今月ようやくNuro申し込み可能エリアになったら来週工事してもらうことにした
あまり調べずに頼んじゃったけど、貸し出されるONUホームゲートウェイがどの機種かわからんけど
内部2Gbps対応ってHPに書いてあるけど、HPの一番上のモデルの取説見ても1000BASE-Tポート3口の搭載しかないんだねw
まぁ発熱やらコストやら考えたら貸し出し機器に10G Ether対応は難しいのはわかるけどさ

Professional Gammingの10Gイーサポートはまだしばらく遊ぶことになりそうだ。

まぁ今の環境より月2000円安くなるからどっちにしても乗り換えたんだけど