X



Mini-STX 総合 -07-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0155Socket774 (ワッチョイ ef84-aKZ8)
垢版 |
2018/01/09(火) 22:10:10.96ID:YsU0nvpR0
>>152>>153>>154
いろいろありがとう結論から言うと治った
BIOSをアップデートしたらメモリの電圧がAUTOで1.2Vではなく1.35Vになってて起動しなくなってた

赤い砂嵐ぽいのがチラチラ出てたからなんか遠い昔に見覚えがあるなあと思って
メモリを疑って試しに2枚刺しを1枚にしてみたらすんなり起動した
1枚だと1.35Vでおkで2枚だと駄目みたいなんだけど耐性が無いメモリなんかな

とりあえず1枚で起動してメモリボルトを1.2Vにして2枚差しにしたら普通におkだった
BIOSも最新の7.40にちゃんと更新されてたよ

みなさんお騒がせしてすいませんでした
そしていろいろありがとうございます!
動いた時は天にも昇る気持ちだったわ
0157Socket774 (ワッチョイ eb7c-hL1C)
垢版 |
2018/01/09(火) 23:24:59.64ID:Rll7CQHS0
>>147
ビープ音用のスピーカー付いてないけどホントにマザーボードから鳴ってるの?
週一頻度ならWindows自動アップデートの再起動時に何かが鳴ってるんじゃ
0158Socket774 (ワッチョイ ef9e-2JX/)
垢版 |
2018/01/09(火) 23:34:53.81ID:hxB5F7Zu0
deskminiにブザー付いてないの?
ケースの方から聞こえてきたから、マザボから鳴ってると思い込んでたんだが。
SSDHDDメモリcpuつけてるがそれからビープ鳴る要素はないとは思うが。

近くにはHDMIつけたモニタと、外付けhddケースがあるがここから鳴ってんのかね?

とりあえずdeskminiからのエラー音ってわけじゃないっぽいのか。レスくれた人ありがとう。
0165Socket774 (ワッチョイ 9fbb-Ogju)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:02:10.85ID:09axFcNy0
結局ACアダプタってどうよ?
アレ邪魔なだけだし、せっかく普通の電源より小さいんだから、
ケース内に格納できんのかね?
0172Socket774 (ワッチョイ 2abb-0PCX)
垢版 |
2018/01/12(金) 00:26:05.23ID:kATUkXPb0
しかし、いくらMB小型化したって、あの馬鹿デカイCPUクーラーが必要な以上どうしようも無いだろ・・・
0177Socket774 (ドコグロ MM6d-eKjr)
垢版 |
2018/01/12(金) 23:16:15.30ID:UC1hzL5EM
>>176
なんとなくテキトーだけど、m.2のスペースが取れないとか?
intelとの契約条項に他社製プラットフォームで使っちゃイヤンとか?
0181Socket774 (ワッチョイ ea87-DWNG)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:10:30.67ID:1V2T6ruc0
>>178
電源パワーDIN4ピンなのか
こっちまでの方が安心感があっていいな
ノート用のプラグはケーブルが動いた時にヒヤヒヤする
0191Socket774 (ワッチョイ c53e-53ns)
垢版 |
2018/01/17(水) 01:58:06.31ID:v6jqCxwO0
GPU積んだベアボーンは数あれど流行っていないから、これもご多分に漏れずだろう。
電源内蔵のG65はもっと安ければ欲しかったなあ。
0192Socket774 (JP 0Hce-ACJa)
垢版 |
2018/01/17(水) 03:07:46.90ID:ITuR7oSkH
>>191
サイズがちょっと大きいPCで同性能の半分近い金額で組めることと天秤にかけられたら流行らないよねぇ
せめて金額がITX同性能の1〜2割り増し程度に抑えてるかMinistxと同サイズで実現できてれば
0194Socket774 (ワッチョイ 2325-cF3F)
垢版 |
2018/01/20(土) 04:19:27.28ID:90sIgOxd0
Deskmini110 bios更新 7.50
0199Socket774 (ワッチョイ 75a7-1NAR)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:02:39.23ID:tFUHSolx0
最新バイオスじゃなくても、スカイレーク対応バイオスにはなってるはず。よほど貧乏くじ引かない限りはね。
0202Socket774 (ワッチョイ 0bec-mp2l)
垢版 |
2018/01/20(土) 22:31:59.74ID:ZV1IGT6h0
Coffee LakeのHシリーズでたら
Deskmini 110後継でるかな
Coffeeの H Series chipsetはいつごろ出るんだろう
0209Socket774 (ワッチョイ 2587-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:59:05.48ID:aLoG33+u0
詳しく計測はしていないけど体感的には大丈夫かな
ただ時々?と思う事はある
再起動バグは一度も無い
0216Socket774 (ワッチョイ 8df6-x16F)
垢版 |
2018/01/24(水) 17:35:57.81ID:I0gswvtZ0
この規格ってインテル主導でAMDは参入しにくいとかない?
どうせケース類を使い回せるほど流行りそうにないし似たサイズの独自規格でもいいけど
0218Socket774 (ワッチョイ 0bec-mp2l)
垢版 |
2018/01/24(水) 19:14:01.07ID:ATxt6eoR0
>>213
Ryzenなんてidle高いから考慮にいれなかったけど
SpecterとMeltdownでちょっと気になってきた。
TDP65Wのも2月に出るようだから技術的に不可能ではないね。

要望はAsRcokにも直接送ったほうがいい
ここにかいても届かないからね

個人的要望
2月のRyzen対応
SATAの2.5 SSDx1対応
裏面SATAコネクタ廃止。コネクタの面積足りないならライザーカードで実装
できれば3.5 HDDx1対応。
0220Socket774 (ワッチョイ 0bec-mp2l)
垢版 |
2018/01/24(水) 22:30:46.27ID:ATxt6eoR0
>>219
今までのRyzenは全部GPU別途必要だったんだっけ

AsRock AM1H-ITXというACアダプタマザー思い出した。
https://www.asrock.com/mb/AMD/AM1H-ITX/

Ryzen APUでたらAM1H-ITXみたいなマザー出る可能性高そうだな
ITXでACアダプターのマザー。
STXでもまた3.5 HDD使えなかったりしたらITXのRyzen ACアダプタマザーでもいいや
0221Socket774 (ワッチョイ c57c-GP+B)
垢版 |
2018/01/24(水) 22:40:41.83ID:9PRAgHT80
>>220
標準でACアダプタ付きのマザーボード出るかどうかはRyzen APUの消費電力次第じゃないかな
出なくてもPicoPSUみたいなACアダプタ化基板使えば良い
0225Socket774 (ワッチョイ 9e67-9slM)
垢版 |
2018/01/25(木) 21:50:53.94ID:8rK4COeg0
AsRockの中の人の発言で
65WRyzenAPUでもSTXの電力案件に合わないって言ってたから
多分突入電流とかインテルに比べて大分高いんじゃないの
トムかどっかにそんなの載ってたはず
0226Socket774 (ワッチョイ ba87-Q5p3)
垢版 |
2018/01/25(木) 22:32:22.74ID:yUyWxWuf0
インテルさえしっかりしていれば何も問題はなかったのだがね。
STX規格に限らず、本当に困った話になった。

期待の新APUはまだまだラインナップが揃わない。
デスクトップ向けにもRyzen3 2200Gのさらに下が必要だろう。
Pentium G4560、4600クラスがないと、STXやmini-ITXでは苦しいと思う。
0227Socket774 (オッペケ Srab-9iWL)
垢版 |
2018/01/26(金) 04:01:29.77ID:2v5BlY/Fr
>>194
>>210の件で公式から消えました
0229Socket774 (ワッチョイ eb3e-zwoo)
垢版 |
2018/01/28(日) 21:43:59.94ID:EmcIAscm0
DESKMINI、7.50に上げたままだけど戻したほうがいいのか?
7.40のアップデーター使うだけで戻るのだろうか
0238Socket774 (ワッチョイ d73e-+DFt)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:40:28.49ID:zlOdju3x0
coffeeはちゃんと動かせるのi3 8100より下だろうし、安価に4C4Tが手に入る以外の意味は無いのでは。
0239Socket774 (ワッチョイ 420e-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 08:50:33.00ID:GQ1SGU5B0
deskmini110の背面のネジってミリとインチどっちなんでしょうか
ハンドスクリューに変えたいんです
0245Socket774 (オッペケ Srf1-LCpZ)
垢版 |
2018/02/11(日) 12:13:04.52ID:yquUtY4Nr
PB-031BK
型番で言ったらコレ
0248Socket774 (オッペケ Srf1-LCpZ)
垢版 |
2018/02/12(月) 05:33:00.71ID:CGaVC02vr
上であげたアイネックスのハンドルネジに変えてるが四隅の一部は微妙にキッチリ締まんなかったな
ただしネジが原因じゃなく恐らくケースのネジ穴自体のムラだと思われるので神経質な人は避けたほうがいいかもね
0249Socket774 (アウーイモ MMa5-bBfI)
垢版 |
2018/02/13(火) 06:22:50.26ID:k5sxSOWuM
後ろのネジなんかそんなに頻繁に開け閉めするの?
いじるの好きな人はそらあのネジはめんどくさいよね
0250Socket774 (シャチーク 0C6d-Oq7T)
垢版 |
2018/02/13(火) 09:50:13.40ID:K7OYSYGUC
頻繁に開け閉めするかどうかは人それぞれだろうけど、
最初からキッチリ構成決めて組み上げられる人ばかりではないだろう。
俺も「よしこれでいい」と思って組んだけど、ピンヘッダに刺すUSBアダプタ
(変換名人 MB-USB2)とかは組んだ後で知ったから、こういうの追加かる時は
手回しネジにしとくと便利だと思うよ。
0251Socket774 (ワッチョイ 2eec-gNud)
垢版 |
2018/02/13(火) 11:11:34.65ID:nzSS+szh0
低消費電力スレッドにも書いたけど
Ryzen APUはpeak 100w以下に収まっていたから
STXはともかく、アダプターつかえるマザー、ベアボーンはでるかも。


http://www.gdm.or.jp/review/2018/0212/252146/5
CINEBENCH R15で負荷かけて
Ryzen 3 2200G はpeak 82.7w, idle 23.7w
Ryzen 5 2400G はpeak 97.1w, idle 25.1w
0252Socket774 (ワッチョイ c95a-bLbK)
垢版 |
2018/02/13(火) 11:31:45.29ID:w9F8tMkn0
手回しネジは開閉は楽でいいんだけど、後ろに余計な突出しが出るのが
嫌で俺も一度は手回しのに変えたけど、元のネジに戻したよ。
まぁ、WiFiとかアナログRGBとかいくらか飛び出す分があるけど…。
ちなみに今は亡きWindyのミリネジ使ってる。

ってかネジだけ欲しい。M3のミリネジでできるだけ短い黒いネジが欲しい
んだけど入手しやすい奴は無塗装で5oが良いとこだなんだよねぇ。
0253Socket774 (ワッチョイ ed09-ByYj)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:45:56.67ID:SWyIUJsb0
低消費電力スレは極限まで絞った数字だから
そういうレビュー持ってったら笑われるだけだろ
0254Socket774 (ワッチョイ 2eec-gNud)
垢版 |
2018/02/13(火) 15:39:11.52ID:nzSS+szh0
>>253
そんなことない
以前は低消費電力すれではAMDバカにされてたけどもう雰囲気違う
Spectre, Meltdown以降、電力あがるのを受け入れてでも
セキュリティ高いAMDに変えたいという人が増えてる。

とにかく極限までidle絞ることしか考えてないような人もいるけど
多数派じゃないと思う

>>252
黒がいいなら皿の部分だけマジックで塗ればいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況