X



【LGA1151】Intel CoffeeLake Part16【14nm++】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2018/01/12(金) 00:31:36.76ID:Ze82qYo+
製品の開発コード名 Coffee Lake
https://ark.intel.com/ja/products/codename/97787/

コーヒードゾー つ旦
https://i.imgur.com/2fjJ1Tv.jpg
https://i.imgur.com/QjopxEm.jpg

このスレはワッチョイ無しのスレです
勝手にワッチョイをつけるのは荒らし行為です

■注意
CoffeeLakeはLGA1151ですが300シリーズマザボードでしか動きません
□14nm++はパフォーマンス重視
https://www.techpowerup.com/img/Jf71Tt4LHk44YR57.jpg
□Turboの周波数(MCE無効時)
https://images.anandtech.com/doci/11859/cfl_turbo_v2.png
注) MultiCore Enhancement有効時はマザボ依存のブースト挙動になります

前スレ
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part15【14nm++】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1515309169/
0433Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 14:56:14.11ID:c4N2ChYd
>>424
はいIntel様、ユーザーは幸福です!
0434Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 14:56:30.11ID:adqP9vrX
>>426
少なくとも今年中は出ないってロードマップ出てたでしょ
今年出るのはハイエンド22コア?のCascadeLake
0435Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 14:57:14.89ID:BOJK0Hcg
性能差ほとんどない部分でメーカーにこだわる奴が信者だと思う
特にゲームならインテルとか言ってる奴でもベンチだけ見てて本当にそのスペックでゲームしてるかも怪しいレベル
0436Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 15:00:06.53ID:Sg6JieQ6
むしろ性能同じなら高性能メモリ要求とかUSB不安定のAMD選ぶ奴居ないだろ
Intelが4コアナメプしてた時に8コアのメリットあったから選ばれたんだから
0437Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 15:24:02.82ID:boufNpGS
>>51
駄目だったからじゃないだろ、
今のところ大丈夫だけど、念の為あてるわだろ
心象操作乙
0438Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 15:28:49.21ID:NHp/mqWm
Intelも脆弱性情報に賞金贈呈、バグバウンティ開始 最大3万ドル
Intelのソフトウェアとファームウェア、ハードウェアの脆弱性を発見して報告を寄せた研究者に対し、悪用の難易度に応じて500ドル〜3万ドルの賞金を贈呈する。
2017年03月17日 10時02分 公開
0439Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 16:01:57.80ID:5u3dYAQj
>>434
予定は未定。今回のCPU脆弱性を受けて、淫としては対策済みCPUをリリースしないと対外的に顔向け出来ない。
サーバー向けはカスケードレイクがあるとして、デスクトップ向けは急増品が必要だ。
0440Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 16:03:06.62ID:5u3dYAQj
急増品→急造品
0441Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 16:03:25.21ID:OQWSO5md
Zen+がどんなもんかによるよなー
Ryzenに毛が生えた程度しか性能でないなら、悪い情報には目を瞑ってcoffee行くっていう手もある…のかないのか
まぁZen+はメモリ関連なおったってだけで結構期待できそうだけどな
0442Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 16:09:19.76ID:JwuxxEUW
2xxxG発表されてるからそんな感じの増加具合だと思うぞ
0443Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 16:11:02.32ID:wbqZYhLy
このスレってコーヒー使いよりもアムダーのが多いのな
0444Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 16:13:32.28ID:nN3YrxF8
両方持ってるけどコーヒーの方はまだ組めてないのよねー
0445Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 16:23:18.21ID:sNto9gXe
>>443
コーヒー使いだけど次はZENにするってやつが多いんじゃね
0446Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 16:39:41.28ID:KpdIzSz7
>>441
毛が生えた程度だとは思うけど
問題はその毛レベルでもintel 超えるかもしれない僅かな性能差しかないこと

あと正直、わざわざ不正だのインサイダーだのしてる企業は支援したくないし、そんなに差がないならintel 買う意味がわからない
不正の片棒担ぐようなもんじゃん
0447Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 16:50:37.65ID:rDOqn5Do
信仰なんてどうでもいい
何時でも性能の良くて不具合の無い製品を買う奴が正しい消費者
AMDが不味い時はIntelを買う
Intelがコケた時はAMDを買う
それだけ
0448Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 16:51:39.94ID:/fz/z4f7
>>443
今更気が付いたの?
IntelのCPUに深刻な欠陥スレも自分が使ってるから
心配しての書き込みよりざまあwの書き込みの方が多いのに
0449Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 17:08:56.93ID:OQWSO5md
過去に痛い目みたからIntel or AMDしか買わない(ドヤッ)
ってのは傍からみたらアホでしかないんだよな
0450Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 17:13:40.96ID:cseTtQSP
インテル常用でAMDはなんとなく話題だからって買ってる層、多いと思います。
0453Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 17:32:54.08ID:BOJK0Hcg
かっこいいマザボの対応CPUを買います
0454Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 17:37:59.11ID:f9AjB5eP
Intelの欠陥のおかげでアフィ煽りが盛り上がったな。
その前はPCは7%しか使われてないという理屈で
スマホユーザー VS PCユーザーアフィ煽りが多かったことw
0455Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 17:43:37.92ID:MNdjLZKK
>>443
そういうわけじゃないけど
閉塞感を無くしてくれたからなぁ
0456Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 17:54:35.94ID:yhrHxO4j
自作界隈のアフィじゃ昔からIntelだのAMDだのGeforceだのRadeonだので対立煽り盛り上がってたじゃん
ゲハ系と本質は何も変わらんがな
0457Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 17:58:09.89ID:VCjHrnKK
どっちかでしか組まないという発想はないけど良いもので組みたい
0458Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 17:58:22.96ID:2+z3v6WZ
普通の使い方なら古いCPUでも
体感差何かないな。
0459Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 18:02:28.66ID:GVrVUxAu
Sky lake対策するとCPU使用率が倍以上になる。
0461Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 18:08:19.21ID:WDQsTXwu
              ∧  ∧
                    ヽ!| ヽ!|
                /)/' intel \
              ///)         ヽ
         /,.=゙''"/  ⌒  ⌒   !      人人人人人人人人人人人人
  /     i f ,.r='"-‐'つ●) (●) |    <                  >
 /      /   _,.-‐'~         ',    < 細けぇ事はいいんだよ!! >
   /   ,i   ,二ニ⊃          ヽ   <                  >
  /    ノ    il゙フ              }     YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
  .   ,イ「ト、  ,!,! |   ヽ        ノ
    / iトヾヽ_/ィ" |   ゛''‐――一 ゙´
0463Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 19:21:16.11ID:MmldC0Py
>>462
あまりにも詐欺過ぎたSkyやKabyに比べたらCoffeeは遥かにマシって感じなのか
0464Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 19:22:32.61ID:Vj0Duxwk
そもそも日本人の大半はAMDなんてメーカーそのもの知らんしな
0465Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 19:23:31.22ID:T4+vSGHn
性能低下とか気にせず買えるほうが幸せだしな
変に情報仕入れないほうがいいな
0466Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 19:25:12.38ID:Lva2TlUA
謎の半導体メーカーだからな
0467Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 19:28:18.49ID:/+KbXC9p
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´-ω-`)   .。oO「メルトダウンとかの逆風は全然ないですね」
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
0468Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 19:28:37.74ID:MmldC0Py
>>464
まあこれ秋葉の話なんで、秋葉来るユーザーでAMD知らなかったら逆に困るけどねw
0469Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 19:34:12.10ID:IRaoRWSH
しかし、特別CPUが安くなってるとかないよね?
気にせず買っちゃってるやつが多いの?
0470Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 19:35:26.92ID:Lva2TlUA
壊れたら買い替えざるを得ないし
0472Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 19:52:56.60ID:WDQsTXwu
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  8700Kなら鉄板!
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
0473Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 19:54:43.88ID:KeUGbiXD
情弱相手のボッタクリ店のpc○ポが潰れてないんだぜ?
それだけ世間にはまだまだ情弱が溢れてるって事実
コーヒーだってこの情弱連中にはそこそこ売れてんだろ
0474Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 19:57:37.23ID:NHp/mqWm
脆弱性の概要

今回の脆弱性は、悪意あるプログラムが攻撃対象のサーバ上で実行された場合に、従来保護されていたメモリに格納されているデータ(注)が参照可能となるものです。
•データの改ざんの可能性はありません。
•攻撃者が本脆弱性を突くためには悪意あるプログラムを攻撃対象の装置上で実行することが必要になりますので、外部ネットワーク(インターネット等)からリモートアクセスをするだけではメモリデータを参照する行為はできません。
0476Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:02:16.45ID:T4+vSGHn
ミネオと同類でニート生活してるなこいつ
0477Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:02:57.69ID:o0vYDYpI
>>404
AMDの凄いは信じられないから発売されてから教えて。
VEGAとかブルドーザーとか酷すぎて笑えんわ。
0478Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:06:18.78ID:/OFcQgBb
>>477
この時期にもなってryzenの性能知らないとかウッソだろお前
0479Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:08:46.73ID:rDOqn5Do
>>477
ryzenをご存知ない…?
0480Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:10:22.07ID:KX7L11WT
>>471
Ryzen売れてないな

なぜなのか
0481Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:12:23.53ID:28QQ7aez
AMDだからさ
IntelがAMDを買収してIntel内のブランドとして出せばもっとバカ売れ
けど欧州が買収なんて絶対許さない
0482Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:12:52.39ID:1VIkeLX0
amdはこのまま突き進んでくれ。糞テルはさっさと性能下がらない対策済みCPUを作って無償交換しろ。
0483Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:13:17.72ID:T4+vSGHn
ryzenより売れてない8600Kがかわいそうだろ?
0484Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:16:15.66ID:NHp/mqWm
CELERON特需
0485Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:22:02.18ID:YgIeXOp0
普段ゲームやらない。
でも8400はシングル性能低いからゲームじゃダメとか言ってる人いたから、
試しにガンダムオンラインやってみた。普通に快適に動くじゃないか。
重いところは30代に落ちるけど、それ以外は大方50以上は維持できてる。
そこまでゲーム弱いかこれ?
0486Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:25:42.87ID:PuZVDWF6
リテールクーラーのフィン薄すぎじゃね?
PenD以来の自作だがこんなので冷えるのかよ
0487Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:26:08.52ID:9b34QLVQ
RyzenがLGAになったら買うんだがな
PGA嫌いなんよ
0488Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:26:59.09ID:Lva2TlUA
ガンオンてバス依存じゃなかった?
0489Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:29:44.64ID:YGlhuASi
>>485
30代まで落ちたらryzenと変わらないじゃん余計にガンオン厨に馬鹿にされちゃうぞ
0490Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:34:11.65ID:wbqZYhLy
>>486
なぁとりあえず組んで負荷かけて冷えないようならレスすれば?
リテールクーラーの仕様なんて興味ある奴いんのかよw
0491Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:36:43.42ID:YGlhuASi
リテールでも8400くらいなら冷やせるぞ
エンコードやるなら無理だが
0492Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:37:25.20ID:ly1Mf6Cz
>>485
ガンオンやったことないけどそれfpsだよな?
fpsなら最低常時60はないと弱くね
0493Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:42:51.99ID:EOK6wEkw
8400は安くて高性能だからとりあえず繋ぎに買いやすいからね
まだマザーが安いのないのがネックだけどw
問題のない新しいCPU来ても気軽に捨てられるのもいい感じ
0494Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:43:32.41ID:EjRxrH8M
8100買っちまったよ
0495Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:46:24.97ID:Lt4pa/S7
お前らいつも繋ぎに買ってるな
0496Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:48:03.14ID:NHp/mqWm
SKYLAKE、LABYLAKE特需
0497Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:49:30.60ID:EOK6wEkw
本命の量子コンピューター来たら本気だす
それまでは全部繋ぎだなw
0498Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:51:35.38ID:YGlhuASi
8400はスペクター2の被害でryzenと化したから勧めやしない
やっぱりIntelは高クロックを目指すに限る
0499Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 21:01:07.76ID:IwBhzXZg
    ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::淫厨:::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::;ハ:/ゝ、::::::::::__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::::::;ヘl ヾ  ,,'ニ¨--¨ニ、‐-''´ヽ:::::::::::::::::!
!:::::::::::l ヽ.   7"::;:::::_::、ヾ゙i    _ヾ、:::::::ハ
::::::::::::i丶.   l::::k'_´_o__゙,!:::7  7;:::\゙¨" ,l,
::::::::::::l丶   ゙ー───‐'   . k'^ヽ、゙i  ノ
::::::::::::ゝ    ,ァ''''" ̄ ̄ ̄''ー''¨ヽ`゚'-゙_,! 丿
:::::::::::::::〉 ,.'",n.  rャ   ,-、   ゙ヽ、   ,ノ
l:::::::::::::i   |:::|   |::::|  .i:::::|  ;ヘ   _ヽ.,!
|::::::::::::l   _,レヘ. |:::::!  !:::::l  ,l:::;!  i:.:i 〉     兄(インテル)より安全性の優れた
}::::::::::::! '´   ,} |:::::l  !::::::! ,!:::;! ;': 7,!        弟(AMD)などいない!
!::::::::::::l      ,/l. !:::::! l::::::l ,!:::;! 〃.7.l    ,ハ
:::::::::/i.   ,/::::ゝ.l::::::し'::::::i. ,!:::;!.〃,/ `ー‐'" ,}
:::/   `ー、":::::::::::::::::::::::::::::::¨:::::レ'!_/       ,/
:::l :  :  :: ゞ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ゝ.,,,_,,,,/
:;' ;  :  ::  `ヽ、::::::::::::_::::::::/ l
; ,'  ; :  ::     ̄ ̄:::: ,'  ̄ ; i、
0501Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 21:09:10.94ID:KmJPOyyg
年末はあんなに8400を取り合ってたのに。
0502Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 21:09:59.15ID:KmJPOyyg
>>495
人生が繋ぎってやつか。
がはははは。
0503Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 21:15:58.80ID:NHp/mqWm
intel = VHS
AMD = BetaMAX
0504Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 21:23:53.32ID:PuZVDWF6
>>490
うるせぇバカが
俺の好きにさせろや
0505Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 21:28:36.86ID:wbqZYhLy
こえー
0506Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 21:28:56.46ID:jom+K1I1
>>372
嘘じゃなくて間違いだ
1400は全4.3Gでのスコアで全4.7Gだと1467
てか嘘つくメリット何もないんだがw
https://imgur.com/a/oXrl4

GPUがゴミなのはゲームやんないから余ってるコレで十分だから
0507Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 21:32:29.40ID:sAiCiZLN
それパワーリミットか熱で4.7GHzに張り付いてない、OC初心者がよくやるやつ
0508Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 21:34:01.59ID:jom+K1I1
>>507
ベンチ中HWモニター見てたけど全部4.7G張り付いてるよ
温度は70度超えてない
OSはWIN10だけどなぜかWIN8と表示される
理由は知らない
0509Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 21:36:34.93ID:wbqZYhLy
>>508
最初の1547ってスコアは全コア4.7の時のモノなんだよね?
軽く嘘ぶっこいちゃってるよね?
0510Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 21:42:31.41ID:sAiCiZLN
クロック上がると多少スコア下がるけど通常はほぼリニアにあがってく
1400/4.3=325.6
325.6*4.7=1530で
1547からちょっと下がったってならわかるが何かしらミスってる
0511Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 21:44:06.84ID:KpdIzSz7
>>487
threadripper
0512Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 21:48:26.27ID:Klc6dGGd
中学生の息子がどうしても7980XE欲しいって言うから買ってやったがその翌日に脆弱性が発覚だもんなぁ
どの程度落ちるんだろうか
0513Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 21:58:53.58ID:YJEHk2Cy
zen+はそこまでのスペックUPじゃないからzen2までは今の調子だろ
zen2と9世代登場で盛り上がる
0514Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 22:09:54.85ID:YgIeXOp0
今回の性能低下で8400はryzen5 1600並になったん?
ゲームだと。
0515Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 22:21:29.97ID:UCKUNNKe
>>514
まだまだ1600Xより10%は上あるはず
たぶん
0516Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 22:28:59.93ID:NHp/mqWm
まだRYZENがマイクロコード更新でどれだけ遅くなるか結果でてない
I/Oが影響を受けるからインフィニティファブリックへの影響がはかりしれない
0517Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 22:48:41.09ID:/EC48avP
512 Socket774 ▼ New! 2018/01/15(月) 21:48:26.27 ID:Klc6dGGd [1回目]
中学生の息子がどうしても7980XE欲しいって言うから買ってやったがその翌日に脆弱性が発覚だもんなぁ
どの程度落ちるんだろうか
0518Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 23:00:09.27ID:k18JWUUr
>>516
そもそも更新する必要が無いから影響なんか無いよ
0519Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 23:00:53.90ID:G9mNsNth
今更脆弱性塞ぎを繰り返すだけの人生のCoffee Reakなんていらねえから
だからおねがい
間違って買ってしまった8400を買い取って欲しいの
どうせこの先更に寝落ちする産廃でしょ
呪われた第8世代なんか出すなよインテル穴ってる!
0520Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 23:04:29.97ID:hwI5q/+r
などと供述しており
0521Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 23:07:12.47ID:vVBxibi2
>>506
パッチ当てる前は俺もこのスコアだった
なおパッチ当ててもスコアに変わりなかった
0522Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 23:15:23.36ID:PuZVDWF6
あ?
0523Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 23:29:48.73ID:KeUGbiXD
8400はただでさえベースクロック低いのに
今回のパッチ低下で大打撃どころじゃなくなったからな
普通に欠陥がなくてコア多くて安いryzenの方が選択肢としてアリになってしまった
zen+出たらますますゴミ化していくというね
6400買ったdell男みたいに発狂しなけりゃいいけどなw
0524Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 23:46:13.17ID:IRaoRWSH
正月ツクモ行ったら、中学生くらいの子が親と来てて、まぁまぁなやつセットで買ってたな
良い親だわ。うらやましい
0525Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 23:47:15.51ID:U2BS71nW
8700KだけどWindowsパッチだけだと全然変わらんかった
ベンチはCinebench、FF14、Firestrikeくらいだけど
0526Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 23:55:07.89ID:KeUGbiXD
全然変わらんとか信者の工作じゃなくて本気で言ってるなら馬鹿の極みだろw
ハード的に高速化してた部分の欠陥をキルまたはバイパスする処置してんのに変わらないわけがない
ウィルス対策ソフト入れたけどOSは全然重くなってないって言う馬鹿と同じレベル
少なからず負荷は増えるし重くなってるのは間違いのない事実
それが変わらないとかどんな不思議技術使えばそんな事できるんだよw
0527Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 23:59:32.74ID:mZ9XU9VO
何故か持ってない奴が発狂しはじめるw
0528Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 00:10:49.84ID:ozNP8z19
このスレってスレタイのコーヒーはおろかライゼン等の最新CPUも持ってない人ばかりだよ
0529Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 00:13:08.90ID:wtEUp61H
8100は買った。自作じゃないけれど。
0530Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 00:16:46.86ID:9voTL7sV
そりゃあ情強だからな
時期が悪いときには買わんよ
0531Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 00:23:17.24ID:VMQd051q
最新cpu語りたいならzenスレ行けよクソども
0532Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 00:28:39.75ID:UIomQQwg
Coffee買った人たち「あまり変わらんorちょい落ちたわ死ね」
Coffee買ってもない人たち「Coffeeは毒入り!Ryzenには脆弱性は無い!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況