X



【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage (ワッチョイ ab5d-HgL3)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:01:36.34ID:ygt4SI6T0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして2行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

M.2、U.2、PCIeAICのSSDを扱います
M.2のSATA接続かPCIe接続かは問いません
 
■前スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part16 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1505622289/

■関連スレ
【Flash】SSD Part193【SLC/MLC/TLC】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1498290372/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術Part10【M.2】(M.2無線カードはこっち)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1488165108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0227Socket774 (ワッチョイ 9e63-Auke)
垢版 |
2018/01/01(月) 19:44:07.20ID:95l5Rks/0
>>226
偽装はされてないんでない?
単にセンサーが2個付いてて一番熱くなるコントローラ側のセンサーで無い方を
CrystalDiskInfoでは読み込んじゃうってだけで
0230Socket774 (スフッ Sdea-kLma)
垢版 |
2018/01/01(月) 23:50:35.83ID:ha3grZoDd
そもそも温度偽装してたとしたら、熱でぶっ壊れて後々困るのはメーカ自身なんだよな
0231Socket774 (ワッチョイ 6717-RYVm)
垢版 |
2018/01/02(火) 00:37:48.00ID:GlW1CjSt0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0232Socket774 (ワッチョイ db8e-MiNv)
垢版 |
2018/01/02(火) 02:00:24.18ID:dhLBZOQJ0
>>217
今、CrystalDiskMarkを試したら
1つ目は44℃で2つ目は76℃だった
2つ目の温度に間違いが無いなら、
こんな事を続けたらSSDに良くなさそう・・・
夏場の事も考えるとヒートシンクは必須だな
0234Socket774 (ワッチョイ 0689-XPej)
垢版 |
2018/01/02(火) 04:07:51.61ID:ylgYgpjp0
温度偽装疑惑はこれで解決
わざと低いほうを表示させる錯誤をねらっただまし討ち戦法にだまされました
0235Socket774 (アウアウカー Sacb-vwaG)
垢版 |
2018/01/02(火) 08:13:33.12ID:K6HdMQa9a
俺はサムスン信用してないため、900P一択だった。
長く持ってもらわなきゃ財布的に厳しいしw

それよりもリファレンスgtx1080が温度下がらなくて辛い
0236Socket774 (スプッッ Sd8a-ksnQ)
垢版 |
2018/01/02(火) 08:32:54.73ID:o4lkRRMfd
システムとゲームドライブは900pにして、余った950 proはRAID0にして録画用に使ってる。
適材適所で使えばいい。
サムスンはシーケンシャル高いから録画向きじゃない?
0241Socket774 (ペラペラ SD13-Dc+u)
垢版 |
2018/01/02(火) 13:40:47.36ID:oHIlBxd/D
>>240
evoとかで冷やせるならアリだと思うよ
発売当初に240G買って今はサブ機の
システム入れて使ってるけれど、
ちゃんと冷やせば2.7GB/s位出るし。

簡易水冷でヒートシンクのみだと
すぐに70℃近くなるから肝は冷却。
0242Socket774 (アウアウカー Sacb-5Xzu)
垢版 |
2018/01/02(火) 13:41:15.84ID:JfxlNFUla
optane32gを2枚でraid0してそこにゲーム入れたら凄いんかな
0252Socket774 (ブーイモ MMea-RYVm)
垢版 |
2018/01/02(火) 23:25:49.42ID:FbWPFdhkM
SamsungというかNANDのNVMeがOptaneの登場で微妙になってきた
上のゲームロード実測でもOptane>>NVMeNAND>SATANAND>>HDDって感じだしな
0259Socket774 (ワッチョイ 9fe0-FiVz)
垢版 |
2018/01/03(水) 03:58:57.28ID:HwC5otCN0
>>252
Tom'sでも書かれてるね
Intel Optane SSD 900P Rating Conclusion - Tom's Hardware
http://www.tomshardware.com/reviews/intel-optane-ssd-900p-3d-xpoint,5292-4.html
Many users complain that the latest NVMe SSDs perform similarly to the SATA SSDs they replaced.
If you don't push a complex workload to the drive, you will likely only see a small performance boost
when you step up to a faster NAND-based SSD. The chart above shows why many users feel this way.
The move from disk was a leap, but the improvements have been relatively small between SSDs.

多くのユーザーは、最新のNVMe SSDが、交換したSATA SSDと大差が無くと不平を言います。
複雑なワークロードを実行しないのなら、より速いNANDベースのSSDにステップアップしても、パフォーマンスは僅かしか向上しません。
上記のグラフは、なぜ多くのユーザーがこのように感じているのかを示しています。
HDDから(SATA)SSDへの移行は跳躍でしたが、(SATAとNVMe)SSD間の改善は比較的小さかったです。
0260Socket774 (スプッッ Sd8a-ksnQ)
垢版 |
2018/01/03(水) 09:38:48.22ID:B0e1RsbUd
>>259
これ、通常のQ1T1だけでなく、読み書き混在や、容量満タン近くでNANDは著しく速度低下してるとこをオプタンが240GBなのに総ナメしてた奴だよね?
960pro面子丸潰れの奴。(Samsungの面子ではない念の為。似たの作ってるみたいだし)
0262Socket774 (スプッッ Sd8a-ksnQ)
垢版 |
2018/01/03(水) 09:44:10.60ID:B0e1RsbUd
貼った方が速いか

https://img.purch.com/r/600x450/aHR0cDovL21lZGlhLmJlc3RvZm1pY3JvLmNvbS9QL1QvNzIyODAxL29yaWdpbmFsL2ltYWdlMDAxLnBuZw==.jpg

https://img.purch.com/r/600x450/aHR0cDovL21lZGlhLmJlc3RvZm1pY3JvLmNvbS9QL1YvNzIyODAzL29yaWdpbmFsL2ltYWdlMDA1LnBuZw==.jpg

https://img.purch.com/r/600x450/aHR0cDovL21lZGlhLmJlc3RvZm1pY3JvLmNvbS9RLzQvNzIyODEyL29yaWdpbmFsL2ltYWdlMDE1LnBuZw==.jpg

https://img.purch.com/image037-png/w/755/aHR0cDovL21lZGlhLmJlc3RvZm1pY3JvLmNvbS9RL1IvNzIyODM1L29yaWdpbmFsL2ltYWdlMDM3LnBuZw==.jpg
0264Socket774 (ワッチョイ 0620-yq7/)
垢版 |
2018/01/03(水) 10:56:52.50ID:3T+1whf70
っと下のほうにあったか、「PCMark 8 Real-World Software Performance」
RD400やintel750比で、100秒スケールでコンマ秒以下の差って意味ないな
0266Socket774 (ワッチョイ 1ba2-vyR+)
垢版 |
2018/01/03(水) 13:36:21.47ID:Q5DH6LPf0
>>259
Tom'sも提灯記事圧力に屈して、苦肉の策でグラフの見栄えの良いQD1を挙げたんだろうな
実アプリのパフォーマンスだと、既存NANDベースのM.2やAi(o)C SSD比で1%未満の差がほとんど

しいて書くなら

900PはNVMe SSDでありながら、既存NVMe SSDと一般的パフォーマンスで大差が無いと不平を言います。
NANDから次世代不揮発メモリにステップアップしても、現状パフォーマンスは僅かにしか向上しません。
上記のグラフでは、圧倒的な差があるように感じますが実は異なるのです。
略(NANDと3D Xpoint)SSD間の改善は、ベンチ結果と耐久性以外は極めて小さかったです。
0267Socket774 (ワッチョイ 4e67-9Jtx)
垢版 |
2018/01/03(水) 17:28:22.60ID:lYGIEer90
結局のところoptaneみたいな性能をメモリ側が持つと
今度はPCIeとNVMeっていうインターフェース側が問題になるんだな
DRAMスロット互換のやつは凄まじく性能上がるみたいだし
0268Socket774 (スプッッ Sd8a-ksnQ)
垢版 |
2018/01/03(水) 18:51:08.72ID:B0e1RsbUd
>>266

but its brilliance will not shine through during light application use. It takes a more intense workload and a nearly-full drive for the 900P to separate itself from the pack of existing NVMe products.

You will see and feel a performance benefit just by using the Optane SSD 900P as your operating system drive. The feel of the system changes even if you’re replacing a high-performance NVMe SSD

だから、がら空きディスクで軽いワークロードだとってことじゃない?
空き気にしながら裏に何も走らせない人ならNANDで充分なんじゃない。
0272Socket774 (スッップ Sdbf-Hccg)
垢版 |
2018/01/04(木) 15:38:47.39ID:p4sViFzzd
>>266
差も何も旧モデルと同じコントローラ?使っている時点でOptaneの評価はできないだろう
intelはもう少しやる気を出せばいいのに
0274Socket774 (スププ Sdbf-lWfH)
垢版 |
2018/01/04(木) 21:29:05.38ID:dofDe5MZd
「Intel Optane SSD 900P 480GB」をレビュー。従来型NAND SSDよりもレイテンシが10分の1以下な3D Xpoint SSDを徹底検証
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1068939702.html

http://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/8/8/88ab487d.png

http://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/0/3/03a76857.png
http://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/c/8/c811ec19.png
http://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/b/b/bb9336c7.png
0278Socket774 (ワッチョイ 4b87-GcEt)
垢版 |
2018/01/04(木) 23:24:50.59ID:pnIt8fqu0
コンマ1秒でもロード早くしたいから900P欲しかったけど結局RAMDISKを100GBにしてしまった。
0282Socket774 (ワッチョイ 9be6-LgNU)
垢版 |
2018/01/04(木) 23:46:17.33ID:+nfWyRob0
高速読み書きを必要とされる作業をあまりしないから、960EVOで十分だわさ
けど、容量単価が下ったらOptane導入したいね
0283Socket774 (JP 0H7f-2Rov)
垢版 |
2018/01/05(金) 00:26:52.98ID:PXvM8IIeH
容量単価は今のままでいいから
小容量版を出してホスィ
0287Socket774 (ワッチョイ ef20-hASc)
垢版 |
2018/01/06(土) 01:25:32.05ID:dDygNp2O0
東芝メモリ(仮)のアメリカブランチ、M.2 NVMeのRC100をCESで展示
またQLC製品についても言及すると、RC100は2242の小型サイズ
セグメントはSATA〜ハイエンドNVMeの中間で、自作ユーザーやゲーマーに訴求するモデル
多分東芝時代に発表したBG3だと思うが判らん

CES 2018: Toshiba Releases RC100 Series M.2 NVMe SSDs
http://www.guru3d.com/news-story/toshiba-releases-rc100-series-m-2-nvme-ssds.html
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0105/248390
0290Socket774 (ワッチョイ 1b17-Ogju)
垢版 |
2018/01/06(土) 12:45:47.90ID:z56IrguI0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0291Socket774 (ワッチョイ 2b87-hL1C)
垢版 |
2018/01/06(土) 14:44:47.64ID:1DjCCilA0
>>289
 大量のデータ(20-50GBぐらいから)書き込み等する場合はHDDよりましなぐらい
どーんと書き込みが落ちるらしい。あとTBWがだいぶ違う。友達のサムスンEVO超糞だった。
最初だけ超速くて数か月後にとーんと性能が落ちていた。イメージ悪いので買わない

うろ覚えで悪いんだがSLCは10万回、MLCは1万回、TLCは1000回、3DTLCが2000-3000回
だったかな書込み回数?なのでSSDとかSDカードは高級品はMLC、クッソ安いSSDとか
SDカードはTLCだったかと、ただコントローラーの差もあるので一概に言えないけど
基本同じような値段だったらMLC購入した方がいいかなと。
0295Socket774 (ワッチョイ cbbe-R68N)
垢版 |
2018/01/06(土) 22:57:58.41ID:mS0RWW3w0
>>291
> 大量のデータ(20-50GBぐらいから)書き込み等する場合は

これは"高速で"書き込みする場合ね
HDDからのコピーやネットからのダウンロードだと読出し元がボトルネックになって発生しない
数十GBの巨大なファイルをSSD並みに早い読出し元からコピーする場面なんて殆ど無いから気にする必要はない
0304Socket774 (ワッチョイ 0fe5-/9VY)
垢版 |
2018/01/07(日) 15:08:17.73ID:x4Xvrnis0
TLCになっても大容量化が遅いし値段もNAND高騰の煽りを受けて高いままだからメリットが全くない
0307Socket774 (ワッチョイ 0f7c-UPMx)
垢版 |
2018/01/07(日) 15:38:03.97ID:SCua9eiL0
1月までに対策版を出すと言ってたのに Samsung 960 Pro/Evo のファーム問題は未解決のまま放置が続いてるね。
そのうち「1月まで」とは1月末までという意味だとか
今年の1月と言ったことはないとか言い出すんじゃないのか

Intel CPU問題対策で昨日MB BIOS更新したらSSDパフォーマンスがさらに2割くらい落ちたし
踏んだり蹴ったりだ
0311Socket774 (ワッチョイ 3b91-lI3s)
垢版 |
2018/01/08(月) 01:06:57.45ID:S8jxBlFD0
対策すると演算能力が落ちるんじゃなくてI/O周りのパフォーマンスが落ちるのが痛いよね
特に高負荷時に顕著ってのが質が悪い
SSDやらNVMeやらOptaneやらに金かけてる人ほど影響がでかいって言う
0315Socket774 (ワッチョイ abb4-d3SQ)
垢版 |
2018/01/08(月) 09:44:43.57ID:UvFmysma0
>>313
うげえ。こりゃ体感できるレベルで速度が下がるね。
サーバーなんかは業務に支障がでてくるレベルじゃないのかしら?
0317Socket774 (ワッチョイ 1b17-Ogju)
垢版 |
2018/01/08(月) 13:40:26.28ID:TE6W65rq0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0318Socket774 (スププ Sdbf-lWfH)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:31:29.04ID:RMQriQbtd
ノートPC向けOptane Memoryも発表されたけど
わざわざ「ノートPC向け」とつけているということは
アイドル時1Wという電気喰いが改善されているのだろうか
0321Socket774 (スッップ Sdbf-i7fa)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:56:41.93ID:bkf30hqdd
久々に自作しようと思ったんだけどSSDからSATA-AHCIに替えるメリットは
⚫給電、SATAケーブルいらなくなる
⚫エアフロー
くらいって認識でいいですか?
作るにあたって今のADATA SX900から乗り換えて幸せになれる?
0324Socket774 (ワッチョイ 7b67-Gfid)
垢版 |
2018/01/09(火) 00:36:12.77ID:Yg36kMYv0
どのSSDを使うのかにもよるけど、
NVMeむしろ冷却に気を遣う必要あるから2.5インチSSDよりもエアフローを考えなきゃダメだぞ
0325Socket774 (ワッチョイ 0f8b-zwSz)
垢版 |
2018/01/09(火) 08:14:12.75ID:q21ueDcs0
結論から言うとNVMeでも体感は変わらない
書いてあることだけだと現在ハチドリのSSDをIDEモードで使ってるように読めるがWin10だとAHCIドライバは最初から入っているからそのまま使えば良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況