X



【LGA1151】Intel CoffeeLake Part2【14nm++】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Socket774
垢版 |
2017/11/05(日) 19:34:33.22ID:vDzsBUXY
製品の開発コード名 Coffee Lake
https://ark.intel.com/ja/products/codename/97787/

Intel コーヒードゾー つ旦つ旦
https://i.imgur.com/IdrJRgD.jpg

このスレはワッチョイ無しのスレです
■注意
Coffee LakeはLGA1151ですが300シリーズマザボードでしか動きません

□14nm++はパフォーマンス重視
https://www.techpowerup.com/img/Jf71Tt4LHk44YR57.jpg
□Turboの周波数
https://images.anandtech.com/doci/11859/cfl_turbo_v2.png

■前スレ
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part1【14nm++】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1509683220/
0832Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 23:00:27.89ID:LYrkzMz3
今日はネームドがミネオになってライゼンスレを荒してるな

もうこいつしかインテルとアムドのスレを荒らす常駐荒らしはいないんじゃないか?
0833Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 23:05:43.70ID:UQD8gbxn
まぁ盛られ過ぎるならマニュアルで調整すれば良いだけだし
0834Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 23:08:42.47ID:itzVexya
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) CoreXの空冷は任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) 淫厨やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
0835Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 23:18:34.16ID:eL5tAVsL
IceよりCoffeeの方がクロック上限高いらしいしどうするか悩むな
0836Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 23:19:51.69ID:G8/tEuCG
asrockってアメリカじゃ不人気メーカーだよね
0837Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 23:22:05.27ID:48izn0SR
IceはIPCが上がるし8コアだぞ?ま、それ言ったらキリがないし一生買えない
結局インテルの10ナノはどうナノ?って話だな
0838Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 23:23:04.04ID:TxHV9ATF
extreme4だけどALL CORE 4.7Ghzで1.3Vまで下げられたよ
0839Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 23:24:54.04ID:LYrkzMz3
それ言うとアメリカだとCPUクーラーで評価が高いのは圧倒的にNoctua
日本でいう虎徹の位置にあるのもCooler MasterのHyper 212
国によって評価はそれぞれ
0840Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 23:35:09.36ID:rp/qutza
>>836
世界だとASUS>GIGA>ASROCK>その他、
日本だとASUS>ASROCK>GIGA>その他
0841Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 23:35:25.13ID:+OcFVVPD
アメリカにはウンコマンがいっぱいいるのか
確かにアメリカのトイレは汚そうだし納得だわ
0842Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 23:39:28.89ID:wqwQGOMH
例えばE6300とか久しぶりに触るとSSDにしようがメモリいくら積んでようがインターネットするだけでCPU100%になって遅いわけよ
ところが2600KならOperaで100タブ同時に開こうがCPU使用率が50%にもいかないわけよ
これで買い換えろってのが無理だろ?
0843Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 23:40:53.10ID:mMNbeJNi
誤爆しました
0844Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 23:49:28.10ID:TxHV9ATF
まあASUSばかっしじゃつまんないよ
0845Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 23:50:27.84ID:CONQMGjv
>>842
新しいもんに触れてみたいって欲求がなくなったら貴方は既に自作erではないよ。
道具としてPC使ってるだけの人に過ぎない。
0846Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 23:56:05.07ID:dnI/lnA1
Gaming pro carbon気になりましゅ
0847Socket774
垢版 |
2017/11/07(火) 23:58:29.36ID:E+r2KV/E
8400はゲームメイン、というかゲームしかしないと言う人にはいいけど(グラボでいくらでもカバーできる)
それ以外の用途でもよく使うと言うならベースの低さが致命的で避けたほうがいいよな
むしろ8350kの方が総合的な使い勝手はいいだろう
まぁだからこそ8350kが8400と同じ価格帯で出てるわけだけど
インテルもそこは分かって価格付けしてるんだろうしそれがインテル公式の正当な評価なんだろうな
0848Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 00:01:25.05ID:h9Mox0FK
9350なら7700kの方がよくねーか?
0849Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 00:06:16.87ID:VpSB5P1Q
>>804
8400は定格だけ見るとあのいわくつきの6400を彷彿とさせる地雷CPUっぽいけどTBは6400とは全く別物
シングル4GHzマルチ3.8GHzだからこれで遅いっていうならほとんどのCPUが使い物にならないレベルになる
まぁ急がないのであれば2000円程度しか変わらないであろう8500が出るのを待ってから買うのが正解だと思うけどね
0850Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 00:06:58.29ID:R48iNv8Y
>>847
常時3.8GHz出るから問題ない
シングル重視なら8350KをOCで良いが

>>848
7700Kの方がHT付いてるが将来6コアに換装不可で温度高いのが欠点
0851Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 00:12:14.49ID:WuDaERBu
MSIってアメリカだと定番ではないのか
0853Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 00:28:16.27ID:DLlQdYrt
Coffeeもi7かi3かで極端だな
0854Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 00:28:32.58ID:RyZFCYQW
>>851
MSIってどこでもゴミじゃね?
0855Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 00:34:33.92ID:9ghqDxXN
8400買えたぞ
レジで出してきた箱が後一個か二個みたいな感じだった
0856Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 00:34:38.18ID:mKWyebJw
米尼だとMSIのZ370マザボ評価は安定してるな、ギガバイトとASUSは荒れてるのも多いけど
0857Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 00:39:18.49ID:IbFijUSG
8400は中々の名機になりそうだ
0858Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 00:49:41.02ID:9yyBrxk/
普段使う上で大事なのはシングルクロックだからなぁ
8400はゲーミングスゲーって積むグラボはなんだよって話になるし
0859Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 00:51:44.80ID:3NPjObn6
最近7700kより8400の方が魅力的にみえてきた。安売りしてる7700kよりさらに安いんだもん。
0860Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 00:53:13.06ID:Glr+FDfS
ラデオン搭載したデスク用のCPU出して
0861Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 00:57:38.26ID:+u+25N5U
>>845
欲求はあるよ。
長期安定動作してるシステムがあるのに追加、刷新するのに抵抗があるだけ。
いつかのために動向の観察は続けてます。
0862Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 00:58:34.04ID:tgJ+nNsE
>>859
4C8Tは5C5T相当だそうだから
そりゃお買い得だよね
0863Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 00:59:27.13ID:tgJ+nNsE
ていうかHTT要らない
8C8TのCPUが欲しい
0864Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 01:03:06.90ID:Hw3/mfW0
8400買おうかと思ったけどOC出来ないのにzチップセットのマザボ買うのは躊躇ってしまう
0865Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 01:10:42.92ID:HSfiOkoH
アサクリオリジン用に8400か7700か8700でとても迷う
0866Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 01:13:10.43ID:eKp+D9w5
i5 8400かi38100で使おうと思ってるんだけどこのメモリ安いよね 16GBで16000円だと3か月前の価格だよね
どう思う?
Corsair 16GB(4GBx4) DDR4 2666MHz(PC4-21300) 16-18-18-35 VENGEANCE LPX Red
http://www.pc4u.co.jp/shopdetail/000000014335/
0867Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 01:21:32.56ID:h9Mox0FK
残り一個みたいだな
買っとけば
0868Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 01:22:08.16ID:RsnKK44N
ふと気になったんだが、OCしてる人ってその性能を何に使ってるの?
新しいゲームはOCで差が出るもんなの?
0869Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 01:26:02.30ID:eKp+D9w5
マザボとCPU年末セールで買う予定だったんで先行してメモリだけ買おうとしたけどやめることにしました
初期不良期間見たら到着7日だった 流石に検証できないで持ってるのは怖い
0870Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 01:37:35.93ID:Hw3/mfW0
ゲーム用途でちょっとでもフレームレート稼ぐため
ベンチマークでスコアが伸びることに満足するため
0871Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 01:37:53.54ID:/TiWuXo8
>>864
8400良いけどマザボが高いし、
かといって今更Kabyはアレだし
ってなるよな
0872Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 01:43:36.34ID:idjMDm97
ゲームなら4コア8スレッド以上かつ高クロックが1番フレームレート伸びる

ベンチでニヤニヤしたいなら1800Xでも買えばええ
0873Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 01:45:59.48ID:5gDLMfVh
7700K意外と価格下がらないよね
まあCPUは大抵次世代出ても旧世代あまり下がらないけど
ヤフショ祭りでも2.8万くらいだったのかな
通常価格で既に2.3万の8400/8350Kは魅力的
0874Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 02:06:00.48ID:GjFlNF+o
8700買った奴おる?
0875Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 02:06:04.27ID:iF30Gxae
歴史的融合。IntelがAMD GPU内蔵Coreプロセッサを発表
〜1パッケージにCPU、GPU、HBM2を包含
CPUとGPUの2つのダイは、1つのパッケージ上で、今回のチップで初めて採用される
「Embedded Multi-Die Interconnect Bridge」(EMIB)という技術で接続される。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1090107.html
                               
                            
0876Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 02:13:26.33ID:3FS2VXZw
>>875
なんだよEMIBって?
メンインブラック(MIB)みたいなもんか
0877Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 02:13:27.34ID:tgJ+nNsE
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
                                   -- 、
                                  /´8700K \
                               厶---  、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、   \>-
                            ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                      ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ /8400\ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r'8350K  ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イ廴8100 ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、
0878Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 02:16:50.37ID:SrGhBRDm
Hマザボっていつ頃予定されてるの?
来年の第一四半期あたり?年内は出ない?
安いマザボが出てもメモリが値上がりしてトータルコストが同じじゃ意味無いよね
0880Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 02:31:48.39ID:OusUeVd/
ツイッター見てるとマザボがASUS Z370-Fばかりなんだけど、
なんでこんなに売れてるの?
0881Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 02:32:01.04ID:mKWyebJw
>>869
コルセアのメモリって基本永久保証じゃなかったっけ?
マザボさえいいのを店頭で買っておけば
けっこうどうにかなるし他パーツ集めておくのもありとは思うけど
0882Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 02:40:55.95ID:zRqi/VvH
8400買うような人はB360あたりの安いマザー待ちが多いでしょ
0883Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 02:44:48.18ID:acGnP7Y2
あああああああ
8700Kポチっちゃた

ママンはROG STRIX Z370-I GAMING
クーラーはNoctuaのNH-L9x65
多分冷却は大丈夫でしょ(テキトー)
ttp://noctua.at/en/nh_l9x65_tdp_guidelines
0884Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 02:53:53.86ID:SrGhBRDm
>>879
ども、やっぱ年明けか
0885Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 03:06:43.50ID:5ZrxnUE/
8400欲しいが9400=8C8Tが出るまで待つ。
0886Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 03:16:59.13ID:/qA4mt1c
8700K内蔵GPUのUHD630が地味に凄い
EdgeでYouTube見たら4K60FPSでCPU使用率1-2%、
8K60FPSでもCPU使用率3-5%しか掛からない
ゲームやらなきゃグラボ要らないというか動画だけならグラボより軽いかも
生意気にもUHDとか名乗ってるだけのことはある

ってか8Kは凄いな
もう完全に一眼レベルの写真が動いてる感じ
ビットレートも80Mbpsくらいあって現代にはまだ早い感じだわ
0888Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 03:58:48.06ID:9BswnjZI
>>725
落札相場見たら新品未開封が43800円
ショップより安い
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=8700k&;ei=UTF-8&oq=8700&auccat=2084039556&mode=2&tab_ex=commerce&fixed=0

「発売されたばかりの最強ゲーミングCPU」で
殻割りクマメタルまでやってるのに何でマザボごと売るんだろね?
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=8700k&;ei=UTF-8&oq=8700&auccat=2084039556&tab_ex=commerce&fixed=0&mode=2

売りたくなるほどアッツッツなのかなーwww
0889Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 04:25:40.04ID:hxED8E/K
クレカ枠の現金化だろ
0890Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 04:36:59.88ID:ny27d5Go
新品でもサポートや保証が無くなるんだからそりゃショップより安くなる
0891Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 04:42:49.08ID:SfuODOt1
>>868
OC自体が楽しいからなあ
0892Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 04:59:54.50ID:Q6G7NPHV
>>880
腐ってもトップシェアのメーカーだしな
buymoreとかASRock凄いプッシュしてるけど、それでもASUSのマザボ買ってく奴多いし
まあマザボがASUSだからグラボもASUSって単純思考の奴も多いが
0893Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 05:17:42.77ID:SfuODOt1
安いASUSは特別なもんじゃないよ
0894Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 05:28:43.70ID:zg0CnZDA
昔はASUSってトップから一段や二段落ちるくらいのイメージだったんだけどな
いつの間にかトップブランドみたいな扱いになってるのにビックリだよ
まぁイメージ悪いとか言ってる俺がいうのもなんだが、お前らメーカーじゃなく性能で選べよと思うわ
上位モデル以外は手抜きっつーか割高感しかない…

>マザボがASUSだからグラボもASUS
単純思考っていうよりもう思考停止だよな…
最近の事情は疎いけどASUSって唯一ダイレクトタッチのヒートパイプやり続けてる
他メーカーは早々に辞めていったし、冷えないって散々記事も出てるのに買うやつがまだ居る…
0895Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 05:38:08.20ID:SfuODOt1
ASKが他メーカーで価格をじわじわ上げて行って
他の代理店がASUSだしそれより上でいいだろうと価格増し
0896Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 05:44:25.15ID:xU4/evdO
今回2600Kから1式買い換え
実店舗で入手したマザーと8700K+メモリとSSD、ネット通販のケースや小物、そしてモニターと1080

全部で25万超えたわ
0897Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 05:45:20.78ID:UA6PBuhm
ASUSはHaswell後期あたりで値段がワンランク上がった気がする、
というより同じ価格帯の他社より構成がショボくなってる
0898Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 05:56:28.57ID:iPWKoPum
ASUSは最初にM.2の位置をまともな場所に設計したり(後でASRockが追従した)、
ROGなんかは設計良いのか他よりメモリが回りやすかったり、
そういうのは良いんだけどね
0899Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 06:45:20.41ID:mZdAij1I
ASUSはトップブランドってことで、お高く止まってる感じなんだよな
同グレードのマザボだと間違いなく一番高い値付けされてるし

グラボがMSIなんで、次マザボ買うならMSIにするかな
0900Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 07:05:14.92ID:ERnelLEV
>>785
何言ってんだこのニートは

8700kとどっちにしようか迷ってるんだよ
0901Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 07:08:08.45ID:ERnelLEV
>>894

性能が良いグラボはどれですか?
ASROCK
ASUS
GIGABYTE
MSI

ゲームグラボはどこがいいんでしょうか?
0903Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 07:15:18.42ID:TBbmXNmU
よくみかかの安売りで見かけるmsi一択^^
0904Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 07:15:51.56ID:+u+25N5U
>>894
ASUSの上位モデルはおすすめできる、と解釈していいですか。
0905Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 07:18:35.23ID:mZdAij1I
>>903
MSI買うならみかかだな^^
上位マザボも謎の投売りすることあるし^^
0906Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 07:33:36.10ID:3FlbHF8D
>>904
Formulaもうすぐ発売だから買いだねw
俺は我慢出来ずに370F買ったけど
0907Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 08:00:27.54ID:TX42BfMZ
>>874
8700は初回入荷数からして極少量だし、まだ再入荷すらしてないから結構レア
今週イベントやるみたいだからその時までは再入荷するんじゃねぇかな?俺も欲しいんだけどな8700
0908Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 08:01:18.71ID:Ogv/4hfV
6コアK無し版だけベースクロックが異様に低いから
リテールだけのおま環で冷えない場合は性能がかなり低くなるはず
K無し買って性能発揮できないよりK付き買ってしっかり冷やして性能発揮する方がいいし
冷却をあまり気にしないで使いたいなら4コア選んだ方が性能発揮できるだろう
0909Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 08:11:50.29ID:TX42BfMZ
6700Kも7700Kも買ったけど4G後半だと爆熱で結局4G前半でしか使ったことないからなぁ
ゲームなら問題ない発熱なんだろうけど使用用途が主に寝てる間にエンコだと爆熱&爆音は勘弁
たぶん8700無印は65Wだとエンコ中最大クロックに張り付かんだろうけどその時はTDPリミッド弄ればいいし
0910Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 08:27:31.86ID:mIFKai0/
>>908
少なくとも8400はリテールクーラーで重負荷かけてもTDP範囲内の消費電力かつ3.8GHzから全く落ちる場面がなかったので多分iGPU使わない限りは3.8GHz定格と思っても良さそう iGPU使った時のデータが無いんだけど
0911Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 08:31:16.40ID:XekWOx9n
8400は負荷かけない時は2.8GHzで動いてしまうの?
0912Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 08:31:53.09ID:Fl2Mb/XT
冷却って言ってもサイズのでかい空冷クーラー買っときゃいいんでしょう?
0913Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 08:35:00.66ID:H57JT7X1
ASUSはなぁ
Haswell前期の頃は良かったが、今は価格が高すぎて他社の同価格マザボよりしょぼいんだよな
アイドル時の消費電力を削減する為か、ASUSとMSIは電源phase数も少ない。OC時の安定性を重視して他社製マザボを買う事が多くなった
0914Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 08:35:41.23ID:n3eJBYDt
>>911
完全アイドル時は800MHzまで下がるよ
0915Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 08:36:54.83ID:eyBZtagj
8700kほしいからハロワ行く!!!!
0916Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 08:42:18.57ID:cKGGje02
ヘッドホン繋いでゲーム遊んでるような人らは爆音ファンなんて気にならんだろうし、
俺みたく12センチファンが1000rpm超えたらうるさく感じる人もいる。この辺はおま環
0917Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 08:45:50.53ID:XekWOx9n
>>914
ありがとうございます
0919Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 09:03:45.20ID:53nDdpfr
>>910
3.8GHzだとコアいくつ動いた状態になるの?
0920Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 09:06:02.48ID:hs76Ok5j
>>919
6core
0921Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 09:08:37.38ID:3i1iJ3eg
2600K@5Ghzからの買い替えの時はきた
コアが2個ふえて殻割なし5Ghz常用可
0922Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 09:20:22.95
>>900
だ·か·ら

おまえのようなトロいグズは一生買えないんだよ
そうやって買えないことを買わないという言葉に置き換えて言い訳ばかりしてろバカ
0923Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 09:20:56.73ID:OI89xvnA
後々性能不足になったらocすればいいと2700kにしたが、テストでocだけでほぼ定格運用
その間にグラボだけが4代変わってきた。
そんな俺は8700k行ってもいいよね?
0924Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 09:22:28.29ID:Gyho/Orr
8400いいねーw
これから安いママンが登場してきたらますます輝きそうだw
0926Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 09:33:51.91
淫厨はAMDer馬鹿にするくせしてどいつもこいつも貧乏人ばかりだな

一代しか保たないのが分かってて買うと決めたんだろ
気になるのがあれば全部買っときゃいいんだよハゲ
0927Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 09:46:58.76ID:9ghqDxXN
ID隠して煽りとか情けない奴だな
0928Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 09:52:20.91ID:xjOddlO9
2chに金出すと隠せるようになるんだっけか
貴族かよ
0929Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 09:52:32.83ID:Hw3/mfW0
sandyからの乗り換え組結構おおいいんだな
自分は2500k@4.5G
0930Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 09:54:36.55ID:qGVeDyUy
>>913
まあ価格面でASRockが一気にシェア伸ばした感じだな
同価格帯で作りが明確に違ってたし
凄いしょぼいgameingを売ってたASUS
0931Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 09:59:06.29ID:4uWFZlGS
ASUSは欲しいと思ったマザボにPS/2端子が無いので今回は買わず初のASRockにしてみた!
0932Socket774
垢版 |
2017/11/08(水) 10:00:36.92ID:hs76Ok5j
AMDerって久々聞いたわw
今はAMDファンボーイっていうんだよ、おじいちゃん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況