もう一点質問です

変換効率が最大に成るのは
「全体の消費電力」が電源の「総容量」の50%と聞きましたが
これは各電圧毎に別れた系統毎の消費時の割合は関係無いのでしょうか?

例えば+12Vのラインで、最大値が360Wの場合
50%の180Wと
100%の360Wの消費を比べた際
他の系統の消費電力と合わせ、「全体の消費電力」が電源の「総容量」の50%に成った場合
変換効率は何方の場合であっても同じなのでしょうか?