  !
 ヘ、 \、   ___     /  丿
  ゝ  ゙ヽ、./    \ _/   ノ
   ヽ,    .| ^   ^  |´    丿
    ヽ、  | .>ノ(、_, )ヽ、.|   _/′  どどんまい!
     ヽ、 ! -=ニ=- ノ  /
     l ヽ、\`ニニ´/  ..r{
     !  `ー..__,,..-'''´ 1
     |!    丿`ヽ    ||
     }   /   ヽ   〕
    │   ,'    ヽ   ヽ
    〕   ノ     h   1
    丿  l′     '、   '、
   丿  ./       ヘ、  '、
   ,'  丿       ヘ、  1
   │ 丿         ヽ  ||
   ノーv「          ヽ-''、
  ノ   〕           │ ヽ、
、ム..../´           `' 、....7
0585Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 12:19:24.64ID:kAjtT7MR
1600xから8700kに組換えたけど満足してるよ
負荷かけても安定しなかったVEGA64LCのクロックが天井張り付きで安定するようになった
0586Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 12:25:37.01ID:1oH504U5
負荷かけてクロック天井張り付かないって別の設定が問題な気が
GPU使用率100%張り付かないならわかるけど
0587Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 12:30:32.54ID:1oH504U5
IPC性能差が埋まってもクロックで勝ってればいいのだ
zen+のクロック高ければ8600K解体するけどな
0588Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 12:31:49.98ID:Bu8BzJgJ
core i7 7700Kかcore i5 8400で死ぬほど迷ったが、
結局core i5 8400にしたわ。でもゲームだと、若干7700Kの方が有利なんだよな。
ちょっと後悔。
0589Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 12:37:16.88ID:lHZYPFmJ
定格7700kと8400がいい勝負だから
7700kにOCされると引き離されるのは想像できるやろ
8400は値段と性能のバランスがいいから人気なだけ
値段気にしないなら8700kがいいがな
0590Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 12:43:43.27ID:gDM1JYvA
7700kはもうこのCPUしか使わない割り切りな感じ
8400は今後新しいCPUが出るまでのつなぎに使う感じになるんじゃないかな
ただ今回の事件で違う規格になっちゃうかもしれないけど
0591Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 12:55:24.91ID:+fS0vbu3
8700k購入者はVRゲームみたいなヘビーな用途でFPS低下とかの実害が大きいと
被害は結構出てるだろ
0592Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 13:22:53.13ID:yIoPq3Iq
zen+のBIOSは投機的実行が無効になってるBIOSなので最初から遅い状態
0593Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 13:23:56.88ID:OMYGm6QM
>>579
せめてタイトル位かかんと何の参考にもならん
うちはPUBGでほぼ144張り付き環境だけど変わった気がしない
対応前後の高フレーム比較動画とか何度も出てるけどそこまで変わってないと思うんだけどね
0595Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 13:46:08.20ID:1oH504U5
>>592
オプショナルだからメーカーの自由じゃなかったか?
地雷メーカー探知になって面白そうだが
0596Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 13:48:59.22ID:Obx8/gbL
VRなんて5年前のCPUでも動きますし
0597Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 13:50:30.47ID:1cClzmW6
いざ問題が出たらAMDはパッチ出してます(キリッ
だろ?
メーカーやユーザーに責任押し付けてるだけでセコイわ
0598Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 14:01:06.98ID:phOMswz4
>>597
お前老害みたいな思考してんな
0599Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 14:03:13.22ID:vAxFBQiz
元々CPU負荷20%ぐらいのゲームならCPU性能落ちても大差無いけど、
CPU負荷高いゲームだとCPU性能落ちたらCPUボトルネックで頭打ちになるからすぐに分かる
どちらにせよCPU性能下がった分電力効率は落ちるだろうけど
0600Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 14:18:02.80ID:qBICPEsF
重大な欠陥があると報告を受けても隠して新製品を出して売り捌いた糞会社に勝るものなしだわ
0601Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 14:19:26.66ID:l78g0fjk
ryzenはマイクロコード更新でメモリーのI/Oがおそくなりそう
0602Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 14:25:10.58ID:UeISoxNf
>>601
淫照なんかと一緒にしないで下さい!
0603Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 14:27:46.67ID:5wFlhKYK
速度低下について公式がなんのコメントしないの本当糞
Non k OCの時はすぐに反応したくせに淫テルめ
0604Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 14:47:56.99ID:l78g0fjk
30%下がるのはryzenのほうだったんだな
0605Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 14:51:12.67ID:HpnJvG+4
その場その場でいい商品買えばいいのに

気軽に買い替えできないから自分が買った商品以外をけなすんだろうけどさぁ
0606Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 15:10:32.40ID:1oH504U5
強制BIOS配ったらryzen死亡でぶっ叩くから問題ない
それかもうzen+BIOS出してる噂のC6H狙うか
0607Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 15:42:10.32ID:FzBLj3rH
>>602
だな
RyzenはAMD自体が脆弱性を抱えてるしな
0608Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 17:21:17.79ID:UeISoxNf
 
         【インテル工作員ただいま活動中!】


 
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     ( `Д´ ) カタカタ    ( `Д´ ) カタカタ     (・´∀`・,,)っ-○○○
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||/_)__
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――||//./|
 | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄ うそ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  l_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ    ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄偽証 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧      カタカタ ∧_∧
    ( `Д´ ) カタカタ     ( `Д´ ) カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||____
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――ll// /|
 | ̄自作自演| ̄| . |   | ̄ ̄脅迫 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄自殺 ̄| ̄l . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三l/
0609Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 17:51:02.31ID:7Z2nax3I
>>588
Z370なら将来8700Kとかに替えられるから正解だったと思うぜ
99.999%ないけど追加CPUも出るかも知れないし
0610Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 17:51:22.39ID:VK6WRsTN
>>608
馬鹿の一つ覚えのAAを貼るだけで終える人生って虚しくならない?
0611Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 17:57:00.52ID:9wpXYTRK
>>608
工作員どうこうのコピペ貼ってる本人が一番工作員臭いと言うネタかな?
0612Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 18:25:48.64ID:UeISoxNf
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> インテルCPUなら安全!
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
0613Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 18:26:29.30ID:e42Kz84h
わい自作無知なニワカやけど
今の現行CPUには買い換えない方がいいのかな?
0614Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 18:27:46.08ID:l9ynFUrI
何度も言われてると思うけど8400の瀬能には満足してるけど
Intelのやり方のせいでやり切れない思いがある
0616Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 18:45:28.15ID:bfKOCpQM
>>613
現状理解してるなら今のAMDだろうがインテルだろうが問題ない
何が起こってるか意味不明なら次でる新しいCPU待つ方がいい
0618Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 19:24:15.26ID:Dbn3Q/y/
     〆 ̄TTTTTTTTTTTTTTT7
     | =|  ̄ ̄ ̄┴┴┴ ̄ ̄ ∨
    |=|  ̄ ̄――― ̄    |
     | =| 巛lllllllllllllllii ̄ ̄iillllllllllllll|
     | =|  ___llll  lll___|
    |=\人   o > /   o フ<
    |i⌒i| へ ̄ ̄,  \ ̄ ̄ , .|
    ||  |.|     ̄    \ ̄ |
    ||  ‖  //  (      | ヽ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | \| イ_   ^  ̄ ̄   |  /  Fuck You
     | ≡ ./|  \王I王I王I王I王フ| <   ぶち殺すぞ・・・・・・
    /| =/ |           |  \  Intel信者ども・・・・!
   /  |/ 人    =≡≡=  ノ    \_________
― ̄|  \ へ _      イ
   |    \     ̄ ̄ ̄

おまえたちは皆・・・・ 大きく見誤っている・・・・
この世の実体が見えていない
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か・・・・?
なぜそんなふうに考える・・・・?
バカがっ・・・・!
0619Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 20:27:40.53ID:j2rjx/0/
>>613
ぐぐって理解したなら自分で判断しろ
理解できなかったなら買い換えろ
0620Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 20:51:44.91ID:8Lxoe4y6
数%ダウンを気にするほどのことしてんのかよって
0622Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 21:23:10.33ID:Hfkf4H6Q
>>620
ソープ行って写真見て選んだのに、微妙に写真よりもブスなだけでもイラッとするだろう
0623Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 21:41:43.01ID:K4/MNspu
>>622
するだろ
0624Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 22:22:48.53ID:rYdmW0MX
>>608
これ、よくネトウヨが使うコピペじゃん
0625Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 22:23:01.55ID:76C43SEh
Amazonの8400昨日は23000円台まで下がってたのに今日は26000円台にあがってる
世間は今回の大問題全然知らんのかもしれんなw
0626Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 22:29:03.95ID:Hfkf4H6Q
だってネットニュース以外では全然見ないし、インテルがーCPUがーのニュースとか普通はスルーだよね
海外はトップニュースレベルだったらしいけど、日本はそういう部分に疎いんだろうね
0627Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 22:31:06.83ID:avILFj8F
: : : : : |,: : ヽ: : ヽ; : : : ヽ; : \: :',
: : |: : : ',: : : \: : \: : : :\: : ヽ: ',
: : |: : : : '、: : : ヽ: :, ヽ-─‐: ヽ: : : ',: '、
: : |:l: : : ',ヽ;、: : :, く: -─` ̄ ̄l`_: : : :|: : '、
: : :|:l; : : ヽ,ヾ- 一     _ _ _ ',|´\:l: : : '、
: : : |'、: ,、r '' `      ィォ~'"´ ̄` 〈、  |: : : : :'、
|: : : ;>゙´           `┌─────────────┐
ト;: : '      ,_       │                    │
: ヽ,     ィfr'" ̄      _.|   ネットって、              │
: : _ヽ   Z'       ,  '´ |   インテルの嘘が       │
: ::! -\ //      ヽ   !    すぐにバレちゃうから    .│
: :.:',  ゙ゞ、        \ _.|                         |
: :.: `'ー-‐\      ,.r‐ 、|     面白いよねっw. ☆     │
: : : : : : : : : : ` ー──ユ 、   \.                    |
: : : : : : : : : : : : : : : :./ノ ヘ  ヽ                    │
\: : : : : : : : ,、 ‐'  l´、   ヽ,`ニ´____________ゝイ
/: : : : :,.r ´\    /  ゝ、  \//:::::::\|  /::/ /::::::| ヽ  /
: : : : : /.、   \\ 〈    ヽ   ヽ::::::::::::::::::|  /::/ /::::::::ト  Y
0628Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 22:33:22.96ID:Jtj0D/Dt
i5 8500 $199
ターボブースト4.3GHzwwwww
0629Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 22:34:17.82ID:SZZ0/MTH
>>628
いけるやん
8400より1割近く速くなってる
0630Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 22:39:25.29ID:YGuEcMUg
8600Kの価値がますますなくなる
0631Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 23:19:03.80ID:ykA66zn7
とりあえず8700K買ってドヤ顔してたアホが黙ったのが面白い
もっと争え
0632Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 23:34:21.09ID:5wFlhKYK
画像アップすらしてなかったし買ったかどうかも怪しいぜ奴ら
0633Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 23:35:49.21ID:rXmsg5m6
H370マザボまだかよ〜
それが出ないのがなあ・・・
0634Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 23:41:29.65ID:BA5k8BZC
8500良いね
8600Kと8400のゲーム性能の差が僅かな事を考慮すると、絶対的に安い8400と人気を二分する形になるかな
https://i.imgur.com/8oCc2Vg.jpg
0635Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 23:44:25.35ID:rXmsg5m6
8500は周波数3Gの大台には乗ってるし、199ドルと一応200ドルを切ってるし、ちょっといいなw
あとは日本でのお値段なあ
0636Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 23:44:33.48ID:5wFlhKYK
8500買おうかな
0637Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 23:48:46.92ID:POYOpHTI
6C4.2GHzってほぼHT無いだけのi7やん
多くのゲームでGPUの足を引っ張らない絶妙なスペックだった(過去形)8400と割高感のある8600Kをまとめて食いかねない性能じゃね?
0638Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 23:51:55.42ID:tZfiNN0u
8500まじなん?オールコア4.2ghか…ねだんが17$しか変わらんのか
出てもおかしくはないか
0639Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 23:53:19.24ID:6b3w13Sb
>>637
8400は選別落ちの最終処分先、8600Kは8500相当の石をアンロックして高く売ってるだけだろうから問題無さそう
0640Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 23:53:30.73ID:yIoPq3Iq
今日、秋葉回ったが8400は全店売り切れ
0641Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 23:57:45.32ID:0ni4SWE9
8600Kがかわいそうな子から、哀れな子に格下げだな
0642Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 23:59:23.64ID:Vlnala6/
8500やっと出たのか
8400に代わってこれが売れ筋になるな
0643Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 00:02:31.08ID:yTRdslcv
8400が3.8GHzの6コアで65Wなんだから4.2GHzだとクロックダウンして意味無さそうだな

客寄せパンダスペックか
0644Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 00:03:02.22ID:OagrYdEN
昔だと0.1GHz単位で刻んだラインナップで価格差が10ドルとかだったのに0.4GHz差で17ドル差ならアリだな
0645Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 00:04:09.37ID:is3mojEj
>>643
どうして選別するのか分かってる?
分かってないからその書き込みができるのだろうがw
0646Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 00:07:15.63ID:mf97yyzJ
8500っていつ出んの?
もうラインナップこれだけでいいぐらいじゃん
8400返品するわ
0647Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 00:10:24.23ID:jN2fFSnJ
今年度の遅い時期と書いてあるからわからんが ライゼン次第ではすぐ出る可能性もあり
0648Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 00:10:26.07ID:yTRdslcv
>>645
君より知識あるYO!
4.2GHzはAVX2でPrime・Linpackフルに回せば100%クロックダウンするから楽しみにしな
0649Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 00:11:03.85ID:G/I8q7+d
8400買ったやつは8500に交換してやれよ
0650Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 00:11:49.51ID:j5Xy9xLD
ゲームで4.2GHz張り付くかが問題だな
エンコードは8400でも3.8GHz張り付かないので期待できません
0651Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 00:13:47.29ID:jN2fFSnJ
うちは張り付くよ3.8ghzてかみんなそうじゃね?
0652Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 00:13:54.15ID:mf97yyzJ
でもシングル性能重視型のゲームにはファイナルアンサーじゃないか?
0653Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 00:14:49.92ID:ntxo8KH/
>>630
>>634
>>637
>>641
8400買って8600Kに嫉妬してる香具師乙

8600Kが5.0GHzがデフォだから勝負にならんが
0654Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 00:16:18.91ID:fl6W+5AE
8400返品して8500超欲しい
様子見してた奴が勝ち組かw
0655Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 00:18:10.40ID:mf97yyzJ
これがintelの詫び石なのかな…
0656Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 00:23:03.79ID:j5Xy9xLD
ソースみてきたら予測だったわ
8600Kのせいでクロック決めにくそう
0657Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 00:23:50.83ID:we8uOXkZ
Sisoft sandraにi5 8500上がってるな
0658Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 00:26:50.41ID:G/I8q7+d
zマザボ買って数千円ケチって8400選ぶとかよっぽど金が無いんだろ
あんまりやいやい言ってやるなよ
0660Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 00:53:29.72ID:hZZdHWqb
煽りしか出来ないジサカー
0661Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 01:13:02.55ID:WHsZE+p9
i5 8400買った俺涙目・・・。
だけど8600K買った人がもっと悲しいだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況