X



Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ24杯目【ワ無】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2017/10/20(金) 21:02:44.57ID:jmwqPcqK
kabylakeの次期CPUであるcannonlake(10nm,最大4コア)、coffeelake(14nm++,最大6コア)のうち
coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ。
コーヒードゾー つ旦つ旦
このスレはワッチョイ無しのスレです
勝手にワッチョイをつけるのは荒らし行為です

■関連スレ
Cannonlakeが出るまで待ち続けるスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1403089678/
Icelakeが出るまで待ち続けるスレ1杯目【ワ無】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1506379089/

■過去スレ・前スレ
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ23杯目【ワ無】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1507895653/
0379Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 19:13:51.03ID:KtIOWum8
つまりグリスとかいう蓋がついてる珈琲ではOCは限度があるってことだな

それに電圧過剰に盛ったら冷やしてても石が死にそうなもんだがそうでもないの?
0380Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 19:22:18.27ID:hjJcXfTi
やったことないが殺すつもりで1.5V以上の電圧かけても今は保護で起動しないだけじゃないの?
ギリ起動する電圧をかけてPrimeで負荷かけりゃと思ったが今はAVX実行するとクロック自動低下だっけ?
0382Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 19:26:49.63ID:ivlqa4VR
1.45vとかでAVX2に対応してるPrime95 Small FFTsずっとやってればそのうち死ぬ
0383Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 19:32:43.50ID:jsV40SpW
i7 7700/7700Kに温度問題があるって言ってる奴がいるが本当なのか?
0384Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 19:34:31.00ID:1Aj7VK0Y
>>383
定格で温度問題あるCPU売るわけないだろ
0385Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 19:44:02.38ID:9jAujxk9
困ったらコーヒーのスレなのに>>383のネタを書くってルールで動いてる奴でもいるのか?w
0386Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 19:44:22.49ID:sGBVn2lD
最初からリキプロ化して販売しろ定期
0387Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 19:44:52.14ID:sGBVn2lD
>>383
大原みたいにOCしまくってるアホだろ
0388Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 19:46:35.87ID:sGBVn2lD
8700無印もBTOには普通に流れるのか。抱き合わせしかねーじゃん
0389Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 19:47:46.03ID:sGBVn2lD
何処かで見たけどリキプロ化した方が同じクロックでも電圧や消費電力が下がる。
つまりグリスのせいで消費電力も上がってる。
0390Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 19:49:29.10ID:rqFwoOZ+
単体販売チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
0391Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 20:27:57.86ID:T7HhXPj6
Dellのデスクトップが一気に置き換わったな K無し8700はかなり優先的に供給されてそう
0392Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 20:33:04.43ID:sU7jvsFW
Dell Dell Dell ぅぅぅぅぅぅ どぴゅっ!
0393Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 20:40:31.81ID:LU6YjMom
賢者モードどうぞ
0394Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 20:44:29.21ID:sU7jvsFW
Intel 入ってるぅぅぅぅぅ (ホルホルっ)
0396Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 21:43:23.25ID:9jAujxk9
>>395
armが動画を見ても持つと言ってる時間29hがあまりに長すぎて、
本体&キーボードのダブルバッテリー重量級の場合だろうと突込み入ってるぞw
バッテリー1つでWindowsで動画を見てこれだけ持つならスマホがもっと持つからそうなるな
0397Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 22:40:22.79ID:WwkdDBEU
163 名前:Socket774 (ワッチョイ 7af9-3zmk)[sage] 投稿日:2017/10/24(火) 21:23:34.79 ID:yCoW0mdO0 [10/10]
Microsoft曰く、「ARM版Windows搭載ノートPCのバッテリー駆動時間は大変革をもたらす」
https://mobile.srad.jp/story/17/10/24/0557238/

intel工作員居なくなったと思ったら
こっちへ移動したんじゃないか?
ryzenどころじゃねーわ
みたいな

>>395の書き込みが臭いのでライゼンスレを探したら見つけたw
こいつの他の書き込み見るとこいつと同じ言葉を使えばアムド工作員って奴
アムドが俺ID:yCoW0mdO0という工作員を送り込んでるなら当然インテルも送り込んでるはずと思い…
0398Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 22:45:00.62ID:+Sugn04X
ここは臭いレスばっかり
0399Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 22:45:46.54ID:WwkdDBEU
44 名前:Socket774 (ワッチョイ 7af9-3zmk)[sage] 投稿日:2017/10/20(金) 19:01:39.90 ID:OBRHuPOT0 [1/2]
>>29
その温度スパイクだけど
7700Kより8700Kの方が酷くなってるし
そもそも温度スパイク問題に関しては
そんな現象は発生しない
OCしたものは保証外です=OCしないように
ということで終わってるんで改善も糞もないんだが
7700Kの5.0GHzデータでクロック上げると酷くなるのはわかってるんで
8700Kで順調に悪化している

48 名前:Socket774 (ワッチョイ 7af9-3zmk)[sage] 投稿日:2017/10/20(金) 20:15:50.28 ID:OBRHuPOT0 [2/2]
7700Kも4割は5GHz行かないから
4.6GHzのOCすら出来ない人も居る

この手の奴は初犯ではなく過去にもやってるだろうと予想したら的中
7700Kで温度スパイクと5GHzで動かないと騒いでる奴と同一人物
本物の工作員w
今日も書き込みされた>>383が臭すぎるがこいつのスマホか?
ワッチョイあると即バレするからないスレを立てたいわけがこれ
0400Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 22:48:07.51ID:yCoW0mdO
残念ならがintel工作員ではないけどな
intelが嫌いなだけで
そりゃそうだわな

coffee発売→意図的にマザーに互換性なし
7700K温度スパイク発生でファン暴走→intel「そんな現象は発生しません」終了
価格ドットコム売り上げ1位→intel「i3が売れなくなるから供給停止」
i9までグリスなの?→intel「売れなかったらグリスやめる」

この殿様商売
0401Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 22:54:30.96ID:yCoW0mdO
殿様気分で居続けた結果
スマホ業界に追い付かれたんだろう
PC業界の衰退はMSとintelが革新的なものを出せなかった
というのが要因が大きいと言われている

AMDが多コア製品出さなかったら多コア化の方向に進む気なかっただろ?
0402Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:00:43.24ID:8+kq/mdj
4790kと7700kってどっちが早いの?
0403Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:02:37.39ID:WwkdDBEU
>>400-401
ばれたからって興奮するな落ち着け

33 名前:Socket774 (ワッチョイ 7af9-3zmk)[sage] 投稿日:2017/10/24(火) 07:12:47.21 ID:yCoW0mdO0 [1/10]
>>24
6950X 持ってた人
1800Xを発売日直後に買って
即6950X売ってたぞ

複数ソフト動かしたときの速度が違うとか言ってたけど

見覚えのあるこれを書いてたのもID:yCoW0mdOなのに工作員じゃないなんてw
>残念ならがintel工作員ではないけどな
何故かintel工作員と書いてるけど正しくはAMD工作員が入ると文章読めるなら分かるはず
でもID:yCoW0mdO0は工作員だから工作員としては正しいのか?
0405Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:05:54.70ID:B3bITUEA
発売時期が早かったのは4790K
処理が速いのはアーキテクチャ及びコア・メモリクロックが上になる7700K
0406Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:09:51.90ID:805sq7lF
>>403

ASKファンボーイ(ID:WwkdDBEU)回収に参りました!

   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   >  他で迷惑かけんなって言ってんだろ!
  (==\(`Д´)テ==) 探偵ごっことオナニーは自室でこっそりが基本だぞ!!
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル

ASK vs ASKファンボーイ男
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1508253189/
0407Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:10:50.97ID:yCoW0mdO
>>403
何がばれたのか知らないが
よくintelなんかの味方をしてるよな
どの辺が魅力なんだ?

売り上げ1位の商品を売らない会社なんて
後にも先にもintelぐらいだぞ
0408Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:13:11.79ID:yCoW0mdO
売り上げ1位走ってるときに
i3が売れなくなるからG4560の供給止めるとか

ユーザーの意向はどうなの?って話しだろ
ユーザーを馬鹿にし過ぎている
0409Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:18:05.81ID:OsciLyB4
>>402
流石に7700k
0410Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:23:01.89ID:X31pUw6b
>>403
>複数ソフト動かしたときの速度が違うとか言ってたけど
これ書いてるってことは>>400で出した理由のここ最近ではなく、
かなり昔から活動してる相当年季の入った熟練AMD信者工作員になる。
0411Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:34:31.61ID:HGmekzDA
    /         /      ̄ ̄/       ̄ ̄/ ○
   /── ─── /\     /     ||     /
  /          /      /      /   /
   ̄ ̄ ̄                           /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''u   ''''''::::::\
. __`'<`ゝr'フ\_ .                v  |(○),   、(○)、.:| V
|IN| Lフ^´  ノ, /⌒)       8700Kアチチ!.   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
|пb L7_ / -ゝ-')´                v |U   ,rエエェ、   .:::::::| v
.  ̄ ̄   \_  、__,.イ\           v      \  ヽr-rヲ  .:::/    v
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- `ニ´ ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ. | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
           \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´|\-、
0412Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:35:22.18ID:WwkdDBEU
>>407
そんな理由でAMDの味方してるのか?
こちらはIntelの味方してるのではなく工作してる奴が自分の行動棚上げするなってだけだが
分からないがなんでAMDの奴ってそんなに工作が好きなんだ?
シェアだとIntel8:AMD2で圧倒的に少ないマイナー派なのに活動はかなり活発
0413Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:36:59.83ID:MhKXIvym
ザボが高いとマジでやる気しないな
0414Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:48:18.81ID:X31pUw6b
>>412
自作板限定ならINTELの比率が下がってAMDが上がるでしょ。
固定が2割でRYZENで乗り換えて合計3〜4割弱くらいに増えると思う。
0416Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:57:07.35ID:+MIltJg5
全コア4.6GhzにOCとか冷却大丈夫だろうか?
まあ消費電力はとてつもないことになってそうだが・・・
0417Socket774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:59:29.32ID:805sq7lF
>>412
だからお前はCoffeeの情報交換しにきたのか?AMD叩きに来たのか?どっちだって話
後者ならお前の書き込みはスレ荒らしに該当する。専用スレあるんだから思う存分叩けばいいやろ
0418Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 00:07:49.63ID:uUk1VyEW
それCoffeeの情報交換スレに余計な書き込みする人がいるのが大元の原因だろw
0419Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 00:21:14.84ID:mTyw7WwA
>>417
口先だけで適当な言い合いしてるときは出て来なくて、
具体的な書き込みを出されると困るから>>406が出てくるのか
0420Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 01:13:59.21ID:mNtGRInJ
257 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2017/10/07(土) 23:38:45.00 ID:kHLZozgTx
海外生レビュー続々とあがってるな
トゥームレイダー4K
http://i.imgur.com/7jAEFoh.jpg
OVERWATCH 4k
http://i.imgur.com/7fldJeu.jpg
PUBG 4k
http://i.imgur.com/EGm4KHu.jpg

4KどころかFHDでも
OVERWATCH FHD
http://i.imgur.com/wqw33TJ.jpg

ゲームもやる人は参考に


これまじ? 結構ショックなんだが大差で買ってるものとばかり思ってcoffee買っちまった・・中古で売れるかな
0421Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 01:36:55.48ID:M/929tn9
クロックが劣る1600Xが7700Kに買ってる時点で胡散臭いけどな
0423Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 01:42:25.83ID:GYN+EUzo
多少盛ってたりしても
どうしても今CPU買いたいならご祝儀の第八世代は買うなって程度の話じゃないの?
0424Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 01:50:44.81ID:54iMn1GH
>>420
ポールさん捏造するような人じゃないと思うけど
0425Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 01:52:19.23ID:jlJiJUCs
1600Xでも7700Kでも8700Kでも
フルHD程度ならほぼ誤差レベル?
ベンチ差はでるだろうけど
0426Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 01:56:43.49ID:WvJASCvK
PAULは海外じゃトップ3に入るぐらい有名で信憑性ある
0427Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 01:58:21.69ID:bUgi4Ani
>>412
AMDの味方?
そりゃ味方するに決まってるだろ
intelの糞高いCPUの値段を下げたんだからな
2016年 10c20tのi7-6950Xが$1723で
1年後
2017年 10c20tのi9-7900Xが$989

coffeeもryzenの存在無くしてはこんな値段で手にすることは出来なかっただろう
intel CPU購入する人こそAMDに感謝すべきはずであり
味方なっておかしくない存在
0428Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 02:06:32.14ID:M/929tn9
>>424
TB効いてるかもしれんけど8400ってベース2.8GhzでTB2でも4Ghzやで?
6C6Tの2.8Ghzが6C12Tの3.6Ghzに勝てる事って冷静に考えてあるんかな
0429Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 02:18:03.60ID:p1NuEOz6
Ryzenのネックはクロックじゃなくてメモリとキャッシュ周りの遅延ですし
0430Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 02:21:54.23ID:gGlSqkmb
どうでも良いから8700k早く買わせろ
0431Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 02:38:54.84ID:GwUPORYz
1600Xがクロック高いのは関係あるだろうな
でもRyzenはプチフリーズあるんでしょ?
0432Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 02:41:23.10ID:dHqYkgad
フルHDで遊ぶならCPUはそこそこでいいんじゃね
0433Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 02:42:07.03ID:GLw3nBdc
>>428
うさん臭くないデマでもない
偽6コア偽8コアのFXと違ってRyzenは本物のコア数スレッド数だから、
Ryzenが有利になるようにすれば>>420の例にある一部ゲームや条件なら勝てる
逆をいえばそうしなければRyzenでも未だに勝てない
悪いのはAMDではなくゲームを作ってる会社
0434Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 02:45:53.24ID:54iMn1GH
>>428
ゲームによって定格だと逆転する場合もあるみたいだよ
ttps://www.techpowerup.com/reviews/Intel/Core_i5_8400/13.html
0435Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 02:49:59.64ID:M/929tn9
>>433
なるほど意図的に勝ってるデータだけ抜き出してるだけって事か
それにしてもキャッシュもクロックも劣る8400に8700Kが負けてる部分があるのが気になるな
0436Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 02:55:38.99ID:M/929tn9
>>434
なんで2.8Ghzの8400が7700Kよりfps出てるんだ
幾ら何でもおかしくね?
0437Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 03:00:04.81ID:AlMxSKlm
i5(6C6T)よりi7(6C12T)が不利になる例を挙げるとするならHTTが裏目に出るパターンぐらい?
0438Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 03:02:14.53ID:AlMxSKlm
あ、7700Kだから4C8Tだね
となるとHTTの裏目より実コア数の少なさの方が理由になる?
0439Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 03:05:46.60ID:M/929tn9
クロック差1.5倍をひっくり返すレベルでHTTが悪さしてるのかな?
AMDの方はそうでもないみたいなのにな
0440Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 03:08:30.42ID:6EQyn+D+
4C8Tがゴミ同然になる時代だな
スリッパで2台組んだ俺、高みの見物
0441Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 03:09:01.54ID:L1zBm0af
PUBGとoverwatchってpcゲーマーの普通に超人気タイトルじゃん
ゲームしかやらんなら8700k買う価値ねえな
普通に8100にも負けるんじゃねえかこれ
0442Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 03:12:11.76ID:GP7DN7Y1
6コアが逆に足引っ張てるんじゃんねーのコレ
0443Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 03:17:25.01ID:phRVC6a0
PUBGもoverwatchも手動ベンチだろ?
数パーセントは誤差だぜ
0444Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 03:17:50.16ID:bUgi4Ani
ゲームの比較出しても
coffee多コアのMAX性能はベストエフォートだから
はっきりしたことはわからんのに
3.8GHz OCが定格より低い場合があるが
これもターボ効く効かないが影響してるんだろ
0445Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 03:18:42.76ID:WvJASCvK
>>441
これはあるね
この2タイトルさえまともなスコアでてたら
もはやcoffeeを無理に選択する必要がないとも言える
0446Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 03:21:08.11ID:M/929tn9
発熱余裕すぎてほぼ常時TB2の4Ghzで動いてるのなら
8400が安くてゲーム性能ピカイチの最強コスパCPUって事になるな
0447Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 03:22:01.94ID:WvJASCvK
確か前のスレでゲームプレイと同時に録画とかキャプしてる内容も書いてたけど未だcoffeeですら録画ソースはかくつくらしいね
あれなんとかならんのかな
配信用に別でマシン用意とか前時代的なことしたくない
それを一台ですますためのマルチコアなのにそれができないんじゃマルチコアとして中途半端すぎる
結局ゲームだけでってなるのなら7700Kでいいじゃんってなるし
まじでゲームしかできないけど
0448Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 03:30:41.46ID:bUgi4Ani
制御方法の問題なんじゃないの?
ターボを活かす為に単コアに処理を集中させるから複数のソフトが動くと
処理がモタツク
8700Kのリーク動画でOMENが持ってるES品使ってベンチしてるときに
window10起動して直後にエクスプローラー立ち上げてシネベン立ち上げてってやってたけど
処理が重なるからもっさりして遅かったじゃん
あれでもタスクマージャー見ると4.5GHz以上の数値が出てるんで
ところどころかなりの高クロックで動いてるんだが
処理が重なると独特のモッサリ感が出てた
0449Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 03:36:23.00ID:eZmO9eyH
sandy+P67で粘ってたけど
最近一発で起動しなかったり怪しくなってきた

8400がコスパ最強っぽいけど
Z370のぼったマザーしか売ってないから
7700K+H270が正解なんか
メモリが高騰してるしもうわけわからん
0450Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 03:43:31.07ID:jlJiJUCs
7700Kとか1700の特価品狙うか
0451Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 03:47:44.40ID:L1zBm0af
Hマザー出るまで我慢したいところだね
sandyから買い替えなかったんだから8100でも十分でしょ
0452Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 04:12:32.61ID:Fv13jej7
>>434
下位のCPUでは綺麗に階段状になり上位の方では殆ど
同じFPSってGPUネックで差が出てないだけな気がする
Hitmanで1920x1080は下位〜中間ぐらいまで階段だけど
3840x2160まで解像度上げるとそこの階段すらなくなってるし
0453Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 05:19:50.93ID:7zE+FS5p
まだ最適化前の段階で珈琲最適化パッチ来てからじゃないと
雷禅は最適化されてがっつりアップしてた
0454Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 06:03:44.91ID:HC2gKRtI
マイナビニュース
「まぁこれからの寒い時期には、発熱の多いPCも悪くないかもしれない。
実は消費電力を測定する前から、明らかに消費電力が多い予感はしていた。
というのは、Core i7-7700KやCore i5-8400でベンチを回している時とCore i7-8700Kで回している時で、
◎明らかに室温が違ったからだ。◎この消費電力増をよしとして、さらに性能アップを望むユーザーは、
Coffee Lakeへの移行を考えても悪くないだろう。」
http://news.mynavi.jp/articles/2017/10/05/coffeelake/027.html

                            ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)彡)''"
                         人ノ゙⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
.     __  ゴオオオオオ    ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)i
     |\_\  ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
     |IN|.◎:::゙:゙                    '"゙  )        ミ彡)彡''"
     |л.: |``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
.    \|.≡...|           ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人彡ヽノ
        ̄ ̄                  /  ゚ u 。\
    型式8700k                l゚ ./ ・   ・,ヽ |
                           | | ; 。 ゚ u |゚ |
                           \\=====/ノ
                            (m)  (m)
                           (__)(__)
 
     /  \      ──    /       /        /  ̄/
   _/|       /  ―┬─  / /      /―― ――   ―/ ―― 
      |   _/    _/   / /_/  /__        _/
0455Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 06:23:24.45ID:m41hLPPe
オールコア4.7Ghzの捏造記事を何度も張りまくるよなあ
0456Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 06:26:46.48ID:m41hLPPe
>>420
怪しいな 他のサイトだとオーバーウォッチはAMD弱かったはずだが
0458Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 06:55:18.45ID:7zE+FS5p
cpu-monkeyはゴミ
スコアは適当でぜったい実測してない
0459Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 07:01:49.65ID:S968DYbo
うちみたいなローエンドグラボ積みながら普通に使うだけの層は何買えば良いんだろな
7700k 7000 8400 R1600 R1700辺りで迷うわ
早く外人より日本人の手に渡ってレビューしてほしいね
0460Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 07:03:39.82ID:H5XpqPaH
60FPS超えないなら1600かな
0461Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 07:05:31.02ID:s4ZJb5dx
8400はシングルが低いの気になるな
0462Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 07:06:13.85ID:S968DYbo
>>460
コスパ考えるとやっぱりそうだよね・・・
一応はコーヒー売り出されるまで待ってから決める予定だけど
0463Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 07:09:53.12ID:M/929tn9
8400ならそもそもローエンドグラボなら積む必要ないやろ
0464Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 08:09:40.06ID:GYN+EUzo
coffeeってGPUそこまで性能あがってるのか
数値上は大したことなさそうに見えるけど
自分もゲームはしないけど6600kのGPUだと不便感じてるからGT1030積んでるわ
グラボなしでいいならご祝儀価格でも使い方では意外とコスパいいのか?coffee
今のローエンドってGT1030とかRX550だよね
0465Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 08:11:46.93ID:bUgi4Ani
>>459
MAX値がベストエフォートなんで
買った人がレビューしてもバラつくんじゃないか
そもそもES品の段階で個体差が激しくて何とも言えないという評価だったし
欲しいなら
当たりを引くような感じで買って
ダメならヤフオクに流してもう1個買うつもりで行かないと
0466Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 08:34:03.93ID:qPUA2175
手持ちの1060(6G)使い回すつもりだけど、ゲームやるとしてもフルHDで
録画も配信しないから、もうi3でも事足りるんじゃないか?て思い始めてる
0467Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 08:43:27.06ID:hBDmSB4L
i3とかインターネットやるにも限界だわ
久しぶりに部屋の片隅に放置されたHaswellのi5機触ったら耐えられないほど遅かったし
0468Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 08:45:41.96ID:xGY58g9a
すげー分かる
俺はRYZEN APU出たら買うつもり
0469Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 09:24:15.82ID:bUgi4Ani
>>223Socket774 (スップ Sd9a-yGk3)2017/10/25(水) 09:02:33.75ID:q+PMVJl+d
>>8700kとて
>>7700kとどっち買うか悩んでいる奴いるけど
>>8700k買って2コア潰せばいいんだぞ
>>tdpもダイサイズも8700kの方が上なんで
>>4コアで最適化されたものは
>>スコアが上がる

OCしないなら
8700いいかもな
空冷小ケースで7700K越え
0470Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 09:40:53.87ID:m41hLPPe
録画配信でx264でビットレート高めだと1800Xがいいかもな。
0471Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 09:42:37.38ID:eFqldboV
誰もお前のプレイ動画なんて興味ねぇから
0472Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 10:54:02.47ID:f6wiNixa
ワッチョイ無しスレっていらなくね?
インテル叩きRyzen推奨レスに、同じコピペ、AAばかりでスレが荒れてる
(そのわりにRyzen系スレだけはしっかりワッチョイ導入)
スレが荒れているからワッチョイ導入して本スレにすべき
IDをころころ変えてワッチョイ無しスレに大量に書き込み本スレ化
ワッチョイ導入スレあるだろと過疎スレ誘導
そしてワッチョイ無しスレでインテル叩いて楽しいなってやってるだけだから
0473Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 11:06:03.70ID:jRY30U5i
>>467
それストレージとかRAMの問題ってオチじゃねえの?w
0474Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 11:16:33.95ID:GYN+EUzo
>>467
中古の低スペグラボでも適当に挿せば治るようにしか見えねえ
0475Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 11:23:19.56ID:WvJASCvK
>>467
sandyのi5で未だ余裕なのになんでhassがしんどいんだよ
0476Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 11:31:41.71ID:LckRtNET
>>472
ask工作員の為に必要だ
0477Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 11:54:47.40ID:yR4cOVo3
【ワ無】のみ必要
0478Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 13:18:35.81ID:7znB62AV
どうせクロック5GHz固定で運用するから
TBで変なクロックになってるベンチ結果とかどうでもいい
0479Socket774
垢版 |
2017/10/25(水) 13:33:51.77ID:zPuePOML
>>472
むしろお前みたいなゴミがいらない
何度工作しようとしても無駄だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています