X



わざとPentium Gを買った俺は半端者 19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0666Socket774
垢版 |
2017/11/29(水) 21:31:20.16ID:fpl+4mIe
>>665
冬に熱を気にしてどーする
0667Socket774
垢版 |
2017/11/29(水) 23:31:15.14ID:vhKVwis7
暖房代わりになるならむしろ節約になる
0668Socket774
垢版 |
2017/11/30(木) 00:00:57.79ID:C/3On1Mr
まぁCPUコアの消費電力なんてグラボに比べりゃ微々たるものだからね
Mini-ITXマザーを使いMini-ITXケースに、グラボ無しで突っ込む用途なら分かるが
Mini-ITXケースやスリムケースでなければ、あまり気にされないのがデスクトップ機だな
ノートはバッテリーの持ちや、PC本体の重さに響いてくるので、省電性やワッパがかなり重要だが
0669Socket774
垢版 |
2017/11/30(木) 09:34:14.21ID:z4alc0ZM
>>660
今はアカウントとライセンスを紐付けておけば再認証なんてほとんどないでしょ
0670Socket774
垢版 |
2017/11/30(木) 11:02:19.89ID:ZeuPjySl
>>669
WIN10に上げておけばアカウントとライセンスを紐付けて
おけば再認証問題ないってレスを他でしたら、10でも
パーツの構成により認証通らない場合もあるって
返事が来たぞ
0671Socket774
垢版 |
2017/11/30(木) 11:15:46.32ID:FEC4BQej
リテールなら通るけど、無料うpのじゃ通らないよ
経験済み
そりゃチップセット変更を伴うマザー交換なら、全く別物のPCだと言えるのでライセンス規約から外れても不思議じゃないワナ
0673Socket774
垢版 |
2017/11/30(木) 12:51:53.60ID:wXX7gGAe
電話しなくてもチャットでおk
0674Socket774
垢版 |
2017/11/30(木) 13:38:34.48ID:bvQUn2ns
尼の4GBx4@10,022円発送待ち
無事に届いたらG4560で2台組む予定
0675Socket774
垢版 |
2017/11/30(木) 15:52:48.97ID:BdZ/6n4p
>>674
えー、いいなあ
今普通だと4GB×2でそんぐらいしない?
0676Socket774
垢版 |
2017/11/30(木) 19:39:24.95ID:YAm+DOF0
マイクロソフトのアカウントと紐付けになってからパーツ交換の自由度上がったもんだと認識していたが
0677Socket774
垢版 |
2017/11/30(木) 19:41:59.12ID:wXX7gGAe
>>676
パーツ交換箇所の限度は緩和されたが一定期間の再認証回数上限はまだある
0678Socket774
垢版 |
2017/12/01(金) 08:07:51.16ID:sAkOkbDg
またG4560を安く売ってる店の数が減ってるな
黄金戦士の登場を待ちたかったがポチるか・・
0679Socket774
垢版 |
2017/12/01(金) 08:29:25.62ID:XmuncW7f
>>678
絞っているとも聞こえてこないから
ナスセール前の上げじゃね
0680Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 00:26:23.59ID:R5EmpGNu
Amazonメモリ祭りでまた組むハメになった
とりあえずG4560でもポチるか
0681Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 06:39:54.38ID:riCK6RiA
コルセアメモリ祭り乗れなかったなあ 買い時だったはずなのに
ヤフオクで流れるのかなあ
0682Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 08:33:44.70ID:OGo3l/dv
8GB4枚2800円だっけ?
波に乗りたかったな
0683Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 08:44:23.41ID:9oRSIlgg
乗れてない人のほうが多いさ、あんな時間帯…
0684Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 08:58:53.58ID:R5EmpGNu
CMK16GX4M2B3466C16 8GBx2 3880円
CMK32GX4M2B3000C15R 16GBx2 5560円
CMK32GX4M4D3200C16 8GBx4 9810円

これしか買えなかった
0686Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 09:42:56.71ID:dc1cM/b6
16x2の5560
8x4の5260
12/4で動きなし

これより遅いのはキャンセルくるかな…
0688Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 10:29:01.29ID:8YvLTfgZ
>>684
マーケットプレイス詐欺かと思ったわ
そういやあの件ってもう解決したんかな?
0689Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 13:42:38.34ID:R5EmpGNu
【悲報】Amazonメモリ祭り終了のお知らせ
全キャンセルメールが届いたんだがぁぁぁ。。。(´;ω;`)
0690Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 14:12:20.88ID:84lfEgGj
買えたっていってたじゃんお前
0691Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 14:27:28.06ID:R5EmpGNu
コルセアの件なぁ。。。
やっぱり「発送予定」じゃ確約にならんて事だな
でもCFD4GBx4 10022円はキャンセルじゃないんだよ
コッチで組むからいいわ
0692Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 14:44:19.48ID:5IoTLYnS
16GB確保なら良いじゃないか
0693Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 16:03:24.03ID:RPQKr9sI
ペン爺を讃えよ
0694Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 16:50:06.99ID:LCQRVBVZ
8Gx2を¥8000で買える時代がありました
それは勝ちと言えるのか
0695Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 16:55:21.50ID:t5Zp5oyT
ノーサイド
0696Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 17:01:05.22ID:3ttef9UI
>>682
8GB×8枚も同じ価格だったらしい

画像もいくつか上がっているので
在庫ありを即日配送でポチれた
最初の数人だけは買えているはず

それ以外の大多数はキャンセルだね
0697Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 17:04:29.77ID:riCK6RiA
>>690
お急ぎ便で急かして送らせる必要があったんだろうな
0698Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 17:34:28.91ID:STkmVK7a
4月に8GB×2を9800円で押さえててよかったわ
0699Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 17:50:21.97ID:Y0mLpZDx
>>694
たぶん同じ時期に64GB分3万ちょいで買いました
RAM DISKとしてしか使ってないけどスロットが埋まるから満足だよ
0700Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 18:03:42.44ID:9oRSIlgg
祭りメモリキャンセルされた奴ざまあ
すまんな
0701Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 18:28:25.42ID:R5EmpGNu
3日発送のCFD4GBx4 10022円までキャンセルしやがった(´;ω;`)
0702Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 18:33:49.33ID:yF2hRg9u
こういう人って人生かなり回り道してそう
0703Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 19:30:01.19ID:h/Ymg/MA
ざまぁ
0704Socket774
垢版 |
2017/12/02(土) 20:00:55.58ID:E9naiIo6
まあ趣味の事だからええじゃんね。
0705Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 01:44:15.82ID:uDZ3Mcwa
HyperThreadingエラッタ修正BIOSまだ来ねえぞ

G4560買ったのにHTT使えなくてG4500相当のままとかホントゴミ

もう二度と買わんわ
0706Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 05:21:17.08ID:ON2joErv
変態激怒
0707Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 06:27:18.42ID:CnCO33rt
>>705
うちのマザーは修正BIOSきててすまんな
けどあれって相当特殊な状況じゃないと発生しない不具合だったから一般人はHT切る必要ないんじゃねーの?
0708Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 10:39:03.04ID:XlSbUvHl
>>705
HTTなければ4500未満だもんな
0709Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 11:12:21.46ID:UNZ7L1gq
>>689
16x2で7450円きたで
残り全滅や
0710Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 15:21:57.51ID:uGUghLCk
>>990
コスト面で見るとIntelの強みは
6コアは6コアダイ(CoffeeLake i7/i5)
4コアは4コアダイ(Kaby Lake i7/i5 & CoffeeLake i3)
2コアは2コアダイ(Kaby Lake i3/Pentium/Celeron)
を使っていて
下位CPUは製造コストも安いことだな

Ryzenは1800X〜1200までダイ面積が一緒=もとは全部同じダイを使っている
だから歩留まりが上がって選別品である上位CPUの値段を下げることは出来ても
選別落ちである下位CPUの値段を下げることは難しい
1200をPentiumくらい値下げしろという奴がいるがダイサイズからして無理な話
Pentiumのような2コアダイは元々の原価が低いんだよ

それでもi3としては売れるダイなのでIntelとしてはi3として売りたいのが本音だろうけど
Pentium G4560として売ったじゃi3として売れる半値にしかならんし
だから賢いユーザーはPentium G4560を買うんや
0711Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 15:25:11.84ID:iiWTBydc
0712Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 15:35:49.41ID:EyLdTBTw
>>710
そのダイってのはいくらなんだ?
0713Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 15:50:27.63ID:uGUghLCk
ダイサイズ

Intel
6C+GPU:149mm2
4C+GPU:125mm2
2C+GPU:*90mm2
AMD
Ryzen8C:213mm2
0714Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 16:18:53.37ID:tQywq3ZA
同じプロセス同士ならともかく比較は無意味なんだけどね
0715Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 16:37:59.07ID:fPgRp/vK
なんか想像で語る馬鹿が沸いてるなw
興醒めですわ
0716Socket774
垢版 |
2017/12/03(日) 16:57:34.81ID:INmXtJ03
ぺん爺を讃えよ
0717Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 07:51:13.59ID:ei29vpEE
メモリ祭りなんてあったのかよ
アマのタイムセールやったん?
0718Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 08:45:41.92ID:lB2zFGLE
ないよ
単なる価格変動アルゴリズムちゃんのてへぺろ
「在庫あり」をポチれた少数だけが勝利したゲーム
0719Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 11:03:38.40ID:++rheBke
殆どキャンセルされたって話だしな

マケプレ詐欺からまだ1年も経ってないのに特攻出来る精神力が凄いわ
0720Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 13:29:41.01ID:WfgfBtJ+
今回の祭りはヤフオクで詐欺られた奴が多いらしいぞ
0721Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 21:00:05.14ID:bmCbYQbH
マケプじゃなくて、Amazon本体が1年前ぐらいにキャンセル祭り開催してたな。
ちょっと安いだけの予約待ちの間にどんどん相場が上がって、
キャンセルされた時には相場が倍というKONOZAMA,
0722Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 21:03:45.10ID:da9U0dNs
ゲームやらないならPentium G4560だろ
ゲームやるにしてもGTX 1050 Ti 4GB程度まではボトルネック無しで
若干のボトルネックを妥協しつつ2万円台前半とコスパの良いGTX 1060 3GBまではありだしな

マザーボードも5280円から買えるというリーズナブルさ
DDR4メモリの大暴騰だけが不安要素

そして4コア欲しいならIvy世代のリース落ち中古が最良。
0723Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 21:28:02.29ID:dSN5MpSS
来年はG5400出るしcoffeelake_refureshかIcelakeで4コアになるかもだし
pentiumブランドの未来は明るいね
0724Socket774
垢版 |
2017/12/04(月) 21:51:05.77ID:WfgfBtJ+
ssdとメモリ安くなれ
0725Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 02:12:30.97ID:8Q9f/CUy
ペン爺を讃えよ
0726Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 09:36:51.50ID:6m8HWg9g
2Cターボなしだし電源問題はないのだから
G5400はソケット両用にならんかな
ついでにddr3も使えてほしいと妄想
0727Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 10:19:36.04ID:5S6tf5M0
ペン爺には大満足なんだけど、この事実は一般に広まってはいけない INTEL にとっての不都合な真実なんだと思うよ。
0728Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 10:48:05.68ID:An+AsJl0
G5400はいいけどH370? B350とかのマザーはいつでるんやろ?
0730Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 11:15:58.52ID:2MuzEDbv
249 Socket774 sage 2017/12/05(火) 10:50:25.43 ID:JXR/Kjt1
>>208
Coffee追加CPUの登場は2018年第5週(1/29-)で、
Z370以外の300マザボの登場は第7週(2/12-)か
0731Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 11:26:48.56ID:6m8HWg9g
発表だけやろな
コーヒーもQ3直後から線あるし発売と合ってない
0732Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 11:27:26.76ID:eYZqxJr5
おっせえ
0733Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 11:32:59.84ID:p9p7h03U
>>731
海外は10月発売だったんだから合ってる
0734Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 11:37:04.51ID:6m8HWg9g
>>733
10/5発売やから引いてQ3の1/3あたりからやで
0735Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 11:39:42.99ID:6m8HWg9g
あー発売したが本国でも買えない期間も含めるのか理解した
0736Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 11:43:40.56ID:j7sxIMlW
>>734
Q3ってどこだよ
17Q4から始まってるから17Q3なんか無いぞ
0737Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 12:49:58.91ID:mE0Zwce1
年と年度勘違いしてね?
Q3て9月末日までだろ?
0738Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 17:01:31.06ID:1gLgIsmu
G4560を先月の中旬に買ってから、物凄く安定しててストレスが無い。
G5400とかスルーして来年の5月まで本格的に高みの見物しようかと思ってる。
0739Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 17:07:06.00ID:RxZPq//l
ストレスが無いってのも人によって用途違うからな
0740Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 17:14:26.88ID:xhJotTVH
7000円のCPUで最新3Dゲームが快適とか誰も求めてないからねえ
0741Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 22:41:00.26ID:nbBX2NZC
PCゲーマーでもオンゲーが動けば十分ってのが大半だろ
録画や配信考えないなら丁度良いCPUだ
0742Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 22:54:47.07ID:bBa1cpJc
オフィスやブラウズと動画がサクサク見れれば満足って層向けだと思ってたんだが
あと貧乏
0743Socket774
垢版 |
2017/12/05(火) 23:07:35.79ID:xGsP+Doa
まぁ居間PC用ってとこだな
ブラウジングとWordとExcelが出来れば文句無し。
0744Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 08:22:16.47ID:kfO9hEyv
H110 DDR3(2G×2枚) G4560
これをあと5年はメインで使う予定だわ
ゲームやエンコやらなけりゃこれで十分だし
0745Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 08:43:58.68ID:o2pLlD2Z
みんなゲームしないの?
貧乏だからこれでゲーミングpc組んだよ
dead by daylightとlong darkの2つしかゲームないけどサクサク動いてる
今のとこ満足
0746Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 10:56:07.19ID:mwLIG8Do
1060入れればFF14普通に動くぜ、余裕でプレイアブル。
0747Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 12:03:16.52ID:bNc5+plW
十分動くのは分かってるけどゲームするならもうちょい金掛けたい
0748Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 13:28:10.62ID:mdDQWnMh
4kフルオプションmin60fpsじゃないとヤダヤダ!!
0749Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 13:34:10.86ID:kgbEVyOO
ゲーム目的なら最低でもi3買うわ
0750Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 13:36:21.99ID:8xFXgf46
g4500でダークソウル3やってる^q^
0751Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 14:42:16.87ID:jQY+HzuW
>>749
スレタイ読めよ
だからペン爺使いは半端者だと
0752Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 14:57:33.51ID:L+j80g+X
G4500と1050tiでニーアオートマタやってたけど設定落とせば遊べない事はなかった
0753Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 15:02:36.37ID:LjoxYUgY
>>749
G4560 vs i3-7100とかの動画とかみると、オンラインゲームにおいてfpsの
差が微々たるもんなんだよ。それなら、わざわざ高額だしてTDP(平均熱量)の
高いi3かうなら、G4560(現在6800円前後)を買ってやるのが今の時期は良いんだよ。
それ以前に、ヘビーなオンラインゲームする程ゲーマーじゃないからG4560で十分
キャパシティーは足りてるってのが本音。私の場合は未だにHDDライクだから、
若干遅く感じる事も稀にあるけどSSDなんて入れた日には向こう3年は使い倒せる自信
ある。
0754Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 15:05:00.65ID:5qJeA31c
>>753
G4560はTDP54W、i3はTDP51W
0755Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 15:32:29.23ID:LjoxYUgY
勘違いしてた。ゲーム中のCPU温度の上昇がi3の方が酷かったんだった。
同じゲームでもG4560の方がピーク温度が低いんだよな。それでいて、
同様のゲームで10fps弱の差だからね。リテールFANとリアの12インチ
FANだけでも十分と言う。差額で他の部品買って強化してもいいし。見飽きた
ケースを変え買える資金にも回せると言う。
0756Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 15:34:03.61ID:kgbEVyOO
>>753
いやi3-8100 のつもりで言った
0757Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 16:00:28.75ID:zlpGVZHn
i3使うくらいならryzenやi7にするだろ
0758Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 16:17:01.20ID:LjoxYUgY
>>756
i3-8100 TDP:65ワット 周波数:3.60GHz 4コア4スレ 6MBキャッシュ
14473(税込み)

G4560 TDP:54ワット 周波数:3.50GHz 2コア4スレ 3MBキャッシュ
7280円(税込み)

若干の差で2倍近くの金額払っても人間的にその差を体感出来ないレベルなのも
事実なんだわ。なら、多少遅くなっても安くて性能良い方を選ぶわけだよ。
動画エンコードに不向きと言われてるG4560でエンコードやらせてるけど、
コアツーデュオのE8600使ってた頃から比べたら、鬼早いと感じてる私も居るわけだ。
0759Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 16:18:53.00ID:F4Ep/651
発熱1.2倍で性能2倍とかi3凄いな
PenGが爆熱なだけとも言う
0760Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 16:32:37.52ID:jvndj414
i3が4コア8スレッドになったら考える



かもしれない
0761Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 17:14:08.49ID:LjoxYUgY
もうどうでもいいけど、i3とか言ってる奴は他のスレに行けよ。
マジでスレの無駄遣いだからな。
ここはペンティアム関連のスレなんだからさ。i3とかi7の話は正直うんざり
してるんだよ。
0762Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 17:18:57.15ID:mwLIG8Do
4コアが7000円で出たら爆売れ確実
0763Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 17:43:34.67ID:vIMgPQ5q
TDPが実際に消費する電力を指してるとか思ってんの?
0764Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 18:33:06.59ID:cW8z9IcU
セレなんて35W版買うのがあほらしくなるような消費電力だよ
0765Socket774
垢版 |
2017/12/06(水) 19:42:07.83ID:d0jZCVhy
HなソフトのVRをやりたい場合は、8400とか買った方がいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況