sandyおじさん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2017/12/11(月) 15:44:24.11ID:gtEwsjtK
6年前に組んだsandyマシンっが遂に限界を迎えた
僕は底辺で新しく組みなおすお金もほとんど持って無かったけど、虹エロ画像を収集することだけが生きがいなのでpcの使えない生活だけはガマンならなかった
i5あたりで組もうかと考えたがまた同じ4コアというのも面白くないので無理すれば手が届く6コアのryzen5 1600を選んだ

なんだこれは・・・
高画質な虹ロリ画像を20窓開くと轟音を上げながら熱風を噴き出していたi7-2600sを使い続けたこの数年は一体なんだったのかと感じさせてくれる衝撃的な性能差である!
それ以上のえっちな虹画像を開こうが澄ました様子で静かに回るファン、・・・もっと早く移行すればよかった

sandyで充分などと世迷言を抜かすおじさんたちへ、もう新しい時代に入った
0016Socket774
垢版 |
2018/01/02(火) 23:25:52.84ID:AzmNuFWG
あけおめおじさん
0017Socket774
垢版 |
2018/01/05(金) 17:08:00.84ID:VZ7mVW4H
新年早々ゴミCPUになったな
早くハンマーで叩き潰せや
0018Socket774
垢版 |
2018/01/05(金) 17:50:40.11ID:PuuDFD6m
んやほとんど下がらんかった
M2SSDの速度落ちたけど
0019Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 12:43:02.88ID:phCAZhUA
apu3月らしいから出たら買うわ
さすがに古くなりすぎたし壊れたら二次エロ収集できなくて生きていけない
0020Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 14:18:17.94ID:V49h5/Lq
7年前の化石と比較される方が恥ずかしいレベルw
なにやってんの
0022Socket774
垢版 |
2018/01/12(金) 22:44:29.29ID:0/14ZYoO
ravenは乗り替え先に最適な位置だな
安価で内蔵GPU載って板も安いやつでok
カスクがボッタ値つけない限り売れるぞ
0023Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 18:02:11.53ID:hMszJikE
カスクが改心するわけねーだろ
お得意のトンデモレート確定
0024Socket774
垢版 |
2018/01/15(月) 20:55:04.11ID:LGCiUyMw
Pentium 120 MHzで十分おじさん

Celeron300Aで十分おじさん

440BXにPentiumV換装で十分おじさん

AthlonX2の3800で十分おじさん

2600Kで十分おじさん

雷禅1700で十分おじさん

長い歴史があるんじゃよ?
0025Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 04:54:55.92ID:AGcqIPsB
オレは2120→2500k→2600kおじさん
未だにこの三機使ってる
0026Socket774
垢版 |
2018/01/16(火) 18:49:03.08ID:vWGgfhsB
ryzen買いたいがamdにはカスク税が乗ってるからなあ
2600kもまだまだ元気だし今メモリ高いし時期が悪すぎるは
0027Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 11:32:38.42ID:bLJmAHyd
時期が悪いおじさん
0028Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 13:19:50.65ID:OL29pP/q
田舎の電気屋で新品のDDR4 2133 4gb 2枚組が4450円で売ってた。

これ買いだよね?ヤフオク!で出品しようかな
0029Socket774
垢版 |
2018/01/17(水) 21:50:26.48ID:h12ry3FT
ryzenおじさんに変身完了
0030Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 09:38:45.93ID:+z2F9aL0
AMDなんて一段劣る性能の安物ブランドなイメージ抜けなくて手出す気になれん
僅かな差のために大金積んで2600kちゃん棄てるのは考えてない
0031Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 19:53:30.88ID:sy85dnUI
2600kのWIN7だが、この騒動があった直後に全体がおかしくなって困惑した
ネットが重い、まぁおおかたアレの仕業だろう
重要な修正プログラムはけっこうまめにいれてたが
Windows修正ソフトを全部入れてPC・モデム・ルーターなど再起動
そしたら新日付でまた修正ソフトが届いていたが速度低下しそうで怖いー

注文した雷禅1700が届いたからもうIntelとは永久に終わり

ジムケラー「フッ…自作か… そのぐらいの事おれにもできる!!」
「そのUSB持病を治す秘孔はこれだ
ん!? まちがったかな・・・ふむ このマザーではないらしい
捨ててこい」
「ケンシロウ!AMDはいいぞ!」
0032Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 19:54:20.58ID:IRGOJSwp
インテルなんて強制的な再起動がかかる不安定ブランドなイメージ抜けなくて手出す気になれん
僅かな差のために大金積んで3470sちゃん棄てるのは考えてない

それにインテルに留まる限り強制再起動は宿命みたいなもの…
0033Socket774
垢版 |
2018/01/20(土) 23:51:43.03ID:Af1boIYH
ivyおじさん呼んでねーっすよ
0035Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 06:17:22.19ID:FLnwuzQv
メモリさえ安ければすぐにでもryzen8コアいくんだが
値下がる傾向らしいからまだ待ちたい
0036Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 08:04:57.65ID:gSIk5inz
塩漬けメモリを活かすために先週やっと1600xで組んだぞ
2600kがフル回転で爆熱な作業もほんのり暖かい程度でサクサク終えて6年分の進化と粘り続けた自分のアホさを叩きつけられた
おっぱいおっぱい
0037Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 08:14:16.98ID:gumlFqkV
i5で充分おじさんだけどi7おじさんになりました。
0038Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 09:36:42.12ID:DFR2QEPV
>>24
V30だけどハードウェアEMSで頑張るおじいさん
386だけどDOS専なのでまだまだいけるおじいさん
DX4なのでPentium波に早いから移行しないおじいさん
5x86で粋がるおじいさん
0039Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 09:51:16.76ID:gmRLJ8Rc
AMDはX2で勝ち組認定されたらとたん
値段吊り上げに走ったのはジサカーにみなしる所
Intelがあの体たらくでは次は
上級ミドルCPUは696ドルくらい行くぞ

待ち組の衆、いいのけ?8万円ぐらいになるが
さらにカスク税と・・チンリンまいどありがとうございます
0040Socket774
垢版 |
2018/01/21(日) 09:53:49.20ID:gmRLJ8Rc
しかし考えてみれば8コアCPUで7万・8万は普通か
今が異常なだけだな
0041Socket774
垢版 |
2018/01/22(月) 02:50:55.71ID:ywUNCSxj
去年Ryzen買ったけどメモリが廻らなくてまだまだ手を入れそうでメインはSandyのままおじさん
Ryzen調整の過程でマザー2枚になっちゃったから2200G買って済ませるかなあ
0042Socket774
垢版 |
2018/01/23(火) 13:35:33.56ID:T1HPz4F8
2200G早く出てくれAPUで安く移行したい
4コアありゃ自分の用途に足りるし今の2400sで不満無いんだけどもう古いから突然死リスクが
0043ペクチョン大魔王
垢版 |
2018/01/24(水) 19:41:48.96ID:PUufIsAr
クラークおじさんと、鳥煮亭おじさんのワシが来たで
0044Socket774
垢版 |
2018/01/25(木) 21:07:01.85ID:P3q+5is8
2200Gは貧乏なSandyおじさんたちに最適なcpu性能と内蔵グラフィックを備えたリーズナブルな乗り替え先であり希望の星
万一、新APUにカスク税が盛られた暁にはSandy機と共に没する覚悟であるのだ
0045Socket774
垢版 |
2018/01/25(木) 23:55:35.35ID:AuJIL7Pm
一昨日より中古Sandyおじさん復帰
こっちがメインでも良い気持ち?
0046Socket774
垢版 |
2018/01/26(金) 05:20:35.78ID:AXHt201l
オレまだ新品マザー、cpu、メモリ持ってるけど、使った方が良いのかね
流石に後5年は行けるって思えなくなった
0047Socket774
垢版 |
2018/01/27(土) 11:31:35.94ID:n987wP4h
ファイルコピー中CPU負荷が高くなりすぎて何もできん
くそパッチのせいでサンディおじさんやめたくなるぜ
0048Socket774
垢版 |
2018/01/28(日) 21:35:35.25ID:CQOqz3ji
年末年始に最悪のタイミングでSandy7からCoffee10に乗り換えたけど快適やで
清貧して自分の美学貫くのもええと思うけどな
0049Socket774
垢版 |
2018/01/28(日) 23:58:43.81ID:gbZWdzhX
これからの時代、ITセキュリティは重要だからIntelメインはありえない
メインはAMD
と、いっても2600Kもじゅうぶん速いなら捨てるに及ばない
大してセキュリティ重要でない仕事にこき使えばいい、たくさんある
別に将来無駄にならない
0050Socket774
垢版 |
2018/01/29(月) 05:11:25.95ID:wY3nAf4J
2400Gが高いなら2200G
どっちも売り切れで手に入らないなら1400
そんなんでいいわ2600Kで7年何も困らなかったし
0051Socket774
垢版 |
2018/01/29(月) 11:20:49.07ID:uM4yx8qM
2600k=passmark8500だとブラウザ3つ起動で重い時があった
しゃあないからブラウジングのために少しOCしてた
kabyのpenGは使用に耐えなかった
スコア1万はほしいな
0052Socket774
垢版 |
2018/01/29(月) 11:22:30.59ID:uM4yx8qM
メモリは32GBで使用率は4割MAXくらいだった
まあブラウザ以外にskype、音楽、動画配信とか色々開いてたけど
0053Socket774
垢版 |
2018/01/29(月) 19:49:06.12ID:ZwEmVjw3
1600Xは2600Kをすべての性能で大きく上回る
だから乗り換えとしてとりあえず1600Xが人気
1400でもまぁ勝ってるんだろうが
6個コアの力1600X
とりあえずSandyおじから乗り換えるなら1600Xという流れ
0054Socket774
垢版 |
2018/01/30(火) 01:26:09.94ID:8PlNWcGv
2600待ち多いかもな
0055Socket774
垢版 |
2018/01/30(火) 09:55:04.60ID:dK+D1H/O
1600X passmarkスコア13000越えか、悪くない
2600kOC 4.8Ghzで10300くらいだからな
シングルスコアはわからんが
0056Socket774
垢版 |
2018/01/31(水) 23:41:15.85ID:BnEOSfFU
1600X選ぶなら1700は8コアだしクーラー付属
コア殺してクロック高めて1700でも1600Xと同じことができる
ただし付属クーラーは
8コアOCするなら無用となり虎鉄でも役不足
0057Socket774
垢版 |
2018/02/01(木) 14:38:53.64ID:zX9K42X2
>>56
虎徹でそんなに冷えるんだー(棒読み
0058Socket774
垢版 |
2018/02/01(木) 17:36:01.84ID:vIGh/ULm
日本語読めないのか
0059Socket774
垢版 |
2018/02/01(木) 18:32:52.14ID:RVR5TqVG
役不足はほらあれだし
0060Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 02:09:56.75ID:33wgPN6A
付属のでも3.5虎徹でも3.7は余裕じゃね
3.9とかになるとまずあんまり盛らずに回るか分からんし
0061Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 03:45:16.87ID:lMNb2RJy
長らく4コア8スレッド据え置きのIntelの害悪でいまの定番は4コアなのだから
1700の8コア16スレは過剰で、1600Xの6コア12スレッドでも過剰というべきだろう

シェア拡大主義に囚われたIntelは一般大衆に迎合して
IntelのCoreシリーズは、GPU内蔵である、仕事と需要の拡大とともにダイの面積が拡大
現在、ダイ面積ではGPUが5割以上となる

このGPU部分を無くして、4コアを倍の8コア化したAMD
企業方針をかえればどちらの選択も容易なことだが、ただしダイいっぱいに8コアにしたことで
AMDは最大限クロックを上げるのはやや困難となり

低価格で6コア12スレッドかつ、容易に高クロックが提供される1600XがSandyおじにとって
受け入れやすい定番であるかと思える
0062Socket774
垢版 |
2018/02/02(金) 11:08:28.68ID:FQBkKkhA
>>56
>>58
この場合は力不足と言うべきだけど慣用句や言葉の意味を本当に間違えて使ってる人いるよね
ちなみに段ボール箱に「天地無用」と書いてあったらどういう意味か解る?
0063Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 04:24:01.76ID:nzDCzVV4
>>62
逆さにしちゃダメなんだろうけど横だとどうなんだろ。
母親がヤマトから受け取って横置きで部屋に保管してt。まあモノ次第か、ケーキとか。
0064Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 12:46:47.16ID:s9rXEti6
メシ食う金も無いけど2200G買う
1200とRX550にしようか悩んでたけどAPUの方が安いしグラボ要るような使い方してないと気ずいた
0065Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 14:08:04.83ID:1IQHwvE9
>>24
G4560で十分おじさんもよろしく
0066Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 14:20:43.67ID:EIUq2/9F
1600X十分おじさん
がこれからの主流になる
雷禅8コアから4コアに落としたとしてもクロックもさほど上がらない
消費電力は半減しない

さりとて8コア16スレッドではあまりに熱も消費電力も莫大で
そうなれば1600Xが妥当な落とし所になる
0067Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 14:52:05.08ID:jNm30Z3b
10年後くらいにはryzenおじさんがたくさんいそうな気がする
0068Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 14:53:03.48ID:qmxZe28X
10年後というと2028年か。
それまでにはもうちょっといろいろありそうな。あってほしいというか。
0069Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 14:55:18.81ID:HAAltDFS
ちょっと我慢してZen2の3600Xが最適解かも
0070Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 18:36:29.77ID:EIUq2/9F
AMDでも Phenom II X3 おじさんはけっこうねばってた記憶がある
コア一個の余裕とかで
Phenom II X6の残党も、まぁ2600Kに殺戮されてたが
0071Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 19:21:51.74ID:MvG1uO2H
>>68
EUVが当たり前に使われてて3nm辺りになってるかもな
0072Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 19:30:11.81ID:EIUq2/9F
10年後ryzenおじさんの言いぶん

「8コアでじゅうぶんッス、Intelの最新も8コアで、性能は2倍?あのねえ」
「ポリシ−として殷輝は使用できないっス!2018年問題を忘れたんですか、
「なお先祖代々までAMDをつかえと家訓にしるしてありますんで」
0073Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 19:36:01.48ID:iGXzmDcJ
半端モノ好きで3コアに惹かれて当時買ってしまった
その後サンディが爆売れしてたので自分も波に乗り買いそれを7年弱も使うと思わんかったが
0074Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 20:10:29.23ID:EIUq2/9F
ライゼンも5コアとか7コアがほしいところ
+コアの余裕で
0076Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 21:58:45.95ID:UJDobIa/
時期が悪いのほとんどメモリ価格のせい
0077Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 22:13:05.38ID:EIUq2/9F
それおかしいだろ
これまでDDR4メモリーがひどく安い時期はあった

なぜ
PC一台分すらもってないと恥ずかしげもなく言い切れるのだ
0078Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 22:15:39.58ID:EIUq2/9F
先の見える人間ならDDR4安い時期にすくなくとも必要分は買えただろう
0079Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 22:18:31.30ID:vNTKCcDP
その頃は底辺賃金で車上生活してて何も買えなかったわ悔しい
今も無保険で病気したら死ぬつもり
0080Socket774
垢版 |
2018/02/03(土) 22:28:01.89ID:EIUq2/9F
まーそのころはAMD死んでて
IntelもDDR3と差がない半端スカイレク
とかだったからマダ必要ないやと想っててもいいんだ
けど
しかし韓国人の銭への執着をしれば当然サムスン減産高騰は予想できたこと
焼き畑式農業だから、デカイ金つかめば市場も荒廃なんでもいい
0081Socket774
垢版 |
2018/02/04(日) 08:46:21.79ID:SY5z+4CU
当時のX3はBIOSいじるとマザー次第で4コア化できたからな
0082Socket774
垢版 |
2018/02/05(月) 21:59:09.84ID:GyRPjLRy
ハローハローサンディーベル
0083Socket774
垢版 |
2018/02/08(木) 12:30:07.92ID:9nq1bW8t
Sandyおじさん的にはIcelakeで乗り換えタイ
0084Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 10:53:30.90ID:yEbhNVcc
>>83
RYZEN.おじさんに移行してめでたいタイしようず
0085Socket774
垢版 |
2018/02/09(金) 21:14:43.77ID:Oo3JZfJz
>>84
それならもうひっくるめてハンダおじさんでいいや
0086Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 04:24:14.78ID:M1JMyARN
handyおじさん
0087Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 05:36:48.25ID:Rh2ynTgn
sandyって言葉がキュートよね
0088Socket774
垢版 |
2018/02/10(土) 06:30:24.46ID:N5HUkd6V
さんでーしこりじじい
0089Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 00:04:41.01ID:IqPp3rIc
     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |   ________
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  /ジムケラーのAthlon 64は滅びぬ!
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j <  何度でもAMDは復活するさ
     '‐レ゙             .,r'    ノ   \ 私をあまり怒らせない方がいい。当分二人っきりでここに住むのだからな
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、 
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
            ファンボイおじさん
0090Socket774
垢版 |
2018/02/11(日) 23:30:27.58ID:OFltY0GB
APU買うぞ!
やっと乗り替える気にさせる安くて高性能な石がきた!
0091Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 10:58:55.00ID:FAqQFoxs
高品質な虹ロリ画像が20枚早く開いたところでなんの感動もないので
買い換える必要ないだろ
0092Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 21:26:15.38ID:gu36eFQv
ここまで来ると、ただの貧乏情弱おじさんに思えてきた‥
0093Socket774
垢版 |
2018/02/12(月) 21:56:45.89ID:2ColoA7L
2200G十分おじさんは止めとけ
オンボードグラフィックはメインメモリ帯域割り込んで食うから結局、負荷かければ
AMD古参はよくしってる、あーいうもんは低電力ノートPC用だw
それなら1600Xとグラボ刺しがもっともいい
0094Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 03:46:03.27ID:UPxME0ry
省電力にしたいだけだからやめへんで
0095Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 08:55:13.91ID:buwmErp/
2200GEとやらを待つかな
0096Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 12:26:58.93ID:7eimrVoK
Sandyおじさんは情強だよ。
情強が故にIntelCPUの買い時が来てないのがわかってしまい、買い換えられないの。

Intelの奮わなさに振り回される悲しい男なの。

何も考えていない人もいると思うけどね。

もう、まぢ無理

はよIn-silicon修正した14nm++の9700kだせや。14nm+で欠陥CPU出しやがって。
0097Socket774
垢版 |
2018/02/13(火) 16:06:31.72ID:PzAc1M9Q
メモリも買い直しが痛いのもある
割と安かったのもあり32GBとか積んでるから
そこまでしてもなぁって感じ
0099Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 07:56:06.01ID:pU9cTtAR
2400Gの性能2600kと蚊ほども変わらんのやな
0100Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 10:25:19.16ID:4QvPqvOe
寧ろ2600kと同等って凄くね?
0101Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 10:58:42.82ID:UmdLwgD9
>>96
ただ単に円高の時に分不相応なCPU買って持て余してるだけの貧乏人だろ
0102Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 11:12:05.69ID:Fj3nM8ND
2600kって27000円ぐらいだったっけ?そら安いわー
0103Socket774
垢版 |
2018/02/14(水) 11:51:41.86ID:wbXQjjhw
当時に文句なしの良CPUがたまたま円高の時に出て、以降CPUに不足を感じていなかったからだよ。
ゲーマーはこれで何にも困ってなかったからな。
最適化不足のPUBGなど一部のゲームでのみfpsが下がるからそろそろ乗り換えたいが、
乗り換え予定だった8700kのご祝儀相場が終わる三ヶ月間を待っていたらIntelCPU全体が沈んでいったから困ってる。
0104Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 01:19:41.54ID:wx54vXIZ
>>1は病気か?
0105Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 06:25:50.51ID:xxZZ8HCz
1600Xは2600Kをすべての性能で大きく上回る
0106Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 07:52:00.74ID:PqhTX/gZ
上回ってるからなんだっつーはなしだよ
シングルスコア2倍はないと体感かわらんで
2倍に到達するのがおそらくIceだ
0107Socket774
垢版 |
2018/02/15(木) 12:49:43.82ID:xx9dVOxk
Iceで乗り換えたらアイスおじさんか?
おや、昭和の香りが…(泣)
0108Socket774
垢版 |
2018/02/18(日) 02:47:01.29ID:wJgVI6Gu
メインはRyzenに変えたから急がんのだけど、
サブは2200GEかG5400+H310どっちか先に出る方を買う
0109Socket774
垢版 |
2018/02/19(月) 19:45:23.37ID:51cCAHZO
ノートの最新Uシリーズですら
2500k以下の性能
サンデーで十分ですわ
0110Socket774
垢版 |
2018/02/20(火) 02:46:21.73ID:XbldbmWR
モバイル用持ち出すならですらの使い方が間違ってると思う
0111Socket774
垢版 |
2018/02/28(水) 01:50:53.24ID:hnM/MuZ/
Z77マザー再生産はよ
あと5年は2600kでいける
0112Socket774
垢版 |
2018/03/04(日) 22:11:11.40ID:pa9APhcq
7年酷使したP8Z77-V pro 16000円でうってB75マザー新品で買い戻しましたw
0113Socket774
垢版 |
2018/03/05(月) 08:28:04.85ID:kZNNc9sV
中古市場でもまだ16000〜18000するんだもんな
0114Socket774
垢版 |
2018/03/21(水) 00:48:41.33ID:RA0D1Xj5
もうsandyは化石
しがみついてるおじさんは今や5万から組める6コアのryzen1600やi5-8400との圧倒的な性能差と低発熱という現実
sandyを使い続ける愚かさを悔い新めろ
0115Socket774
垢版 |
2018/03/21(水) 02:41:56.71ID:hirZQdqn
これからコアが増え続けるなら
16コアになるまでsandyで待つわ
0116Socket774
垢版 |
2018/03/21(水) 04:40:57.00ID:yGsuF++Z
sine シングル700マルチ5000〜7000 8〜12コア 95W 4万

わいはこれをまっとるねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています