X



わざとPentium Gを買った俺は半端者 19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0384Socket774
垢版 |
2018/01/08(月) 22:41:06.01
つまりこのスレ的に正しいのは4560ではなく4600だった訳ですね
0385Socket774
垢版 |
2018/01/08(月) 22:57:32.74
もうセレやペンG4560+GT1030という鉄板構成は終わりだな
より安く、高性能で、省スペースな家族用PCが組める時代が来る
0386Socket774
垢版 |
2018/01/08(月) 23:22:40.66
『Ryzen 5 2400G』『Ryzen 3 2200G』正式発表
それぞれ169ドル(1ドル=113円換算で、19,097円)、99ドル(同、11,187円)という安価な価格

お前ら
「99ドルも日本じゃ2万ぐらいになるんでしょ」
「せめて15000円ぐらいにしてくれ」

価格的にG4560さんがライバルなんてとてもとても
0387Socket774
垢版 |
2018/01/08(月) 23:38:00.08
>>386
またぼったくりやったら本国AMDから是正勧告くるよ
代理店が好き勝手やってるのバレたから
0388Socket774
垢版 |
2018/01/08(月) 23:51:52.27
ドル円換算率でやる気をはかるよ。
0389Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 01:12:14.49
G4560以外の価格帯のコーヒーpen発売前から終わったな
2200の99ドルに80〜90ドル台は2コアでは返り討ち
0390Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 01:32:12.49
ZenGに変えるとしてマザボも変えないといかんよね?
0391Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 01:33:46.41
ゼンジー北京って人がおってだな
0392Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 02:07:11.04
SODIMMの方がちょっとだけ安いからSOIMM4枚でHDMI2.0 DPが載ってるマイクロATXを
実売7千円くらいで出してくれんかの
0393Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 07:57:42.36
ZenGさんはフルイドモーションとか、VCEとか動くんであれば
リビング録画機としてすごく捗るん
0394Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 08:01:14.58
>>390
CoffeePenGにするにも変えなあかん
Coffeeの次出るまで自分のPenGライフはお預けかな
4560は使い潰すかもだけど
0395Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 08:10:50.51
G4600が1万円以下になる日も近そうだ。
安くなれば何も問題はない。
現行Pentiumの性能に問題があるわけではないのだから。
0396Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 08:13:28.62
今回の騒ぎでINTELが猛省して、しれっとCoffee対応BIOSが解禁される
そんな未来、見てみたい
0397Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 09:09:04.57
windows10は録画機にならないな
無駄なHDDアクセスがあまりにも多すぎる
0399Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 11:39:20.95
安いロープロのGT730あたりを持ってる人はG4600買う意味ないよ。
0401Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 12:16:46.64
>>399
GT730は動画対応が糞すぎて話しにならないレベル
一切動画見ないって人ならいいけど
0402Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 12:44:55.00
>>401
動画対応ってVP9やHEVCや4K60pの事言ってんなら、そもそもお門違い
0403Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 13:51:15.73
>>397
そんなに気になるほど高いか?
何かおかしくなってるだけでなくて?
0404Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 14:46:09.58
>>402
えぇ…他はともかく、VP9は対応してないとゴミだろ
0405Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 15:34:18.41
A12-9800Eにしようか迷ったが10しかサポートしてないので埃が積もったまま未使用の4500Tと祭りで買ったままの8で戦おう
0406Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 15:41:07.86
0.2Gアップしか取り柄がないCoffeePentiumオワタ
0407Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 16:50:07.09
>>397
win10でディスク使用量が高く張り付くのはよくある異常やで
さっさとクリーンインストールしたほうが良いぞ
0408Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 17:06:27.75
>>404
VP9はH.265と同等の技術
だから、H.264しか対応出来ない性能のGT730に求めるが間違いだって言ってんの
0409Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 18:01:49.88
>>391
元気かな?
ショパン猪狩は亡くなったな。
0410Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 19:27:22.63
>>391
ポルシェ中川は奈良市に給料返還したの?
0411Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 19:35:27.75
>>408
意味不明
元がKabyPenGと比較してるのだからお門違いも糞も無い
0412Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 20:24:18.33
>>411
KabyPenGと比べるまでもなくGT730は低性能だって言ってんのに、なぜが煽ってくる低脳なおまえもゴミってこった
0413Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 20:24:19.06
idのないスレでおまいら楽しそうやな
0414Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 20:48:50.50
age
0415Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 20:53:40.80
自演で数の暴力を発揮できないから
IDないと逆に困ってる奴がいるなw
0416Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 20:58:20.27
俺「zip解凍するか」→「ここに解凍っと…」→中身がばらまかれる


うわああああああああああああああ
0417Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 21:14:52.23
G4600五千円で買うやついる?
0418Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 21:20:03.37
>>417
(´・ω・`)むっちゃ欲しい
(´・ω・`)キミらはマザボドの値段の存在を忘れている
0421Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 21:30:33.45
>>383
これマジ?
動画再生にサが出たりしねえの?61'と63'じゃ
0422Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 21:31:30.29
>>421
(´・ω・`)630はウソモンなのです
0423Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 21:33:28.32
ウソモン?
0425Socket774
垢版 |
2018/01/09(火) 23:21:49.81
自分の環境だとG4560とHD610で十分だけどもうちょっと出して2200Gっていうのもアリだな
どっちだとしても6,7年は使えそう
0426Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 00:42:06.49
GT1030未満のGPU機能なんか付いてたところで結局ゲームするには力不足
ギリギリ動いたとしてもサクサク動く人達に勝てるはずもなくやられ役でおしまい

それに普通のグラボなら不要になれば売れるけど、それができないのも痛い
0427Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 00:45:59.79
>>421
動画は全く変わらない
差が出るのは3Dだけ
0429Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 01:30:34.18
>>426
WoTとかWoWSとかWTとかならHD630があれば中設定余裕だからキッズ達に大人気やで
0430Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 01:39:47.94
>>426
GT1030なら国内オンゲは大体fullHD高画質でプレイアブルな動作をするし
GTAVやウィッチャー、Skyrimも設定落とせば30fps超えてくる
対戦物だとWoT位しかやってないけど十分って感じだったな
LoL DOTA2 Overwatchあたりが高画質設定で60fps安定して超えてくるラインっぽいから
ライトゲーマーには十分じゃろ
すげー時代になったもんだ
0431Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 03:06:04.26
ライトゲーマーでも5000円ぐらい上乗せして1050Tiは買うんで、ゲーム用途で見たらゴミなのは間違いない
なので1030はデュアルやトリプルディスプレイに使う用途だと思う
0432Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 03:54:25.40
4400とももうすぐお別れやな
0433Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 04:30:10.62
つまりG4600にした俺は負け組か
0434Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 07:40:38.02
グラボつけると100W以上上がるわけじゃん
そんで引きこもりニートだから24時間パソコンつけっぱなし
電気代2000円ぐらい増える 毎年2万4千円以上が飛んでゆく
維持費が高すぎだろグラボって ドケチには向かないわ
0435Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 07:55:42.76
グラボは100W以上だからこそクーラーもいるからその分
CPUと2乗でうるさい。だれもがグラボが必要なことをしてるわけでもなく
オンボードので十分という人も多い が、仕様なので別にグラボ必須と
0436Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 08:44:19.19
このゲームがこの画質・設定でやりたいっていうんじゃなくて
コスパいいCPU・APU買ってそれでできる範囲のゲームでいい
この気持ちだれかわかってくれるかな?
0437Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 09:56:52.43
>>436
わかるよ。
手持ちの駒で勝負するタイプ。
優勝常連のビッグクラブは好きじゃない。

PCゲームはオマケ程度で、ゲームをやるならゲーム機を買うという人もいるね。
ミニマル志向のロースペックマニアもいる。小型車・軽自動車好きとか。使い切れる性能。
0438Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 10:14:23.58
minecraftやるには絶妙なんだよ、GT1030
0439Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 10:47:46.91
LoLが最高設定でぬるぬるだから
G4600だけで十分やw
0440Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 11:26:29.70
>>433
いや、このスレ的にはお前さんが正しい
0443Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 13:24:48.01
ほーん
0444Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 13:36:18.70
インテルCore i3プロセッサー(45nmおよび32nm)
インテルCore i5プロセッサー(45nmおよび32nm)
インテルCore i7プロセッサー(45nmおよび32nm)
インテルCore Mプロセッサー・ファミリー(45nmおよび32nm)
第2世代インテルCore プロセッサー
第3世代インテルCore プロセッサー
第4世代インテルCore プロセッサー
第5世代インテルCore プロセッサー
第6世代インテルCore プロセッサー
第7世代インテルCore プロセッサー
第8世代インテルCore プロセッサー
インテルX99プラットフォーム用インテルCore Xシリーズプロセッサー・ファミリー
インテルX299プラットフォーム用インテルCore Xシリーズプロセッサー・ファミリー
インテル Celeron プロセッサーJシリーズ
インテル Celeron プロセッサーNシリーズ
インテル Pentium プロセッサーJシリーズ
インテル Pentium プロセッサーNシリーズ

Intel CPUの脆弱性該当公式(個人向け抜粋)
https://security-center.intel.com/advisory.aspx intelid=INTEL-SA-00088&languageid=en-fr
0445Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 16:10:49.70
うわあああああああ
0446Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 19:29:04.70
そんなの知ってたよ これからどうするのって話
0447Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 19:47:00.64
別挿しのグラフィックカードは値段に関係なく先に壊れる
余分に電気を食う
systemの帯域も無駄使い

こんなものなくすのが正解
0448Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 19:49:57.38
てかゲーム性がないから映像で誤魔化すようなゲームばっかでしょ
こんなのに時間を費やすのはアホかメーカーの契約社員(プロ)だけだよ
0449Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 19:57:52.39
nvidiaが幅を利かせて、無駄に重かったり
GeForceでしかまともに動かないライブラリ使ってたりするからな
0450Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 20:00:34.40
フルハイトグラボないおかげで小型薄型ケースが選べる
ハーフハイトはゴミ扱いされ迫害
グラボはデスクトップ市場衰退の主犯でもある
こんな事書けるのは自作PC板の中でもPenGスレくらい
0451Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 20:37:14.34
Intel工作員が何かほざいてるな
0452Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 20:40:14.28
>>428
IGPはすこしでも性能高いのがいいかな
でも価格差で迷ってて買わなかったおれ大勝利
0453Socket774
垢版 |
2018/01/10(水) 20:58:56.49
そりゃ画質がいいことにこしたことはないけど
別に1080p、60fpsじゃなきゃ我慢できんってことはない
0454Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 00:30:14.61
ゲームでFPSは重要
0455Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 01:27:04.18
次のパッチでどんだけ性能低下するのかなぁ?
第一波は損傷軽微だったけど第二波が本番だからな
0456Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 08:48:11.25
なんかもっさりだわ
フリーソフトの起動が遅い
動作も遅い
0457Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 08:48:34.96
Fall Creators Update後の話ね
0458Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 09:29:39.59
Update 直後?
バックグラウンドでシステムメンテナンス中なんじゃね? しばらくしたら落ち着かないか?
0459Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 09:48:31.55
TiWorkerのこと言ってんのか
あれほんとクソだよな 処理が必要ならアプデ時にまとめてやりゃいいのに
いつ始まっていつ終わるのかわからない重い処理を裏でさせる
OSとしてゴミじゃねえか
0460Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 12:39:23.76
格闘ゲームのくせに異常なスペック要求する
ストリートファイター5のことか。
0461Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 14:57:54.03
まあ文句言いつつも10使うしかないんだけどな
0462Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 15:21:48.23
マザボも関係あるの?
0464Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 21:09:05.78
G4560でPCSX2って余裕?
0465Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 21:11:30.01
ガイジ
0466Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 23:00:56.30
Broadwell世代以降は数%
それ以前は10-30%程度の低下なのか・・・
0467Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 23:32:32.33
なんでそんなに違うんだよな
わざとじゃねーか?
0468Socket774
垢版 |
2018/01/11(木) 23:38:36.69
4770の漏れ死亡?
0469Socket774
垢版 |
2018/01/12(金) 07:25:53.92
パッチだけじゃあんまり性能落ちないんだろ
WIN7だと1月4日に配布したパッチとか
BIOS更新でガクって落ちるんだっけ
0470Socket774
垢版 |
2018/01/12(金) 08:16:53.17
うわああああああああ
0472Socket774
垢版 |
2018/01/12(金) 08:49:26.37
メインストリームじゃない気がして
なんとなく避けてたAMD、マジで検討してるわ
0473Socket774
垢版 |
2018/01/12(金) 08:50:27.89
対策してないとjavascript一発でパスワードやクレカ情報盗まれるんか?
他人のPCじゃおちおちエロサイトも見れねーな
0474Socket774
垢版 |
2018/01/12(金) 11:41:45.64
pictbear2っていう、軽い画像編集ソフトをよく使っている
起動が
クリック瞬間起動 → 1〜2秒待つ になった
0475Socket774
垢版 |
2018/01/12(金) 13:39:09.41
携帯動画変換君が遅くなった
0476Socket774
垢版 |
2018/01/12(金) 13:41:08.37
彼女が出来なくなった
0477Socket774
垢版 |
2018/01/12(金) 18:18:06.10
おいクソインテル
無償で新品と交換しろ
0478Socket774
垢版 |
2018/01/12(金) 18:59:26.45
>>477
新品も不良品しかないけどな
0479Socket774
垢版 |
2018/01/12(金) 19:17:29.86
そこでPen4ですよ
0480Socket774
垢版 |
2018/01/12(金) 21:31:28.47
不具合ついでに古い世代の性能落として足切りする作戦
つうか最初からそれが狙いだろう
Sandyでも十分な性能でみんな買い替えないから
0481Socket774
垢版 |
2018/01/12(金) 22:49:15.81
前はフルHD倍速再生余裕だったのに、今はコマ落ちが激しくて無理
1.5倍でもたまにコマ落ちするわ
0482Socket774
垢版 |
2018/01/12(金) 23:58:44.95
>>481
根幹アプデ直後はいつもそんなもんだろ
しばらく放っておけ
0483Socket774
垢版 |
2018/01/13(土) 02:00:17.73
やっぱり大体3割低下みたいやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況