X



Mini-STX 総合 -07-

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0862Socket774 (ワントンキン MM3f-7YwX)
垢版 |
2018/07/08(日) 10:15:04.69ID:Fwg2++f7M
2600k16GBからG4560の16GBにしたけど電気食わないし設置スペース小さくなったしエンコ以外遅いと感じないし快適
0864Socket774 (ワッチョイ e727-nRv6)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:36:32.32ID:QegHNUpy0
この土日でdeskmini310買った奴いないの?
0869Socket774 (アウアウオー Sa1f-Urdh)
垢版 |
2018/07/08(日) 21:54:35.95ID:QIoFhe+0a
310を買ったが、これから組み上げだから日が変わるなぁ…
i5 5400、WD BLACK 512G
SSDの発熱が問題になるかも知れないと店員に言われた
0870Socket774 (ワッチョイ 4763-+mYu)
垢版 |
2018/07/08(日) 22:24:31.38ID:HhtQc58B0
M.2スロットにSATAIIIをサポートしたのは110で発熱の問題が
あったという解釈でいいのか?
それを回避するとなると2.5inSSDを使うのが鉄板なのか?
0871Socket774 (ワッチョイ e727-nRv6)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:11:44.95ID:QegHNUpy0
>>869
発熱レポ頼む
0872Socket774 (ワッチョイ a703-Urdh)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:32:13.65ID:AgQKaBle0
組み上がって、windows10もインストール完了。
最近のは速いんだね…
LANとか認識して無いからドライバーインストール中
温度測るのは、ソフト何使えば良い?
0875Socket774 (ワッチョイ 077c-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:55:30.97ID:p8BYRXfv0
あのSDスロットって業務用筐体使ったようなシステム向けに用意されてるんじゃないの
一般用途で使いやすい位置じゃないし
0876Socket774 (ワッチョイ 0797-BqYb)
垢版 |
2018/07/09(月) 00:57:29.15ID:+XDwOMyK0
クーラー何にしてるか知らんが、リテールならヒートシンクつけても邪魔にならんだろうからヒートシンクぐらいはつけた方がええで

WiFiモジュールつけるとWiFiモジュールがヤバそうだが
0877Socket774 (ワッチョイ ff67-HfQm)
垢版 |
2018/07/09(月) 01:16:06.59ID:nZYyAEcw0
Sapphire Unveils Motherboard With AMD Ryzen Embedded V1000 APU
https://www.tomshardware.com/news/sapphire-amd-ryzen-v1000-apu,37408.html
https://img.purch.com/fs-fp5v-1-jpg/o/aHR0cDovL21lZGlhLmJlc3RvZm1pY3JvLmNvbS9UL1UvNzgyNTYyL29yaWdpbmFsL0ZTLUZQNVYtMS5qcGc=
https://img.purch.com/r/711x457/aHR0cDovL21lZGlhLmJlc3RvZm1pY3JvLmNvbS9UL1QvNzgyNTYxL29yaWdpbmFsL0ZTLUZQNVYtMi5qcGc=
https://img.purch.com/r/711x457/aHR0cDovL21lZGlhLmJlc3RvZm1pY3JvLmNvbS9UL1MvNzgyNTYwL29yaWdpbmFsL0ZTLUZQNVYtMy5qcGc=

Model                 Cores Threads Base Freq Max Freq  GPU          GPU Max Freq GPU CU  TDP
AMD Ryzen Embedded V1807B  4     8    3.35 GHz  3.8 GHz  Vega 11 Graphics  1300 MHz    11     35-54W
AMD Ryzen Embedded V1756B  4     8    3.25 GHz  3.6 GHz  Vega 8 Graphics   1100 MHz    8      35-54W
AMD Ryzen Embedded V1605B  4     8    2.06 GHz  3.6 GHz  Vega 8 Graphics   1100 MHz    8      12-25W
AMD Ryzen Embedded V1202B  2     4    2.00 GHz  3.6 GHz  Vega 3 Graphics   1100 MHz    3      12-25W

FS-FP5V1807B V1807B 35-54W 52093-00-40G - $450
FS-FP5V1756B V1756B 35-54W 52093-01-40G - $390
FS-FP5V1605B V1605B 12-25W 52093-02-40G - $340
FS-FP5V1202B V1202B 12-25W 52093-03-40G - $325

Ryzen載ったSTX来たか
オンボじゃなくてAM4だとなお良かったんだが
0878Socket774 (ワッチョイ 0797-BqYb)
垢版 |
2018/07/09(月) 01:26:33.88ID:+XDwOMyK0
AM4だとRyzenGか鰤ぐらいしか出来ないからなんとも・・・
いやRyzenGだけでも魅力的ではあるが
0882Socket774 (ワッチョイ 7fec-72tZ)
垢版 |
2018/07/09(月) 01:53:36.26ID:uOwUw1xU0
>>877
ついにAMD系STXきたか
TDP25WまでのやつならIntel系STXより静音狙いでも良さそう
CPUつきとはいえ一番安いので$325はちょっと高いね

>>879
AsRockは裏面SATAのクソレイアウトしかつくれないからもういいわ

>>880
SapphireだからSapphire dGPU扱ってるショップ、代理店ルート
で買えるようになるかもよ
0883Socket774 (ワッチョイ 7fec-72tZ)
垢版 |
2018/07/09(月) 02:03:11.33ID:uOwUw1xU0
こっちの$229のマザーもkickstarterで買えるようになりそう
21日ものこっていて6000万円以上、目標の5.5倍集まっている
こっちもCPUつき

Udoo Bolt 'maker board' packs an AMD Ryzen Embedded V1000
https://hexus.net/tech/news/systems/119273-udoo-bolt-maker-board-packs-amd-ryzen-embedded-v1000/

https://www.kickstarter.com/projects/udoo/udoo-bolt-raising-the-maker-world-to-the-next-leve/description
0885Socket774 (ワッチョイ 6791-x0n/)
垢版 |
2018/07/09(月) 05:04:20.09ID:g3e1+9PT0
>>872
CrystalDiskInfoでいいんじゃね?
0887Socket774 (ブーイモ MM7f-oMWC)
垢版 |
2018/07/09(月) 08:28:06.24ID:JrAPCt5CM
規格統一の意志がないな…
発起人のIntel自体が既にやる気ないんじゃこうなるのも必然か
BTXよりはマシだったが
0888Socket774 (ワッチョイ 7fec-72tZ)
垢版 |
2018/07/09(月) 09:08:30.83ID:uOwUw1xU0
>>886-887
>>2 テンプレートによるとサイズは
Mini-STX : 147 x 140
だけど、これは最大サイズだから、これより小さいのは問題ないよ
4.7inchは11.93mmだからBoltはだいぶ小さい。
MicroATXなんて最大サイズよりもずっと小さいものばかりだし、ねじ穴さえあえばMini-STX。

でもネジ穴はマザーの角にあるしネジ穴あわなそうだな
ネジ穴あわないのにMini-STX名乗るのはどうなんだろうね
写真の表記ミスであってほしい。
0889Socket774 (ワッチョイ e703-bAjg)
垢版 |
2018/07/09(月) 10:03:09.91ID:rkkHnB9x0
>>886に関してはどうせ買わないからいいやとしか
STXと似たサイズのベアボーンと考えればネジ穴とか関係ないし
0891Socket774 (ワッチョイ 07cf-cREG)
垢版 |
2018/07/09(月) 14:55:34.61ID:kuTOWbst0
mini-stxの超初心者です
desk miniなどのベアボーンを買うのが鉄板と聞きました
でも色々あるから何が良いのやら……
サイズに関してはmini-stxのサイズなら何でもいいです

用途はブラウジングとMicrosoft officeを使ってサクサク仕事ができればいい感じです
ゆくゆくはDPとHDMI使ってデュアルディスプレイにする予定
m.2か2.5inch SSD1つ使えればそれでいい程度です(発熱問題があるならそれは避けたいですね

CPUクーラーは37mm高のNoctua NH-L9iを使います

インターネット接続はWi-Fiで、キーボードやマウスも有線でも無線でも大丈夫です、USB2.0対応外付けDVDドライブを1つ刺せるUSBの空きがあればいいなと

よろしくお願いします
0893Socket774 (ワッチョイ 07cf-cREG)
垢版 |
2018/07/09(月) 15:04:03.89ID:kuTOWbst0
やはりdesk mini…!買いますわ
CPUはpentium g5400 3.7GHz 2C/4Tにしようかなぁと
メモリのクロック数はryzenと違って低くても問題ないんですかね?
0895Socket774 (ワッチョイ 07cf-cREG)
垢版 |
2018/07/09(月) 15:57:37.79ID:kuTOWbst0
g4560の石を買いますかね、6kで3.5GHzはコスパ高いなと
desk mini 110のCPU対応表に載ってるので使えそうですし
メモリは1番安いので良さそうですね!
0896Socket774 (ブーイモ MMcf-x0n/)
垢版 |
2018/07/09(月) 16:52:05.24ID:3Wam+eEhM
>>891
CPUクーラーはリテールで十分だと思う
0902Socket774 (ワッチョイ 67d1-UVFs)
垢版 |
2018/07/09(月) 18:24:19.46ID:WeVdoYR70
>>891
Deskmini 110/B/BBとPentium G4560(またはG4600)がコスパ最高だと思う。
特にG4560と組む2万円の予算では、PCパーツ単品のバラ買いでもここまで揃えられない。
内蔵グラフィックスを後から強化出来ないから、グラフィック性能を少しでも重視するならG4600(それでも3Dゲームに使うには不十分だけど)
使用目的がOfficeとWebブラウジングだそうだから、G4560で決定かな。
ちなみにPentium Gold(G5400/G5500/G5600)は110には搭載できない。

M.2規格のSSDは発熱が多く、ヒートシンクを貼るなど相応の対策を取る必要がある。
特に110は発熱が多いPCI-E(x4)接続の製品しか使えない(SATA接続の製品は使用不可)
発熱を考慮するなら2.5インチ SATAの製品が無難。9.5mm厚までは搭載可能。

CPUファンはリテールファンをそのまま使うのも悪くはないけれど
9cmファンのRAIJINTEK ZELOSが載せられる。
専用品と見間違えるほど、寸法的にピッタリ入る。

G4560を使う場合、メモリはDDR4-2400以上対応の製品なら良い。
DDR4-2133の製品でも使えるが、メモリ性能が(体感はできないが)わずかに落ちる。
0904Socket774 (ワッチョイ 5f8f-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:20:05.71ID:oVIgWwzp0
小太刀はファンが下に埋まってるからコード処理結構ガバれるの大好き
deskminiは狭いし、殊更かもしれない
冷却も静音レベルの回転数にしても過不足なく冷えるし良いよ
0905Socket774 (アウアウウー Sa0b-cREG)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:49:15.89ID:iDfOnVE/a
>>902
ありがとうございます、110/b/bbとg4560で組みます
今メインPCのシステムドライブにNVMe m.2 SSDを使ってますがAINEXのヒートシンクを貼ってもなんとなく温度が高いですねやはり
エアフローの問題も無くはないでしょうがやはり安心なのは2.5inchですよね
今回かなり予算が限られるので、リテールクーラーでも割と静かに使えるというレスを見たのでリテールのままいこうかなと思います
うるさかったらNoctuaを入れようかなと

ryzenほどメモリのクロック数の影響を受けないそうなので2400でいきます、ありがとうございます
0906Socket774 (オイコラミネオ MM9b-nRv6)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:15:24.37ID:c68zYG6zM
小太刀は名前が無理
命名した奴の顔が見たい
0908Socket774 (アウアウエー Sa1f-3huG)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:40:04.44ID:lrp4sFz2a
>>907
Winならチップセットドライバが必要なのでは?うちではUEFIでは認識してたよ

DeskMini310+i7-8700でVMware ESXi6.5U2が動いたので参考までに

・6.7は今のところ入らない、NICと恐らくSATAなどが非対応
・ESXi6.5U2ではSDが見えない、これもドライバが無いから

・UEFIのQRコードが枠だけだった
・マイクロコードは最初から0x84
0909Socket774 (ワッチョイ bfd2-5Zdm)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:41:47.46ID:UUtcBxG70
310はm.2.にSATAのSSD繋いでもSATA1つ潰れたりしない?
排他だとガッカリかも。
ってもNVMeのしかつなぐ気無いからどうでもいいんだけど。
0910Socket774 (ワッチョイ 0797-BqYb)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:46:31.84ID:+XDwOMyK0
H310の仕様上ではSATA余るのでは

物理コネクタが無いポートから引っ張ってこれば良いわけだし
0912Socket774 (ワッチョイ 67d1-UVFs)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:03:56.61ID:WeVdoYR70
>>907
310のmicroSDスロットは、Windows上で(認識させて)ドライブとして利用するのが目的ではなくて、ESXiの入ったmicroSDカードを仕込んでmicroSDからESXiを起動させるのが目的なんじゃないの?これなら容易に挿抜できない構造になっているのも納得出来る。

>>909
110にはESXi 6.7が入った。(内蔵USBメモリからESXi 6.7ブート成功)
310にESXi 6.7が入らないというのは意外だった。導入失敗など、何か他に原因があるのでは?
0913Socket774 (ワッチョイ a7b9-10qS)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:06:27.81ID:VHzf3FqT0
>>912
ただ公式サイト見たらストレージなんちゃらって説明あったしストレージとして本来は使える...?かも知れないと思ってさ
0914Socket774 (ワッチョイ bfd2-5Zdm)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:28:12.36ID:UUtcBxG70
>>912
NICとストレージが認識されないってんだからチップセットドライバが
まだ用意されてないってことなんじゃないの?

うちの110も6.7問題なく入ってるし。パッチとか当てなくてもふつーに
インストールできて楽ちんだよね。
0916Socket774 (アウアウエー Sa1f-3huG)
垢版 |
2018/07/09(月) 22:31:39.36ID:lrp4sFz2a
110も持っててESXi6.7を使ってるんで、予想外だったよ

110のNIC(i219v)はデバイスIDが0x15b8なんだけど、310のi219vは0x15bcに変わってる
ドライバはこれを見て何を入れるか決めるので、対応してないと知らないデバイスとみなされる

Win10もインストールメディアに含まれてるドライバでは対応してないようなので、DVDドライブとか無いとキツいだろうね
0917Socket774 (ワッチョイ 67d1-UVFs)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:46:00.26ID:WeVdoYR70
>>916
ESXi6.7導入失敗を疑ってすまなかった。
まさかNICのデバイスIDが違うとは想像できなかった。
それにしては、古いバージョン(ESXi 6.5u2)が動くのが謎。

でもこれって、(他にPCがない環境で)Windows 10(Pro)のインストール用USBメモリを買って、光学ドライブなしでWindows10(Pro)をDeskmini 310にインストールしようとしたら、NICのドライバが入らなくて途方に暮れるパターンじゃないの?
どうにかして、310本体付属のDVD-ROMからNICドライバを読み込ませないとネットにも繋がらない。

110は動作に不安定さがない"鉄板"だし、使い勝手も良くて、意外と長生きするかも知れないね。情報ありがとう。
0918Socket774 (ワッチョイ 07cf-cREG)
垢版 |
2018/07/10(火) 00:38:21.24ID:dn6qG93M0
desk mini(1151ソケット/高さ52mmまで?)に使える、アイドル時に非常に静かなCPUクーラーはなんなんだろう
0924Socket774 (ワッチョイ 073e-sule)
垢版 |
2018/07/10(火) 02:28:04.32ID:lAaFG2lJ0
高さは46-48mmぐらいが限界だった筈。

IS-40pro使ってるけどリテールと違って軸音しないし静かよ。
物は試しで7700K付けて軽くぶん回したら100℃近くになったけど。
ヒートシンクの容積が厳しいから、どれでも似たような事にはなる気はする。
0928Socket774 (ワッチョイ 073e-WBdB)
垢版 |
2018/07/10(火) 07:51:29.12ID:MkkQ6Y190
8700でTB切らない人結構いそうだな
DeskMiniもクーラーも8700TB有効に対応してないけどTB有効+XTU電圧下げで温度と消費電力実測値はどれくらいになるかな
0929Socket774 (ワッチョイ 67d1-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 07:57:55.12ID:AywkHwto0
>>919
RAIJINTEK ZELOSがリストから抜けている。
小太刀は終息品だから、新品入手は難しい(不可能ではないがかなり割高)

ZELOSと小太刀を使っているけど、ZELOSは価格の割に悪くないよ。
そりゃあNH-L9iは確かに良いんだろうけど、他人に勧めるにはちょっと価格が高い。
小太刀は静音とは言いがたい。特に標準以上の設定で回した時に甲高い音がする。
0930Socket774 (ワッチョイ c78e-fzF+)
垢版 |
2018/07/10(火) 08:44:50.80ID:hNuqnbkk0
>>925
また、「完全に自己責任で、TDP 95WのCore i7-8086Kと一緒に買って行かれた方がいらっしゃいました。
物理的には組み込めなくはないですが……。どんな落としどころを見つけられるのか、個人的に知りたいです」(某ショップ)との話も。

俺も気になるぞ
0932Socket774 (ワッチョイ 7f25-iGSj)
垢版 |
2018/07/10(火) 09:28:34.89ID:e1EIryve0
>>927
少しどころか干渉部分の出っ張りを深くカットしなきゃいけない
作業が面倒なのと保証が無くなるのでオススメしない
0933908 (アウアウエー Sa1f-3huG)
垢版 |
2018/07/10(火) 10:10:25.89ID:zV0BEn3Xa
>>917
リリース順だと6.7→6.5U2なので6.5U2の方が新しいって見方もあるかも
6.7だとドライバそのものを増やしてるけど、6.5U2では既存ドライバの対応デバイスを増やしてるっぽい
6.5U2→6.7のアップグレードが未サポートなのはこの辺もあるのかな

ワットチェッカーあるので消費電力をレポしてもいいけど、週末かなぁ
0939Socket774 (ワッチョイ 7fec-72tZ)
垢版 |
2018/07/10(火) 15:37:34.62ID:wo2CG1bp0
アダプターを使うマザーだからここでいい
ろくに製品もないからわかっていてやっている
0941Socket774 (ワッチョイ 5f87-Rmg1)
垢版 |
2018/07/10(火) 18:39:47.09ID:ivjILvAY0
Thin mini-ITXという規格を知らないのでは?
アダプタ云々の下りからもそんな感じがする。
0943Socket774 (ブーイモ MM8b-BqYb)
垢版 |
2018/07/10(火) 18:49:23.54ID:/BRfbG3iM
Thinは全然流行らなかったな・・・
AtomならファンレスボードでOKだけど
こういうボードはまたノートみたいにヒートパイプで延長してボードの範囲外でブロワファン使って冷却みたいな形になるから
結果的に薄型にはなるが小さくはならんのよね
0944Socket774 (ワッチョイ 7fec-72tZ)
垢版 |
2018/07/10(火) 19:39:30.75ID:wo2CG1bp0
>>942-943
もうちょっと現実見たほうがいい
H310マザーの単体マザー、最初に出たのはThin Mini ITXだったし
既存のマザーもThinのが多いし売れてる

従来ケースとのネジ位置の互換性がなくしたから
STXはあんまり人気でなかったんだとおもうわ
0945Socket774 (ワッチョイ 7fec-72tZ)
垢版 |
2018/07/10(火) 19:44:47.53ID:wo2CG1bp0
>>943
小ささ重視のひとはNUCとかに行ってる。
アダプターの電源でNUCよりも拡張性や静音重視の
ひとはMini STXかThin Mini ITX

ThinのマザーはITXのパネルもついててITXのケースに
入れて使ってる人のが多い。もちろんリテールクーラーも使える。
無理にThin専用ケースにいれて薄くする必要もない。
0948Socket774 (ワッチョイ 7fec-72tZ)
垢版 |
2018/07/10(火) 20:58:59.34ID:wo2CG1bp0
ケース自作、カスタマイズする人にとってはThinとSTXの違いはほとんどないのだが
心の狭い初心者はすぐにスレ違いと騒ぐ

>>947
そっちはだめだ
Nano、Picoは製品ないし実質Mini ITXのスレッドになっている。
Thinのスレッド落ちたからThinはここでやればいい
STXとThinは欲しがる奴が完全にかぶっている
0950Socket774 (ワッチョイ 0732-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:47:00.16ID:7wsNU4e40
拡張性捨ててもいいからとにかくコンパクトでCPU性能高いPC組みたいだけの自分からしたら
thin-itxとstxのどこが被ってるのか全く理解できん

そもそも静穏重視でACアダプタ使いたいだけならKRPW-AC120Wみたいなの買えば普通のITXで事足りるし
0951Socket774 (ワッチョイ 7fec-72tZ)
垢版 |
2018/07/10(火) 22:18:44.33ID:wo2CG1bp0
>>950
拡張性軽視でとにかくコンパクトならNUCだろう
ThinとSTXが近いのはコスパの良さ、NUCとの比較で優位になるところ。
電源がアダプターという点でも一致してる。

既製品のケース視点でみるからSTXとTHinの類似性に気が付かない人が
多く、Thinの話題がでただけですれ違いと騒いでしまうんだろう

ケース自作したり改造するひとはマザーからの視点でみる。
マザーのサイズにたいした違いはない。持ち歩かないのだから20mm程度は誤差
Thin Mini-ITX : 170 x 170
Mini-STX : 147 x 140
ケース自作したりするひとにとっては体積がSTXとたいして変わらないケースが作れる。
m.2専用にしたりすればDeskminiより小さい体積をThinで作ることもできる。
とにかくコンパクトを目指すならケース自作したほうがいい
0952Socket774 (アウアウウー Sa0b-cREG)
垢版 |
2018/07/10(火) 22:30:54.07ID:pBegls6La
銀石のthin miniケース、CPUクーラーハイトが29mmまでっていうのが尋常じゃない
それ以外は素晴らしい
0953Socket774 (ワッチョイ e703-bAjg)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:47:23.01ID:SJJMm+6d0
Thinキチはスレと仲間がほしいならACアダプタ総合でも立てろと
自分勝手な理論でここに来るんじゃねえ
0954Socket774 (ワッチョイ 0732-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:49:38.22ID:7wsNU4e40
>>951
stxと面積比で4割も大きいmini-itx規格をコンパクトだとか思わんわ
とりあえず規格の区別も理解できない馬鹿に何言っても無駄なことはよくわかった
0956Socket774 (ワッチョイ 073e-sule)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:54:03.90ID:lAaFG2lJ0
一応産業向けにマザーとしては細々と生きてはいたけどな。
今はLinuxやAndroidならもっと小型のARMマザーで十分動かせるし、
MSがOSサポート変えまくったりして全力で自分の首締めるから、
新しいシステムをWinで作りたいなんて言うと狂人扱いされるようになった。
0957Socket774 (ワッチョイ e703-bAjg)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:54:18.71ID:SJJMm+6d0
>>955
そこ(というかACアダプタ界隈では)Thinキチは嫌われてるよw
ACアダプタマザー総合でも立てて好きにやれってことw
0958Socket774 (ワッチョイ e703-bAjg)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:58:06.13ID:SJJMm+6d0
>>956
国内で流通する見込みのない本営発表しか話題がないのがThin
STXの登場で完全に役目を終えたわ STXより勝ってるのは拡張スロットがあるマザーも一応あるくらい?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況