質問します。
Win8.1導入時(5年前くらい)に組んだMSI A55M-E35(A10-5700APU 8GBDDR3)がビープ(長・短・短、ビデオ関連エラー)でファン全回転、画面真っ暗です。
症状は数か月前から、シャットダウン状態からの電源ONが徐々に起動しなくなっていくというものです。
スリープ→復帰は100%OKだったのでだましだまし使っていましたが、とうとう起動せずとなりました。
バラシてのホコリ清掃、CMOSクリアや最小構成も試し、電源もバラシて清掃、テスターであたりましたが原因が特定できません。
見た目に焦げやふくれは無いのですが、APUかマザーを疑っています。無負荷では12・5・3.3Vは出ていますが、5年経ってるブロンズ電源も怪しい気がします。
MDプリンタと3Dプリンターとお絵かき程度のホビー用PCですが、安く延命したいのでみなさまの知恵をお貸し願えればと思います。