あのクソ長いテンプレ埋めろとかガイジかよw
必要と思った事を質問者から聞き出すんでもいいんじゃねーの?
大体簡単に質問出来なかったら質スレの意味ねえじゃん
これだったらくだらない質問スレの方が100倍マシだぜ、後から気がついたけど
スレタイにPCが起動しないって書いておいて、質問の幅を狭めるのはスレタイ詐欺としか思えん
↑で指摘したbiosが起動がするのはスレ違いとかいって、実際には存在しないスレに追い出すのも居るし
windowsが起動しない時のスレってのも無いだろ?実質PCが起動しない全般がココに該当すると思うのだが
相談に答える気ないなら質問者を罵倒するためのスレって名前変えたら?

>>957
メモリ刺し直しはしたけどそれなんかねぇ?その前にmemtestは通ってたんだが
windows起動中の回復メニューからは直せなかったと言われたのに
再起動の最中になぜか通常起動してなんじゃこりゃ?なんだけど
ここしばらくコンデンサの容量抜けみたいな匂いはしてたから、電源の線もある気はするけど
正直バラしてみないと分からんのがなんとも
とりあえずUSBハブは臭いので外した、まぁでもとりあえずバックアップだな
こいつが壊れると、他にGPTフォーマットのHDDが読めないという問題が発覚したので
サブのPCそろそろ組まないとなぁ、まぁ邪魔したなw
場末同士仲良くやれや