X



【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage (ワッチョイ ab5d-HgL3)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:01:36.34ID:ygt4SI6T0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして2行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

M.2、U.2、PCIeAICのSSDを扱います
M.2のSATA接続かPCIe接続かは問いません
 
■前スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part16 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1505622289/

■関連スレ
【Flash】SSD Part193【SLC/MLC/TLC】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1498290372/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術Part10【M.2】(M.2無線カードはこっち)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1488165108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0772Socket774 (ブーイモ MM6d-a2NQ)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:37:28.15ID:nu3usv+6M
>>768
現状アッチッチにならないものは無いからどれ買っても対策必須

>>771
その理屈ならMLCじゃなくてTLC+キャッシュでもいいんじゃね
むしろ高速大容量ライトこそNVMeの効果が一番分かる作業なのでやらないならSATAでもいい
0773Socket774 (ワッチョイ c225-nHV3)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:38:16.66ID:EAL1vYxE0
全力で書き込まなくてもそれなりに熱くなるよ。
無対策なら録画とかダラダラ書き込んでてもスロットリング発動したりするかも??
0776Socket774 (ワッチョイ 6e63-jA6l)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:59:46.34ID:c3vaHVnS0
>>769
M8eでないけど960EVOはサーマルスロットリング発生してる・・・
いちおマザー付属のヒートシンクは付いているんだけどね

Optane32GB(HDDのキャッシュ時)はHM-21付けて8pファンで冷却
してるので室温20℃時でも40℃にしかならないせいか速度変わらない

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org509753.jpg

左がAIIで計測、右が温度が下がったのを確認してから項目毎に計測(4k Q1T1等)
Optane32GBは変わらないけど960EVOは4kQ8T8と4k Q1T1が速度アップ
960EVOは温度センサーが2個あるのだけど1個目が39℃、2個目が64℃まで上がってる
0779Socket774 (ワッチョイ c225-nHV3)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:05:03.56ID:EAL1vYxE0
>>778
マザー付属のやつは表面の凹凸少ないからね・・・
短期的には温度下げるけど風当てないと熱を貯める役割果たしてなかなか温度が下がらない・・・ってなるよ
0780Socket774 (ワンミングク MM92-0GHw)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:06:46.96ID:sPDfqGR3M
>>772
いやM8Peが例に上がったから仮定しただなんだ。。。
あと、具体的なシチュエーションが思い付かなかったので抽象的に書いたんだけど
高速大容量ライトってどんな用途が考えられるの?

煽ってるわけじゃないからね!
0784Socket774 (ワッチョイ d2e0-6V5U)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:27:03.55ID:Lp9BvRdE0
>>776
上が960EVO、下がOptane32GB(HDDキャッシュ)だよね?
もし両方にOS入れて体感比較したらどのくらい違うの?
後からOptane32GB取り外すとHDDのファイルって影響無いかな?
0785Socket774 (ワッチョイ be67-gNud)
垢版 |
2018/02/10(土) 12:00:08.04ID:Ji1idWoq0
760p見てるとsm2262ってあんま性能高くねえな
marvellの新型とhynixの新型が同じぐらいの性能だったら
結局ハイエンドNVMeはサムの一強になるやん
Optaneがあるからその上はまた違うんだろうけど
せめて960EVOは完全に上回ってほしかったわ
0787Socket774 (ワンミングク MM92-0GHw)
垢版 |
2018/02/10(土) 16:17:55.42ID:sPDfqGR3M
>>781
用途としてはありそうだね。

ただ、あんま詳しくないんでわからないけど
仮に動画編集のテンポラリが別の高速ストレージだとして
無圧縮書き出しのスループットって書き出しストレージ依存のレベルで速いの?
0788Socket774 (ワッチョイ c225-nHV3)
垢版 |
2018/02/10(土) 16:39:07.00ID:EAL1vYxE0
>>787
詳しくは知らないけど4k無圧縮で30分だとすると1TB以上のデータ量になるみたいだから早ければ早いほどいいんじゃないかなってレベルのデータ量ではあるね。
それに動画のエクスポートは処理の重さによっても全く変わるだろうし何とも言えない
0792Socket774 (ワッチョイ 3d87-jA6l)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:43:41.65ID:scr0Ipi30
>>790
2年前の時代遅れで爆熱だからダメだ
年末だと現在価格から−3000円で買えてたのもマイナスポイントだ
3月まで待ってm9peを買うのが一番賢い選択になるだろう
0801Socket774 (アウアウウー Saa5-ST62)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:19:13.40ID:5REv9ak+a
アマゾンで760Pぽちっちゃった。寝かせてたkryoM.2 evoやっと使える。
0807Socket774 (ワッチョイ e163-HFxX)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:36:13.57ID:zGjCjte70
爆熱Apacerは2万台後半をうろうろしてるな、もう一声
いまとなってはあの磁気研が恋しいが当時はSSD全般こんな値上がりなんて思ってなかった
0811Socket774 (ワッチョイ be67-gNud)
垢版 |
2018/02/12(月) 12:42:49.45ID:f3vihCM00
尼のやつのこと言ってるなら
箱なくて衝撃吸収するように組まれたダンボールにssd直接ぶっこんだやつが送られてくる
750EVOの500GB買った時のことだから、今はもしかしたらまた変わってる可能性もある
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41fHYv-8XDL.jpg
こんなやつでへこみがSSDの形になっとる
0820Socket774 (ワッチョイ d2e0-6V5U)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:04:25.21ID:Yccd38w20
ランダムが4倍も違うのか、CPUとSSD直結ならドライバの違いだけなのか?メモコンとかも影響するのか
0822Socket774 (ワッチョイ c2c2-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:28:13.55ID:+G4HdVtI0
kryoM.2evoにM.2のSSD接続をのっけた場合からOSって起動できますか?
認識はされるが起動するかはMBとの相性次第でしょうか。
そもそも、PCIeにつないでSSD接続型は動作しませんか?
0823Socket774 (ワッチョイ 8225-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:34:46.84ID:lL6ZrIFT0
>>815
HDDは駆動部品やら熱膨張のがあるから冷やせばいいってもんでもないぞ
冷やしすぎると故障率上がるって論文もあったしな
0827Socket774 (ブーイモ MMb6-wiNh)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:50:58.57ID:hNpv3bVvM
>>815
インテルとAMDでランダムアクセス性能変わるのは何故なんだろうな
インテルのベンチマーク大将なのか実際そうなのか
0829Socket774 (ワッチョイ 2e5c-DXXb)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:00:10.70ID:SP1IhzSN0
>>827
Intelに合わせて作られているのでは

昔だとMtron mobi 3500 32GB SLCなんかは
Intelだと問題ないがAMDのSB710だとプチフリ
しまくってしまいJMcronコントローラのSSDに
代えて使っていたよ

ちょい前だとCrucial MX200がAsrock FM2A88X-ITX+で
RAID組んでいたらOSインストールが終わらなくて
SanDiskのに代えて使った

どっちもRAID1だったから余計に遭遇したのかもね
0830Socket774 (ワッチョイ 2e05-7Au1)
垢版 |
2018/02/14(水) 21:01:47.27ID:bNPky2+R0
>>827
specter対策のパッチを入れた8700kとRYZEN1700を同クロックにするとほぼ同等の速度になる
今後はほぼ変わらないと思うよ
0831Socket774 (ブーイモ MMb6-wiNh)
垢版 |
2018/02/14(水) 21:28:45.14ID:hNpv3bVvM
>>829
インテル最適化がやっぱり昔はあったのか

>>828
>>830
パッチを当てると堂々ってことは、セキュリティーというか
投機的実行の影響により差がついてたのか。納得。ありがとう
0833Socket774 (ワッチョイ 827d-IOan)
垢版 |
2018/02/14(水) 22:08:51.82ID:wMkGrjXn0
パッチでバグ出して引っ込めたIntelがなんだって?
というか、近年はSandybridgeから大小バグ続きだったじゃん。
2世代もの間無効化された命令あったし、Skylakeバグとかも酷すぎんよ。
0834Socket774 (アウアウイー Sab1-AKUk)
垢版 |
2018/02/14(水) 22:13:45.38ID:s8fu70Q+a
760pってどうよ
普通の使い方でもヒートシンクいる?
0835Socket774 (ワッチョイ d2e0-EuZI)
垢版 |
2018/02/14(水) 22:17:05.80ID:16SMu85R0
>>834
64層3D NANDで生まれ変わった、Intelの最新NVMe SSD「SSD 760p」検証 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/review/2018/0207/251318/6
ベンチマークテストを開始すると、データ準備の段階から一気に温度が70℃前後まで上昇。
その後75℃を超えるとサーマルスロットリングが発生し、パフォーマンスを落として温度を下げていることがわかる。
スコアの落ち込みは読込、書込ともかなり大きく長時間データにアクセスする処理を行う場合、ヒートシンクやファンの増設を検討したほうがいいだろう。

http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2018/02/03/760p_501_480x640.jpg
またサーモグラフィー結果を見ると、NANDフラッシュはアイドル時が40℃前後、高負荷時は70℃前後まで上昇。
さらにコントローラはアイドル時でも50℃以上、最高で101℃に達しており、
製品寿命の観点からも何らかの冷却対策は施しておきたいところだ。
0836Socket774 (ワッチョイ e517-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 22:32:48.92ID:HuesNHdJ0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0837Socket774 (ワッチョイ 9fd9-rtnb)
垢版 |
2018/02/15(木) 02:56:47.73ID:Qv14Uwwp0
WD blue買ってみたけど小さくてびっくりした
トランセンドのケースに入れてMacBookで使うわ
SATAでも連続書き込みしてたらほのかに暖かいです
0838Socket774 (アウアウイー Sa0b-5EMV)
垢版 |
2018/02/15(木) 03:07:05.18ID:wcnCh7M6a
早くヒートシンク不要にならないかな
0851Socket774 (スッップ Sdbf-Z2ua)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:18:18.14ID:cPLYfNPxd
760pとm9peを比較してみるとぶっちゃけ積極的にm9peを推す理由が見つからないんだよな。値段も消費電力もたぶん760pより割高であろうm9peを
3月には800pの発売も控えているしなあ。
0856Socket774 (ワッチョイ ffe0-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:46:43.63ID:fDJ47hWL0
正直TLC買うなら960EVOが良いじゃんって感じはあるな
PM981出てるからそろそろ後継来るかね
0857Socket774 (ワッチョイ b767-imqj)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:49:39.14ID:JBdP1qjS0
QLCが控えてるからSLCからMLCに移行した時みたいにTLCを上級グレードに昇格させたいって思惑はわかるんだけど
NVMeでやるには無理があるんだよな
0862Socket774 (ブーイモ MMbf-mgX5)
垢版 |
2018/02/16(金) 20:11:43.85ID:ecMsnsynM
>>860
PCIe変換はM.2の天地が逆になって更にカードに遮られるので冷えにくいよ
(それこそKryoみたいな大型ヒートシンクじゃないと)
小型シンクならマザボのM.2に挿したほうが良い
0863Socket774 (アウアウカー Sa6b-n4UY)
垢版 |
2018/02/16(金) 20:12:34.87ID:wl3vE6zCa
>>860
オンボM.2で960とAWD-MCS01だけど
6CM600回転が38度〜45度
停止が48度〜60度
ファン何か追加すると高負荷は劇的に下がるんじゃ
0869Socket774 (ワッチョイ 175d-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 21:47:23.72ID:K8MrJRiJ0
わあ皆様ありがとうございます。(*'▽')

>>861 >>863
ファンつけようと思っています…ボードに
http://www.ainex.jp/products/cb-4010ma/
をつけるか、電源の上になるのでファンステイで8cmをつけるか検討中です。

>>862
X299 UD4 というマザーボードを使っていますが、
M.2スロットがビデオカードの下なんです。
風を当てやすいのは写真のようなボード使うといいのかなと思って買いました。

>>864
最後まで悩んでたんですが…高かったのとSATAも載せたかったので…
0871Socket774 (ワッチョイ b767-tCcf)
垢版 |
2018/02/16(金) 23:03:18.18ID:w4zNjMIb0
部品が足りないので、テスト出来ないんだけど、HM-21とファン使って760Pで試してみます。ベタだけど楽しみです。
ttp://www.ainex.jp/products/cfy-2510/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況