X



わざとPentium Gを買った俺は半端者 19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0224Socket774
垢版 |
2017/12/28(木) 19:32:34.24
>>34
オンボで余裕でした
すげえ時代になったもんだ
0225Socket774
垢版 |
2017/12/28(木) 19:55:00.53
確かにメモリが高級品すぎて自作どころじゃないよなぁ…
0226Socket774
垢版 |
2017/12/28(木) 22:46:25.21
>>223
これ誰?可愛い
0227Socket774
垢版 |
2017/12/29(金) 00:42:30.09
DDR4は104GB分持ってるけど新規で組むから買おうと言う気にはならないな
G4560買うときに一緒に買った8GB分が最後だ
0228Socket774
垢版 |
2017/12/29(金) 05:36:15.06
>>226
Kanonの月宮あゆ
0229Socket774
垢版 |
2017/12/29(金) 06:11:44.77
S県月宮
0230Socket774
垢版 |
2017/12/29(金) 06:13:27.33
>>220
きれいな価格推移だなw
0231Socket774
垢版 |
2017/12/29(金) 06:36:28.05
>>222
スマホのgalaxy s5を複数台組み合わせてマイニングやってる話題は最近有ったで
0232Socket774
垢版 |
2017/12/29(金) 12:56:29.75
冬になるとkanonを思い出す。
0233Socket774
垢版 |
2017/12/29(金) 13:18:29.16
あゆあゆ可愛い
0234Socket774
垢版 |
2017/12/29(金) 13:34:28.67
あゆに盗まれ嫌になっちゃうよ
0236Socket774
垢版 |
2017/12/29(金) 14:34:38.30
♪毎日毎日僕らは鉄板の〜
♪上で焼かれて嫌になっちゃうよ〜
0239Socket774
垢版 |
2017/12/29(金) 19:48:41.87
Amazonアウトレットで良ければ、昨日から4×2で7,000円台で販売してるぞ
0241Socket774
垢版 |
2017/12/29(金) 21:03:44.59
デスクトップ用2400だったけど

もう無くなったみたいだな
0242Socket774
垢版 |
2017/12/29(金) 21:05:37.99
俺が見た段階では残り2つだったがもう無いな
俺とほぼ同時に買ったヤツが居たんだな
0243Socket774
垢版 |
2017/12/29(金) 21:11:44.17
最近のスマホのCPU性能って何倍PenGなの?
0244Socket774
垢版 |
2017/12/30(土) 00:10:09.40
>>238
昨年10月に尼で3891円だったけど倍以上なんだな今は
0245Socket774
垢版 |
2017/12/30(土) 00:20:56.64
うせやん
0246Socket774
垢版 |
2017/12/30(土) 17:46:08.09
メモリが下がるまで買う気がしないな
来年の夏頃か?
0247Socket774
垢版 |
2017/12/30(土) 18:21:04.71
カルテルの内偵が始まったらだろう
0250Socket774
垢版 |
2017/12/31(日) 14:34:00.23
良かったな
0251Socket774
垢版 |
2017/12/31(日) 18:37:40.78
やっぱり黄金戦士じゃないのか・・
こりゃ珈琲からGOLDだな
0252Socket774
垢版 |
2017/12/31(日) 22:46:00.25
G5400とかの対応チップセットはZ370 3月発売?のH370 B360 H310になるの?
0253Socket774
垢版 |
2018/01/01(月) 00:23:15.74
ここらで一回、何が半端か考えないとダメだろ
0254Socket774
垢版 |
2018/01/01(月) 02:29:59.43
H270を半年前に買った俺って負け組か?
0255Socket774
垢版 |
2018/01/01(月) 02:42:39.33
>>254
俺なんか3ヶ月くらい前にZ170買ってるけど別に負け組だなんて思わないけどな。
0256Socket774
垢版 |
2018/01/01(月) 03:34:19.71
何で負けなのかよくわからない
0257Socket774
垢版 |
2018/01/01(月) 04:14:36.90
だって新しい物の方がいいやつじゃん
0258Socket774
垢版 |
2018/01/01(月) 05:03:45.25
特価情報はよ はよ はよ
0259Socket774
垢版 |
2018/01/01(月) 13:57:38.22
勝ち負けなんてあったのかよ。
0260Socket774
垢版 |
2018/01/01(月) 16:19:19.38
>>257
じゃあ古いpenGを買う必要ないんじゃね?
0261Socket774
垢版 |
2018/01/01(月) 18:59:25.32
5000シリーズはいつでるん?
0262Socket774
垢版 |
2018/01/01(月) 23:49:56.59
PenGとか性能の割にはじめからバーゲンすぎる
何か自動でやり取りしてないか心配になる
0263Socket774
垢版 |
2018/01/02(火) 03:03:28.95
PS2エミュ動きますか
0264Socket774
垢版 |
2018/01/02(火) 15:43:20.04
>>263
G4600から搭載されるHD630はGeforce-GT730とほぼ同等
これで遊びたいソフトとエミュの動作状況を調べれば判る筈
おそらくPenGではとりあえず遊べるというだけだと思う
エミュの快適性を考えるならi5かi7にした方が良いだろう

ちなみに7700が某所プライム会員限定で大分安くなっていたらしく
完売で「通常1〜2か月以内に発送します」状態
去年まともに買った人には厳しいが仕方がないな
待てば新品で2万円台突入もあるのかと思ってしまうから
中古市場にも売りにくいしマジでIntelのやり方は厳しい
0265Socket774
垢版 |
2018/01/02(火) 23:35:15.40
塩素臭すげえな
0267Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 14:32:49.59
でもFF14動かしながらカンニング動画とかログ解析ソフトやらVCやら動かすわけじゃん
ギリギリじゃ怖くね
0268Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 17:41:41.64
性能3割落ちるのけ?(´・ω・`)
0270Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 17:55:23.48
数ヶ月前に確保してた俺涙目
まあたかが6500円程度だからまだマシだけど…
0271Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 18:00:20.49
んなことしてるうちに ARM が追い抜いていく。
0272Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 18:16:12.89
>>269
もしかしてこれは返品可能なのかな
欠陥だし保証もたっぷり残ってる
0274Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 18:45:16.45
やばいなあ PEN3258の俺も対象だろうな
AMDに変えろってことか

去年言ってほしかったねえ WIN10に行って
マイクロソフトアカウント取ってCPUもマザーもメモリも
総とっかえか
0275Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 19:01:40.84
OS開発者的にはIntelもAMDも関係ないらしく
パッチを当てるとAMDでもパフォーマンスダウンするとか
0276Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 19:26:14.97
IntelのCEOはインサイダー違反で終身刑ですか
0277Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 19:55:10.01
うわあああああああああああ
0278Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 20:16:00.69
4560ポチろうと思ったがこれはライゼンにするべきか?
0279Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 20:28:13.97
>>278
ZENのAPUまで待つんだ、ほぼ確実に幸せになれる
AMDはIntelと違って裏切らないからな
0280Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 20:32:32.43
現行AM4でもDP、HDMI2.0搭載マザーが高い問題が解消されてません
0281Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 20:55:31.97
>>280
それも規定の性能を維持するためなんでしょ
仕方がないじゃん
0282Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 21:11:04.73
うわあああああああああ
0283Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 21:20:05.31
新年早々 悪夢だ もう何も信じられない
0284Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 21:21:18.05
>>280
数が出ないからしゃーない
安くして欲しかったら、もっといっぱい買うんやで
0285Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 21:46:38.87
INTEL APPLE 終わりの始まり。
0286Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 22:21:20.11
メイン機がぺんGの俺はつまりどうすればいいんだよ?
0287Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 22:24:10.42
ちょっと遅くなるだけだから気にすんなw
凄く速いのが好きな人が一番影響がでかい
0288Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 22:35:27.45
>>286
半端さに磨きがかかったと喜べ
0289Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 23:11:59.06
別に盗まれて困る物はPCに無いけどWindows Updateで性能低下させられたらかなわんから
フリーソフトで無効にしといた
0290Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 23:15:27.47
安くなったのって欠陥あったからかな
0291Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 23:21:33.94
Intelは世界で最も信頼できるメーカーだったのに...なんでや
0292Socket774
垢版 |
2018/01/03(水) 23:43:58.58
ってか皆騒いでるけど
VT-xなんて使ってるの?
使ってなきゃ無関係だぞ
0293Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 00:26:04.61
BiosにVT有効/無効のスイッチあるんだが・・・
0294Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 00:33:42.77
>>292
使ってなきゃ無関係な欠陥の為にWindows自体を改修&パフォーマンスダウンさせられるからみんな文句言ってるんでしょ
0295Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 01:12:38.21
>>291
それは幻想やで
君は初夢をみたんや
0296Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 01:13:35.70
>>293
仮想メモリの問題だから仮想化とは直接関係は無い
0297Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 03:05:58.01
もうG3930燃えないゴミに出す!
0298Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 06:14:01.09
もともと遅いPENGとかはちょっと遅くなるだけのような気もすんだよ
3Dゲームとかしてないとなおさら気が付かないかも
0299Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 06:30:18.31
3930はセレ
0300Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 06:44:58.90
メインはRyzenだけどサブはG4560がベストだと思ってるから変えられん
0301Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 08:21:41.47
ベストではなかったんだよ
0302Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 13:27:44.49
CPUを上のランクに交換なら納得する?
PenGならi3とか

なんかここまで考えてランク付けしてあった気がするのよ
0303Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 14:12:32.29
>>302
i7ならi9ってか?
i9は?Xeon?ソケット違うよ?
0304Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 14:20:26.18
発見したGOOGLEによるとINTELに限らずAMDもARMも問題ありだって

オワタ
0305Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 14:22:34.65
せやで
Winはまだ不明だけど、Linux系は全プロセッサ一律で性能低下やで
0306Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 14:24:01.94
>>304
それ2つのエラッタがあってそれを意図的に混同してるだけ
AMDはスピード低下に関わる問題は無し
0307Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 15:02:05.15
>>302
PenGをi3やらi5に変えたらマザーもメモリも変えずに
最小限で性能3割減の不便さは回避できるんですかねえ
0308Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 17:10:08.34
>>273
今だからこそペンティウムG、一式組んでも大した出費ではないわ。
0309Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 17:20:39.30
4560安くなんねえかなぁ
0310Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 17:40:44.52
KB4056892インスコ前後で
CrystalMarkベンチ(G4560、Mem 16GB)

Mark:226648 → 225409
ALU:53161 → 52963
FPU:43864 → 43677
MEM:51569 → 51424
HDD:41258 → 41257
GDI:15553 → 14925
D2D:5219 → 5244
OGL:16024 → 15919

https://i.imgur.com/oe881ZN.png

他に適当なベンチソフトあるかも知らんけど・・・
0311Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 18:49:44.93
これで4560で一式揃えるのが今より安くなればそれはそれで
能力3割ダウンでもいまのPENGより速くなるのかな
みんなAMDの方に走るんだろうし
0312Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 18:49:48.43
うわああああああ
0313Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 19:18:22.45
あくまで最大30%offでMSはskylake以降は軽微って言ってるけどどんなもんなんだろ
0314Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 19:31:33.24
もうだめだああああああああ
0315Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 21:06:04.07
いやペンGごとき半端者にはそんなに影響ないからw
元々ソコソコなんだから気にするな
0316Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 21:31:46.60
うわあああん
0317Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 21:34:07.59
妥当な性能になったな
0318Socket774
垢版 |
2018/01/04(木) 21:46:12.98
損害は軽微である
繰り返す損害は軽微である
各自第2波に備えよ
0319Socket774
垢版 |
2018/01/05(金) 07:32:04.29
>>313
>>310によるとG4560ではあんまりパフォーマンス落ちてないみたいよ
体感ではどう変わるかわからんけど
0320Socket774
垢版 |
2018/01/05(金) 07:34:50.71
全然性能変わってないね
安心した
0321Socket774
垢版 |
2018/01/05(金) 08:27:55.86
3258だが、そういうアップデートこないけど放置されてるのか
skylake以前だから放置か 未だにWIN7だから放置なのか
0322Socket774
垢版 |
2018/01/05(金) 08:40:42.82
うわああああん
0323Socket774
垢版 |
2018/01/05(金) 10:18:38.93
k6-2で自作始めて以来AMDでしか組んだことなかったけど
最近は色々やること減って『Youtube快適に見れりゃ良いか』と
初めてインテル買ったら11月のエラーに続いて>>310だよw

昨日も最後に書こうとして止めたんだけど
これ(↓)見たんで書かせてもらうわ
https://twitter.com/Kamada3/status/949082368727330816

今後二度とインテル製品は買わねぇw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況