X



 ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003Socket774 (ワッチョイ 1b63-ldot)
垢版 |
2018/01/05(金) 16:46:23.93ID:Ulah0h770
これからが本番やで
0006Socket774 (アウアウイー Sacf-JPh3)
垢版 |
2018/01/05(金) 16:47:18.80ID:Axu++lZ6a
今回の問題を解決するには昨日リリースの "KB4056892" に加えてBIOSアップデートも実施する必要があるという認識でOK?
まだ新しいしこの前のHTバグの時も対応版出たから今回も多分?リリースされるとは思う
世代は Kaby Lake (Core i7-7700) , マザボは ASUS PRIME H270-PRO
0008Socket774 (アウアウウー Sa8f-RjiE)
垢版 |
2018/01/05(金) 16:48:01.90ID:ZmhXzw6va
>>5
Sandyの綴り間違えるとか、小学生か?
0010Socket774 (ササクッテロレ Spcf-4tRq)
垢版 |
2018/01/05(金) 16:49:08.73ID:+ajbMUfIp
対象 SkyLakeまで

酷い企業だよね
0012Socket774 (ワッチョイ 9f67-SSJG)
垢版 |
2018/01/05(金) 16:50:17.45ID:lU9bJptF0
前スレの959

> Haswellは一部のビジネス機とか産業向けだとまだ新品売ってるレベル
> かなり減っては来てるけど

Windows 7/8.1はまだサポート期間内、なのにSkyLake以降でWindows 7/8.1は使えないから、
IntelはHaswellを作らなければならないしPCメーカーも搭載機種を出す必要がある。
0013Socket774 (ワッチョイ 1b63-oYW2)
垢版 |
2018/01/05(金) 16:51:32.58ID:eFDgvklP0
Haswell/Broadwell 以前を切り捨てとか熱い展開だな。
まあ Windows 7 切り捨てはどうでもいいけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況