○問題の自作PCは
 [ずっと使っていたら突然(使用期間6年)]
◯症状
 [>>4のf]
◯メーカー型番
 CPU [ i7 2600k  ] :M/B [ P8Z68-V PRO GEN3  ] :VGA [ GTX1050TI  ]
 電源 [ Super Flower 800W SF-800R14HE ] :メモリ[ DDR3 1600 8GB×2   ] :HDD [ SSD120GB、HDD 2TB  ]
電源は一度交換してる
現PCはパーツ選んで店で組んでもらってたんだけど電源のみ1年で壊れてサポートで無償で今のに交換してもらった
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
 ※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
 [              ]
◯温度
 CPU [ ℃/わからない] :SYSTEM [ ℃/わからない]
 HDD [ ℃/わからない] :VGA [ ℃/わからない]
◯OS [ Win7 pro 64bit    ]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきあり]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・Memtestしたか? [してない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [してない]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか? [しない] 
 ・エラーメッセージがあるか? [ない]
 ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?[してない]


数日前からスリープから復帰しないことがおきだして>>4のfの状況が今日はじめて起きた
スリープから復帰はファンは回るけど画面がつかない状態
そのとき、本体の電源押し続けてもリセット押してもまったく反応なくて電源が切れなかったんだけど何が原因だったんだろう
今はどうにか起動させてるけどスリープとかシャットダウンするのが怖いわ