X



【AMD】AM4マザーボード総合 Part41【Ryzen】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ ff67-9YlK)
垢版 |
2018/01/06(土) 23:30:14.89ID:LjSx2qbM0
本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効にすること ※ワッチョイ無しのスレは破棄
!extend:default:vvvvv:1000:512

Ryzen用AM4マザーボードの検討比較スレです。

次スレは>>950


チップセット一覧   PCIe PCIe USB3.1 USB USB SATA NVMe  SATA  SATA(*2)
            3.0(*1) 2.0  Gen2   3.0  2.0  6Gbps (*1)  -RAID. Express OC CF/SLI
X370          0(2).   8   2    6   6   4    x4   0/1/10  2    Yes Yes/Yes
B350          0(2).   6   2    2   6   2    x4   0/1/10  2    Yes (*3)/-
A320          0(2).   4   1    2   6   2    x4   0/1/10  2     -   -
X300          4(6).   0   0    0   0   0    x4   0/1    . 1    Yes Yes/?
B300/A300.       4(6).   0   0    0   0   0    x4   0/1    . 1     -   -

Ryzen(CPU)      20     0   0    4   0   2   x2/x4(PCIe3.0/SATAと排他)
BristolRidge(APU) .  10  ... 0   0    4   0   2    x2(PCIe3.0/SATAと排他)


*1:チップセット接続のx4 NVMeを使用しない場合、PCIe3.0を2レーン多く使用可能(カッコ内)
*2:1つのSATA ExpressポートはSATA6Gbps*2かPCIe3.0x2として使用可能
.  SATA Express1ポートと汎用PCIe3.0x2を束ねて1つのPCIe3.0x4ポートとしても使用可能
*3:B350ではCPUからのPCIe3.0x16をx8/x8に分割して使用することが不可能のため、
.  CPUからのPCIe3.0x16+B350からのPCIe3.0x4 or PCIe2.0x4との変則CF

http://www.amd.com/en-us/products/chipsets/am4


前スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part40【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1510582265/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0081Socket774 (ワッチョイ eb09-i5eE)
垢版 |
2018/01/10(水) 00:01:36.61ID:uEHX6VS30
そもそもAM4というかRyzenが出た頃の初期BIOSだとマイクロコードの修正すら当てられてないからアプデした方がいいのでは
0085Socket774 (ワッチョイ abb4-PlI9)
垢版 |
2018/01/10(水) 00:30:22.69ID:FcuMm7cz0
>>84
せめてMB屋でもASUSとか、あとプロセッサ及びチップ屋に聞いてみ
んな事いうわけないべ

逆に言えば、asrockのBIOSに対する考え方ってその程度なんだな
0088Socket774 (ワッチョイ 6b3e-Xcx8)
垢版 |
2018/01/10(水) 00:47:03.68ID:fZugBo+L0
Intelの糞ったれCPUを捨てて初AMDに挑戦しようと思うんですが
4月に発表される新CPUのチップセットはX399でしょうか?
それか、また違う規格になるんですか?
0089Socket774 (ワッチョイ 9f16-nXLO)
垢版 |
2018/01/10(水) 00:47:23.22ID:RmTqgkds0
ASRockはAM4で初めて買ったけどBIOSのダウンロードのページに
Windows10で使うときは最新のに更新してくれって注意書きあるね
0091Socket774 (ワッチョイ 4f67-FByP)
垢版 |
2018/01/10(水) 01:01:32.32ID:o6rCN0kA0
>>85
何言ってんだ基本的にはいじる必要のない門だぞインテルのはセキュリティ云々で必然性があるだけで
0093Socket774 (ワッチョイ 9f27-I5SX)
垢版 |
2018/01/10(水) 01:05:40.68ID:njcmKIBD0
>>88
新規に提供されるX470チップセットについてはまだほとんど情報が出てないから現時点では分からない。
でもAM4プラットフォームは継続されるし、今売ってるRyzenはX470チップセット搭載M/Bでも動作するし、
春頃出る新しいRyzenは今のAM4 M/Bでも動作する事は保証されてる。
スリッパ用は夏が近づかないと分からないと思うけど、スリッパはAM4じゃないからスレ違いだね。
0094Socket774 (ワッチョイ 6b3e-Xcx8)
垢版 |
2018/01/10(水) 01:09:08.93ID:fZugBo+L0
>>93
スレ違い申し訳ない、AMDは始めてなので現行のチップセット及びソケットが今何なのか良く分かってないのでスイマセン
スレ汚し失礼しました
0095Socket774 (ブーイモ MM0f-qYBv)
垢版 |
2018/01/10(水) 01:10:09.26ID:PyQj2jjOM
>>80
待てないから使いまわせるかどうかを重視したいんですよ…マザボでそんな5%も10%も変わんないでしょ?
どうせintelは使いまわし絶望的だろうしAMD一択かなあ
0098Socket774 (ワッチョイ 6b71-gI6C)
垢版 |
2018/01/10(水) 01:29:07.77ID:yGusznf60
Taichiも新型出るのかな?
0100Socket774 (ワッチョイ 0f8a-ldot)
垢版 |
2018/01/10(水) 03:01:50.49ID:ymgvmFEL0
TSUKUMOでC6H買う→例の騒ぎで無償交換してもらう→TAICHIになる
C6Hの問題が例のサイトで収束する→TSUKUMOで交換保証でC6Hにする
と とんだ3月スタートだったけど zenStateのあるC6Hはほんと使いやすい。
0102Socket774 (ワッチョイ 0f8a-ldot)
垢版 |
2018/01/10(水) 03:14:18.26ID:ymgvmFEL0
>>101
まんまそれですね というかPstate機能はBIOS側にもあるんですが
クロックを自動記憶させなければOC設定に失敗しても次回OC以外の設定が入ったままで
簡単起動できるので便利です。 シネベンチくらいなら1800Xで4100Mhzくらいなら普通に動きますし。
0103Socket774 (ワッチョイ abb4-PlI9)
垢版 |
2018/01/10(水) 05:21:42.51ID:FcuMm7cz0
>>91
あのな
更新するのは露見してるシステムベース部分の問題修正や能力の向上だけが目的じゃない
安定してる←これは動作の話でデータが化けない保証はない
ましてやEM耐性からメモリすらタイムボムが発生するような状況、HWから見れば未来のデバイスを接続される事に対する柔軟性及び対応化の更新
OSがハンドリングするとは言えそれはCPUで実行される命令に過ぎない
基礎部分の電気的接続を担保するのはBIOSだ

例えばPMICのファームウェア更新があったとする
それだけでも潜在的にエラーを発生するリスクの軽減と部品耐用年数の増加、消費電力の低減/効率化等が考えられる
逆にコレら改善が必要なリスクがある可能性もあり、そしてそういった問題は後から出る
PMIC屋が結合テストをするわけには行かないからだ、精々が自社コンポーネントで固めたリファレンスによるテスト
かといってMB屋が試験を十二分に出来る事は無い、製品投入の遅れは機会損失
だからMB屋に限らず実装は定型パターンのコピペみたいな構成を好む、アナログの意味でのデバッグや改良が共通で済むから
それでも出てくる問題を潰すのがファーム更新でありソレが入ったBIOS更新だ

舐め腐った屁を垂れる前に少しは現代の電子システムというものを学べカス
見えないパラメータ設定一つ化けるだけでIPL起きなくなるどころか石を焼き殺せるってのがどれだけデリケートか理解できないなら、こんなモノを扱うべきではない
0105Socket774 (ワッチョイ 1b70-hL1C)
垢版 |
2018/01/10(水) 07:05:57.64ID:Au6/HkBA0
73ですが、なぜか自分の中で必要と思い込んでたOS入れ直しがいらないということなので
>>75さんのアドバイス通り、二段階の作業でBIOS更新しました
立ち上がらなくなるなどのトラブルを少し心配しましたが、とりあえずは問題なく動いています
皆さんアドバイスありがとうございました
0106Socket774 (ワッチョイ 9f67-nOrU)
垢版 |
2018/01/10(水) 07:16:34.75ID:Pf/vwmD/0
>>100
店に迷惑かけたことを自慢してどうする?
お前みたいなクレーマーが増えると店も他の客も迷惑だからせめて黙ってろ
0107Socket774 (スプッッ Sdbf-f7cI)
垢版 |
2018/01/10(水) 08:10:32.10ID:WkAW8omGd
それっぽい単語組み合わせてニヤニヤしてるだけみたいだね。

BIOSは必要に迫られてる時に以外はあげなくていいと思うよ。
どんな時が必要かというと脆弱性対策と深刻なエラッタ。初代PhenomのTLB問題みたいなデータが化ける恐れがある場合。
それ以外は任意だね。
0110Socket774 (スッップ Sdbf-IYiY)
垢版 |
2018/01/10(水) 08:53:09.51ID:99Ua0Fvpd
>>107
それを言うなら今回のIntelの致命的な脆弱性だろ
IntelはBIOSアプデでも根本的には解決しないらしいけど
0111Socket774 (ワッチョイ 9fbe-hL1C)
垢版 |
2018/01/10(水) 08:56:21.10ID:GBLBB/SJ0
初期BIOSはパフォーマンス重視で設定詰めまくって、
更新の度にパフォーマンスを犠牲に相性を緩和するのが普通だよね
(普通はマザーの出始めしかパフォーマンス比較されないから)

ASUSの"Improved stability"みたいな更新内容ってそういうことだし
問題なければ上げないほうがいいってのはそういう意味だと思う
昔、ASUSの代理店の人に聞いた話だけど、今でも変わらないんじゃない?
0113Socket774 (ワッチョイ 4f67-FByP)
垢版 |
2018/01/10(水) 10:05:38.26ID:o6rCN0kA0
>>103
定型パターンのコピペっておまえバカなの配線の重要性もわかんないバカはハードウェアから学んできた方がいいぞ
基本的の意味も理解してこい
0114Socket774 (ワッチョイ 4f67-FByP)
垢版 |
2018/01/10(水) 10:09:45.97ID:o6rCN0kA0
>>113
実装の意味とらえ間違ったけど
Biosに関して言えば定型パターンでコピペなんて無理だから専用の回路動かすのにそんなことできる訳ないだろ
0115Socket774 (スップ Sdbf-f7cI)
垢版 |
2018/01/10(水) 11:09:29.46ID:wzaGAM4ud
>>110
intelのも該当するね。
大事なのは「必要」かということじゃない?
パフォーマンスアップはメリットがあるから多くの人が当てるけど「必要」ではないよね、ということ。

俺は業務サーバのBIOSがアップデートされたら、リリースノートを熟読して適用の判断してるけど、個人PCのBIOSはリリースノート読んでとりあえず当てとく。
0116Socket774 (スッップ Sdbf-05P0)
垢版 |
2018/01/10(水) 11:58:35.75ID:SDqGS/w6d
色々勉強になるなあ。ただ白熱するのはいいが罵りあいはやめれ。マザボに詳しいご両人
もうお昼だ、メシ食って落ち着け
0118Socket774 (ワッチョイ 6b3e-hL1C)
垢版 |
2018/01/10(水) 12:58:02.66ID:5LsEoSE20
M2 SSD+HDDの構成で早速試してみたが、
ベンチでM2の速度と全く同じ。

キャッシュと違って、まずデータはM2に全部書き込んで
利用頻度の高いデータはそのまま格納。
だからベンチで一緒の速度になるのは当たり前だけどな。
0119Socket774 (ワッチョイ 6b3e-hL1C)
垢版 |
2018/01/10(水) 13:00:04.52ID:5LsEoSE20
IntelのISRT使っていた時期があって
思った通りの効果が得られなくて、結局使わなくなってしまったけど。

これは仮想SSDと銘打っているだけあって
SSDとそれほど違わない使い勝手が得られそうだ。
0123Socket774 (JP 0Hbf-abdg)
垢版 |
2018/01/10(水) 15:03:34.02ID:6w58VWdVH
東芝、64層TLC 3D NAND採用のメインストリーム向けPCIe NVMe SSD「RC100」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1100081.html

コストダウンのためにキャッシュ用のオンボードDRAMを搭載していない。

しかし、メインメモリの一部をバッファとして利用する「Host Memory Buffer」機能を採用することにより、
バッファ用DRAM非搭載ながら、シーケンシャルリード1,620MB/s、シーケンシャルライト1,130MB/s、
ランダムリード160,000IOPS、ランダムライト120,000IOPSと、
十分に高速なアクセス速度を実現している



こんなのも出るらしい
0124Socket774 (ワッチョイ fb3b-ldot)
垢版 |
2018/01/10(水) 17:15:02.72ID:Wh6qrr/Q0
asrockは最新biosにしたら数日でキャンセルされて
上げてしまった人はどうすればいいのか悩んじゃう感じだぞ
いや自分がそうなだけだが
0128Socket774 (JP 0Hbf-abdg)
垢版 |
2018/01/10(水) 18:21:56.27ID:6w58VWdVH
秋はFCUとAGESAのコンボでなかなか大変だったような…
0130Socket774 (ワッチョイ ef63-jpDo)
垢版 |
2018/01/10(水) 18:25:54.74ID:XkuCuwIK0
1/8に来たA320M-HDVのは一旦「Bridge BIOS」というVerにUPしてからRaven対応BIOSにUPするようになってる

前のすぐ引っ込めたVerは確かBridge BIOSなんてなかったはず
多分UP前のBIOSの何かが良くなくて、一旦それを潰したVer(Bridge BIOS)にしてUPの安全性を高めているようだから、今度は大丈夫なんじゃないかな

実際に試したいのだが尼に年末に注文したA320M-HDVが納期1ヶ月でまだ届かないので試せない
0131Socket774 (ワッチョイ 6b3e-hL1C)
垢版 |
2018/01/10(水) 19:42:58.40ID:5LsEoSE20
>>129
元々サーバー用のソフトを機能制限ライセンスで販売してるみたい。

キャッシュと仕組みが違うみたいで
キャッシュの効いている時と効いていないときの差が激しい
みたいな使いにくさは今のところ感じないな。
0132Socket774 (ワッチョイ 1bec-GzS6)
垢版 |
2018/01/10(水) 22:42:04.91ID:WeuUuhUU0
良く読み書きされるデータをSSDに配置してそれ以外をHDDに配置する とどこかのブログで説明されてたような
0133Socket774 (ワッチョイ cbc6-Ogju)
垢版 |
2018/01/10(水) 22:46:06.92ID:V9zeBsI00
まだSSDの摩耗が気になって仕方ない
最近のは普通に使えば数十年レベルもつんだっけか
0134Socket774 (ワッチョイ 9f9f-uLY2)
垢版 |
2018/01/10(水) 22:50:47.89ID:7i1wf4aO0
>>132
説明だけ見ると以前からあるSSDとHDDのハイブリット品と同じだねw
さすがに後出しなりのアドバンテージはあると思いたいが・・・
0135Socket774 (ワッチョイ 4b23-v1hU)
垢版 |
2018/01/10(水) 22:55:28.50ID:t8fqi2MQ0
数十年とかあくまで理論上なメモリコントローラー飛んで突然死とかあるから気にしたら負けだよw
0138Socket774 (ワッチョイ bb8e-Lp3F)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:07:21.04ID:8VCYa1ir0
>>122
つーかOptaneと組み合わせたっていいと書いてあるぞw
ひょっとするとIntel涙目(チップセットの売り上げ的意味で)かも知れん
0140Socket774 (ワッチョイ ebc2-CaaJ)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:55:51.22ID:5kATvm7e0
>>134
予想で書くけど普通のSSHDよりはソフトで高度なことしてるんじゃないかな
それにSSHDはNANDは8GB(多くても32GB)しか載ってないし
0141Socket774 (ワッチョイ b587-QpsD)
垢版 |
2018/01/11(木) 00:22:32.84ID:iooi+gzS0
>>121
試用版あれば試してみたいけど無さそうだね今のM.2はシステム250GBと
ゲーム用にsata500GBとHDDだけどシステムドライブ容量少ないし効果あるのかな
0145Socket774 (ワッチョイ c53e-QpsD)
垢版 |
2018/01/11(木) 07:22:15.33ID:UU4s2iOk0
>>140
128GBまで、SSDの領域設定できる。
本来はもっと領域大きくできるみたいだけど、機能限定版だから128GBまでみたい。

とりあえず、SSDに書き込んで、データを保持。
あまり使わなければ、HDDに移動って感じみたいだから
SSDのキャッシュみたいにデータが蒸発することがない。
0146Socket774 (ワッチョイ c53e-QpsD)
垢版 |
2018/01/11(木) 07:23:42.95ID:UU4s2iOk0
>>141
サーバ版は試用できるみたいだけど
対応OSがWindowsServerでWin10はなかったと思う。

ちなみにサーバ版はライセンスによるけど、数万円から。
0147Socket774 (ワッチョイ c53e-QpsD)
垢版 |
2018/01/11(木) 07:27:27.73ID:UU4s2iOk0
あと設定で2GBのメインメモリをキャッシュとして割り当てることができる。
これは効果がどの程度出るか、体感出来にくいとおもうけど。
0148Socket774 (ワッチョイ 6a16-SbKl)
垢版 |
2018/01/11(木) 07:36:47.21ID:vyPVWyNt0
>>130
早速試したところマザー逝ったっぽいのでご報告w
最初に入れる方は問題なかったんだけど
4.40入れたところロゴから一切進まなくなった
0152Socket774 (ワッチョイ 6ad4-guXz)
垢版 |
2018/01/11(木) 08:05:40.93ID:h/UpXela0
誤訳じゃね?
公式のコミュニティの当該情報ページじゃ
"You can purchase Enmotus FuzeDrive(TM) for AMD Ryzen(TM) on Enmotus’ website today for $19.99."
ってなってるし
0156Socket774 (オッペケ Srbd-n8in)
垢版 |
2018/01/11(木) 09:24:32.16ID:twIhgwopr
FuzzDriveのFAQにCドライブだけ対応みたいなこと書いてるけど、起動ドライブしかできないの?
128GのSSD余ってるから、データドライブのキャッシュに面白そうと思ったんだが。
0157Socket774 (ワッチョイ a57c-JsmS)
垢版 |
2018/01/11(木) 09:25:19.22ID:jdk7fKwJ0
来月出る予定のAPUで一式組む予定なんだけど知らない間にマザー増えたな
OCはやらないけど静穏PC組みたいから低電圧化と耐久性のあるマザーって今は何かな?
できれば安く済ませたい
0159Socket774 (ワッチョイ adc1-KNzr)
垢版 |
2018/01/11(木) 11:42:47.36ID:uk2gOVpS0
>>158
おまえのvrmはいくつアルか?
俺の12アルよ
0162Socket774 (ワッチョイ 66ec-lk21)
垢版 |
2018/01/11(木) 13:26:27.55ID:+EoQW3++0
AM4で一番オーディオが良さそうな板を教えてください。
0163Socket774 (ワッチョイ 3a09-pEyT)
垢版 |
2018/01/11(木) 13:43:49.44ID:iLcoGv6l0
>>162
基盤の片隅に押し込められたオーディオ部なんてどれもどんぐりの背比べ。
素直に外部器機に任せたほうがよいよ。
0165Socket774 (ペラペラ SD12-QpsD)
垢版 |
2018/01/11(木) 13:55:04.03ID:fF6FNHIeD
ゲーマー向け板にオーディオをライザーカードに分離したやつなかったっけ
比較優位ならあれで取れそうな気がする

まあ、外付けには遠く及ばんでしょうがね
0166Socket774 (ワッチョイ 66ec-lk21)
垢版 |
2018/01/11(木) 13:55:15.37ID:+EoQW3++0
>>163
そうなんですか、外部機器も検討します。ありがとうございました。
0167Socket774 (スフッ Sd0a-VEhB)
垢版 |
2018/01/11(木) 13:59:22.19ID:7KV87vFyd
まぁだいぶ音質良くなったとはいえこだわるならUSBDACなりサウンドカードなり使ったほうがいい
0168Socket774 (ワッチョイ b587-lXUw)
垢版 |
2018/01/11(木) 14:07:33.42ID:ATgA3eoC0
現状オンボで不満があるなら外付けデビューしたほうが間違いなく幸せ
無いなら今の板ならどれでもいいんじゃね
0169Socket774 (ワッチョイ 6a67-BgxS)
垢版 |
2018/01/11(木) 14:10:21.77ID:1zRXMtVB0
一応オンボなら蟹の4桁ナンバーは一ランク上ではある
4桁の中での差はほとんどないから4桁ならどれでもおk
とりあえず蟹の4桁ナンバー積んでるマザーから選べば?
0171Socket774 (JP 0H7a-hvJt)
垢版 |
2018/01/11(木) 14:48:41.97ID:Zr0t6fQFH
GA-AX370-Gaming5売ってたらとりあえず買ってみたら?
0173Socket774 (スップ Sdea-DInq)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:16:02.07ID:PrCEDgR2d
MSIの電源コンデンサが上位まで過去に燃えた中華製積んでて
それ指摘するコピペマンとMSI擁護する業者が争ってたの懐かしい
0174Socket774 (ワッチョイ 493b-6xgx)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:38:24.36ID:IH95uxdX0
>>172
人柱になりたくないから質問しとるんじゃw
とりあえずasrockにメールしてみたわ。返事来たら書き込むよ
0176Socket774 (ワッチョイ 66ec-2WGl)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:08:16.49ID:+EoQW3++0
>>167
>>168
>>169
レスありがとうございます。
他の出費は避けたいと思っていて、できればオンボと思っていたのですが、なるほど蟹の4桁も良さそうですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況